ボードゲーム&カードゲーム検定線結び

問題 左選択肢 右選択肢 補足
『ディズニー・ロルカナ・
トレーディングカードゲーム』の
インクの種類とその特徴の
正しい組み合わせを選びなさい
アメジスト 不思議な存在
アンバー 目的意識が強い
エメラルド 状況に柔軟に対応
サファイア 知的で創造力に優れる
スチール 頑丈で強力
ルビー 勇敢で大胆
次の『遊戯王カードゲーム』で
使用するカードと枠の色の
正しい組み合わせを選びなさい
トークンカード 灰色
魔法カード 緑色
罠カード 赤紫色
次の『遊戯王カードゲーム』に
登場するモンスターと
カードの枠の色の
正しい組み合わせを選びなさい
エクシーズモンスター 黒色
シンクロモンスター 白色
融合モンスター 紫色
リンクモンスター 紺色
次の『遊戯王カードゲーム』に
登場するモンスターと
カードの枠の色の
正しい組み合わせを選びなさい
儀式モンスター 青色
効果モンスター 茶色
通常モンスター 黄色
次のゲームと
ゲームが生まれた国の
正しい組み合わせを選びなさい
オセロ 日本
カタンの開拓者たち ドイツ
ブロックス フランス
モノポリー アメリカ
ルービックキューブ ハンガリー
次の将棋と似たゲームと
それが主に楽しまれている国の
正しい組み合わせを選びなさい
シャンチー 中国
チャンギ 韓国
マークルック タイ
次のチェスの駒と
棋譜に表記される時の略称の
正しい組み合わせを選びなさい
キング
ナイト
ビショップ
次のチェスの駒と
その基本的な動きの説明の
正しい組み合わせを選びなさい
キング 全ての方向に1マスずつ
クイーン 縦横斜め方向にどこまでも
ビショップ 斜め方向にどこまでも
ルーク 縦横方向にどこまでも
次のチェスの駒と
その中国語での表記の
正しい組み合わせを選びなさい
キング
クイーン
ナイト
次のチェスの駒と
その中国語での表記の
正しい組み合わせを選びなさい
ビショップ
ポーン
ルーク
次のチェスの歴代公式世界
チャンピオンと、その出身国の
正しい組み合わせを選びなさい
アナトリー・カルポフ ロシア
エマニュエル・ラスカー ドイツ
ベセリン・トパロフ ブルガリア
ホセ・カパブランカ キューバ
マックス・エイヴェ オランダ
ルスタム・カシムジャノフ ウズベキスタン
ルスラン・ポノマリョフ ウクライナ
ロバート・フィッシャー アメリカ
次のテーブルトークRPG作品と
舞台となるファンタジー世界の
正しい組み合わせを選びなさい
異界戦記カオスフレア オリジン
ガンメタル・ブレイブ アガスティア
ソード・ワールド2.5 ラクシア
迷宮キングダム 百万迷宮
次のトランプの
キングの絵柄とその特徴の
正しい組み合わせを選びなさい
スペード 唯一右を向いている
ダイヤ 真横を向いている
ハート 口ひげがない
次のトランプのゲームと
主としてプレイされる人数の
正しい組み合わせを選びなさい
フリーセル 1人
ジン・ラミー 2人
スカート 3人
コントラクトブリッジ 4人
次のトランプのマークと
それが象徴していた階級の
正しい組み合わせを選びなさい
農民
商人
僧侶
貴族
次のトレーディングカードゲーム
『ヴァイスシュヴァルツ』の
クライマックスカードとアイコン
の正しい組み合わせを選びなさい
カムバックアイコン
ゲートアイコン
トレジャーアイコン 金塊
次のトレーディングカードゲーム
『ヴァイスシュヴァルツ』の
クライマックスカードとアイコン
の正しい組み合わせを選びなさい
ショットアイコン
スタンバイアイコン 電源ボタン
リターンアイコン
次のトレーディングカードゲーム
『ヴァイスシュヴァルツ』の
クライマックスカードとアイコン
の正しい組み合わせを選びなさい
チョイスアイコン
ドローアイコン
プールアイコン 宝石の袋
次のトレーディングカードゲーム
『バトルスピリッツ』に
登場する属性と主なカードの
正しい組み合わせを選びなさい
巨人やゴーレム
ドラゴン
天使や伝説の生物
ロボット
虫や獣
ガイコツや魔物
次のトレーディングカードゲーム
と、発売していたメーカーの
正しい組み合わせを選びなさい
ガンガンヴァーサス エニックス
リーフファイトTCG ティーアイ東京
レンジャーズストライク バンダイ
次のトレーディングカードゲーム
と、発売元のメーカーの
正しい組み合わせを選びなさい
ヴァイスシュヴァルツ ブシロード
デュエル・マスターズ タカラトミー
遊戯王OCG コナミ
次のトレーディングカードゲーム
と、発売元のメーカーの
正しい組み合わせを選びなさい
ONE PIECEカードゲーム バンダイ
ヴァイスシュヴァルツ ブシロード
ディメンション・ゼロ ブロッコリー
マジック:ザ・ギャザリング タカラトミー
次の花札の「月の札」と
そこに描かれている植物の
正しい組み合わせを選びなさい
一月
三月
五月 菖蒲
七月
九月
十月 紅葉
次の花札の月の札と
そこに描かれている生きものの
正しい組み合わせを選びなさい
6月
7月
8月
10月 鹿
11月
次の文字列を組み合わせて
「3K」と呼ばれるドイツの
ボードゲームデザイナーの
名前にしなさい
ヴォルフガング クラマー
クラウス トイバー
ライナー クニツィア
次の文字列を組み合わせて
『ONE PIECEカードゲーム』の
ブースターパックの
名前にしなさい
王族の 血統
強大な
新時代の 主役
双璧の 覇者
謀略の 王国
新たなる 皇帝
二つの 伝説
次の文字列を組み合わせて
『Shadowverse EVOLVE』の
ブースターパックの
名前にしなさい
黒銀の バハムート
黒鉄の 侵略者
宿命の 弾丸
創世の 夜明け
次の文字列を組み合わせて
『Shadowverse EVOLVE』の
ブースターパックの
名前にしなさい
暗黒 降誕
次元 混沌
森羅 鋼鉄
天星 神話
次の文字列を組み合わせて
『ウルトラマンカードゲーム』
のブースターパックの
名前にしなさい
地球の 守護者たち
吹き荒れる 紅と蒼
復讐と闇の 輪廻
次の文字列を組み合わせて
『ドラゴンボールスーパーカード
ゲーム』のブースターパックの
名前にしなさい
怒りの 咆哮
覚醒の 鼓動
烈火の 闘気
次の文字列を組み合わせて
『ポケモンカードゲーム』の
殿堂レギュレーションの
禁止カードの名前にしなさい
ミステリアス パール
ミラクル ダイヤモンド
ワンダー プラチナ
次の文字列を組み合わせて
TCG『デュエル・マスターズ』
に登場するクリーチャーの
名前にしなさい
音速 ソニックブーム
完璧問題 オーパーツ
虚構の支配者 メタフィクション
古代楽園 モアイランド
灼熱連鎖 テスタ・ロッサ
終末の監視者 ジ・ウォッチ
幽幻人形 キヨ&ヨン&シー
龍后人形 メアリー・ジェニー
次の文字列を組み合わせて
TCG『デュエル・マスターズ』
に登場するクリーチャーの
名前にしなさい
偽りの羅刹 アガサ・エルキュール
激震闘士 スカイ・クラッシャー
白騎士の神羅 エターナル・ムーン
太陽王 ソウル・フェニックス
超神星 ブラックホール・サナトス
封滅の大地 オーラヴァイン
鎧亜の紅滅 グレン・ブラムスリー
次の文字列を組み合わせて
TCG『デュエル・マスターズ』
に登場するクリーチャーの
名前にしなさい
激竜王 ガイアール・オウドラゴン
死海竜 ガロウズ・デビルドラゴン
絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン
唯我独尊 ガイアール・オレドラゴン
次の文字列を組み合わせて
TCG『デュエル・マスターズ』
に登場するクリーチャーの
名前にしなさい
雲龍 ディス・イズ・大横綱
豪遊! セイント・シャン・メリー
貪欲 バリバリ・パックンガー
バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ
次の文字列を組み合わせて
TCG『遊戯王ラッシュデュエル
最強バトルデッキ』のレジェンド
カードの名前にしなさい
炸裂 装甲
千年の
ブラッド・ ヴォルス
ホーリー・ エルフ
次の文字列を組み合わせて
カードゲーム『マジック:ザ・
ギャザリング』の、パワー9と
呼ばれるカードの名前にしなさい
アンシェストラル リコール
タイム ウォーク
モックス サファイア
次の文字列を組み合わせて
カードゲーム『マジック:ザ・
ギャザリング』の、パワー9と
呼ばれるカードの名前にしなさい
タイム ツイスター
ブラック ロータス
モックス ジェット
次の文字列を組み合わせて
ゲーム『遊戯王ラッシュデュエル
最強バトルロイヤル!!』の初回
生産特典カードの名前にしなさい
強欲な
最強戦旗 エースブレイカー
ブラック・マジシャン・ ガール
次の文字列を組み合わせて
上毛かるたの札に
書かれている言葉にしなさい
縁起だるまの 少林山
裾野は長し 赤城山
紅葉に映える 妙義山
次の文字列を組み合わせて
上毛かるたの札に
書かれている言葉にしなさい
碓氷峠 の関所跡
太田金山 子育て呑竜
登る榛名 のキャンプ村
花山公園 つつじの名所
白衣観音 慈悲の御手
次の文字列を組み合わせて
上毛かるたの札に
書かれている言葉にしなさい
しのぶ毛の国 二子塚
銘仙織り出す 伊勢崎市
ゆかりは古し 貫前神社
関東と信越つなぐ 高崎市
滝は吹き割れ 片品渓谷
中仙道しのぶ 安中杉並木
耶馬渓しのぐ 吾妻峡
次の文字列を組み合わせて
上毛かるたの札に
書かれている言葉にしなさい
心の燈台 内村鑑三
天下の義人 茂左衛門
老農 船津傳次平
沼田城下の 塩原太助
平和の使い 新島穣
最終更新:2025年04月30日 14:15