決意の華王 アン・サリヴァン |
 UNDER SIDE  |
コスト |
パワー |
HP |
種族 |
学問 |
6 |
3 |
4 |
医者 |
医学 |
▶リワード
▶ログイン:このゲームの間、あなたは「あなたか味方ユニ ットの効果が対戦相手か敵ユニットを回復させる場合、そ れは代わりに同じだけのダメージを与える」を得る。
▶あなたのターン終了時に、お互いのプレイヤーとすべてのユ ニットを1回復する。
|
所属国 |
SHEDO |
レアリティ |
GAME CHANGER |
フレーバー |
ごめんなさい、ヴェーダ様。 どうしても皆を守りたいの。 ~決意の華王 アン・サリヴァン~
|
▷効果の解説
▶このユニットからの攻撃で相手ユニットのみが破壊されたとき、 あなたの手札にリワードスペルの中からランダムに選ばれた1枚を加える。 |
- 「リワード」能力で手札に加えられるリワードスペルは3種類。
+
|
... |
|
カード名 |
レア |
学問 |
コスト |
テキスト |
 |
銅貨 |
TOKEN |
4 |
1 |
▶ターン終了時までメモリーを2つ増やす。 |
 |
銀貨 |
TOKEN |
4 |
1 |
▶ユニット1体を+0/+1する。 |
 |
金貨 |
TOKEN |
4 |
1 |
▶ユニット1体を+1/+0する。 |
|
▶このユニットを手札から召喚するとき、 あなたは「あなたか味方ユニットの効果によって、対戦相手か相手ユニットを回復する場合、 それは代わりに同じ値のダメージをその対象に与える。」の永続効果を得る。 |
- この効果でプレイヤーに与えられた「あなたの効果による相手への回復をダメージに置換する効果」は持続する。
▶あなたのターン終了時、お互いのプレイヤーとお互いの場にいる全てのユニットをそれぞれ1回復する。 |
- ログイン効果によって、この効果は実質「あなたとすべての味方ユニットを1回復し、相手とすべての相手ユニットに1ダメージを与える」になる。
▷備考
第2弾『Bullets of Soul』に収録されたGAME CHANGERのカード。
プレイヤーに、いわゆる「紋章(プレイヤーに付与する継続効果)」を与えることができる【医者】ユニット。
「ログイン」効果で得た『決意』の紋章効果によって「お互いのプレイヤーとすべてのユニットを1回復する」の効果が、
自分のターン終了時を迎える度に、「味方をすべて1回復し、相手のすべてへ1ダメージを与える」という脅威の効果になる。
このユニットが破壊されても「ログイン」効果でプレイヤーに与えられた『決意』の紋章効果は無くならない。
これにより
<華の妖精 ポポリ>や<メディケーション>などの、回復効果を相手へのダメージとして使えるようになる。
ゲームシステム自体を書き換えてしまう効果は、
GAME CHANGERを冠するにふさわしいものである。
この1枚で充分すぎる程に仕事をし、さらに他のカードにまでシナジー効果を永続的に残せる。
使う場面も選ばず、相手は真っ先にこのユニットを処理しないと損害が拡大していくばかりになる。
汎用性と影響力を兼ね備えた、
SHEDO随一の強力なユニットと言っても差し支えないだろう。
PVより「国を背負う若き女王の真の力!」
専用BGMの曲名は『 Crimson Wisteria 』
直訳すると「真紅の藤の花」。「藤の花」の西洋の花言葉「確固たる思い」から『真紅の決意』とも訳せる(真っ赤な誓い?)。
UNDER SIDE版は担当声優のサイン入り仕様。
「ログイン」効果によって『決意』の専用エフェクトが表示される。
第1弾『Ammunition01』では<
華の聖賢 アン・サリヴァン>として収録されている。
医療集団『死地の華』の二大幹部のひとりであった彼女は「華王」になり、もうひとりの幹部の<
華の聖導 シェーラ>は国を出てしまっている。
カードゲーム専門誌「カードゲーマーvol.32」 及び 2017年2月22日 公式放送で先行公開された。
カードゲーマーvol.32掲載時、公式生放送時、ビルド戦先行実装時のそれぞれで「対戦相手の・・・」などのテキスト表現の軽微な修正がされた。
▽コメント
最終更新:2017年09月06日 16:40