名称 | スロット | メリット/デメリット | 説明 | 備考 | 所持者 |
---|---|---|---|---|---|
チームプレイ○ | 1 | 積極的に援護を行い、崩し役に徹する | 部隊を意識した立ち回りをする | 葉即できる夫 | |
被ダメージが増え、与ダメージが減る | |||||
盤面整理 | 1 | 大局的視点で敵を狙う | 自チームに有利になるであろうタゲ選択を瞬間的に判断できる | 葉即できる夫 | |
近視眼的に不利益を被る可能性がある | |||||
武器破壊 | 1 | 被ダメージが減る 武器破壊機会が大幅に増える |
攻撃手の間合いのやや外で立ち回り、武器破壊を積極的に狙う | 6月1週3ターン目にスキルから変更 | 葉即できる夫 |
与ダメージが減る | |||||
不利な二択 | 1 | 正面戦闘での戦績が良くなる 乱戦では効果を発揮しない |
敵に不利な択を押し付けることを意識する また、自分にとって悪い流れからの脱却を意識する |
葉即できる夫 | |
- | |||||
射線避け | 1 | 射撃警戒時に移動速度低下が起きにくくなる | 移動時、射線を意識したルート取りが瞬時にできる | 葉即できる夫 | |
機動系トリガーの使用率が下がる | |||||
全身全霊 | 2 | 与ダメージが大幅にアップ | 予め決めた相手/指示が出た相手と対峙した場合 トリオン・ダメージ双方の損耗を度外視して全力で攻める |
【堅実な攻め】との同時セット不可 | 葉即できる夫 |
被ダメージ、トリオン消耗がアップ | |||||
堅実な攻め | 1 | 敵を倒す際、カウンターを貰う機会が大幅に減る | 確実に崩しきってから相手を倒す 無理筋な攻めはしない |
【全身全霊】との同時セット不可 | 葉即できる夫 |
倒すまでに時間がかかることが多くなる | |||||
慎重思考 | 1 | 緊急脱出のリスクが減る | 命令が無い限り、危険地帯・乱戦地帯に介入しなくなる | 葉即できる夫 | |
得点機会が減る | |||||
損得計算 | 1 | 行動の良し悪しを数値化できる | 行動選択時、自分なりに損得計算を立てる | 葉即できる夫 | |
この計算が絶対とは限らないし、 裏目に出る可能性もある |
|||||
遅滞戦法 | 1 | 負け濃厚の相手にも時間を稼ぐことが出来る | 相手にとって攻め辛い戦い方をして目標達成まで時間を稼ぐ | 葉即できる夫 | |
じりじりと削られていく また、防御度外視の相手に非常に弱い |
|||||
消極戦法 | ? | 不明 | チャンス時に必要以上に安全行動を取る | NPC専用 特殊能力でもある |
|
不明 |