初心者の為のパソコン購入マニュアル
デスクトップ型とノート型
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
デスクトップ型とノート型
デスクトップ型パソコン
低価格・高スペック・拡張性が高い
デスクトップ型パソコンは、3つにわける事ができる。
- タワー型
高い性能と拡張性を誇り、極めて負荷の大きい処理を担当したり、多岐にわたる処理を要求されるマシンに適している。その代わりスペースを取る。比較的値段は安い。 - 省スペース型
スペースは取らないが、ケースが小さい為、拡張性が悪く、また通気性が悪い。メーカーパソコンはこの手の型が多い。タワーに比べると値段はやや高い。 - キューブ型
四角い形でデザインに優れている。だが拡張性が悪い。値段は高い。
ノート型パソコン
小さい、持ち運び可能
ノート型は、持ち運びができると言う点では優れているが、デスクトップと比べるとかなり性能が低く
拡張性も悪い。使用目的がゲームだとかなりきつい。