atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
真・三國無双 2nd Evolution@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真・三國無双 2nd Evolution@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真・三國無双 2nd Evolution@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 真・三國無双 2nd Evolution@Wiki
  • 宝物庫

真・三國無双 2nd Evolution@Wiki

宝物庫

最終更新:2012年09月07日 21:31

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

宝物庫

宝物庫はステージ毎に決められたエリアを制圧する(制圧されている場合は通過する)と出現する、
名前の通り宝があるエリア。ステージによって宝物庫が2つあったり、1つも無かったりする。
宝物庫に入ると敵将との戦闘になる。出現する武将もステージ毎に決まっているが、入るまで確認は出来ない。
武将を撃破した時点で制圧となり、武器や馬象を獲得できる。(何が手に入るかはランダム?)

あまり時間を掛けないで武将を倒すと副将に志願してくる。
しかし敵将達はこちらよりレベルが2高く、普通に戦うと苦戦する。
なので無双覚醒や副将スキルをフル活用して一気に猛攻撃を叩きこむといい。
失敗しても大丈夫なように宝物庫に入る前に中断セーブをしておくとなおいい。
また、難易度は関係していないので易しいでやった方が簡単である。

武将のお伴の副将達は倒してもいいが、手間取っていると武将が志願してこなくなる。
特に兵器の刀車はなかなか壊れないくせに、あちこち動きまわるので非常に厄介。
武将を仲間にしたいだけなら副将はスルーしよう。

副将を全て倒した上で武将も仲間にしたいというポリシーを持つ人は
いかに覚醒中に敵将達を多く巻き込むかがポイントになる。
これまた兵器が曲者で連弩と刀車が一緒に出る宝物庫は最悪である。
連弩は全然動かないのに刀車が動きまくる。その上武将までいるので
全然一つの場所に集まらない。これはもう運の領域なので中断セーブをし、何度も挑戦するしかない。

宝物庫に出現する副将一覧

並びはコレクションボックスの副将幕舎にある副将辞典の通り(階級→あいうえおの安定ソート)

戦国武将

武将 シナリオ 勢力 位置等
本田忠勝 第六次北伐 蜀軍 北西防御拠点の左
前田慶次 南中平定戦 蜀軍 北西兵糧庫の東
豊臣秀吉 官渡の戦い 魏軍 マップ左上
直江兼続 五丈原の戦い 魏軍 蜀本陣左(縦1-横3)
森蘭丸 宛城の戦い 魏軍 マップ下(縦7-横5)
浅井長政 黄巾の乱 黄巾党 右の真中(縦4-横8)
稲姫 宛城の戦い 他 マップ真ん中中央上(本陣右)
島左近 下邳の戦い 魏軍 マップ左の村の上(縦2-横1)
伊達政宗 建業の戦い 魏軍 マップ左上の兵糧庫の下(縦4-横1)
宮本武蔵 合肥の戦い 魏軍 マップ左上(縦1-横1)
明智光秀 交趾救援戦 呉軍 マップ左下
石田三成 交趾救援戦 南蛮軍 東兵糧庫の右上
上杉謙信 汝南逃亡戦 蜀軍 マップ左下南西砦の左
織田信長 長坂の戦い 劉備軍 北砦右
真田幸村 長坂の戦い 魏軍 南兵糧庫の下
島津義弘 合肥新城 魏軍 マップ右下(縦8-横8)
立花誾千代 呉郡の戦い 孫策軍 マップ右
徳川家康 益州の戦い 蜀軍 マップ左上北西砦上の野戦場
ねね 第六次北伐 蜀軍 北砦から2つ右
濃姫 南中平定戦 南蛮軍 北東防御拠点から下に2つの野戦場の右
服部半蔵 黄河の戦い 袁紹軍 南攻撃拠点から1つ下の野戦場の右
お市 合肥新城 呉軍 マップ右上
阿国 定軍山の戦い 蜀軍 マップ右上北東砦の上(縦1-横8)
雑賀孫市 成都の戦い 魏軍 村の上
武田信玄 長江決戦 呉軍 南防御拠点の右上
風魔小太郎 合肥の戦い 呉軍 合肥の左のマス

史記・水滸伝・演武等

武将 シナリオ 勢力 位置等
于吉 赤壁の戦い 呉軍 右上補給船の上
黥布 許昌の戦い 呉軍 マップ左下(8・8)
扈三娘 虎牢関の戦い 連合軍 マップ右下
鍾離昧 黄河の戦い 袁紹軍 北砦
張良 成都の戦い 魏軍 蜀本陣から下2マス
花栄 夷陵の戦い 蜀軍 北西防御拠点の1つ上の野戦場の左
太公望 五丈原の戦い 蜀軍 マップ左上北西砦の下(縦2-横4)
虎 黎陽の戦い 魏軍 左上
南華老仙 黄河の戦い 呉軍 北西攻撃拠点の上
武松 五丈原の戦い 魏軍 南兵糧と南東兵糧の間
冒頓単干 下邳の戦い 董卓軍 マップ左中(縦4-横1)
韓信 赤壁の戦い 魏軍 左下の楼船
公孫勝 白帝城の戦い 呉軍 東兵糧庫の下のマス
魯智深 徐州掃討戦 曹操軍 マップ右上
華佗 官渡の戦い 袁紹軍 西兵糧庫左下野戦場
瓊英 赤壁決戦 蜀軍 右上楼船の左下
呼延灼 汜水関の戦い 連合軍 マップ左上(縦1-横1)
顧大嫂 建業の戦い 魏軍 北東攻撃拠点(縦1-横7)
朱武 夷陵の戦い 呉軍 東攻撃拠点の上
蕭何 赤壁復讐戦 魏軍 大兵糧庫の横(縦1-横8)
孫二娘 虎牢関の戦い 董卓軍 マップ左上(縦1-横3)
成吉思汗 官渡の戦い 袁紹軍 中央砦左上野戦場
劉邦 徐州掃討戦 蜀軍 マップ真ん中上(縦1-横4)
林冲 長安攻城戦 蜀軍 左端下から3マス目
関勝 五丈原の戦い 蜀軍 マップ右下(縦8-横8)
項羽 黄巾の乱 討伐軍 マップ左上(縦3-横1)

フリーモード宝物庫があるステージ一覧

黄色文字は宝物庫が2つあるステージ

年代1

交趾救援戦・孫堅軍
明智光秀(武器)
交趾救援戦・南蛮軍
石田三成(武器)
黄巾の乱・討伐軍
項羽(馬)
黄巾の乱・黄巾党
浅井長政(武器)
汜水関の戦い・連合軍
呼延灼(馬)

年代2

虎牢関の戦い・連合軍
扈三娘(武器)
虎牢関の戦い・董卓軍
孫二娘(武器)
徐州掃討戦・曹操軍
魯智深(武器)
徐州掃討戦・陶謙軍
劉邦(象)

年代3

呉郡の戦い・孫策軍
立花誾千代(武器)
宛城の戦い・曹操軍
森蘭丸(武器)
宛城の戦い・張繍軍
稲姫(象)
下邳の戦い・曹操軍
島左近(武器)
下邳の戦い・董卓軍
冒頓単干(馬)

年代4

官渡の戦い・曹操軍
豊臣秀吉(象)
官渡の戦い・袁紹軍
華佗(武器)・成吉思汗(馬)
汝南逃亡戦・劉備軍
上杉謙信(馬)
黎陽の戦い・曹操軍
虎(象)

年代5

長坂の戦い・曹操軍
真田幸村(武器)
長坂の戦い・劉備軍
織田信長(象)
赤壁の戦い・曹操軍
韓信(馬)
赤壁の戦い・連合軍
于吉(象)

年代6

益州侵攻戦・劉備軍
徳川家康(武器)
黄河の戦い・呉軍
南華老仙(象)
黄河の戦い・袁紹軍
服部半蔵(武器)・鍾離昧(武器)
合肥の戦い・魏軍
宮本武蔵(武器)
合肥の戦い・呉軍
風魔小太郎(馬)
定軍山の戦い・蜀軍
阿国(武器)

年代7

夷陵の戦い・呉軍
朱武(武器)
夷陵の戦い・蜀軍
花栄(象)
南中平定戦・蜀軍
前田慶次(馬)
南中平定戦・南蛮軍
濃姫(馬)
合肥新城の戦い・魏軍
島津義弘(馬)
合肥新城の戦い・呉軍
お市(武器)
白帝城の戦い・呉軍
公孫勝(武器)

年代8

五丈原の戦い・魏軍
武松(象)・直江兼続(武器)
五丈原の戦い・蜀軍
関勝(馬)・太公望(武器)
赤壁復讐戦・魏軍
蕭何(馬)
長江決戦・呉軍
武田信玄(馬)
赤壁決戦・蜀軍
瓊英(武器)
第六次北伐・蜀軍
本田忠勝(武器)・ねね(馬)
長安攻城戦・蜀軍
林冲(武器)
建業の戦い・魏軍
顧大嫂(武器)・伊達政宗(象)
許昌の戦い・呉軍
黥布(馬)
成都の戦い・魏軍
雑賀孫市(武器)・張良(武器)



  • 南兵糧と南東兵糧の間 -- (武松) 2011-05-19 15:19:14
  • 宝物庫の武将強ぇー。 -- (虎) 2012-08-29 23:40:59
  • 信長が出て、あれ❓コレ三国無双ダヨネ❓とおもった。ちなみに、ボコボコにしたら、副将志願してきた。クソ強い。 -- (関羽マン) 2013-12-10 22:25:04
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「宝物庫」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
真・三國無双 2nd Evolution@Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー


攻略情報

  • よくある質問

  • ステータス関連
    • 統率値

  • 攻略
    • フリーモード
    • 無双モード
      • 蜀
      • 魏
      • 呉
    • 宝物庫
    • 騎馬
    • 連携

  • 武将説明
    • 蜀
    • 魏
    • 呉
    • 他勢力

  • 副将
    • 蜀
    • 魏
    • 呉
    • 他勢力
    • 戦国無双
    • 史記・水滸伝・演武等
    • 副将スキル

更新履歴

取得中です。

カウンター
今日来た人
      -
昨日来た人
      -
今迄来た人
      -
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 連携
  2. フリーモード
  3. 無双(魏)/コメントログ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1442日前

    よくある質問
  • 2734日前

    騎馬/コメントログ
  • 3434日前

    トップページ/コメントログ
  • 4237日前

    武将(他)/コメントログ
  • 4243日前

    宝物庫/コメントログ
  • 4500日前

    無双(魏)/コメントログ
  • 4502日前

    フリーモード/コメントログ
  • 4505日前

    副将(戦国無双)/コメントログ
  • 4506日前

    無双(蜀)/コメントログ
  • 4523日前

    副将(戦国無双)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 連携
  2. フリーモード
  3. 無双(魏)/コメントログ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1442日前

    よくある質問
  • 2734日前

    騎馬/コメントログ
  • 3434日前

    トップページ/コメントログ
  • 4237日前

    武将(他)/コメントログ
  • 4243日前

    宝物庫/コメントログ
  • 4500日前

    無双(魏)/コメントログ
  • 4502日前

    フリーモード/コメントログ
  • 4505日前

    副将(戦国無双)/コメントログ
  • 4506日前

    無双(蜀)/コメントログ
  • 4523日前

    副将(戦国無双)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.