フロンティアネット
- 本ページではマップ上で設置するデータプローブ周辺について主に記載。
フロンティアネットスポット(FNスポット)
データプローブの打ち込みを行うことで、ゲーム上でのランドマークとして解放される場所。
データプローブ
フロンティアネットスポットに打ち込まれる棒状の情報探査機。
プレイヤーが初めて打ち込む物は必ず「ベーシックプローブ」という種類になるが、後付けでプローブの種類を変更することができる。
打ち込んでいるプローブの種類によって、定期的に支給される収入やミラニウムの保有量などが変化する。
各FNスポットには後述するデータプローブの適性の概念がある他、FNスポット同士が接続している箇所もある。
同種のブローブ同士が隣接して使用されている場合、それらのプローブの効果が向上する。
採掘プローブ
産出性能がアップし、1度の定期支給で入手できるミラニウムの量やレアリソースが増える。代わりに収益の効率は下がる。
G1~G10の10段階の性能差があり、それぞれ別種のプローブとして扱う。
なお、レアリソースはこれとベーシックプローブでしか収集できないので注意。
採掘プローブG1
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ストーリークエスト |
- |
第2章 クリア報酬 |
ノーマルクエスト |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
採掘プローブG2
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ノーマルクエスト |
|
開拓の手引き クリア報酬 |
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
採掘プローブG3
入手法 |
ロケーション |
説明 |
|
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
採掘プローブG4
入手法 |
ロケーション |
説明 |
|
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
採掘プローブG5
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ノーマルクエスト |
|
惑星ミラの開拓その2 クリア報酬 |
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
採掘プローブG6
入手法 |
ロケーション |
説明 |
|
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
採掘プローブG7
入手法 |
ロケーション |
説明 |
|
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
採掘プローブG8
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ストーリークエスト |
- |
第8章 クリア報酬 |
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
トレジャー |
|
|
採掘プローブG9
入手法 |
ロケーション |
説明 |
|
|
|
トレジャー |
原初の荒野 水源岩の山頂 |
北部のドールの残骸 |
トレジャー |
原初の荒野 第107区FNスポット |
南部の海岸の哨戒ヘリの残骸 |
トレジャー |
原初の荒野 第108区FNスポット |
北部の高台の白鯨の残骸 |
トレジャー |
夜光の森 岩土竜の巣入口 |
北部の巨大樹の葉に乗った白鯨の残骸 |
トレジャー |
忘却の渓谷 ツインアーチ |
東側のドールの残骸 |
トレジャー |
白樹の大陸 南迷妄山頂上 |
東部の哨戒ヘリの残骸 |
トレジャー |
白樹の大陸 |
哨戒ヘリの残骸 |
トレジャー |
黒鋼の大陸 |
ライフポッド |
トレジャー |
黒鋼の大陸 |
哨戒ヘリの残骸 |
トレジャー |
黒鋼の大陸 |
放棄されたコンテナ |
採掘プローブG10
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ノーマルクエスト |
|
|
トレジャー |
忘却の渓谷 アントネスト北部 |
トレーラーの残骸 |
トレジャー |
白樹の大陸 北の灰燼砂丘 |
哨戒ヘリの残骸 |
トレジャー |
黒鋼の大陸 岩礁の深淵 |
最北端の放棄されたコンテナ |
セグメントトピック |
原初の荒野 |
調査率40% 達成報酬 |
セグメントトピック |
夜光の森 |
調査率75% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA 工業エリア |
調査率75% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA 商業エリア |
調査率40% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA ブレイドホーム |
調査率35% 達成報酬 |
|
|
|
リサーチプローブ
1度の定期支給で入手できるお金の量が増える。設置した周辺に発見済みの秘境や絶景ポイントがある場合はさらに収益が向上する。代わりにミラニウムの支給効率が下がる。
G1~G6の6段階の性能差があり、それぞれ別種のプローブとして扱う。
リサーチプローブG1
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ストーリークエスト |
- |
第2章 クリア報酬 |
ノーマルクエスト |
|
|
トレジャー |
|
|
|
|
|
リサーチプローブG2
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ノーマルクエスト |
|
開拓の手引き クリア報酬 |
トレジャー |
|
|
|
|
|
リサーチプローブG3
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ノーマルクエスト |
|
|
トレジャー |
|
|
|
|
|
リサーチプローブG4
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ストーリークエスト |
- |
第7章 クリア報酬 |
ノーマルクエスト |
|
|
トレジャー |
|
|
|
|
|
リサーチプローブG5
入手法 |
ロケーション |
説明 |
|
|
|
ノーマルクエスト |
|
|
トレジャー |
|
|
|
|
|
リサーチプローブG6
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ノーマルクエスト |
|
|
セグメントトピック |
白樹の大陸 |
調査率75% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA 住宅エリア |
調査率40% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA マ・ノン宇宙船エリア |
調査率70% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA ブレイドホーム |
調査率80% 達成報酬 |
|
|
|
貯蔵プローブ
自分が保有できるミラニウムの最大量が増える。言わばお金とは別の財布のようなものであり、アフィックスや
デバイス作成・
ドールの燃料とミラニウムの用途は多岐にわたるため、増やしておいて損は無いだろう。ただし、定期支給の効率は大きく下がる。
一度に消費するミラニウムの量がデフォルトの最大量を越えるケースはかなり多いため、ゲームの進行に必ずと言って良いほど縁が深いプローブと言える。
入手法 |
ロケーション |
説明 |
ストーリークエスト |
- |
第3章 クリア報酬 |
ストーリークエスト |
- |
第4章 クリア報酬 |
ストーリークエスト |
- |
第6章 クリア報酬 |
ストーリークエスト |
- |
第9章 クリア報酬 |
ストーリークエスト |
- |
第11章 クリア報酬 |
ノーマルクエスト |
|
開拓の手引き クリア報酬 |
ノーマルクエスト |
|
惑星ミラの開拓その4 クリア報酬 |
ノーマルクエスト |
|
惑星ミラの開拓その5 クリア報酬 |
トレジャー |
白樹の大陸 深淵の洞窟 |
哨戒ヘリの残骸 |
トレジャー |
黒鋼の大陸 ク・アラ修道区 |
南東の哨戒ヘリの残骸 |
セグメントトピック |
原初の荒野 |
調査率15% 達成報酬 |
セグメントトピック |
夜光の森 |
調査率15% 達成報酬 |
セグメントトピック |
忘却の渓谷 |
調査率15% 達成報酬 |
セグメントトピック |
白樹の大陸 |
調査率15% 達成報酬 |
セグメントトピック |
黒鋼の大陸 |
調査率15% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA 工業エリア |
調査率15% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA 商業エリア |
調査率15% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA 住宅エリア |
調査率15% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA マ・ノン宇宙船エリア |
調査率10% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA ブレイドエリア |
調査率15% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA ブレイドホーム |
調査率15% 達成報酬 |
コピープローブ
隣接しているFNスポットに設置されたプローブの効果を全てコピーする特殊なプローブ。
コピープローブ同士を隣接させると他と同様に効果が向上する。
また、あくまでコピープローブのため、他の隣接している同種プローブの橋渡しをすることもできない。
入手法 |
ロケーション |
説明 |
|
|
|
ストーリークエスト |
- |
第5章 クリア報酬 |
セグメントトピック |
忘却の渓谷 |
調査率75% 達成報酬 |
セグメントトピック |
白樹の大陸 |
調査率40% 達成報酬 |
セグメントトピック |
黒鋼の大陸 |
調査率75% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA 工業エリア |
調査率40% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA 住宅エリア |
調査率75% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA ブレイドエリア |
調査率35% 達成報酬 |
強化プローブ
隣接するデータプローブのメイン機能を強化する特殊なプローブ。
強化プローブG1
入手法 |
ロケーション |
説明 |
|
|
|
セグメントトピック |
夜光の森 |
調査率40% 達成報酬 |
セグメントトピック |
黒鋼の大陸 |
調査率40% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA マ・ノン宇宙船エリア |
調査率35% 達成報酬 |
強化プローブG2
入手法 |
ロケーション |
説明 |
|
|
|
セグメントトピック |
原初の荒野 |
調査率75% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA 商業エリア |
調査率75% 達成報酬 |
セグメントトピック |
NLA ブレイドエリア |
調査率80% 達成報酬 |
最終更新:2025年04月16日 04:26