制作者:高菜 葉with
- 六聖獣の鎧+虚無の鎧
「この世に六つの鎧があった。
光・闇・火・水・風・地。
大いなる虚無の意志のもと、
鎧は如何なる災いからも、世界を護るであろう。
その鎧、獣の如し。」
光・闇・火・水・風・地。
大いなる虚無の意志のもと、
鎧は如何なる災いからも、世界を護るであろう。
その鎧、獣の如し。」
一見獣を模した機械のようだが、
鎧が所有者と認めた者の合図により鎧となる。
尋常ではない防御力を誇り、決して無効にはならないのが特徴。
光と闇、火と水、風と地がそれぞれ対抗属性となり、
双方が互いに対して弱点を持つ。
鎧が所有者と認めた者の合図により鎧となる。
尋常ではない防御力を誇り、決して無効にはならないのが特徴。
光と闇、火と水、風と地がそれぞれ対抗属性となり、
双方が互いに対して弱点を持つ。
昔、それらを統括していた虚無の鎧というものがあった。
それは六聖獣の鎧を上回る無の力。
この鎧に関して分かっていることは、六つの力全てに対して強いことと、
いっぱしの物体などにはまず操れないこと。
無理に操ろうとしてしまうと、
鎧の意志と力に取り込まれてしまうから。
それは六聖獣の鎧を上回る無の力。
この鎧に関して分かっていることは、六つの力全てに対して強いことと、
いっぱしの物体などにはまず操れないこと。
無理に操ろうとしてしまうと、
鎧の意志と力に取り込まれてしまうから。
―――そして、この虚無の鎧には「猛り」と「静」のふたつの意志と鎧があること。
現在、無生物や死者の体を奪って、世界を見ているらしいのだが、さてはて。
注意点
光属性の鎧と虚無の鎧の所持者は、公式ページへの投稿を禁止します。
前者は作者様の自由に決めさせたいので。
後者は、生命でも無生物でも、操れるなどありえないので。
前者は作者様の自由に決めさせたいので。
後者は、生命でも無生物でも、操れるなどありえないので。
猛海槍破サメアーマー
名称 :猛海槍破
所有者:アムネジア=ランドルト
「サメアーマー」、または「猛海槍破サメアーマー」とも呼ばれる。
その特殊能力は、水中、たとえ深海でも地上と変わらぬ……
場合によってはそれ以上の動きができることと、
水中を始め、ありとあらゆるところで十分な呼吸ができるということ。
このふたつが挙げられる。
所有者:アムネジア=ランドルト
「サメアーマー」、または「猛海槍破サメアーマー」とも呼ばれる。
その特殊能力は、水中、たとえ深海でも地上と変わらぬ……
場合によってはそれ以上の動きができることと、
水中を始め、ありとあらゆるところで十分な呼吸ができるということ。
このふたつが挙げられる。
裂空弓撃ワシアーマー
名称 :裂空弓撃
所有者:アルトリア王室
所有者:アルトリア王室
通常時は鷲型のオブジェである為、ワシアーマーと呼ばれる。
風の属性を持ち、装着者は大気中を飛行する事が可能となる。
鎧形態では、両翼が組み合わさって弓となり、風の精霊力を矢として撃ち出す。
また、鈎爪の部分が近接武器となるが、あくまで副武装である。
物理的な堅牢さより、魔力への耐性が重視されている。
風の属性を持ち、装着者は大気中を飛行する事が可能となる。
鎧形態では、両翼が組み合わさって弓となり、風の精霊力を矢として撃ち出す。
また、鈎爪の部分が近接武器となるが、あくまで副武装である。
物理的な堅牢さより、魔力への耐性が重視されている。
製作者:沖田ワイズ