罪の裁定者


罪の裁定者
コスト パワー HP 種族 学問
化学
  


▶対戦相手の手札にウイルスカードが加わる
    たび、+1/+0する。




所属国 MAGNA レアリティ  RARE 
CV  三浦 圭介  illust  Hayaken 
フレーバー   
死闘の傍観者と共に謎の生物達が地上に現れた。


▷効果の解説
▶対戦相手の手札にいずれかのウイルスカードが加えられたとき、
    このユニットのパワーを+1する。
  • この効果によるパワーの増加は、このユニットが場を離れるまで持続する。

+ 各【学問】のウイルスカード
画像 カード名 レア 学問 コスト 効果
ウイルス【生物学】 1 ▶このカードが手札にある限り、あなたのターンの最初に使用するユニットのコストは(1)増える。
ウイルス【機械工学】 1 ▶あなたのターン開始時、あなたは1ダメージを受ける。
ウイルス【化学】 1 ▶このカードが手札にある限り、あなたのターンの最初に使用するスペルのコストは(1)増える。
ウイルス【医学】 1 ▶あなたのターン開始時、相手は1回復する。
ウイルス【文化学】 1 ▶あなたのターン開始時、ターン終了時までウイルスカードを除くランダムで1枚のカードのコストは(1)増える。


▷備考
第1弾『Ammunition01』に収録されたRAREのカード。
ウイルスカードに呼応してパワーが強化される軽量ユニット。


MAGNAの得意な「▶ウイルス」にシナジーして強化されていく。
ウイルスで妨害しつつ、こうしたユニットで攻め立てるといった形だが、
実際には「▶ウイルス」を持ったユニットで手一杯になるため難しい。

上手く機能すれば強力なパワーを持ったユニットになれるのかもしれない。
ただ、自己完結していない上、HPが増えない点が厳しい。



+ セリフ
 登場    
 攻撃    
 破壊    


フレーバーは<死闘の傍観者>関連のもの。


第2弾実装アップデート時にテキスト表現の修正がされた。
「相手の」→「対戦相手の」


▽コメント




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月16日 11:36