狙撃戦士 スナイプ |
 UNDER SIDE  |
コスト |
パワー |
HP |
種族 |
学問 |
3 |
2 |
2 |
機械 |
機械工学 |
▶敵ユニットが攻撃したとき、そのユニット に1ダメージを与える。
|
所属国 |
LAPIS |
レアリティ |
COMMON |
フレーバー |
ここは私にお任せを。敵軍は一歩たりとも近づけさせません。 ~狙撃戦士 スナイプ~
|
▷効果の解説
▶相手ユニットが攻撃するとき、そのユニットに1ダメージを与える。 |
- 相手ユニットが攻撃行動をした時点で、戦闘ダメージを与える前にこの効果で1ダメージを与える。
▷備考
第1弾『Ammunition01』に収録されたCOMMONのカード。
前に出たユニットから撃ち抜いていくスナイパーの【機械】ユニット。
同じ
LAPIS所属の<
宵の露 アサギリ>とのコンボで名を馳せた。
このユニットにアサギリの「ダメージを与えたユニットを破壊する」効果を与えることで、
相手が攻撃しようとした時点でそれを即破壊する弾幕になる。
ただし、相手の行動に依存してしまうことやHP2のためスペルダメージなどで破壊されやすく安定しない。
2枚使って完成させても1枚のスペルですぐに破壊されてしまえば損失が大きい。
それでも、このコンボはそれを知らない相手へのわからん殺しとして知られている。
除去に乏しいビルド戦ではこのコンボが完成すると対処できない場合がある。
パッと見で、与えた即死効果の継続がわかりにくいことからも、
「アサギリスナイプ」コンボを初めて使われたプレイヤーがバグではないかと思ってしまう事が多い。
2017年8月8日 アップデート後から、
コンボを完成させても戦闘ダメージを与えあってから破壊効果が発動することがある不具合が発生していた。
同不具合は発生しない場合もあり、再現性も不明確だった。
上記の不具合は、2017年8月31日 定期メンテナンスの際に修正されている。
▽コメント
最終更新:2017年09月09日 13:57