GOKIBURI
○解説
オメガの時代に造られた人工生物。
元になった生物と同じく高い生命力と繁殖力を持ち、あらゆる駆除剤を克服している。
研究所から数匹が逃げ出し、その繁殖力で猛威をふるったが、投入された遊撃型機動駆虫人形に敗れ姿を消す。
しかし近年、ある人間が遺跡(元研究所)にサンプルとして保存されていた卵を持ち出してしまい再び世に舞い戻った。
凶暴で人を襲うこともある。
全長は成体で1.5mほどだがごくまれに当然変異で異常に大型化するものもいる。
オメガの時代に造られた人工生物。
元になった生物と同じく高い生命力と繁殖力を持ち、あらゆる駆除剤を克服している。
研究所から数匹が逃げ出し、その繁殖力で猛威をふるったが、投入された遊撃型機動駆虫人形に敗れ姿を消す。
しかし近年、ある人間が遺跡(元研究所)にサンプルとして保存されていた卵を持ち出してしまい再び世に舞い戻った。
凶暴で人を襲うこともある。
全長は成体で1.5mほどだがごくまれに当然変異で異常に大型化するものもいる。
GOKIBURI
GOKIBURI,(汎用), 1, 2
陸, 5, M, 1800, 70
特殊能力
変形=飛翔 GOKIBURI(飛翔)
パイロット愛称=GOKIBURI
弱点=火虫
耐性=毒
有効=非表示 万
HP回復Lv1=超生命力
4000, 80, 500, 75
BACB, SUC-goki.bmp
溶解液, 800, 1, 3, +15, -, 10, -, AAAA, +35, 劣
かみつき, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
最期の突撃,1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +30, 突恐撹瀕自
GOKIBURI,(汎用), 1, 2
陸, 5, M, 1800, 70
特殊能力
変形=飛翔 GOKIBURI(飛翔)
パイロット愛称=GOKIBURI
弱点=火虫
耐性=毒
有効=非表示 万
HP回復Lv1=超生命力
4000, 80, 500, 75
BACB, SUC-goki.bmp
溶解液, 800, 1, 3, +15, -, 10, -, AAAA, +35, 劣
かみつき, 1000, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
最期の突撃,1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +30, 突恐撹瀕自
GOKIBURI(飛翔)
GOKIBURI, (汎用), 1, 2
空, 4, M, 1800, 70
特殊能力
変形=着地 GOKIBURI
パイロット愛称=GOKIBURI
弱点=火虫
耐性=毒
有効=非表示 万
HP回復Lv1=超生命力
4000, 80, 500, 65
ABCB, SUC-GOKIFLY.bmp
溶解液, 800, 1, 3, +15, -, 10, -, AAAA, +35, 劣
最期の突撃,1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +30, 突恐撹瀕自
GOKIBURI, (汎用), 1, 2
空, 4, M, 1800, 70
特殊能力
変形=着地 GOKIBURI
パイロット愛称=GOKIBURI
弱点=火虫
耐性=毒
有効=非表示 万
HP回復Lv1=超生命力
4000, 80, 500, 65
ABCB, SUC-GOKIFLY.bmp
溶解液, 800, 1, 3, +15, -, 10, -, AAAA, +35, 劣
最期の突撃,1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +30, 突恐撹瀕自
#最期の突撃
体液を撒き散らしながらのの最期の突撃。人はその姿に恐怖する
GOKIBURI(大)
GOKIBURI,(汎用), 1, 2
陸, 5, L, 4000, 70
特殊能力
パイロット能力付加=底力
パイロット能力付加=指揮Lv1
パイロット愛称=GOKIBURI
変形=飛翔 GOKIBURI(大)(飛翔)
弱点=火虫
耐性=毒
有効=非表示 万
HP回復Lv1=超生命力
6500, 100, 650, 70
BACB, SUC-goki.bmp
溶解液, 1000, 1, 3, +15, -, 10, -, AAAA, +35, 劣
かみつき, 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
恐怖の突撃,1400, 1, 1, +20, -, 30, -, AAAA, +30, 突恐撹瀕
GOKIBURI,(汎用), 1, 2
陸, 5, L, 4000, 70
特殊能力
パイロット能力付加=底力
パイロット能力付加=指揮Lv1
パイロット愛称=GOKIBURI
変形=飛翔 GOKIBURI(大)(飛翔)
弱点=火虫
耐性=毒
有効=非表示 万
HP回復Lv1=超生命力
6500, 100, 650, 70
BACB, SUC-goki.bmp
溶解液, 1000, 1, 3, +15, -, 10, -, AAAA, +35, 劣
かみつき, 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +0, 突
恐怖の突撃,1400, 1, 1, +20, -, 30, -, AAAA, +30, 突恐撹瀕
GOKIBURI(大)(飛翔)
GOKIBURI,(汎用), 1, 2
空, 4, L, 4000, 70
特殊能力パイロット能力付加=底力
パイロット能力付加=指揮Lv1
パイロット愛称=GOKIBURI
変形=着地 GOKIBURI(大)
弱点=火虫
耐性=毒
有効=非表示 万
HP回復Lv1=超生命力
6500, 100, 650, 60
ABCB, SUC-GOKIFLY.bmp
羽ばたき, 0, 1, 2, +5, -, 20, -, AAAA, +20, M全L2吹L1
溶解液, 1000, 1, 3, +15, -, 10, -, AAAA, +35, 劣
恐怖の突撃,1400, 1, 1, +20, -, 30, -, AAAA, +30, 突恐撹瀕
GOKIBURI,(汎用), 1, 2
空, 4, L, 4000, 70
特殊能力パイロット能力付加=底力
パイロット能力付加=指揮Lv1
パイロット愛称=GOKIBURI
変形=着地 GOKIBURI(大)
弱点=火虫
耐性=毒
有効=非表示 万
HP回復Lv1=超生命力
6500, 100, 650, 60
ABCB, SUC-GOKIFLY.bmp
羽ばたき, 0, 1, 2, +5, -, 20, -, AAAA, +20, M全L2吹L1
溶解液, 1000, 1, 3, +15, -, 10, -, AAAA, +35, 劣
恐怖の突撃,1400, 1, 1, +20, -, 30, -, AAAA, +30, 突恐撹瀕
当然変異で大型化した個体。
全長はだいたい4m前後である場合が多い。
体が大型化した以外にもある程度の知能や、他の個体を率いる能力を獲得していることが特徴。
その知能や能力を生かして陽動や待ち伏せなどといった頭脳プレイをみせることすらある。
全長はだいたい4m前後である場合が多い。
体が大型化した以外にもある程度の知能や、他の個体を率いる能力を獲得していることが特徴。
その知能や能力を生かして陽動や待ち伏せなどといった頭脳プレイをみせることすらある。
GOKIBURI(幼体)
GOKIBURI,(汎用), 1, 2
空陸, 4, S, 2000, 70
特殊能力
有効=非表示 万
変形=着地 GOKIBURI
パイロット愛称=GOKIBURI
弱点=火虫
耐性=毒
HP回復Lv1=超生命力
部隊ユニット=群れ
4000, 80, 500, 60
AACB, SUC-gokimure.bmp
溶解液(群れ), 1000, 1, 3, +15, -, 10, -, AAAA, +35, 劣連L10
突撃(群れ), 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +30, 突連L10
GOKIBURI,(汎用), 1, 2
空陸, 4, S, 2000, 70
特殊能力
有効=非表示 万
変形=着地 GOKIBURI
パイロット愛称=GOKIBURI
弱点=火虫
耐性=毒
HP回復Lv1=超生命力
部隊ユニット=群れ
4000, 80, 500, 60
AACB, SUC-gokimure.bmp
溶解液(群れ), 1000, 1, 3, +15, -, 10, -, AAAA, +35, 劣連L10
突撃(群れ), 1200, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, +30, 突連L10
GOKIBURIの幼体。
身を守るために群れを成すことが多い。
身を守るために群れを成すことが多い。
データ製作:ハチ