1万年以上前に開発された、
デウスの初期型機能端末兵器のこと。
グラーフとなった
ラカンが、
ゾハルと不完全な接触をしたことで呼び起こされ、地上、
ソラリスを見境なく攻撃。
ロニをはじめとする生き残った若者が
ギア・バーラーで反撃し、殲滅に成功したが、人類の96%が死滅し、「崩壊の日」と呼ばれた。
ディアボロス軍団の復活は、ミァンからすると、デウス復活時のシミュレーションと、よりデウスの部品に適したヒトを選別するという思惑があった。(結果
エーテル能力の強い
ヒトのみが生き残った)
最終更新:2017年06月11日 12:51