メタゲーム
1回のゲーム(試合)に対して、大会など数多くのゲームの集合をメタゲームと呼ぶ。メタと略すこともある。
OKEには相性があるため、どんなに強いOKEでも苦手な敵が多数参加する大会では成績は奮わず、へっぽこなOKEでも得意な敵しかいない大会では好成績を収めることがある。
メタゲームにおいては、参加者の傾向を読み、大多数のOKEに対して相性のよいOKEを送り出すことにより勝ち数を上げることができる。これをメタゲーム戦略とか、メタ読みとか呼ぶ。メタゲーム戦略はOKEの製作技術とは独立の考察であり、流行や空気を読む力が必要とされる。