| 壱番街ホーム |
- 奥へ行くと戦闘
- 警備兵x2
- 普通に勝てる
- 警備兵x2
| 壱番魔晄炉 |
- バレットたちと合流。
- 会話をしながら先へ進む。
- 爆弾を設置するとガードスコーピオンが襲ってくる。
- ガードスコーピオン
- 尻尾を上げているときは反撃がくるので待機。
- ガードスコーピオン
- 10分以内に脱出、最初の場所へ戻る。
- ジェシーを助け入り口へ。
入手アイテム
マテリア【かいふく】ポーション、フェニックスの尾、アサルトガン
マテリア【かいふく】ポーション、フェニックスの尾、アサルトガン
| 八番街 |
- エアリスが話しかけてくる。
- 遊園地でエアリスとデートするなら「気にするな…それより」>「1ギルで買う」。デートしないなら逆を選ぼう。
- 警備兵に追いかけられつつ電車へ。
| 七番街スラム |
- 花を買っている場合、ティファかマリンにあげられる。
| 初心者の館 |
- 様々な説明をしてくれる。
- 入り口そばにマテリア【ぜんたいか】
入手アイテム
1500ギル、マテリア【ぜんたいか】、エーテル
1500ギル、マテリア【ぜんたいか】、エーテル
| 列車内 |
3両目にスリがいるが。つかまえれば取り返せる。
入手アイテム
- フェニックスの尾、ハイポーション
| 伍番魔晄炉 |
- 入り口はスイッチを同時に押さなくてはならない。
- エアバスター
- はさみうち状態での戦闘、背後から攻撃すると反撃してくるがダメージは大きい。
- エアバスター
- 戦闘後クラウド1人になり、装備、マテリアは自動で回収される。
入手アイテム
チタンバングル
チタンバングル
| スラムの教会 |
- 兵士に襲われるエアリスに支持をだして助ける。
- 順番は左手前、奥、右
| エアリスの家 |
入手アイテム
マテリア【かばう】
マテリア【かばう】
| ウォールマーケット |
- 蜂蜜の館でティファの情報を聞き、コルネオの館で会話をすると女装するためのアイテム探し。
- 完璧な女装でなくても館には入れる。
- ドレスーブティックの店員と会話、酒場の入り口横の親父に話す。
評価:上)シルクのドレス:さわっとしたの>つやつやしたの
評価:中)サテンのドレス:さわっとしたの>きらきたしたの
評価:下)コットンのドレス:さらっとしたの>きらしたのorつやつやしたの
評価:中)サテンのドレス:さわっとしたの>きらきたしたの
評価:下)コットンのドレス:さらっとしたの>きらしたのorつやつやしたの
- コロンー定食屋で食事し、食後に「まあまあだな」。その後、薬屋と話しアイテムをもらい居酒屋のトイレにいる人に渡す。
評価:上)消化薬>セクシーコロン
評価:中)消臭薬>フラワーコロン
評価:下)消毒薬>コロン
評価:中)消臭薬>フラワーコロン
評価:下)消毒薬>コロン
- 髪飾りーマテリアショップの店員の依頼を受け、ホテルの自販機で品物を買い、マテリアショップの店員に渡す。
評価:上)200ギル>ダイヤのティアラ
評価:中)100ギル>ルビーのティアラ
評価:下)50ギル>ガラスのティアラ
評価:中)100ギル>ルビーのティアラ
評価:下)50ギル>ガラスのティアラ
- カツラードレス入手後、女装した男と会話し、スクワット勝負。
評価:上)勝利>ブロンドのカツラ
評価:中)引き分け>チャパツのカツラ
評価:下)敗北>クセゲのカツラ
評価:中)引き分け>チャパツのカツラ
評価:下)敗北>クセゲのカツラ
- 下着ーウォールマーケット右下にいる男から「蜂蜜の館会員カード」をもらい、蜂蜜の館に入る。
評価:上)愛の巣箱>ランジェリー
評価:中)団体様の巣箱>ビキニパンツ
評価:中)団体様の巣箱>ビキニパンツ
- アイテムを揃えた後、ブティックで着替え、コルネオの部屋に行くと、コルネオが3人のうち1人を選ぶ。
- 誰が選ばれるかは揃えたアイテムの評価次第。
- 全て評価:上でなくとも、下着と髪飾り以外の3つが評価上ならクラウドが選ばれる。
- ちなみに男の館で兄貴に話かけると、コルネオに誰が選ばれるか事前にわかる。
- 「うーん、もうちょっとね」>ティファ
- 「へぇ、まあまあね」>エアリス
- 「あら、けっこういけてるじゃないの」>クラウド
| コルネオの屋敷 |
- クラウドが選ばれた場合、コルネオとの会話イベントが発生。
- ティファかエアリスが選ばれた場合、クラウドは子分の部屋に連れていかれる。
- 数名と会話後、奥の子分と会話すると戦闘。
- もう一人と合流してコルネオの部屋へ。
入手アイテム:
エーテル、フェニックスの尾、興奮剤
エーテル、フェニックスの尾、興奮剤
| 地下下水道 |
- ティファ、エアリスに話すとアプスとの戦闘に突入する。
- アプス
- 弱点は火。全体攻撃の「下水津波」が強力。
- アプス
入手アイテム
マテリア【ぬすむ】
マテリア【ぬすむ】
| 列車墓場 |
- 列車の中や上を通り上へ。
- 奥では列車を動かして道を作る。色の違う列車のうち2両には運転席があるので乗り込んで動かしたらハシゴを上って列車の上を移動。
入手アイテム
ハイポーション、エーテル
ハイポーション、エーテル
| 七番街・プレート支柱 |
- タークス・レノ
- 「ピラミッド」は、封じられたキャラに攻撃すれば解除可。(味方はダメージを受けない)
入手アイテム
エーテル
エーテル
| 伍番街スラム・民家2階 |
入手アイテム
エーテルターボ(以前、5ギルを取ってない場合)
エーテルターボ(以前、5ギルを取ってない場合)
| 六番街公園 |
入手アイテム
マテリア【みやぶる】
マテリア【みやぶる】
| ウォールマーケット |
- エアリスの家に行きイベント。
- ウォールマーケットの武器屋の奥で「ジンクバッテリー」を購入。
- コルネオの館の右に向かえば神羅ビルへ壁があるのでバッテリーを使いのぼっていく。
| プレート断面 |
- 敵は出現しない。「ジンクバッテリー」を使い先に進む。
入手アイテム
エーテル
エーテル
| 神羅ビル |
- 左奥にある階段を上れば戦わずに59階まで行ける。実際に59階分の階段が続くので大変。
- 正面ロビーからの場合、エレベーターで59階へ向かうがエレベーターが暴走し何度か停止させなければならない。停止させた階では敵との戦闘になる。
- ロビーには「かめ道楽通信」が貼られている。
- 2階の右奥には展示室(アイテム屋)があり、巨大なモニターを調べれば神羅製品のプロモーションビデオを鑑賞できる。奥の宝箱はまだ開けられない。
入手アイテム
エリクサー(階段)
エリクサー(階段)
- 59階、外観エレベーター前にいる強化戦闘員から、「カードキー60」を入手。
- 60階、見つからないように階段を目指す。警備員に見つかると、戦闘。(4回戦うと隠れなくても先へ進める)
- 61階、男性社員のひとりとから「カードキー62」を入手。
- 62階、ドミノ市長と会話すると合言葉を答えるクイズを出される。答えは中央の部屋の資料室で探す。
- 各部屋は部門ごとに別れて資料が整理されているが、部門と無関係の資料が一冊紛れ込んでいる。
- その資料に書かれている数字を資料名に当てはめ、導き出された4文字を並びかえたものが答え。(正解はランダム)
- 正解すると「カードキー65」入手他、何回目に正解したかでアイテムが貰える。
- 1回目>マテリア【ぞくせい】
- 2回目>エリクサー
- 3回目>エーテル
- 4回目>ポーション
- 63階、フロア全体がパズルになっており、無理に通る必要はないがアイテムを3個入手できる。右下のコンピューターを調べると、通路を区切る扉を3つまで開けられる。
- チケットをアイテムと交換しない限り何度でも挑戦できる。
入手アイテム
フォウスロット、星のペンダント、マテリア【ぜんたいか】
フォウスロット、星のペンダント、マテリア【ぜんたいか】
- 64階、左の部屋で休憩(HP&MP回復)とセーブができる。
- トレーニングルームの自販機は250ギル入れても何も出てこないがメテオ後に来て調べると「マインドアップ」と「スピードアップ」が入手できる。
- 65階、各所に散らばる宝箱は1つだけ開くものがある。中に入っているパーツを中央の部屋(模型室)にある巨大ミッドガル模型の欠けている部分にはめ込む。すると、また1つ
宝箱が開くので同じ事を繰り返す。
全てのパーツをはめ込めば階段横の宝箱のロックが解除される。中に「カードキー66」が入っている。
全てのパーツをはめ込めば階段横の宝箱のロックが解除される。中に「カードキー66」が入っている。
- 66階、トイレの通風口より進入して、会議を盗み聞きする。その後、宝条を追って階段へ向かう。
- 67階、奥にある資材運搬用エレベーターを使って68階へ行く。
入手アイテム
マテリア【どく】
マテリア【どく】
- 68階、HO512×1、HO512-OPT×3と戦闘になる。
- 戦闘前にバレットかティファを外す事になるのでマテリア装備しておく。
- HO512-OPTは無視する。HO512へファイガかブリザドを連続して叩き込む。
- 全員を毒状態にする「妖しい息」は、星のペンダントで回避。
入手アイテム:
タリスマン、鎮静剤、マテリア【てきのわざ】、カードキー68
タリスマン、鎮静剤、マテリア【てきのわざ】、カードキー68
- 67階・独房、床についた血の跡を追って先に進んだ後、エアリス、バレット、レッドⅩⅢの3人で外観エレベーターへ。
- 乗り込む前にマテリアを装着して全員を後列へ下げる。
- 外観エレベーター
- ハンドレッドガンナーと戦闘
- エアリスとレッドⅩⅢの武器攻撃は届かないのでサンダーで攻撃。
- 続けてヘリガンナーと戦闘
- ダメージ+睡眠状態の「AB砲」ダメージ+毒状態の「C砲」と両方を組合わせた「一斉射撃」が危険。
- ハンドレッドガンナーと戦闘
- 相手が砲身をたたんだらもうすぐ倒せる。
入手アイテム
ミスリルの腕輪
ミスリルの腕輪
- 70階・ヘリポートでルーファウス、ダークネイションと戦闘
- クラウド1人で戦う。ガードアップを落とすので先にダークネイションを倒すこと。
入手アイテム
防弾チョッキ、ガードアップ
防弾チョッキ、ガードアップ
| ミッドガルハイウェイ |
- ミニゲーム後戦闘になるのでパーティ編成と戦闘準備すること。
- バックアタック状態になるので武器攻撃をするキャラは後列へ。
- マテリア【かいふく】【いかづち】を装備。
- モーターボールと戦闘
- サンダーが弱点。HPが減ってくると「ローリングファイア」(炎の全体攻撃で1500ほどのダメージ)をしてくる。
入手アイテム
星のペンダント
星のペンダント