不徳なる策士 コウメイ


不徳なる策士 コウメイ
コスト パワー HP 種族 学問
文化学
  

ログイン:あなたのデッキにあるトラップを
ランダムに2枚まで設置する。

起動(2):あなたのデッキにあるトラップ
をランダムに1枚設置する。


所属国  TAOSIN  レアリティ  SUPER RARE 
CV  三木 眞一郎  illust  のば 
フレーバー    
誇り高き隣人よ。古血に浸る大地を忘れ、天上より物を語らぬか。 ~不徳なる策士 コウメイ~


▷効果の解説
▶このユニットを手札から召喚したとき、
    あなたのデッキの残りにある「トラップ」からランダムで選ばれた2枚をあなたの場に設置する。
  • 「ログイン」能力は召喚コストを支払って手札から召喚したときにのみ誘発する。

  • あなたのトラップ設置数の上限(2枚)までトラップが設置されている場合は設置されない。
  • デッキの残りの中にトラップカードが無い場合には何も設置されない。
    (1枚でもあればその1枚は設置される)

▶この効果を使用するための起動コストとしてあなたはメモリーを2つ消費する。
    あなたのデッキの残りにある「トラップ」からランダムで選ばれた1枚をあなたの場に設置する。
  • この「起動」コストはメモリーの消費でのみ支払うことができる。
    「オーバーヒート」でこれを支払うことはできない。
  • 「起動」能力はユニットの行動権に関わらず使用できる。
    (召喚してすぐ、攻撃前/後 など、起動タイミングはこのユニットの状態を問わない)
  • そのコストを支払えるかぎり、あなたのターン中であれば何度でも使用できる。

  • あなたのトラップ設置数の上限(2枚)までトラップが設置されている場合は設置されない。
  • デッキの残りの中にトラップカードが無い場合には何も設置されない。



▷備考
第3弾『Sword of Nemesis』に収録されたSUPER RAREのカード。
ログインと起動の両方でトラップを設置するトラップのエキスパート。
設置するトラップはデッキ内から選ばれるので、必然的にトラップを多めに投入した専用構築で採用されることになる。
トラップの発動回数を稼ぐ必要がある<災いの始祖 悟空>のサポートにはうってつけだろう。

ステータス面でもHPが非常に高く、小型ユニットを片付けながら盤面を制圧する「戦える策士」。

+ セリフ
 召喚    
 攻撃    
 破壊    


2017年7月7日 公式コラム「 ちょもすの「ウォーブレ放浪記」PART9 」及び公式Twitterでカードが先行公開された。


▽コメント

  • 災いの始祖 悟空 と相性が良さそう - 名無しさん (2017-08-26 13:49:39)
  • こいつ放置してたらセルゲイトされて草生えた - 名無しさん 2018-03-17 21:49:54



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月04日 16:24