J.モリーヨ
- 本名 フアン・モリーヨ(Juan Bautista Morillo)
- 1983年11月5日生まれ ドミニカ出身 右投右打
- 在籍時の背番号は「50」
- マイナーで167km/hを投げたといわれる速球派投手。抑えとなることを期待されての獲得。
- メジャーでは9試合に登板し、防御率13.50、WHIP2.06という素敵な数字を叩きだしている。
どうみてもノーコンです、本当に(ry- ※1 防御率:(自責点÷投球回)×9 投球回あたりの「自責点」を表す。エラー絡みの失点は加えない。
- ※2 WHIP:(与四球+被安打数/投球回)1イニング走者を何人出したかを表す。投手の安定度の目安。
- オープン戦での初登板は四球を連発しての大炎上。
はいはい知ってた知ってた(ただしダミアンのおかげで記録には残っていない)。
- ただ球速は本物で、2月の時点で155km/hを計測。以降もコンスタントに150km/h台を投げている。
球種は140km/h台のスライダーと130km/h台後半のチェンジアップを持っている。
そしてなぜか直球より変化球のほうがコントロールがいい。
- ホームでの出囃子を決める際、日本のマウンドに上るからと邦楽を希望する。
ナベツネが選んだ「モリーヨに似合いそうな曲」の中から北島三郎の「まつり」をチョイス。
即座に「炎上まつり」「連打まつり」「”塁上が”まつり」という物騒な言葉が思い浮かんだわしせん民多数。
ちなみに他の候補は広末涼子の「MajiでKoiする5秒前」。MajiでKOされる5球前ですねわか(ry
- OP戦で炎上したときにはさっそく「モリーヨ血祭り!」と書かれたりした。シーズンでまつりになるのは勘弁してほしい。
- 5月1日のナベツネブログにて、最近日本語を喋りだしてきた、と書かれる。
登板前のナベツネへかけた言葉は、「あなたの名前何ですか?」だったそうだ。
- シーズンが始まっても四球を連発し、数試合投げただけで二軍落ち。
その間ファームで福盛→モリーヨという素敵なリレーも実現。
- そして5月21日(対巨)、4-0で迎えた7回表のKスタに突如「まつり」が鳴り響く。
2回を投げて、巨人の強力打線を被安打0、四球1、奪三振2とわずか23球でほぼ完璧に封じ込めるという、
予想外すぎるピッチングを披露。
ストライクがコールされるたびに終戦ムードだった球場全体がどよめいたほど。
その後8回裏にノリさんのツーラン、9回裏に追いつき勝利してしまったが、無失点に抑えたモリーヨの活躍は不可欠だった。
モリーヨカッコイーヨ。
しかしハイライトでその活躍を根こそぎカットされてしまう。
- 成長の兆しを見せたモリーヨにわしせん民wktkしまくり。
――が、その数日後、5月24日の試合(対竜)で投球中に右ひじ痛で降板し抹消。
- 7月27日に帰ってきたら、1死を取っただけで再び右ひじ痛を訴えて降板、即抹消された。
……何しに出てきたんだ?
- まだ若く、速球の魅力も本物でありなんだかんだで残留が決まる。
- だが、東北地方太平洋沖地震で精神的に打撃を受けたとして退団を申し入れ。
球団もこれを受理し、4月14日正式に契約解除が発表された。
- 住民の反応は「支配下登録枠が増えたのでよかった」「でもやっぱり残念」など様々。
- 結局彼もロマンのまま楽天を去った。
- 現在は台湾プロ野球、義大ライノズに所属しており、インチェとチームメイトである。
最終更新:2013年11月30日 16:35