アームズカンパニー
- 企業支援
- ミラニウムを提供したり、企業の武器で敵を倒して獲得したコマーシャルポイントを還元することで、企業の支援が可能
- 企業のレベルが上がると、新製品がショップに並ぶようになる
- 企業レベルが4以上になると、店売りの装備にアフィックス(追加効果)が追加される
- シナリオが進むにつれ、新たな企業が追加される
- アフィックス強化の依頼
- ミラで手に入れた素材を使い、手持ち装備品を強化できる
- デバイス作成の依頼
- ミラで手に入れた素材を使い、強化パーツである「デバイス」を作成できる
- デバイスは装備品の空きスロットにセットできる
- 新装備の開発
- 珍しい素材を使って、特別な装備品を開発してもらうことが可能
サクラバ重工 (Sakuraba Heavy Industry)
- サクラバグループの中核企業で堅実な製品開発に定評がある
- 武器の安定性と命中精度の高さはそれを如実に表している
- CEOはダン・サクラバ
起業条件 |
ストーリー第3章開始後 |
レベル |
必要ポイント |
開発装備 |
2 |
1500 |
ライトスーツ |
アサルトⅢシリーズ |
ナイフⅢシリーズ |
スナイプⅡシリーズ |
3 |
5000 |
ヘヴィスーツ |
ドールスーツ |
4 |
30000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
5 |
80000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
Lv.50ドールの販売 |
グラナダ・GG (GRANADA GALAXY GROUP)
- 新興のスペイン系アームズカンパニーでビーム技術研究に投資している
- リキャスト速度重視の武器と高ビーム耐性のスーツが人気商品
- CEOはカルメラ・セレナ
起業条件 |
ストーリー第3章開始後 |
レベル |
必要ポイント |
開発装備 |
2 |
2000 |
ライトスーツ |
ラージョⅢシリーズ |
エスパダⅡシリーズ |
3 |
6500 |
ヘヴィスーツ |
ドールスーツ |
4 |
36000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
5 |
100000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
メレデス&コー (MEREDES&Co)
- グロウスとの接触で得た技術を元に新時代の兵器開発を目的として起業
- 取り扱い困難なエーテル技術を採用。そのためか、安定性は二の次
- CEOはルイス・R・デイモン
起業条件 |
ストーリー第4章クリア後 |
レベル |
必要ポイント |
開発装備 |
2 |
5000 |
ライトスーツ |
マシーネⅡシリーズ |
マギⅢシリーズ |
ヴァッヘⅢシリーズ |
ランツェⅡシリーズ |
3 |
9000 |
ヘヴィスーツ |
4 |
45000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
5 |
120000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
偽りなき真心堂
- マ・ノン人による総合企業で防御力の高い製品が開発の主軸
- ボルト属性の武器と共に販路の拡大を目指す
- 企業Lvが上がるとインナー防具に「トレジャーセンサー」のアフィックスが追加される。素材収集作業のお世話になるだろう
起業条件 |
ストーリー第5章クリア後 |
レベル |
必要ポイント |
開発装備 |
2 |
7000 |
ライトスーツ |
ブキャⅢシリーズ |
バンダーⅡシリーズ |
3 |
12000 |
ヘヴィスーツ |
4 |
60000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
5 |
100000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
ノポン商会
- ノポン人による企業。先祖代々伝えられている技術を用いて武器を提供する
- その殆どをヒート属性の武器が占める、また射撃武器の装弾数がやや多め
- 企業Lvの成長により武器に「バックアタック」のアフィックスが追加、高ダメージが狙いやすくなる
- インナースーツは開発していない
起業条件 |
ストーリー第5章後にキズナクエスト「ノポン友好条約」をクリア |
レベル |
必要ポイント |
開発装備 |
2 |
5000 |
- |
3 |
12000 |
- |
4 |
45000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
5 |
160000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
オルフェ・パルフェ (OLFE PARFAIT)
- グロウスからNLAへと亡命したオルフェ人たちによる企業
- 人類とは一線を画すものづくりで回避率の高いスーツが主軸商品、重力属性のインナー武器も提供している
- 企業Lvアップによりスーツに「回避アップ」のアフィックスが追加される
- クムーバ・ガルドラ・バスギアがドロップするグロウス系ドールウェポンもオルフェ社のウェポンとして扱われる
起業条件 |
ストーリー第6章後にノーマルクエスト「大岩要塞救出作戦」をクリア |
レベル |
必要ポイント |
開発装備 |
2 |
8000 |
ライトスーツ |
3 |
18000 |
ヘヴィスーツ |
4 |
90000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
5 |
200000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
ファクトリー1.21
- 独自の美学と高い技能を持つドクターBの個人企業
- その優れた技術力で重力属性の武器を製作、デザインにもこだわりアリ
- ノポン商会同様インナースーツは開発していない
起業条件 |
ストーリー第7章後にノーマルクエスト「ドクターBの帰還」をクリア |
レベル |
必要ポイント |
開発装備 |
2 |
5000 |
- |
3 |
20000 |
- |
4 |
90000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
5 |
200000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
六連星
- ラース星で兵器開発を独占していた巨大コングロマリットの支社。『むつらぼし』と読む。
- ヒート耐性に特化したスーツと高攻撃力の武器が主力商品。
- 攻撃強化のアフィックスが充実、スーツには「挑発延長」「フロントアタック」が付くためアサルト系クラスととりわけ好相性。
- 「命中は技術を磨いて補え」というスタンスゆえ、他企業に比べると武器の安定性が低く若干のムラっ気がある。
起業条件 |
ストーリー第10章後にキズナクエスト「協力」をクリア |
レベル |
必要ポイント |
開発装備 |
2 |
10000 |
ライトスーツ |
双剣弐シリーズ |
3 |
20000 |
ヘヴィスーツ |
4 |
100000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
5 |
200000 |
既存製品の改良(アフィックス追加) |
最終更新:2025年03月17日 11:08
[Amazon商品]



ASINが有効ではありません。

この商品はAmazon商品紹介機能をご利用いただけません。