PKA(サイコクラッシャーアタック)

威力 命中 PP 分類
120 100 10 物理
全身にサイコパワーを纏って回転しながら
相手に突進する。悪タイプにも当たる。(相性は普通)
ベガ専用技。

サイコショット

威力 命中 PP 分類
65 -- 10 特殊
サイコパワーを球状にして発射する。
1発目は必ず当たる。70%の確率で2発目が出る。
2発目の攻撃の命中は85。ベガ専用技。

サイコバスター

威力 命中 PP 分類
120 85 5 特殊
20%の確率で相手がひるむ。20%の確率で相手の特防が1段階下がる。
エーフィやフーディンなどが覚える。
オーソドックスっぽい技なのに何故この程度の技が無かったのか…
今では「悪」という抵抗力もあるのに…

ウィークルーム

威力 命中 PP 分類
-- -- 5 変化
使ってから5ターンの間、全員の威力100以上の技のダメージを半減させる。

サイコジエンド

威力 命中 PP 分類
-- 55 5 特殊
全てを終わらせる崩壊させる超念力を暴発させる
伝説専用(と言うより3番目のミュウ専用)※ミュウスリーじゃないッピ

オペ

威力 命中 PP 分類
-- 60 5 変化
相手にメスをいれてオペをする。成功すると相手のHPを全回復する
失敗すると相手はHPがすべて無くなりひんし状態になる
相手のHPの基礎ポイントが低いほど失敗しやすい

サイコチェーン

威力 命中 PP 分類
100 100 5 特殊
この技を使って2ターン経過後、この技は使えなくなる。重ねがけ効果はない。
1割の確率で相手の特攻と特防を1段階下げる追加効果。

じくうのひずみ

威力 命中 PP 分類
-- -- 10 変化
自分のターンで時空の歪みを作り出し、相手の特殊技を吸収する。
次の自分のターンで、吸収した技をタイプ・威力・命中等そのまま相手に返す。

スキルバスター

威力 命中 PP 分類
80 100 10 特殊
この技を繰り出した時点で相手の特性が一度でも発動していた場合、
威力が1.5倍になった上で相手のタイプ・特性を無視してダメージを与える。

ステレオグラム

威力 命中 PP 分類
-- 70 5 変化
相手にステレオグラムを見せて混乱させた上、命中率も1段階下げる。

せんのう

威力 命中 PP 分類
-- 85 10 変化
相手を洗脳して、次のターンに相手が繰り出す技を指定できる。
但し、この技を連続で繰り出す事は出来ない。

デジャブ

威力 命中 PP 分類
-- 100 15 変化
3ターン後相手のポケモンは怯む。
技を使用したポケモンが退場しても効果は残る。
重ねて使用することはできない。

ソプラノボイス

威力 命中 PP 分類
-- 75 30 変化
凄く高い音で相手を混乱させる。ダブルの時は対象2体

ちょうねんりき

威力 命中 PP 分類
65 100 20 変化
強い念力で相手こうげき。3割の確率で相手を混乱にする。

テレパシー

威力 命中 PP 分類
-- -- 10 変化
相手の出す技を読み取り、自分の技にする。"ものまね"のエスパータイプ版。

どくしんじゅつ

威力 命中 PP 分類
-- 85 5 変化
この技の使ってから5ターンの間、相手の出す技が分かる。
通信対戦の場合、相手が技の選択をするまで分からない。持久戦の恐れアリ 

タイムリバース

威力 命中 PP 分類
-- -- 5 変化
5ターンたってからしか使えない
自分と相手のHP.PP.能力.技などの特殊効果の全てを5ターン前の状態に戻す。
使うタイミングによってはきぜつしたポケモンが復活することもできる。

ねんりきふゆう

威力 命中 PP 分類
-- -- 10 変化
ねんりきで、場にいるポケモンのとくせいをすべて「ふゆう」にする。

ブラックホール

威力 命中 PP 分類
-- -- 5 変化
お互いの残り体力を半分にする。

ホワイトホール

威力 命中 PP 分類
-- -- 5 変化
「ブラックホール」によって減った体力の合計分回復する
(相手の失われた体力も加算する)。

フラッシュアイ

威力 命中 PP 分類
80+ 100 10 特殊
けづやがいいほど威力が加算される。

マジックミラー

威力 命中 PP 分類
-- 100 10 変化
5ターンの間、自分と相手のタイプがいれかわる
マジックルームのパクリと言わないで

ブタにしんじゅ

威力 命中 PP 分類
40 100 20 物理
相手に真珠をぶつけて攻撃する。
バトル後お金が手に入る。ネコにこばんのエスパー版。
バネブー、ブーピッグ専用技

きおくはかい

威力 命中 PP 分類
-- 100 10 変化
強烈な念力で敵の技をランダムに消してしまう。
10%ほどで急所に当たり、そうなった場合、
記憶が消えすぎて敵が戦闘放棄してしまう(要するに一撃必殺)。

ときわたり

威力 命中 PP 分類
110 -- 5 特殊
時空の穴に入り次のターン相手の懐にいきなり現れ攻撃する。必中。 
但し、連続で使用した時や、稀に失敗する時もある。 
一部のエスパータイプや伝説系のみが使える。 

トリックホール

威力 命中 PP 分類
-- -- 5 変化
不思議な穴を自分の目の前に作り敵の攻撃を無効にする。
2ターン後その時受けるはずだったダメージの1.5倍のダメージを受ける。
一撃必殺や、能力変化の技などや連続で使用すると失敗する。逆転の1手。

おもいだす

威力 命中 PP 分類
-- -- 15 変化
自分の思い出を振り返って特攻がぐーんと上がる。
相手が先に特攻で攻撃するとうまく決まらなくなる。

ラジオウェーブ

威力 命中 PP 分類
60 90 10 特殊
放射線を発射して攻撃。ダブルでは3体
4割の確率で命中、回避を含めたすべての能力が下がる。

ライトビーム

威力 命中 PP 分類
80 100 20 特殊
所謂神聖属性的なビームを発射する。エスパータイプながらあく・ゴーストにばつぐん。
使えるポケモンは主にエーフィ・サーナイト・キマワリ・ソルロック等。ちなみにフーディンは使えない。
上位版?に「ライトブラスト」(100/80/5/特殊)あり。

ライフドレイン

威力 命中 PP 分類
50 100 5 特殊
相手の生命力を吸い取る。相手に与えたダメージ分回復する。

あまがみ

威力 命中 PP 分類
30 100 30 物理
ガーディが5レベでおぼえる。
かみつくとはちがい、あまえるようにかむ。
オスもメスも、メロメロになってしまう。
投稿者:ポP

のうはブロック

威力 命中 PP 分類
-- 30 5 特殊
相手の流れている脳波を止めてしまう。
エスパータイプ版一撃必殺技。
自分よりレベルの高い相手には当たらない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年03月28日 11:10