atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ATAGUN@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ATAGUN@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ATAGUN@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ATAGUN@Wiki
  • M4

ATAGUN@Wiki

M4

最終更新:2010年02月10日 09:46

y256

- view
管理者のみ編集可
前回までの『ミキオ』―

「おぃ、ミキオちゃん。俺様と二回戦だ!」

羽鳥が姐さんに一瞥くれてから、一つにまとまっているミキオのデッキを指さした。

「いいぜ。でも…その前に、姐さん。俺はあんたにガンダムウォーを申し込むッ!!」


第4話 ローゼスハリケーン


「受けて立つわ」

姐さんはそう言って、鞄から出した半透明のデッキケースを手に、羽鳥がどけたイスに座った。
デッキケースの中からは、赤い無地のスリーブを付けたデッキが顔を出した。

「じゃあ、じゃんけんで先攻後攻を」
「おっし、いいわ」
「「じゃんけん!」」

お互いにカットまで終わり、先番を決めるじゃんけん。
勝ったのは姐さんだ。

「今日こそは負けるなよーミキオちゃん」
「“今日こそ”は余計だっての」

声援(?)を送る羽鳥にミキオがむっとしてそう言う。
実際、姐さんとの対戦でミキオに軍配が上がったのは数えるくらいしかないのであった。
マリガンチェックをして、姐さんの先攻でゲームが始まる。

「あたしのターン」

姐さんは手札の一番左のカードを表にして場に出す。
カードの色は、白。白基本Gだ。

「ターン終了よ。こっちはいつも通り出だしが遅いんだから、殴るなら今のうちよ?」

姐さんはそう言ってニコッと歯を見せて笑った。
ミキオの師匠ではあるが、この子が愛用するのは茶色の「ち」の字もない白単デッキだ。

「配備フェイズ、茶基本Gを配備。ターンエンド」
「あたしのターンね」

そう言いながら、姐さんはカードを手札に加え、基本Gを出すだけでターンを終える。

「新弾のテスタメント(カイト機)とか使わないんすか?」
「あぁ、あれはいいの。あたしああいう”小賢しい”ユニット嫌いだし」
「うわ…超抽象的意見」

ミキオと羽鳥は顔を見合わせた。

「気を取り直して、オレのターン!」

ミキオは手札にカードを加えるが、コレンカプルやボルジャーノンが来る気配はない。

「そういや、今日は藤野先輩は一緒じゃないんですか?」

「ターンエンド」と宣言した後に、ミキオが思ったことを口にする。
藤野とは姐さんの相方で、姐さんの彼氏だ。

「はぁ?いつも一緒な訳ないでしょ」

手札から、3枚目のGカードに続いてプラント最高評議会を出したところだった姐さんは、不機嫌そうな声音でそう返す。
ははん、地雷を踏んだな…。
と内心思いつつも、ミキオは面白がって続きを聞く。

「ギンガナム軍を配備でターンエンド。喧嘩っすか?」
「関係ないでしょうが。白G配備、さらにアウトフレーム(バックホーム)も配備するわ」

姐さんは「はいはい、この話は終了」と言わんばかりの口調て矢継ぎ早にターン終了を宣言した。
ミキオは姐さんに振り回される藤野先輩を想像してひとしきり同情した後、気持ちを対戦へと切り替えた。

「…ドロー、ギンガナム軍を配備」

これで後攻のミキオの場にも国力は4。
今すぐ仕掛けたいのは山々だが、揃っていない戦力で無闇に仕掛けても後半で白のパワーに圧倒されるだけだ。
ミキオはそう考えながら手札のカードを見渡した後、ユニットを表にした。

「ローズガンダム(ローゼススクリーマー)を配備。ターンエンド」
「シャイニングじゃなくて良かったわ」

姐さんはそう言いながら最高評議会を使う。
ロールインのバックホームを配備した返しのターンは、どうしてもリングが抑えられない。が、最高評議会の手札入れ替え能力と、手札が“落ちても大丈夫なユニット”だったこともあり、あえて彼女は強気にこの選択をしたのだった。
そして、もちろん本国トップに上げたのもそのカードだ。

「5枚目のGを配備、戦闘フェイズに行くわ。規定前、ウイングガンダムゼロを配備」
「きっちり5国でかぃ…ひでぇ」

ミキオは悪態をつきながらも了承する。

「悪く思わないで。これが茶と白のサーチ力の差よ♪」

姐さんはそう言って、鼻歌交じりで地球にバックホーム、宇宙にゼロを出撃させた。

「…ならオレは、引き運でその差をカバーするぜ!」

ミキオは小さく息を吐いて、「換装の効果を発動!」と宣言した。

「ローズガンダム、ローゼスハリケェーンッ!!」

手札のユニットが表になる。
さっきは羽鳥に軽く撃破されてしまったが、このユニットの真価はこういう場面でこそ発揮される。

「防御ステップ、ハリケーンのテキストを起動。ウイングゼロに3ダメージとテキスト無効だ!」
「了解。防御は来ないわよね?せっかく拾った命だもの」
「モチロンっすよ。9点受けます」

ミキオは手早く本国のカードを捨て山に送る。
ウイングゼロのユニット破壊テキストは無効化できたが、キャラクターがセットされていないローズの耐久は依然3。防御に出たところで生還できるはずもなかった。

「バックホームが自分を補給してターン終了よ」
「オレのターン、ドロー!」

今までなら先攻5ターン目のウイングゼロが出た日には、手札を消費しきれないままウイングゼロの復活を許し、次々にユニットが落とされたもんだ。
それを考えれば、ローゼスハリケーンの活躍は大きい。

「宝物没収をプレイ後、エネルギー吸収をヴァリアブル。シュピーゲル(シュツルム・ウント・ドランク)をプレイ!」

ミキオは場にウント・ドランクを出す。
部品ドロボウへの耐性がある貴重なユニットだ。

「さらに、ウント・ドランクにキョウジ・カッシュをセット」
「…了解」

姐さんはミキオに気付かれないくらい小さく眉をひそめた。
ウイングゼロのテキストが機能していれば、キョウジセット状態でも追い詰めることはできるが、ローゼスハリケーンでテキストが無効化される現状…つまり通常交戦では、速攻8点には触ることもできないからだ。

「戦闘フェイズ。ウント・ドランクがリング!!バックホームとガンダムファイトだーッ!」
「お断りよ。そんな無粋なガンダムとあたしのバックホームを戦わせるなんて」

姐さんはそう言うと、手札を軽くシャッフルしてミキオに差し出した。
ユニットがいるにもかかわらず、リングエリアでの戦闘を断ったペナルティだ。(まあロール状態のユニットしかいない状態でもペナルティは取られるわけなんだが…)

「いいえ、姐さん。そっちのカードをいただきます」

ミキオは差し出された手札をつき返し、ハンガーにある2枚のカードを指差した。
前のターンでバックホームの効果で送られたカード、フリーダム(ハイマット)とロゴスの私兵だ。

「あ、バレた?」
「ったり前でしょう。最高評議会ですぐに切り替えられる手札に興味はないっすよ」

ミキオはニヤリとする。
この状態ではどちらも脅威ではないが、ドモンやカムバックを考えるとロゴスの私兵が、ハリケーンがウイングゼロにかかりきりになることを考えればハイマットが、障害になる可能性は十分あった。
無作為に選んだ結果、フリーダム(ハイマット)が廃棄された。

「ターンエンド」
「うーん…やるわね。ちょっとキツいわ」

姐さんはそう言いながら最高評議会を起動する。

「あら」

入れ替わった手札を見るなり、姐さんは声を上げた。

「さっきのカードと面白い組み合わせができるわ。まず、ハッキング」
「了解。なんすか…?」

「面白い」とは無論「強い」の意味だろう。
ミキオはそう思い、知り得る限りのユニットに考えを巡らせる。

「ガンダムサンドロック改《EB3》をプレイ。さらに張五飛をセット!」
「張…五飛。リングかッ!」

意図を悟ったミキオは目を見張る。
ダメージを軽減できるサンドロックがリングに出れるようになったのだ。驚異以外のなにものでもない。

「さて…今度はあたしの番ね♪あんたにガンダムファイトを申し込むわ!」


前へ/シリーズトップ/次へ


初出:mixi (12月15日、12月16日掲載分)
「M4」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ATAGUN@Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

  • SS
 あたしの
 ガンダムウォー
 ├Season1
 ├あたガン-e
 ├Season2
 └Season3

 MIKIO
 自称中級決闘者伝
 ├第1期
 ├第2期 
 └第3期

 短編

  • 登場人物
  • 設定
  • 歴史
  • 落書きログ

  • コメント



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2
作者

Y256

(ワイ ニーゴーロク)

【近況】
過去ログ編集中



リンク


■Yの遺伝子-Y256の創作物置き場-
現在のサイトです。
■切り開く力ver3.2
現在のブログです。気分で更新。
■mixi(Y256@)
気軽にどうぞ~。

■Y256のSS置き場
旧サイトです。旧名「イザッカのページ」「あたしののガンダムウォー」。
■SSのブログ
旧ブログ。現在は裏日記的な扱い。

■現行少年漫画スレ
企画元。

■ガンダムウォーオフィシャル
毎週火曜更新
■ガンダムウォーWiki
随時自由更新


人気記事ランキング
  1. M34
  2. 新垣信一郎
  3. M37
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5151日前

    M61
  • 5151日前

    M60
  • 5151日前

    M59
  • 5151日前

    M58
  • 5151日前

    M57
  • 5151日前

    MIKIO3
  • 5151日前

    M68
  • 5151日前

    M67
  • 5151日前

    M63
  • 5151日前

    M62
もっと見る
人気記事ランキング
  1. M34
  2. 新垣信一郎
  3. M37
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5151日前

    M61
  • 5151日前

    M60
  • 5151日前

    M59
  • 5151日前

    M58
  • 5151日前

    M57
  • 5151日前

    MIKIO3
  • 5151日前

    M68
  • 5151日前

    M67
  • 5151日前

    M63
  • 5151日前

    M62
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.