響きライブラリー

知床の植物

最終更新:

library

- view
管理者のみ編集可
edit

知床の植物Ⅱ

斜里町立知床博物館 (編)
2007.3.28

良くできてます。知床に行きたくなる。

北海道にスキーに行った折、空港の売店で土産に買ったもの。編纂は斜里町立の知床博物館。田舎の博物館と言えば、言っちゃあ悪いですが、地元の名産(と言われるもの)や出土品をパラパラッと並べて、完成したが最後時間が止まったような処を想像することも可能なわけですが、こちら斜里町はどうしてどうして、植物に限らず、知床の○○シリーズがあるみたいで、予算も少ないだろうに良くがんばってるな、というのが正直な印象。

本書は表題から想像されるように現地を踏査した結果を盛り込んであるわけですが、これがなんとも言えず紀行文と学術報告の間を縫ったような絶妙な文章で、現地現場の状況がありありと目に浮かんできて、知床に行ってみたくなること請け合いであります。誠実な好書。

添付ファイル
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー