ROBLOX架空鉄道やまのい線写真館
撮影地一覧
最終更新:
yamanoisennwik
-
view
順次追加していくかもしれません
①武蔵平駅エキセン(その1)(社員車のみ撮影可能)

運営関係者専用の武蔵平留置線、転車台を出て来た車両のみ撮ることができます。
②中里駅エキセン(社員車のみ撮影可能)

運営関係者のみ運転することができる海浜線に直通する列車の一部はこの番線から直通するため撮ることができますがショバ潰し?かはわかりませんが透明の壁があるので、線路に落ちないように気をつけながらホームの端を歩けば突破できます。
③山野井河(臨時)駅付近その1

山野井河駅付近は季節によって風景が変わるのでオススメです。
特にこの撮影地は春、秋、冬が撮るのに適しています。全ての時期で撮るのがおすすめな場所は次の④で紹介します。
④山野井河(臨時)駅付近その2

この撮影地は製作者が一般化されている区間では1番気に入っている撮影地です。一年中撮るのに適していますのでさまざまな写真が撮れます。なお山井河駅の下り(中里方面)ホームに隣接している踏切の近くらへんで撮るのがオススメです。



一応10両編成まで写真内に入れることができる万能撮影地です。
⑤山野井駅エキセンその1

この撮影地は武蔵平方面に行く列車で3番線に入線する列車のみ撮れます。
⑥山野井駅エキセンその2

車庫から出庫して来た車両を撮ることができます。1〜6両までの全編成を入れることが出来るのでオススメです。
⑦堀谷支線(地上)武蔵野病院付近その1

この撮影地は堀谷鉄道公園にTPした後、踏切から線路脇に入って堀谷支線(地上)の武蔵野病院近くに歩いて行くと坂があるので登ると廃線になってしまった碓氷峠の横川〜軽井沢間が再現できます。コツは連結対応の185系や189系は4両なのでより実車に近く見せるために最後尾の4両目を坂で見えないように上手く隠すとより良くなります。上の写真はお手本です。