__
_、+''"~ ./|
/ / |
, -≦ ̄ ̄ ~"''~、 |
/ , -―- 、 に \
′ ‘, く \
∧,:′ ,′ 6 〉ァ 、_,ィ^ヽ
′! { .; /e ', .',
.| | 乂 ./__/ .} !
.| ! >==′J ./ ′
八 从 /::::::::::::::::\≧ヽ、./ /
分、 >=-人:::::::::::::::::::::::::::::} 人
У;.;.;.;.;./⌒>=―- 、:::ノ_/__
/;.;.;.;.;.;./ ´ ̄ 、 ⌒ ` ヽ
.∧;.;.;.;.;.;{ :、..,: ; , ':, ', ! ',
,′\;.;.;.;\_\__八 ! ', ', ', .',
.|;.;.;.;./ ̄ ̄/;.;.;.;.;. ̄ ̄`¨(` .! } .} /
.|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.|`¨´`ー'゙'ー'゙'ー'゙
从.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧--/⌒!=、
∨.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./::::\ .`とヽУ
∨.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;>''"::::::::::::::::\ `ソ
キン肉マン(スグル)の付き人で、通称「ミートくん」。上に美人の姉と不美人の姉がいる。
キン肉族の血を引くシュラスコ族という少数部族の出身で、小柄なのは種族的特徴。
年幼くして天才的頭脳を有し、スグルを公私ともに支え、ボケやヘタレぶりにはツッコミを入れている。
アイドル超人たちからも名セコンドとして可愛がられており、
下記の七人の悪魔超人襲撃事件の際には総員で彼を助けに行ったことからもその友情がうかがえる。
アニメでは落ちこぼれ怪獣ナチグロンと半ばコンビのような扱いだった。
極度の近眼で、眼鏡を割られると著しく戦力が下がる。
特異体質を有しているらしく、
バッファローマンに五体バラバラにされた際にも1週間だけ生存していた。
頭脳労働キャラであるが、キン肉星王位争奪戦では諸事情によりリングに上がり、
キン肉マンを(完全な不意打ちであるが)破ったミキサー大帝を、
「王子(スグル)の技の中で一番好き」なバックドロップで仕留める大金星を挙げる。
続編『キン肉マンⅡ世』では冷凍睡眠を施すことで20年近くの時を超え、スグルの息子・万太郎の付き人となる。
父親を超えるアホ超人である万太郎には、暴力的なツッコミを入れることもしばしば。
また、同作では自身のルーツについて明かされ、苦悩することとなる。
パラレル設定の『キン肉マンレディー』は上記の冷凍睡眠から分岐しており、
目を覚ました時には並行世界に行ってしまった。
余談だが名前の由来は、世界最古の大図書館と言われる
古代エジプトの「アレクサンドリア図書館」に因むとか因まないとかいう噂。
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
やる夫は超人レスラーとしてリングで闘うようです |
キン肉マン |
本人役 |
準 |
まとめ 予備 Wiki やる夫Wiki |
安価 あんこ |
|
|
|
|
|
|
新・やる夫の関が原戦線異常アリ |
歴史(小早川秀秋) |
李億祺役 |
脇 |
まとめ やる夫Wiki |
完結 |
短編
最終更新:2025年02月08日 18:47