二刀流 ハナ


二刀流 ハナ
コスト パワー HP 種族 学問
生物学
  


▶このユニットは2回攻撃できる。

▶このユニットが攻撃するたび、+1/+0する。



所属国  LAPIS  レアリティ  COMMON 
CV  三澤紗千香  illust  山宗 
フレーバー   
二刀流は一太刀の威力が弱い。 しかしハナは鍛錬によりそれを克服した。


▷効果の解説
▶このユニットは1ターン中に2回まで攻撃ができる。

▶このユニットが攻撃するとき、このユニットのパワーを+1する。
  • この効果によるパワーの増加は、このユニットが場を離れるまで持続する。
  • 攻撃行動をしたときに戦闘ダメージを与える前にパワーが+1されるため、
    攻撃で与えるダメージも+1されたものになる。


▷備考
第1弾『Ammunition01』に収録されたCOMMONのカード。
鍛錬(攻撃)するたびに技の斬れ味が上がっていくニ刀流のユニット。

攻撃できるターンの初回に、一撃目で2ダメージ+ニ撃目で3ダメージの計5ダメージ、
次の攻撃ターンでは、4ダメージ+5ダメージで9ダメージ…と、居座るほどにパワーを増していく。

パワー強化や「ソウルバースト」による打点の底上げとも好相性。


ただし、パワーが上がる前には一方的に破壊されやすい。
味方の「ガーディアン」やトラップなどで守ってあげるなどの工夫をしたい。


+ セリフ
 登場   容赦はしません! 
 攻撃    
 破壊    


フレーバーは、カードの効果に関連したもの。

UNDER SIDE版では、刀身の輝きが増して見える。

第3弾では、スペル<一閃>に登場している。


cβテストから実装までに「4コスト」→「5コスト」に調整された。


「複数回攻撃できる」ユニットのコントロールを奪った場合に、
「クイック」を得てもそのターンは1回しか攻撃できない不具合がある。


▷LINK
カードイラスト: 公式Twitter


▽コメント




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月09日 16:37