10勝
- 投手が試合に登板して10回勝利を収めること。先発投手がひとまず目指すべき数字。
- 野球板的には「10桁勝利」とも。
- 10勝という数字は、単なる節目という以上に投手の評価において重要な役割を果たす。
これを達成することで世間やフロントの評価はぐっと上がる。
- 中6日が浸透した現代では、1シーズン先発ローテを守り通しても登板するのは二十数試合。
その半分といえど10の勝ち星を得るのはなかなか難しい。
- つまり、一年間通して安定したピッチングを続けたという証なのである。
……仮に続けられても、ムエンゴに泣く場合も多いのだが。
- 2009年楽天は田中(15勝6敗)、岩隈(13勝6敗)、永井(13勝7敗)と10勝投手が3人もいた。
このため世間では「投手王国」ともてはやされた。
- ちなみにこの年、他球団で10勝投手が3人いたのは巨人と中日である。
- 同様に2010年も田中(11勝6敗)、岩隈(10勝9敗)、永井(10勝10敗)の3人が10勝をあげた。
- なお(ry
最終更新:2010年09月28日 23:39