atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
真・三國無双 2nd Evolution@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真・三國無双 2nd Evolution@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真・三國無双 2nd Evolution@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 真・三國無双 2nd Evolution@Wiki
  • 副将(副将スキル)

真・三國無双 2nd Evolution@Wiki

副将(副将スキル)

最終更新:2010年02月02日 00:43

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

戦闘技能

  • 副将の中には戦闘技能を持つ者がいる。
  • 発動することによって様々な特殊効果を受けることができる。
  • エリア戦闘内でしか発動できず、効果もエリア戦闘内だけである。
  • 一度発動すると再使用するまで時間を要する。
  • 再使用が可能になるまでの時間は基本的に良い効果の物ほど長い。
  • 捕縛は例外で一度しか使えない。技能回復を使用しても使えない。

戦闘技能一覧


スキル名 説明
突撃 20秒間攻撃力上昇
突撃+ 30秒間攻撃力上昇
突撃++ 30秒間攻撃力上昇、かつ無双ゲージ全回復
一騎討ち 30秒間、敵の武将へ与えるダメージが上昇
勇往邁進 一時攻撃力上昇。戦意優勢で再使用を早める
背水迎撃 一時攻撃力上昇。戦意劣勢で再使用を早める
苦肉の策 軍団長の体力減少かつ一定時間攻撃力上昇
炎術奥伝 30秒間、軍団長の全攻撃に炎属性付加
氷術奥伝 30秒間、軍団長の全攻撃に氷属性付加
陽術奥伝 30秒間、軍団長の全攻撃に陽属性付加
陰術奥伝 30秒間、軍団長の全攻撃に陰属性付加
重囲殲滅 エリア戦闘中、敵攻撃に耐え攻撃範囲拡大
矢の嵐 エリア戦闘中、矢の攻撃力上昇
援護射撃 50秒間チャージ攻撃後に援護射撃発動
落石 軍団長の周囲に陰属性の岩を落とす
微震 周囲の敵全員に、防御不可能な攻撃を行う
心眼 30秒間、敵の動きを遅くする
火計 全員の体力徐々に減少、施設防御側に効果大
忠義の士 技能使用者を敗走させ、敵体力を減少させる
回復 味方全武将の、体力を回復(効果:小)
回復+ 味方全武将の、体力を回復(効果:中)
回復++ 味方全武将の、体力を回復(効果:大)
激励 味方全武将に対して、無双ゲージを完全回復
神丹 体力全回復かつ、撃破された味方副将の復活
副将再起 撃破された味方副将の一人を復活させる
技能回復 一つの戦闘技能を使用可能にする
封印 エリア戦闘中、全戦闘技能使用不能
鼓舞 味方戦意を回復(効果:小)
鼓舞+ 味方戦意を回復(効果:中)
鼓舞++ 味方戦意を回復(効果:大)
大喝 敵戦意を減少させる(効果:小)
大喝+ 敵戦意を減少させる(効果:大)
包囲 敵戦意減少。戦意優勢で再使用時間短縮
天地鳴動 敵味方両軍の戦意を、大幅に下げる
威光 エリア戦闘中、獲得経験値増加
捕縛 使用中に一般武将撃破で副将化。再使用不可

支援効果

  • 副将の中には支援効果を持つ者がいる。
  • 副将1人につき、最大3つまで持っている。
  • 軍団編成での副将スキル説明の表示関係上か、戦闘技能を持っている副将は支援効果を3つ持っていない。
  • 戦闘技能との違いはエリア戦闘毎に自動で発動することである。
  • エリア選択画面で発動する効果もある。(兵糧管理や渡河など)

支援効果一覧


スキル名 説明
奮起 軍団長レベル5以下で戦闘開始時攻撃力上昇
強行 軍団長レベル6以上で戦闘開始時攻撃力上昇
狼牙 軍団長の体力が少ないほど攻撃力が上昇する
威圧 戦闘開始時に、戦意が優勢なら、攻撃力上昇
督戦 戦闘開始時に、戦意が劣勢なら、攻撃力上昇
強襲 戦闘開始時に、味方の攻撃力が30秒間上昇
人海戦術 戦闘開始時に、味方が多いほど攻撃力上昇
密集突撃 戦闘開始時に、味方の防御力が30秒間上昇
見切り 弾き返しの成功時に、10秒間攻撃力上昇
見切り+ 弾き返しの成功時に、20秒間攻撃力上昇
敵討ち エリア内の味方武将敗走時に一時攻撃力上昇
速攻 戦闘開始時に、味方移動速度が30秒間上昇
不屈 この技能所持者が撃破されたら戦闘後に復活
鉄甲 攻撃中によろけにくくなる
乱舞強化 常に真・無双乱舞の強化版が使用可能になる
連携飛翔 チャージ攻撃の最中にジャンプできる
吸気防御 タイミングよくガードすると体力を小回復
火矢 味方全ての、矢の攻撃が火矢になる
強弓 味方全ての、矢の攻撃の威力上昇
治癒 徐々に体力回復(効果:小)
治癒+ 徐々に体力回復(効果:大)
応急手当 エリア戦闘終了ごとに体力を小回復する
追加回復 戦闘技能使用後に軍団長の体力を回復させる
闘気 徐々に無双ゲージ回復
覚醒促進 覚醒ゲージの回復速度を速める
練気 戦闘技能の回復速度を速める
気力増進 エリア戦闘後に、戦闘技能の再使用を早める
戦線維持 戦闘技能の持続時間が延びる
封鎖 敵味方共、全ての戦闘技能が使用できない
追加封印 戦闘技能使用後に、全戦闘技能が使用不可能
好機 敵撃破時に一定確立で味方戦意が上昇
群集啓蒙 戦闘開始時に、味方が多いほど戦意上昇
吉報 戦闘勝利時に他の味方の士気を上昇させる
大徳 ステージ開始時に味方全軍の士気が上昇する
気迫 敵撃破時に、敵戦意をより多く減らせる
怯懦 戦闘開始時に、味方戦意が減る(効果:小)
怯懦- 戦闘開始時に、味方戦意が減る(効果:大)
兵糧管理 体力補給時の、兵糧の減少がなくなる
接収 兵糧庫占領時の、兵糧奪取量が増える
義勇軍 民兵が味方に加わる
幻影召喚 幻影兵が味方に加わる
渡河 河を無傷で通過できる
山地先導 山を無傷で通過できる



  • 激励と見切りの位置変更。そして少し装飾しますた。 -- (名無しさん) 2010-02-02 00:28:23
  • 編集人さん、もしかして攻略本とかもってる?仕事速すぎるw -- (名無しさん) 2010-02-02 00:30:18
  • 攻略本なんか持ってたら逆に編集しようと思ってないかもww PSPと睨めっこしながらですよ;; -- (編集人) 2010-02-03 01:23:45
  • すごいなぁ -- (名無しさん) 2010-02-03 19:08:45
  • 次は無双モードの武器、馬の入手武将編集でもしますかのぉ、これもプレイしながらですがw -- (名無しさん) 2010-02-05 10:34:56
  • 思い切って各ステージ専用のページを作るのはどう?いまのステージ情報はハッキリ言って少なすぎるし -- (名無しさん) 2010-02-05 15:20:13
  • とりあえずデータ貯めながら、どうするか考えておきますね。 暫定的にデータ補完しておきます。はして -- (編集人) 2010-02-06 22:56:31
  • 大喝+と包囲、そして練気と気力増進。これ、すぐ戦闘終わる。 -- (趙子龍) 2012-08-28 16:20:24
  • 曹豹は使える。 -- (虎) 2012-08-29 23:55:01
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「副将(副将スキル)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
真・三國無双 2nd Evolution@Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー


攻略情報

  • よくある質問

  • ステータス関連
    • 統率値

  • 攻略
    • フリーモード
    • 無双モード
      • 蜀
      • 魏
      • 呉
    • 宝物庫
    • 騎馬
    • 連携

  • 武将説明
    • 蜀
    • 魏
    • 呉
    • 他勢力

  • 副将
    • 蜀
    • 魏
    • 呉
    • 他勢力
    • 戦国無双
    • 史記・水滸伝・演武等
    • 副将スキル

更新履歴

取得中です。

カウンター
今日来た人
      -
昨日来た人
      -
今迄来た人
      -
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. よくある質問
  2. 張遼
  3. 無双(魏)
  4. 劉備
  5. 副将(戦国無双)/コメントログ
  6. 宝物庫
  7. 武将(魏)
  8. 夏侯淵
  9. 連携
  10. 夏侯惇
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1444日前

    よくある質問
  • 2735日前

    騎馬/コメントログ
  • 3436日前

    トップページ/コメントログ
  • 4238日前

    武将(他)/コメントログ
  • 4244日前

    宝物庫/コメントログ
  • 4502日前

    無双(魏)/コメントログ
  • 4504日前

    フリーモード/コメントログ
  • 4507日前

    副将(戦国無双)/コメントログ
  • 4508日前

    無双(蜀)/コメントログ
  • 4525日前

    副将(戦国無双)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. よくある質問
  2. 張遼
  3. 無双(魏)
  4. 劉備
  5. 副将(戦国無双)/コメントログ
  6. 宝物庫
  7. 武将(魏)
  8. 夏侯淵
  9. 連携
  10. 夏侯惇
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1444日前

    よくある質問
  • 2735日前

    騎馬/コメントログ
  • 3436日前

    トップページ/コメントログ
  • 4238日前

    武将(他)/コメントログ
  • 4244日前

    宝物庫/コメントログ
  • 4502日前

    無双(魏)/コメントログ
  • 4504日前

    フリーモード/コメントログ
  • 4507日前

    副将(戦国無双)/コメントログ
  • 4508日前

    無双(蜀)/コメントログ
  • 4525日前

    副将(戦国無双)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.