「麺屋とがし155」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

麺屋とがし155 - (2010/04/05 (月) 00:18:22) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){食べた日:2010/4/2} &sizex(4){『麺屋とがし』}が4月1日より、レギュラーメニューがリニューアルされたということで、2杯喰いする為、待ち客に迷惑が掛からないよう閉店間際にやってきました(笑) [[1杯目>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3491.html]]に続いて2杯目は&color(blue){「ら~麺 黒」}(700円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%82%e7%81%60%96%cb%8d%95%2088%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%82%e7%81%60%96%cb%8d%95%2088%94t%96%da.jpg) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%82%e7%81%60%96%cb%8d%95%82%cc%91S%97%b1%95%b2%93%fc%82%e8%92%e1%89%c1%90%85%92%86%91%be%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%82%e7%81%60%96%cb%8d%95%82%cc%91S%97%b1%95%b2%93%fc%82%e8%92%e1%89%c1%90%85%92%86%91%be%96%cb.jpg) 黒は以前同様、黒いビジュアルですが、鰹系から煮干系?にリニューアル。 以前に比べ、より「魚魚している」スープになったという印象です。 つけ麺用の濃厚スープを魚介のみのスープで割っているので、つけ麺に比べ濃度は低いですが、それでも十分濃厚なスープです。 私が食べた時は気付きませんでしたが、他の食べた人の話だと、「赤」同様、こちらにも柚子皮が入っているそうです。 麺は全粒粉を配合した加水低めの中太ストレート麺。 モッチリとしたつけ麺の麺に対し、こちらはザックリ・ゴツゴツとした硬めの食感。 他店ではなかなかお目にかかれない、独自性の高い食感の麺です。 つけ麺同様、小麦の風味が強く、濃厚スープに浸してあっても、その風味が感じられるほど。 バランスを考え、以前より麺の量を少々減らしたそうですが(200g→180g)、食べた感じでは量が減った感じは全く感じませんでした。 具は斜め切りの白ネギが乗せられるようになり、高さのある盛り付けがビジュアル的にも美しいです。 味だけでなく、色々とリニューアルされていて、まず器がこんなデザインが変わりました↓ #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%90V%8a%ed.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%90V%8a%ed.jpg) つけ麺のつけ汁の器は、以前より下の方が細くなっているので、以前の器より温度の低下が低くて、温かさが持続するようになりました。 口がかなり広かった以前に比べ、食べやすい感じも受けます。 その他、チャーシューの網焼きコンロが場所が変わったり、、「燕返し」湯きりを辞めたり、丼をお湯を入れた鍋に入れ温めるようになったりなどなど、数多くのことが変更されていました。 とりあえず、リニューアル後の変化を感じ取る為、3種の味のら~麺・つけ麺、計6種類全部を食べ比べてみたいと思います! 住所:[[仙台市泉区南光台2-14-59 パルネット江波101>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1716.html]]                 by hiro (2010年 88杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
&color(red){食べた日:2010/4/2} &sizex(4){『麺屋とがし』}が4月1日より、レギュラーメニューがリニューアルされたということで、2杯喰いする為、待ち客に迷惑が掛からないよう閉店間際にやってきました(笑) [[1杯目>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3491.html]]に続いて2杯目は&color(blue){「ら~麺 黒」}(700円)を。 #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%82%e7%81%60%96%cb%8d%95%2088%94t%96%da.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%82%e7%81%60%96%cb%8d%95%2088%94t%96%da.jpg) #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%82%e7%81%60%96%cb%8d%95%82%cc%91S%97%b1%95%b2%93%fc%82%e8%92%e1%89%c1%90%85%92%86%91%be%96%cb.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%82%e7%81%60%96%cb%8d%95%82%cc%91S%97%b1%95%b2%93%fc%82%e8%92%e1%89%c1%90%85%92%86%91%be%96%cb.jpg) 黒は以前同様、黒いビジュアルですが、鰹系から煮干系?にリニューアル。 以前に比べ、より「魚魚している」スープになったという印象です。 つけ麺用の濃厚スープを魚介のみのスープで割っているので、つけ麺に比べ濃度は低いですが、それでも十分濃厚なスープです。 私が食べた時は気付きませんでしたが、他の食べた人の話だと、「赤」同様、こちらにも柚子皮が入っているそうです。 麺は全粒粉を配合した加水低めの中太ストレート麺。 モッチリとしたつけ麺の麺に対し、こちらはザックリ・ゴツゴツとした硬めの食感。 他店ではなかなかお目にかかれない、独自性の高い食感の麺です。 つけ麺同様、小麦の風味が強く、濃厚スープに浸してあっても、その風味が感じられるほど。 バランスを考え、以前より麺の量を少々減らしたそうですが(200g→180g)、食べた感じでは量が減った感じは全く感じませんでした。 具は斜め切りの白ネギが乗せられるようになり、高さのある盛り付けがビジュアル的にも美しいです。 味だけでなく、色々とリニューアルされていて、まず器がこんなデザインが変わりました↓ #ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%90V%8a%ed.jpg,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro3/10.4.2%20%82%c6%82%aa%82%b5%20%90V%8a%ed.jpg) つけ麺のつけ汁の器は以前に比べ、口が狭く、下の方が細くなっているせいか、以前の器より温度の低下が低く、温かさが持続するようになりました。 口がかなり広かった以前に比べ、食べていて食べやすい感じも受けます。 その他、チャーシューの網焼きコンロが場所が変わったり、、「燕返し」湯きりを辞めたり、丼をお湯を入れた鍋に入れ温めるようになったりなどなど、数多くのことが変更されていました。 とりあえず、リニューアル後の変化を感じ取る為、3種の味のら~麺・つけ麺、計6種類全部を食べ比べてみたいと思います! 住所:[[仙台市泉区南光台2-14-59 パルネット江波101>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/1716.html]]                 by hiro (2010年 88杯目) ---- #comment(vsize=4,nsize=20,size=50)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー