楽天市場、自社サイト 通販ホームページ作成・運用代行業

企画趣旨:楽天市場で実績のあるネットショップ向けに自社サイトの構築と検索エンジン対策、サイト運用代行、集客代行、ホームページ作成代行を行う


1、楽天市場のデータをCSV形式でダウンロード
2、自社サイトのカゴレジシステムの設置
3、楽天市場の商品CSVデータを自社サイトに登録
4、商品画像の登録
5、検索エンジン対策
  ヤフー広告、グーグル広告、ページランク上昇、ブログ登録
  アクセス数アップ
6、集客アップ
  CMS設置、掲示板設置

★指標

  • 検索エンジンキャッシュ数
  • PV、アクセス数、ユニークユーザー数、クリック数
  • ページランク
  • 売上金額、売上件数
  • 登録会員数
  • リピーター率
  • 粗利額、粗利率
  • 経費率

●手数料

  • クレジットカード決済手数料
  • 代金引換手数料
  • 送料
  • ASPカゴレジシステム利用料 →月額1万~10万円程度
  • ドメイン維持管理手数料 →年額1万円以下
  • サーバー保守契約手数料 →月額1000円~1万円程度
  • ホームページ作成、店舗運営代行手数料 →売上の10%、粗利の50%

→店舗運営代行手数料以外のコストをどう扱うか
例1)全てのコストを手数料に含ませる案:手数料を売上の10%、1件につき500円など
※アマゾン形式
例2)発生するコストはすべて実費負担してもらい、別途運営代行手数料を徴収する案
※楽天市場形式


●権利義務

  • ドメインを独自ドメインにするかサブドメイン制にするか
  • サイトの権利をどちらにもたせるのか
例)契約終了後もサイトを使う場合は一括でシステム全部を売却する案→年間売り上げ額と同等か粗利の24か月分







モールキット、「EC-CUBE」「Zen Cart」「楽天ショップ」のサイト構築と運用代行サービスを開始
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,10438611,00.htm
サービス内容:
  • EC サイト構築
  • ショップデザイン
  • EC サイトのホスティング(EC-CUBE、Zen Cart のみ)
  • 商品登録、商品差し替え、売上ランキング作成代行
  • メールでの注文受付、購入前の商品概要問い合わせ対応、購入後の使用方法説明への対応
  • 電話対応(10時~17時、9時~18時、24時間など)
  • 商品クレーム処理、一時受付折り返し対応

価格:月額15万円~

中国向け通販 決済など代行 ビリングシステム 2009/9/14
アリババの決済サービス「Alipay(アリペイ国際決済)」を利用した中国向けメーカー直販や通販の決済・収納代行サービスの提供を開始
最終更新:2009年09月14日 10:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。