講義名:政治理論史
先生名:佐藤 正志先生
授業評価
単位取得難易度 難★★☆☆☆易
内容充実度 ★★★☆☆
評価方法 期末試験、大レポート1回、小レポート数回
内容
学部長による政治学の発展過程を学ぶ授業。
各時代ごとの著名な政治学者について順に学んでいく。
主にアリストテレス、マキャヴェリ、ホッブズ、ルソー、ロックなどの政治思想を学ぶ。
レジュメは自分で印刷していかなければならず、板書はしない。
先生の声はあまり聞こえず学生も聞いている人は少ない。
一つの課題について書く小レポートが数回と、中レポートが一回、
期末テストと合わせて評価される。期末テストは範囲が広く難しいため、
レポートをマメに出しておいたほうがよい。
単位取得単難易度は並程度かやや難しい。
最終更新:2014年04月06日 06:38