atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
@wiki(あっとうぃき) テストページ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
@wiki(あっとうぃき) テストページ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
@wiki(あっとうぃき) テストページ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • @wiki(あっとうぃき) テストページ
  • 小沢牧子『心の専門家はいらない』

@wiki(あっとうぃき) テストページ

小沢牧子『心の専門家はいらない』

最終更新:2009年02月05日 12:22

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

 189 :無名草子さん:2008/05/07(水) 21:39:00
>>145小沢牧子『心の専門家はいらない』の感想。意味なく長いです。
ダラダラまとまりがないのは、自分のスタンスが決定できないためです。
まず個人的に、臨床心理学のことなど全く知らないので、いきなり臨床心理学批判論を読まされても判断ができないという問題がある。
もちろん臨床心理学がどんなものなのかはこの本の中にもある程度書いてあるのでイメージは多少掴めるが、
最初から批判的なスタンスで書かれているというバイアスを計算に入れる必要がある。
著者の臨床心理学批判の骨子は単純で、人間関係の歪みによって生じる様々な問題を「個人の心の問題」のみに帰着させて扱うことは、
社会や人と人との関係の問題を無視する「ココロ主義」に陥る、ということ。さらに細かく言うと、

①「ココロ還元主義」がしばしば現実的な社会問題・共同体の問題の隠蔽・放置に繋がる。
②治療する者と治療される者との力関係の非対称性、治療する側の権力性。
(瑣末な疑問なのだが、ラカン派精神分析などでは分析医とクライアントの間の力関係の非対称性は最初から自明であり、
そこに権力関係があることを織り込んだ上で方法論が組み立てられているはずだが、主流の臨床心理学ではそうではないのだろうか?)
③「ココロの治療」は人を体制に順応させる権力の道具ではないのかという点。(まあ一種の洗脳みたいなもんだしね)
④「専門家」のタコツボ性や傲慢さ。
⑤心を修理可能な機械のように扱い、「心の治療」を専門家から金で買う商品にしてよいのか。要は消費社会・疎外・物象化の問題。
もっと広く見れば近代批判ということですね。

190 :続き:2008/05/07(水) 21:39:57
どの論点も古くからある常識的なものであり、おおむね首肯はできる。
現代思想でもフーコーの精神医学批判やドゥルーズの精神分析批判があるし、
日本ではすでに戦前に『ドグラマグラ』という精神医学批判の入った小説が出ていた。
(精神分析に関しては現在では実証的な心理学の発達により、科学的にナンセンスだという批判の方が主流かもしれない)
「ココロ主義」の対極にはマルクス主義から社会構築主義に至る、極端な「社会関係還元主義」があり、
過激なものではR.D.レインが行った「反精神医学」があるが、これは悲惨な失敗に終わった。
「ココロ主義」がダメなのはわかるが、極端な「社会関係還元主義」もダメなのだ。
同様に、専門性批判は結構だが、専門性を放棄までするのはどうか。
専門性を批判するあまり専門を放棄した知識人というと西部邁もそうだが、
その選択にはそれなりの必然性があったのだろうとは思うものの、専門性放棄がいい結果を生むとも思えないのだ。
要は、タコツボの外への関心と配慮を失わないスペシャリストと
専門性への敬意を失わないジェネラリスト(とその両者の協力関係)が必要であるということではないのか。
(これは自分を棚に上げた大衆の、知識人への過大な要求でしょうか…)
身近な人間同士の関係性や共同性を素朴に信頼する著者の姿勢は、まぁ正しいのだろうが、ちと甘いような気もする。
身近な人間が信頼できないから「心の専門家」が現に必要とされているんじゃないのか。
現代人の実感として深刻な個人的な心の悩みを身近な人に言えるものだろうか?
家族や友人に恵まれない人だからこそ心を病むのではないだろうか?
「心の専門家」の存在がさらに身近な人間関係の分断を促進するとしても、孤独な人間にはやはり必要な面があるのではないか。
というか、近頃のインテリの皆さんが口をそろえて「消費社会批判」をするのに個人的に食傷気味なんですよね。
間違っているとは言わないが、なんつーか飽きた。
内田樹の「消費主体批判」然り、最近では岡田斗司夫が「最近のヲタクは消費するだけでオワタ」とか言ってるらしくてゲンナリですわ。

 

192 :無名草子さん:2008/05/07(水) 23:42:13
読みにくい。もっと簡潔に。

193 :無名草子さん:2008/05/07(水) 23:59:30
>>192
思考の混乱をそのまま整理せずに殴り書きしました。
そうしたかったからです!w

 ⇒アマゾンリンク

 

2ch厨房が選ぶ新書ベスト @wiki
http://www1.atwiki.jp/test/pages/3774.html

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「小沢牧子『心の専門家はいらない』」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
@wiki(あっとうぃき) テストページ
記事メニュー

メニュー

  • トップ
  • テストページ (Wiki)
  • テストページ (ワープロ)
  • テストページ (テキスト)
  • お絵かき

リンク

  • @wiki トップ
  • @wiki ヘルプ
  • @wiki 助け合い掲示板


更新履歴

取得中です。


記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. bhn
  2. お試し  ああ
  3. menokai
  4. 南天のど飴
  5. 新規ページ名
  6. お絵かき/お絵かき掲示板ログ/660
  7. 福岡伸一『生物と無生物のあいだ』
  8. table_edit設置ページ
  9. お絵かきBBS
  10. page=/お絵かき掲示板ログ/1
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    テーブルエディット用
  • 8日前

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • 214日前

    MPOサイト
  • 230日前

    テストページ (Wiki)
  • 238日前

    テストページ (ワープロ)
  • 388日前

    てすと~
  • 444日前

    新しいテストページxxxx
  • 525日前

    見出し編集テスト
  • 626日前

    vsize=10
  • 656日前

    てててて
もっと見る
人気タグ「テイルズウィーバー」関連ページ
  • TWゼルナ鯖クラブ【アルカディア】
もっと見る
人気記事ランキング
  1. bhn
  2. お試し  ああ
  3. menokai
  4. 南天のど飴
  5. 新規ページ名
  6. お絵かき/お絵かき掲示板ログ/660
  7. 福岡伸一『生物と無生物のあいだ』
  8. table_edit設置ページ
  9. お絵かきBBS
  10. page=/お絵かき掲示板ログ/1
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    テーブルエディット用
  • 8日前

    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • 214日前

    MPOサイト
  • 230日前

    テストページ (Wiki)
  • 238日前

    テストページ (ワープロ)
  • 388日前

    てすと~
  • 444日前

    新しいテストページxxxx
  • 525日前

    見出し編集テスト
  • 626日前

    vsize=10
  • 656日前

    てててて
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 固めまとめWiki
  5. デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!
  6. アニメ@wiki ※会員制開始:トップページのリンクをご覧ください
  7. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  8. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  9. DQ大辞典を作ろうぜ!! 第二版(更新終了)
  10. ポケットモンスターX・Y 攻略情報まとめwiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. SP各段位攻略 - beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  5. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. SP十段(Sparkle Shower) - beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. SP九段(Sparkle Shower) - beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.