ウヴォーギン

基本情報

  • ユーザー情報
  • 開始年月日 2016/05/18 
  • プレイ回数 464
  • 勝率 55.3%
  • 評価ポイント 375

概要

深夜帯(AM 0時~5時頃)によく出没するプレイヤー
『ハンター×ハンター』が好きなようで、作中の敵キャラである
ウヴォーギンを名乗る。
デビューからしばらくは初心者村で野良として活動していたが、
イヴァなどと同じように最近は身内の村で遊ぶことが多い様子。
ちなみに、ウヴォーギンの仮面を被り始めたのは2016年6月末頃からで、
それまでは一貫して『きゃりー』(またはきゃりちゅー)という名称で、
黄色いパーカーを羽織っている三次元のサムネを利用していた。
(本人かどうかは定かではない)
ちなみに、ツイッターのアカウント名も「@kyariiiiiiiiiii」である。
『ワンピース』も好きなのか、最近は『エネル』の仮面を被ることも多い。

尚、最近は少し人狼はお休み気味なのか、
デビュー当初に比べると入村する回数は減少している。

ちなみに、リアルでも人狼民とオフ会などでよく交流しているが、
実際に会った人の感想を聞くと、『金ピカだった』、
『黄金の鉄の塊だった』、『変態だった』、『とりあえず靴がね』などと
要領を得ない話ばかりが出てくる。詳細は不明。

プレイスタイル

強化系よろしく脳筋暴言プレイ…かと思いきや、
基本的には敬語で礼儀正しいプレイをする。
特にライン考察を主軸に推理を展開し、
「AさんがBさんを黒予想するなら…」
「CさんがDさんを仮に入れるから…」と言った風に
単体で見るよりはプレイヤー同士の連携の仕方と
初動の動きなどで黒を探すタイプ。
朝イチ考察も大抵は3名ほどピックアップして、
その発言に注目したレビュー形式で意見を述べる。
「~ないわ」「まぢで~」などが若干口癖の傾向がある。
本人は自分をリア狂呼ばわりしているが、ゲーム中は至って真面目。

しかしごく稀に腹にすえかねる状況になったり、
評価村で周囲が激化している場合は暴言が出ることもある。
結構周りから影響を受け易いタイプなのかもしれない。

例:キャラ名・エネル(狂人)
初心者村

役職別の勝率

最も勝率が高いのは騎士、次いで狂人。
しかし、狂人が得意な割りに占い師は勝率50%を切るという
面白いステータスを持っている。
村人の勝率も悪くなく、役なしでも活躍出来る様子。

他PLとの関係

交友関係は広いが、若干、女プレイヤーに目がないという点がある。
弟子としてイカ娘がおり、エリート団長を師匠として教えを仰いでいる。
更にアセトンとは一時期、Twitter のアイコンをPGにするなど仲良くしており、
ノエルぱつこゆうぽすなどとも仲が良い。
特にゆうぽすとはジョークも言い合える仲で、とても気が合うようである。

更にかんないずみとも
親交があり、よく遊んでいる様子。

村建て・参加情報

デビュー当時は何回か村長をしていたが、基本的に自分で村建てはほとんどしない。
どうしても村がない時だけ、仕方なく建てる様子。


特筆すべき村ルールの禁止事項として『ウラナイト』(騎士の占い騙り)がある。
何かよっぽど嫌な思い出でもあったんだろうか。

戦歴

デビュー戦

おれ占い師〜
なつこは人狼
オオカミが出たぞ〜

⇒初戦にして占い師に当たる。※正確にはこの前に一戦しているが廃村処理。
妙に間延びした発言でやや怒りを誘うが、初プレイにして狼を引き当てる。
引き当てたついでに『なつこは【人狼】です。だってさ』とシスメタもやっちゃう。
そしてその後、狼に襲撃されて墓場に送り込まれるが、
『何回人狼やったことありますか?』との質問に対して『8万回』と答える。
プレイスキルもギャグセンスもまだまだ幼い時期である。

成長期

おれ真確定やん。村わかるら?
キャッツ護衛とか笑うわ。
山崎占いくそとか言ってるけど有能でした。雑魚すぎ

⇒得意の狂人。評価村よろしく暴言や通報示唆が吹き荒れる村で、
熱気に当てられてややかなり強弁なプレイング。
初日に狼を囲い、その後に誤爆するも、
真占いのメタ(墓場での名前変更)にも負けずに勝利。
評価村で熱くなるのは誰もが通る道である。

最近

【人狼】シロクマ噛み
【人狼】明日指定されたら騎士しお頼むな
【人狼】ありがとさん。口悪くてごめんな

⇒人狼。初日に仲間が一匹凸する災難に見舞われるも、
噛みや騎士coの準備を指示するBW位置で、
初日に真占いをゲゲゲし勝利。墓場でも白視されている。
「仲間が凸しなきゃ圧勝だった」と振り返っているあたり
すっかり自信がついており、そこはかとなく
死亡フラグを立てまくる悪役の雰囲気を醸し出している。



2017-09-24 10:15:15 (Sun)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月24日 10:15