両澤千晶
もろさわ ちあき
主な作品:
- GEAR戦士電童
- 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ
特色:
- 特撮には直接関係ないが、以前よく小林を持ち上げるための比較対象にされた女性ライター。元同人作家であり、アニメ監督福田己津央の妻であり、ほぼ夫の担当作品のみで脚本を担当する。脚本家の両沢和幸は実弟。
- 「GEAR戦士電童で小林靖子の脚本を改悪し、それに激怒した小林がチームから抜けた」という逸話がまことしやかに広まっており、作画監督が彼女の仕事の遅さや態度に腹を立てブログで暴露した事件が実際にあったため「ありそうな話」として定着している。
- 但しソースは定かではなく、揉める元になったキャラクターの設定の性別についてもそのキャラが登場した後にも脚本を担当しており信憑性は低い。またスタッフの上層部の不満の暴露騒動自体はSEEDの次回作の「00」などでも見れれており、単純な制作側の民度性による面が強い。
- 実際のところ信者にとっては事の真相はどうでもよい話であり、「小林がいた時は良かったが降板した後は両澤がろくでもない作品にしてしまった」という小林を持ち上げるためのダシにしているに過ぎない。
- 特撮以上に熱狂的な初期作信者が多く、また各作品信者同士の争いも激しいガンダムシリーズにおいて、SEEDはやおい臭いとして叩かれ、上記の事情もあり福田・両澤夫婦は関係板での非難は凄まじい。また、SEEDで新規腐女子が大量流入したことからガンダムファンの世代間戦争を招きシャア板の分割騒動にまで発展した。
- 元々玩具系、ファン層が重なり一時期特撮画像掲示板などでもガンダム板があったりなど、悪評自体は当時で知られていたのだが「電王」での小林とともに、SEEDシリーズに出演していた鈴村健一氏がリュウタロス役で出演することになりそれに関する事で上記の電童話題とともに別ジャンルながら扱われるようになった。
- 近年は夫の作品ですら登板がなく忘れさられつつあったが、夫の福田により闘病中であることがほのめかされていた。2016年2月21日に「SEED」出演声優の金丸淳一twitterにより逝去が判明、翌日に公表された。享年56歳。
小林信者からの扱い:
- 上記のエピソードにより「小林は両澤とは違う」と自慢するためのダシ。
- 逝去時に両澤を貶めつつ小林を持ち上げる非人道的な書き込みを行う信者がtwitterなどでは散見された。
コメント
最終更新:2024年12月24日 18:01