慈愛紳士 クロベーヌ


慈愛紳士 クロベーヌ
コスト パワー HP 種族 学問
機械 機械工学
  


ログイン:他の味方ユニット1体に「このユニットは、パワー
    ではなくHPの値でダメージを与える。」を与える。

▶このユニットは、パワーではなくHPの値でダメージを与える。



所属国  LAPIS  レアリティ  COMMON 
CV  クロちゃん  illust  カレー 
フレーバー    
改心したクロベエはこの星の生物と共生する事を夢み、その淡い希望を八重に託した。


▷効果の解説
▶このユニットを手札から召喚するとき、味方ユニットを1体選ぶ。
    そのユニットに「このユニットは、パワーではなくHPの値でダメージを与える。」の効果を与える。
  • 「ログイン」能力は、召喚コストを支払って手札から召喚したときにのみ誘発する。
  • 「ログイン」能力では、場に配置する前に対象を指定する。
    「他のユニットを」の文言の有無に関わらず、自身を選ぶことはできない。
  • プレイヤーの指定はないため、相手ユニットも選ぶことはできる。
    選ばない選択はできないので、場に相手ユニットしかいない状態ではそれを選ぶ必要がある。
  • お互いの場にユニットがいない場合には効果は誘発しない。

  • この効果により与えた効果はそのユニットが場を離れるまで持続する。

▶このユニットが戦闘ダメージを与えるならば、パワーの値を参照する代わりにHPの値を参照してダメージを与える。
  • 「戦闘ダメージの参照先を変える」だけなので、
    通常ユニットと同じようにパワーが0にされた場合には攻撃を行わせることはできない。
  • 能力や効果などによるダメージの値には影響しない。
  • 仮にパワーの値がHPの値を上回っていても、HPの値でダメージを与える。



▷備考
第3弾『Sword of Nemesis』に収録されたCOMMONのカード。
一部の機械ユニットが持つ「HPの値でダメージを与える」能力を種族問わず任意のユニットに付与できるカード。


破断のカオスクイーン>のチャージ効果で場に出すこともできるが
最大の売りであるログイン能力は発動しない、相性は悪くはないが特別強くもないといったところ。


UNDER SIDE版では、イラストの服装が変わる。

+ セリフ
 召喚    
 攻撃    
 破壊    

フレーバーからはクロベーヌが<臆病機兵 クロベエ>と同一人物であることが読み取れる。
星を「お洗濯」せんとする<破断のカオスクイーン>の勢力から抜け出したものと推測できる。


声の担当は松竹芸能所属のお笑いグループ『安田大サーカス』の芸人「クロちゃん」。

関連:<臆病機兵 クロベエ

2017年5月20日に公式Twitterで先行してイラストが公開された。(UNDER SIDE版)
2017年8月1日に公式Twitterでカードが先行公開された。

▷LINK
カードイラスト: Twitter


▽コメント

  • 我が家のフィニッシャー要員。(採用率的に)警戒薄いから奇襲しやすいのよねぇ - 名無しさん 2017-09-11 01:18:07



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月15日 11:14