without_statement @ ウィキ

初めての人へ

最終更新:

without_statement

- view
メンバー限定 登録/ログイン

初めての人へ


協力ありがとうございます!!
テンプレートもまだまだ検討中です。
わからないことがあったら管理人までお知らせくださるか、
slackの「#200_ページ入力サポート」や「#001_質問など」にお寄せください。
「ページ入力サポート」のほうが初心者向け、「質問など」は主にページ構成の議論などに使われています。

スプレッドシートが使える人は、「#201_入力ツール開発」を覗いてみると作業が楽になるかもしれません。


とりあえず手伝いたいけど何を作ったらいいかわからない…という人は、
リンクされているけどまだ作成されていないページを探して補完してみましょう。


ページの作成手順

  • まずは、作りたいカテゴリの既存の記事をいくつか見てみましょう。
  • 画面左上「@メニュー」→新規ページ作成(その他)→このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
  • 検索ウィンドウに「テンプレート」と入れるとテンプレページを呼び出せます。
  • その中から作りたいページのテンプレートを選びます。
  • テンプレート通りに内容を書き込みます。
  • タグ付けを忘れずに!
  • できた記事をよく見て、他の記事と見比べてみましょう。

  • とりあえず記事ができたら(間違っててもOK!)、管理人に送ってみましょう。
  • 編集者用のslackに招待します!


記載内容について

基本コピペ・丸写しを推奨します。
各ページには、公式に発表されている概要のみを書いてください。
内容の説明、ステートメント、その他コメントは、作家本人によるものでも書き込みを禁止しています。

公式に公開されていない情報(作家本人に直接聞いた、など)は書かないでください。
ソースが複数に渡るのは大丈夫です。


テンプレートにない項目の書き加えについて

基本的には、箇条書きの数を増やす以外は書き加えなし、ダミーの書き換えのみを推奨します。
テンプレの不備や疑問、提案がある場合は気軽にslackでスレッドを立ててください。
一緒に検討しましょう。


テンプレートページ一覧


参考ページ(定期的に入れ替えます)

管理人以外が作ったものもあります。参考にどうぞ。

※巡回展のページ形式については議論中です。slackに意見求!



タグ:

編集用ページ
ウィキ募集バナー