| MMM専用ページは実験中です。将来的にVPVP wikiより独立するかもしれません |
(記事更新:ver.0.4.0.0現在)
色つきセルが、MMDでは利用できない拡張子、空欄は未調査事項です。
| 分類 | 拡張子 | 種類 | 読込 | 書出 | MMDとの比較 |
|---|---|---|---|---|---|
| 3Dモデルデータ | .pmd | MMD固有 | ○ | - | 一部の材質・物理演算の挙動が異なる(*1) |
| .pmx | MMD固有 | ○ | - | 一部の材質・物理演算の挙動が異なる | |
| .x | 汎用 | ○ | - | ||
| .mqo | 汎用 | ○ | - | V0.5.2.0よりアクセサリとして読み込み可 | |
| アクセサリ配置データ | .vac | MMD固有 (.txt file) |
- | ||
| ポーズデータ | .vpd | MMD固有 | ○ | ○ | VPDでモーフも書き出し/読み込み可能に。MMDと互換はありますが、MMDではモーフは読み込まれません。 |
| モーションデータ | .vmd | MMD固有 | ○ | MMDと共通フォーマット(*2) | |
| .mvd | MMM固有 | ○ | ○ | MMM独自フォーマット (モーション多段、IK ON/OFF、物理演算ON/OFFなどが保存可能) | |
| 歌データ | .vsq | 汎用 (VOCALOID2 Editor上で作成) |
○ | リップシンク生成機能あり | |
| .vsqx | 汎用 (VOCALOID3 Editor上で作成) |
○ | リップシンク生成機能あり | ||
| 動画 | .avi | 汎用 | ○ | ○ | |
| 静止画像 | .bmp | 汎用 | |||
| .jpg | 汎用 | ||||
| .png | 汎用 | ||||
| .tga | 汎用 | ||||
| .sph | MMD固有 (.bmp file) |
||||
| .spa | MMD固有 (.bmp file) |
||||
| プロジェクトファイル | .mmd | MMD固有 | × | × | MMDver.2以前のフォーマット |
| .pmm | MMD固有 | × | × | MMDver.3以降のフォーマット | |
| .mpj | MMM固有 | ○ | ○ | MMM独自フォーマット | |
| 音楽 | .wav | 汎用 | ○ | ||
| .wma | 汎用 | ○ | |||
| .mp3 | 汎用 | ○ | |||
| MME関連 | .fx | MME固有 (.txt file) |
△ | - | 一部対応 |
| .emm | MME固有 | ||||
| fxm | MMM固有 | ○ | - | MMMエフェクト独自機能を使う場合に使用 | |
| fxsub | MMM固有 | ○ | - | MMMエフェクト独自機能を使う場合に使用 | |
| kinect関連 | .oni | 汎用 | - |
コメント
- .mqoを追加しました(2012-04-07)
