若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合(5ch ν速)

訴訟一覧表

最終更新:

wbpc

- view
メンバー限定 登録/ログイン
+ 過去のお知らせ
過去のお知らせ
暇空氏「今日BONDの住民訴訟だったんですが、牛歩戦術の限界が来て、やっと10月末までに都庁が反論することになりました。WBPC住民訴訟系は10月頃から動き出すでしょう」
※ツイート 2023/08/31 PM 1:26
暇空氏「住民訴訟で実際のバトルが始まるのは2023年末から年明けの見込み」
※ライブ配信2023/08/21の15m18sで言及

裁判所 原告または被告 訴因 判決
地裁 被告:東京都
(R5東京都若年被害女性等支援事業)
公文書不開示決定を不服とする国家賠償請求訴訟
公文書名:R5東京都若年被害女性等支援事業補助金申請書
※ツイート2023/09/08
※ツイート2023/09/13
2024/03/26
勝訴
東京都の不開示決定を取り消す
請求33万円に対し確定額1万1千円
訴訟費用9/10被告負担
→東京都側が控訴
地裁 被告:東京都
(R3 Colabo 若年被害女性等支援事業)
住民監査を不服とする住民訴訟
表3を理由に指摘事項が退けられた点
地裁 被告:東京都
(R3 若草 若年被害女性等支援事業)
住民監査を不服とする住民訴訟
不正会計の訴え
地裁 被告:東京都
(R3 Bond 若年被害女性等支援事業)
住民監査を不服とする住民訴訟
不正会計の訴え
地裁 被告:東京都
(R3 ぱっぷす 若年被害女性等支援事業)
住民監査を不服とする住民訴訟
不正会計の訴え
地裁 被告:東京都
(R4 若草/Bond/ぱっぷす/Colabo 若年被害女性等支援事業)
住民監査を不服とする住民訴訟
随意契約および概算払いの違法性を問う
地裁 被告:東京都
(R3 Colabo DVセーフティネット交付金)
住民監査を不服とする住民訴訟
違法な交付金の返還請求
地裁 被告:東京都
(R3 若草 DVセーフティネット交付金)
住民監査を不服とする住民訴訟
違法な交付金の返還請求
地裁 被告:東京都
(R3 Colabo DVセーフティネット交付金)
公文書非開示決定取消等請求(開示文書の海苔剥がし)
(ナニカグループ集金スキーム疑惑)
地裁 被告:東京都
(R4 Colabo DVセーフティネット交付金)
公文書非開示決定取消等請求(開示文書の海苔剥がし)
(セブンナイツ弁護士費用支出疑惑)
まとめtogetter
地裁 原告:Colabo 名誉毀損(タコ部屋訴訟) 2024/07/18
敗訴
仁藤夢乃に55万、Colaboに165万支払
被請求者:中川卓弁護士 懲戒請求(Twitterウザ絡み)
被請求者:中川卓弁護士 懲戒請求(個人情報流用)
地裁 被告:のりこえねっと(上野千鶴子) 不当著作権侵害申立による損害賠償 2023/08/24
敗訴
原告請求棄却
※確定
地裁 原告:のりこえねっと(しんすご、島崎ろでぃー) 著作権侵害による損害賠償
※ライブ配信2023/08/21の3m8sで言及
地裁 被告:Colaboを支える会(北原みのり) 不穏なリツイート 2024/07/13
敗訴
原告請求棄却
※確定
地裁 被告:神原元弁護士 名誉毀損
(リーガルハラスメント記者会見)
地裁 被告:太田啓子弁護士 名誉毀損
(リーガルハラスメント記者会見)
(週刊金曜日の記事掲載)
地裁 原告:太田啓子弁護士 債務不存在確認訴訟
経緯:Colaboを支える会訴訟で不穏なリツイートしたのは
太田啓子弁護士との自白があり、
そのリツイートについて債務は存在しないとする確認訴訟
※下記反訴が提訴されたため取り下げられた
____/__/__
取下げ
地裁 被告:太田啓子弁護士 不穏なリツイート
経緯:上記の債務不存在確認訴訟の反訴として、
太田啓子弁護士の不穏なリツイートを改めて提訴した
地裁 被告:伊藤和子弁護士 名誉毀損
(暇某ツイート)
2024/02/05
敗訴
原告請求棄却
※控訴
高裁 被告:伊藤和子弁護士 名誉毀損
(暇某ツイート)
2024/07/18
敗訴
原告請求棄却
※確定
地裁 原告:伊藤和子弁護士 名誉毀損
(チューチューツイート)
地裁 被告:熱海のあっつん 名誉毀損
(カルト/見せ金ツイート)
2023/10/30
勝訴
請求165万円に対し確定額33万円
訴訟費用1/5被告負担
※確定
地裁 被告:望月衣塑子 名誉毀損
(ラジオ番組での発言)
地裁 被告:菅野完 名誉毀損
(youtube動画の発信)
2024/07/18
勝訴
地裁 被告:桜ういろう 名誉毀損
(数万人の組織/コロアキ扇動ツイート)
2024/01/26
勝訴
請求330万円に対し確定額22万円
訴訟費用3/50被告負担
※控訴
高裁 被告:桜ういろう 名誉毀損
(数万人の組織/コロアキ扇動ツイート)
2024/03/25 暇空氏が被告の控訴理由書に言及
地裁 被告:新橋九段 名誉毀損・平穏生活権侵害
(不穏なツイート)、他
2024/04/18
本訴:勝訴
(平穏権侵害)請求棄却
(デマの流布)請求165万円に対し確定額11万円
反訴:勝訴
請求棄却
訴訟費用1/4被告負担
※控訴
高裁 被告:新橋九段 名誉毀損・平穏生活権侵害
(不穏なツイート)
地裁 被告:堀口英利
原告:X社
補助参加:暇空茜

前提となる被告の開示命令が取下げられたため、
原告の取消請求も取下げとなった。
発信者情報開示命令取消請求
暇空氏補助参加表明※ツイート2023/08/18
※ライブ配信2023/08/21の12m55sで言及
第1回期日は10/3 ※ツイート2023/09/14
X社が取下げの見込み ※ツイート2023/09/18
9/22に取下げ ※堀口くんnote魚拓2023/09/22
2023/09/22
取下げ
地裁 基本事件原告:代替氏名A
基本事件被告:代替氏名B
抗告人:暇空茜
※横浜簡裁からの抗告
2023/04/21 基本事件被告がツイート
2023/05/08 基本事件原告が提訴
2023/06/22 基本事件判決
2023/07/04 補助参加申出(暇空氏側)
2023/07/06 補助参加異議申立(堀口氏側)
2023/07/11 補助参加申出却下
補助参加申出却下決定に対する即時抗告事件
経緯は↓
簡裁での補助参加は却下※堀口くんツイート魚拓2023/08/21
地裁へ抗告※ツイート2023/08/21
※ツイート2023/08/22
※ライブ配信2023/08/24で言及
2023/10/30
敗訴
抗告棄却
地裁 原告:note社
被告:堀口英利
補助参加:暇空茜
発信者情報開示命令取消請求
経緯は↓
2023/09/14 発信者情報開示決定:堀口くんnote魚拓
____/__/__ 異議申立て

2024/03/21
勝訴
命令取消
地裁 原告:堀口英利
被告:note社
補助参加:暇空茜
暇空氏note記事削除本訴訟
経緯は↓
2023/09/14 削除仮処分決定:堀口くんnote魚拓
2023/10/27 起訴命令:ライブ配信2023/11/08の21m13s
2023/11/27 提訴:堀口くんnote魚拓
2024/02/05 被告から暇空氏を取下げ(被告がnote社だけに)
2024/02/14 暇空氏補助参加
2024/5/8
取下げ
地裁 原告:堀口英利
被告:google社
補助参加:暇空茜
発信者開示訴訟
2024/02/22 暇空氏補助参加
地裁 被告:堀口英利 名誉毀損
(読解力がないツイート)、他
2024/02/28
敗訴
原告請求棄却
※控訴
高裁 被告:堀口英利 名誉毀損
(読解力がないツイート)、他
地裁 被告:堀口英利 名誉毀損
(別件)
地裁 被告:千尋 名誉毀損
(カルト献金ツイート)
地裁 被告:谷家幸子 名誉毀損
(カンパ見せ金ツイート)、他
地裁 被告:羽鳥だいすけ 名誉毀損
(アニメイト最低だなツイート)
地裁 被告:勝部元気 名誉毀損
(ミソジニーオブザイヤー2023)
2024/03/06 代理人は神原弁護士
地裁 原告:ヨッピー 名誉毀損
(不適切なステマ指摘)
2024/03/04 提訴された報告
2024/03/04 陳述は4月とか5月の予定
2024/03/04 代理人は清水陽平弁護士
地裁 被告:カルピス1号 名誉毀損
(天ぷら食事5chスレ建て)

番外編
裁判所 原告および被告 訴因 判決
地裁 原告:学習院OB
被告:堀口英利
学習院告発サイト削除仮処分申立て 2023/12/27
仮処分発令
間接強制金1日3万円
地裁 原告:学習院OB(仮処分1とは別人)
被告:堀口英利
学習院告発サイト削除仮処分申立て2 2023/6/6
仮処分発令
間接強制金1日5万円
地裁 原告:学習院OBら
被告:堀口英利
学習院告発サイトに係る本訴訟
ウィキ募集バナー