ビリジオン


ヤクンテ氏の秘密兵器ですぞwww
役割論理的には、ヤリジオンの性格は、冷静or意地っ張りor勇敢、とされていますなwww
特殊型で冷静一択なのは、特殊技で4つ技を埋めることができないからですぞwww
身代わり対策ですぞwwwと言って輪唱するのはありえないwww

しかし、こやつを控えめで使える機会が無いことはないんですなwww
それはヤーティカップですぞwww

ヤーティカップのルールに以下のような記述がありますぞwww
「いじっぱり」のヤケモンにとくしゅ技を覚えさせること、「ひかえめ」のヤケモンにぶつり技を覚えさせることは禁止※ただし入手の関係上準伝説ヤケモンのみ「いじっぱり」「ひかえめ」の両刀を許可する
役割論理専用wiki「第7回ヤーティカップ」より引用

ヤクンテ氏はこのルールを利用し、なんとヤリジオンを控えめで厳選しましたぞwww
レートでは役割論理的観点からは役割破壊のエッジの火力が落ちて実用性が落ちますぞwwwつまりヤーティカップ(ほぼ)専門個体なんですなwww
さすが新規開拓のプロといったところですかなwww
ヤルヴァン派の実力を見せましたなwww
狙いはメガ前のマンダを上から狩ることですぞwww

この個体は実際活躍しましたなwww
ドサイドンと共に第7回ヤーティカップの躍進のキーマンでしたなwww


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年11月17日 04:08
添付ファイル