,. -- 、、 __
/, .:'"⌒ヾーァty'´::`ヽ
-‐ァ'/::::::::::,ィ:、:Y;.::|;、:::::::::::',、
/' /::::::::::/ ̄`リ::/`''i::::::::::l ヽ
,イ ,ィi:.:.:.:.:./_ l:ノ !::::::::::l ハ
z彡ィ'/ ! /、`ヽ /,..-―|::.:.:.:.::! |
イ/ ,j|:.:.:.ィ;ミiヽ`//.:,==l: :.: .:!. ':、
/l ,イ,'::::/ ̄´/ ,' 、fti /// r\
´レイlノ:::/ ;.:. `7:.:.:.:/,'./イ :. ヽ
彳lメ:ノ 丿: /:::::::イ//彡| ∧
/l/イト、 ヽ――- 、_ /:::/l// /イル'!ヾ:.
△イ「l/リl>、 `` ニニ ‐ シ//,イイハ从 | リ
▽ /ル'|i\ ゙"゙ /:/,.ィfテ八l>/レヘ !
▽ リ| ` ―△'´/|▽ ▽
_/ '´_∠ ┴z_ '′
/く彡'´Lr‐ '´ __,、 人
,-‐{/| /_,. - '´ ,. -'´:.:.:ゝ、
. | // / ,'_,. -彡'":.:.:.:.:/:.:.:.:` ̄`` 丶 、
. リ ,' /i !::::, -'´:.:.:.:.:.:./、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. -‐ヽ
. / / ,/::| ,l/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:`>‐ '"´:.:.:.:.:.:.'、
/ ,'/::::l/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:, - '´:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,:'l::/⌒!:.:.:.:.:.:.:.:/:,. - '´ ̄):.:._,. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:,ン:;:;:;/--―ッ'":;:;:;:;:, -'´ィシ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:rイ
,'/:;:;:;:;/'"´>'´:;:;:;,. ‐ '´,イシ'´:.:.,. ´ ̄):.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ!
.;イ:;:;:;:;'´,. '":;:;:;/:.:.:.:.:ノ/∠ン:;:;:;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ|
':;:;:;:;/'":;:;:;:;:;:/:.:.:.:.:,.ィ彡:'":;:;:;:;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、、:.:.ヽ
:;:;/:;:;:;:;:;:;r',. --―:;:'":;:,. -‐',. '⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:丶丶::::::〉
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:__;: 彡´:.:.:/:;:;:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾ:〈
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`` ‐ 、_:_:.ノ:;:;:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾヽ
松井優征の漫画『魔人探偵脳噛ネウロ』の主人公。
『謎』を食糧とする魔界の住人だが、
魔界の謎を全て
解き明かしてしまい、自らの脳髄の空腹を永遠に満たすことのできる『究極の謎』を求めて地上に降り立った。
正体を隠すため普段は猫を被って穏やかな好青年を装っているが、本性は傲慢でドがつくサディスト。
謎を集めるべく協力関係となった
桂木弥子を女子高生探偵としてプロデュース、
彼女を隠れ蓑に、自身は助手の立場で謎解きを主導していく。
作中屈指の頭の良さを有する一方で、人間の心の機微には疎く、弥子がそちらをフォローしている。
一人称は「我が輩」で「~だぞ」などと上記の弥子などと話す時には喋る。
一方で上記の弥子の助手として好青年に擬態する時は「僕」で敬語も使う。
金と黒の髪の青年だが、これも擬態。魔人本来の姿は鳥のような頭が特徴的。
「魔界777ツ能力」という奇怪なアイテムをわんさと持っており、
これらで犯罪捜査や犯人への制裁を行うが、時として娯楽で弥子ほか身近な人間をいたぶる際にも用いる。
やる夫スレのお約束として宿敵の
シックスと善悪が逆転するケースもあり、人間だったりすることも。
mltは2枚。「基本」が人間態でAAは191枚。ジャンプスレ向けに作られたものが多いのだろうか、
台詞つきや原作コマ再現を行ったものが多い。
やる夫スレで会話させるなどする場合は会話向きのものを抽出をした方がやり易そうである。ちゅるや型が4枚ある。
「魔人」が鳥のような頭で45枚。小型のネタAAと人間態からの変身バンク、アニメのシーン再現がある程度含まれる。
登場作品リスト
| タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
あんこでVRMMORPG ~ソードアートオンラインを添えて~ |
ソードアートオンライン |
βテスターのプレイヤー。 主人公のギルドを乗っ取ろうとした |
常 |
まとめ |
完結 |
| エドの引き鉄 -EDO no TRIGGER- |
クロノ・トリガー |
戦いの神・スペッキオの姿の一つ |
常 |
まとめ |
完結 |
| きらきーは歴史の星になるようです |
オリジナル |
雪華綺晶の家臣の一人 |
常 |
まとめ |
完結 |
| 真紅達がゾーンの謎に挑むようです |
TRICK |
パラサイコロジーアカデミー学長、サイトレーラー |
常 |
スレ |
完結 |
| タンジェロ・ポッター |
J・K・ローリング 「ハリー・ポッターシリーズ」 |
ハーマイオニー・グレンジャー役、スレ原作と性別が逆 |
常 |
まとめ 予備 |
あんこ |
| 忠犬ルカ |
忠犬ディディー |
異雉子獄役、雉人間で天才科学者でロリコン |
常 |
まとめ |
完結 |
| やる夫は匣の中身を知りたいようです |
魍魎の匣 |
榎木津礼二郎役、探偵 |
常 |
まとめ 予備 Rss やる夫Wiki |
完結 |
| やる夫は七不思議になるようです |
オリジナル |
七不思議の1つ |
常 |
まとめ |
エター |
| やる夫は魔眼を手に入れるようです |
オリジナル |
やる夫に魔眼の力を与えた魔人 |
常 |
まとめ |
R-18 |
| ユージロー・ハンマと賢者のプロテイン |
J・K・ローリング 「ハリー・ポッターシリーズ ハリー・ポッターと賢者の石」 |
スネイプ先生役 |
常 |
まとめ |
|
|
|
|
|
|
|
| もこっちは乙女ゲーの世界に転生するようです。 |
オリジナル |
魔王、もこっちを転生させた |
準 |
第1話 Rss |
完結 |
| やらない夫とエデンの戦士達 |
ドラゴンクエストVII |
魔王オルゴ・デミーラ役 |
準 |
まとめ |
完結 |
| やらない夫は医者をやるようです |
夏川草介「神様のカルテ」 |
やらない夫達が住んでいる御嶽荘の桔梗の間の住民 「男爵」と呼ばれており、本名不明の画家 |
準 |
まとめ Rss |
完結 |
| やる夫がアナトリアの傭兵になるようです |
アーマード・コア4 |
リンクスNo.2サーダナ役 「イクバールの魔術師」と呼ばれる強者 |
準 |
まとめ Rss |
完結 |
| やる夫が0からはじめるようです |
オリジナル |
やる夫が見つけた魔剣に宿る悪魔 |
準 |
まとめ |
|
| やる夫が魔王軍に入隊して復讐するようです |
ダークキングダム |
歴史の陰で暗躍する謎の存在 |
脇 |
まとめ |
完結 |
| やる夫はアンデッドを封印するようです |
仮面ライダー剣 |
ピーコックアンデッド・怪人態 |
準 |
まとめ |
エター |
| やる夫は伝道医師になるようです |
歴史系(清末期) |
張作霖役 |
準 |
まとめ やる夫Wiki |
完結 |
| やる夫は夢に惑うようです |
ペルソナシリーズ |
ミクの兄 |
準 |
まとめ 予備 |
完結 |
|
|
|
|
|
|
| アウトローマンやる夫 |
ジョジョの奇妙な冒険 |
鳥人姿で、至郎田正影のスタンド |
脇 |
まとめ 予備 やる夫Wiki |
完結 |
| 暗黒神話∵△∵ウルトラマン |
ウルトラマン+クトゥルフ神話 |
FileNo.02『堕慧児を撃て!!』において 堕辰子ウィルバー・ウェイトリー役で登場 |
脇 |
まとめ やる夫Wiki |
エター |
希望と絶望と異常な魔法学校~ 私立ヴォルデモート幼稚園 |
J・K・ローリング 「ハリー・ポッター」 |
グリフィンドール一年:ネウロ・ノーネーム |
脇 |
初登場回 まとめ |
R-18G 安価 あんこ |
| 熱血最強マイトガイン |
エルドランシリーズ |
五次元人のボス、きめぇ代の父 |
脇 |
まとめ |
完結 |
| やらない夫と黄昏のミレニアム |
真・女神転生II |
邪教の館の主 |
脇 |
まとめ Rss |
完結 |
| やる夫達は幸せを掴み取りたいようです |
ドラゴンクエストIII |
ゾーマ役 |
脇 |
まとめ やる夫Wiki |
R-18 完結 |
|
|
|
|
|
|
| 異説ファイアーエムブレム |
ファイアーエムブレム |
マルス役 |
|
まとめ |
完結 |
| やらない夫とその仲間達が帝国と戦うようです |
ファイナルファンタジーVI |
デスゲイズ役 |
|
まとめ |
完結 |
短編
最終更新:2025年10月26日 00:58