流行語検定並べ替え


問題文 解答 補足
1934年に現れた
男のお手伝いさんから来ている
「苦しい生活に追い詰められた
男性」をさす当時の流行語は?
ますらお派手夫
1970年に「鼻血ブー」という
流行語を生んだ、谷岡ヤスジ
のギャグ漫画は『ヤスジの
○○○○○○○道講座』?
メッタメタガキ
1975年に栄養ドリンク・
新グロモントのCMで使われ
流行語となった、「疲れた」
という意味の秋田県の方言は?
ちかれたびー
1983年放映のTVドラマ
『スチュワーデス物語』で
教官が主人公に対して言った
流行語にもなった言葉は?
ドジでのろまなカメ
1984年に
「第1回新語・流行語大賞」の
新語部門・金賞を受賞した
言葉は?
オシンドローム
1985年の「新語・流行語大賞」で
流行語部門の大衆賞を受賞した
野球評論家・鈴木啓示の言葉は?
投げたらアカン
1988年頃の流行語で、部屋の
ソファに寝そべりスナック菓子を
食べながらビデオ鑑賞に興じる
人を○○○○○○族といった?
カウチポテト
1990年の「新語・流行語大賞」で
流行語部門・銅賞を受賞した
ソニーのハンディカムCCD-
TR55のキャッチコピーは?
パスポートサイズ
1994年の「新語・流行語大賞」で
大賞を受賞した宮沢りえの
言葉は「○○○○○○が
ありました」?
すったもんだ
1995年の日産自動車のCMで
当時オリックスのイチロー選手が
言うセリフで、流行語にも
なったのは「○○○○○○」?
変わらなきゃ
2004年に2ちゃんねるに登場した
通称「林檎ジュース男」によって
ネット上で流行したフレーズは?
夢がひろがりんぐ
2006年の新語・流行語トップテン
を受賞した、当時北海道日本ハム
ファイターズの監督を務めていた
トレイ・ヒルマンの発言は?
シンジラレナ~イ
2008年に流行語となった
権限が不十分で、労働時間も
長いのに残業代も支払われない
職場責任者を一般に何という?
名ばかり管理職
2009年に歌手の広瀬香美が
Webサービス・Twitterで発し
1日にしてネット上で大流行した
言葉といえば?
ヒウィッヒヒー
2011年のユーキャン新語・流行語
大賞でトップテンに選ばれた
ACジャパンのCMで用いられた
フレーズは?
こだまでしょうか
2013年頃から若者の間で流行した
飲み会やコンパに厄介な女子を
連れてくる女子を指す言葉は
○○○○○○○女子?
デビルサマナー
2013年に女子高生などの間で流行
した、「激おこぷんぷん丸」より
1段階強い怒りを表す言葉は?
ムカ着火ファイヤー
2013年にネット上などで流行
した、「とても怒っている状態」
を意味する言葉は?
激おこぷんぷん丸
「チョメチョメ」という流行語
を生んだ、1979年から1985年
までフジテレビで放送された
山城新伍司会のクイズ番組は?
アイ・アイゲーム
NHK大河ドラマ『武田信玄』
から生まれた1988年の流行語は
「今宵は○○○○○○○○○
ござりまする」?
ここまでに致しとう
一大ブームを巻き起こし
「金妻」という流行語も生まれた
古谷一行主演のTVドラマは?
金曜日の妻たちへ
かつて旧制高校の学生語として
流行した、ドイツ語で「娘」を
意味する言葉は?
メッチェン
北島康介がアテネ五輪で金メダル
を獲得した際に言った言葉で
2004年の「新語・流行語大賞」で
大賞にも選ばれたのは?
チョー気持ちいい
旧社会党の土井たか子委員長の
発言から生まれた、1986年頃の
流行語は「○○○○○○○」?
やるっきゃない
京浜急行電鉄の駅で聞こえる
アナウンスが由来となった
2011年にネット上で流行した
言葉は「○○○○○○○○!!」?
ダァシエリイェス
昭和40年代中頃の流行語で
条件の良い病院を渡り歩く
看護師のことを何といった?
トランクナース
太平洋戦争中の1943年2月に
陸軍省が戦意昴揚のために
配ったポスターに書かれていた
標語は?
撃ちてし止まむ
当時の池田勇人首相などを
批判したという昭和の流行語で
学歴ほどの知識をもたず
教養のない人間を何という?
ディスインテリ
当時の小池百合子防衛大臣が
アメリカでの講演の際に発した
言葉で、2007年の新語・流行語
大賞の候補語になったのは?
マダム・スシ
バブル期の流行語で
ゴルフや競馬、パチンコなど
おじさんくさいものをたしなむ
若い女性のことを何といった?
おやじギャル
バブルの時代によく用いられた
イタリア料理のレストランを
意味する流行語といえば?
イタメシヤ
モデル・きゃりーぱみゅぱみゅが
流行らせた、女子中高生らの間で
「おしゃれ」を意味する言葉は?
オシャンティー
最終更新:2018年01月27日 01:40