「自家製太麺 渡辺6」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

自家製太麺 渡辺6 - (2011/12/14 (水) 08:19:44) のソース

&color(red){食べた日:2011/12/13}

&sizex(4){『自家製太麺 渡辺』}で、期間限定の&color(blue){「みそ 大(大盛無料)」}(750円)を。
#ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.12.13%20%8e%a9%89%c6%90%bb%91%be%96%cb%93n%95%d3%20%82%dd%82%bb%91%e5%20217%94t%96%da.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.12.13%20%8e%a9%89%c6%90%bb%91%be%96%cb%93n%95%d3%20%82%dd%82%bb%91%e5%20217%94t%96%da.JPG)
#ref(http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.12.13%20%8e%a9%89%c6%90%bb%91%be%96%cb%93n%95%d3%20%82%dd%82%bb%91%e5%82%cc%82%e2%82%e2%82%bf%82%c0%82%ea%82%b3%82%b9%82%bd%8e%e8%82%e0%82%dd%91%be%96%cb.JPG,,width400,,http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro4/11.12.13%20%8e%a9%89%c6%90%bb%91%be%96%cb%93n%95%d3%20%82%dd%82%bb%91%e5%82%cc%82%e2%82%e2%82%bf%82%c0%82%ea%82%b3%82%b9%82%bd%8e%e8%82%e0%82%dd%91%be%96%cb.JPG)
12月1日~3月末まで、[[「つけ麺」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/4012.html]]が休止され、代わりに[[夏場に曜日限定でも出されていた味噌>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3935.html]]が登場したということでやってきました♪

スープは店主が以前やっていた[[『天狗らあめん』の味噌>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pub/hiro/08.2.4%20%93V%8b%e7%82%e7%82%a0%82%df%82%f1%20%82%dd%82%bb%82%e7%82%a0%82%df%82%f1%2052%94t%96%da.jpg]]を思い起こさせるような、甘味のある味噌味のスープ。
そのままだとあっさりとした味わいですが、付属の特製辛味噌を溶かすと、辛味と旨味がドンドンと増していき、パンチとコクが増幅する仕掛けです。

味噌専用に打っているという麺は、かなりゴワつきのある自家製太麺。
ややちぢれが入っていますが、レギュラーの[[「らー麺」>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/4043.html]]よりも手もみ具合は控えめで、厚みのある麺に仕上げています。
もちろん他のメニュー同様、大盛が無料サービスです!

具は炒めた豚挽肉・モヤシ・キャベツ。
麺量同様、野菜もたっぷり!
スープに野菜の旨味を移しつつ、シャキッとした食感を残した絶妙な仕上がりです。



シンプルながらも、渡辺らしさを感じさせる、美味しくて食べ応えのある味噌ラーメンでした!
特に寒くなるこれからの季節は重宝しそうな暖かメニューです♪



住所:[[仙台市泉区市名坂字新道18-1>http://www9.atwiki.jp/ra-men/pages/3832.html]]

             
                            by hiro (2011年 217杯目)
----

- こちらの店については前にもコメントしましたが &br()削除されましたね &br() &br() &br()選別するようならコメント欄は必要ないんじゃないですか? &br()個人的な付き合いがあるからといって &br()都合いいことだけで運営するなら &br()ネットという公共の場でやる意味ないですよね  -- プロ  (2011-12-14 07:30:58)
- プロさん、コメントありがとうございます。 &br()>こちらの店については前にもコメントしましたが 削除されましたね &br()どのような内容だったか申し訳ないことに覚えていないのですが、削除したということは、恐らくその内容や言葉使いなど、「ネチケット」が守られていないと判断したのだと思います。 &br()(普段から、「口に合わなかった」「自分は苦手な味でもう食べたくない」程度では削除したりしておりません) &br()私は公共の場だからこそマナーやモラルというものが大切であるという考え方ですので、個人的な付き合いの有無に関係なく、そう判断した文章は基本削除させていただいております。 &br()しかし、削除した際にその理由をコメント欄に残さなかったことがプロさんの不信を招いた理由の一つであると思いますので、今後気を付けたいと思います。 &br()大変申し訳ありませんでした。 &br()  -- hiro  (2011-12-14 08:19:44)
#comment(vsize=4,nsize=20,size=50)
目安箱バナー