atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • その4-2

イエベ化粧板 @ ウィキ

その4-2

最終更新:2009年09月15日 20:49

yellowbase

- view
だれでも歓迎! 編集
300 :メイク魂ななしさん:04/03/03 15:38 ID:EsfhTq4k
  > > 298
  京都の人ですか?情報ありがとうございました。


301 :297:04/03/03 21:21 ID:qC4DGkps
  > > 298
  阪急にあるんですか?今度「色診断お願いします」って行ってきます。
  そういう時ってお化粧して行ってもいいんですよね?
  あと予約無しでもいいんですか?


302 :メイク魂ななしさん:04/03/03 22:03 ID:vCZZRCgu
  > 298
  私は予約無しで行きました。休日で30分ほど待ったかな。
  なので予約した方がいいかもしれません。
  ちなみにここね
  ttp://www.prioricosme.com/text/3page.html
  あとフルメイクで行っても落としてくれるから大丈夫。


303 :298:04/03/03 22:04 ID:vCZZRCgu
  ギャース自分にレスしてるわよΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
  > 301さんにの 間違いだわよ


304 :297:04/03/03 22:23 ID:qC4DGkps
  > > 302-303
  親切な方本当にありがとうございます!!
  30分~1時間ならいろいろ見て時間つぶしできそうですね。



305 :メイク魂ななしさん:04/03/04 00:16 ID:ojqeytNZ
  エスティのダブルウェアが崩れなくてお気に入りなのですが、
  首が黄色くて、顔が白くなってしまいます。
  崩れなくて、黄味が強いファンデを教えてください!
  リキッドでもパウダーでも構いません。


306 :メイク魂ななしさん:04/03/04 14:17 ID:HNc5lA6z
  > 305
  パウダーだけど、コーセーのエスプリークは
  黄色いって意見が多いですよ。
  黄白肌の私にもピッタリでした。


307 :メイク魂ななしさん:04/03/04 17:10 ID:e/tO9Ka8
  京都阪急のプリオリ・・・私も2年ぐらい前かな?行ったことあります。
  判定はブルベだったんだけど、
  最近ほんとにブルベなのかなぁと思うことがあってブルベスレの方で相談したら、
  過去にプリオリで診断してもらったけど、
  別のところでやったら違ってた!という人が結構いました。
  今は技術(ていうか見る目?)も上がってるかもしれないけど、、、

  他と比べて安かったのも確かに気になるんだよね。
  私自身、ブルベかイエベか未だに分からない。
  もう1回、時間をかけて判定してくれるプロ診断を受けたいと思ってる。

  > > 305
  エスプリーク、今日サンプル使いましたが(OC-410)、
  プラウディアよりも黄色くてびびりました。



308 :メイク魂ななしさん:04/03/04 19:40 ID:6pm11T60
  > > 307



309 :308:04/03/04 19:41 ID:6pm11T60
  誤爆というかミスりました。ごめんなさい。


310 :メイク魂ななしさん:04/03/04 22:39 ID:vhhQHGm1
  プロ診断に行かれた方、
  行く前にこれしとけば良かったなあ、
  これ持ってけば良かったなあと思ったものってありますか?

  ブルベの過去ログで、化粧品メーカーのパンフを持っていって
  似合う口紅を聞けば良かったって話が出てたので、
  自分がいつか行くときはパンフを持っていこうかと思うのですが。


311 :305:04/03/05 02:35 ID:QtBHLyLH
  > 306さん、> 307さん
  アドバイスありがとうございます。
  サンプルあるんですね、試してみます!


312 :メイク魂ななしさん:04/03/05 11:27 ID:waXOb7JJ
  > 310
  手持ちの色物とファンデも何種類か持っていった方が良いと思う。
  ネイル好きならネイルとか。




313 :メイク魂ななしさん:04/03/06 07:47 ID:VNyJ5/cB
  > 307
  プリオリはカラーミーアシーズンをベースにしてたはず。
  あそこはオーダースーツも作ってくれたり意欲的なんだけど、一度
  あの流派でシーズン判定されたらデータベース化されてどんなに疑問持ってても変えても
  らえない。

  私を冬判定したのはあそこだけ。出始めのプリオリ冬でけばくて怖い姉さんで娘ざかりを過ごし、正直後悔してます。


314 :メイク魂ななしさん:04/03/06 15:50 ID:29BJg5Gz
  プリオリ及びカラーミーシーズンは
  カラーチャート自体が
  普及しているパーソナルカラーのチャートと
  かなーり違うから、しょうがない。

  カラーミーシーズン専用の
  パーソナルカラーチャートじゃないと
  通用しないんだよ。


315 :メイク魂ななしさん:04/03/06 16:38 ID:VNyJ5/cB
  > 314
  そうなんですか、ありがとうごさいます。
  診断した方がかなり迷って他のアナリストの方と相談して冬としてました。

  まあ、流派は沢山あるし自分がしっくりきた診断をベースにお洒落します。
  怖いお姉さんの後は、春のキュートなオバチャンで中年を過ごすぞー


316 :メイク魂ななしさん:04/03/06 19:30 ID:kIM87Otw
  > > 314
  カラーミーシーズン専用のパーソナルカラーチャートを
  使用しているところってどこがあるか教えて下さい


317 :メイク魂ななしさん:04/03/07 03:55 ID:LjUhaXRv
  あげ!


318 :メイク魂ななしさん:04/03/07 20:14 ID:jdIE3h6t
  イエベ秋で死人にならないヌードベージュをお探しの方へ。
  私は資生堂の期間限定コークチュールルージュでようやく発見。
  自分に合った色を作ってくれるってやつです。
  ただ・・・色はいいんだけど質がイマイチ。
  すぐツヤがなくなるし色自体の持ちも悪い。ちょーっと乾燥する。
  でもヌードベージュを付けて人に似合うと言われたのは初めてなので嬉すぃ。
  私は先行販売で買いましたが全国的にはこれからのようなので興味のある方はドゾ


319 :318:04/03/07 20:16 ID:jdIE3h6t
  あぁ・・・スマソ。ヌードベージュの「口紅」をお探しの方へ、と書きたかった。



320 :メイク魂ななしさん:04/03/09 14:18 ID:Y9r70dTl
  イエベ春色白ですが(カバマYO10)、ディオールアディクトウルトラシャイン340ウルトラピーチがナチュラルなピーチピンクで顔にはまりすぎました。

  春の方、是非お試しあれ。


321 :メイク魂ななしさん:04/03/09 20:19 ID:Y1Jb1m5l
  ヌードベージュでイエベの人に合いそうなのはYSLのリスグロスの2番も良いよ。
  エロちっくで持ちも良いし。

  > > 320
  最後の一言が、@にいるネタ子の「れんげはちみつ」にそっくり(笑)。


322 :メイク魂ななしさん:04/03/09 23:46 ID:KlEinx7U
  イエベ春いうたらやっぱり
  「エレガンス パーフェクトグロス04」
  ハマりすぎですな・・・。

  YSLの新ファンデも良かったです。
  くすみ無し。私は首が黄色いのですが、01でも大きく浮かなかったので01購入。



323 :メイク魂ななしさん:04/03/10 04:40 ID:k0eIiVer
  秋ならパーフェクトグロス02がお勧めだろう。
  間違いない!


324 :メイク魂ななしさん:04/03/10 10:18 ID:bmdJagVs
  もう廃盤になってしまいましたが、ヘレナのフォーエバーグロス08に近い色を探してます。
  どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
  MACにありそうでなかった・・。近いのではMACシュリンプトンに白を混ぜたような感じです。


325 :メイク魂ななしさん:04/03/10 11:24 ID:g53vDNtN
  私はプロ診断で春だけど、
  パーフェクトグロスは09の方が自然でよかったよ。
  04は何故かもったりとしたピンクに発色して違和感が。
  色白じゃないし、顔の作りも濃いからかな。


326 :メイク魂ななしさん:04/03/10 12:01 ID:a7RVHCee
  > 316
  記憶ですまんが、カバーマークがカラーミーアシーズン採用のはず。
  イエベかブルベか決めるテストクリームがあの流派のもの。


327 :メイク魂ななしさん:04/03/10 14:00 ID:1mWa/6Kb
  プロ診断春冬です。
  カネボウYO-C1がとてもお気に入りだったけど、最近見かけなくなりつつあり悲すい。
  カバーマークはYO10かYN10を薦められます。YN10の方が好みかな。

  カバーマークYO10は塗ると黄色い!
  そういえば、プリスクリプティブで作ってもらったときも、顔を眺めながら調合した人が
  黄色く作りすぎて、塗ってみて黄色い!と驚いて調整するのに苦労してました。

  顔のそばに置くと顔色が映える色(ドレーピングで見つける)と、顔に塗って綺麗に見
  える色(テストクリーム)の差ってこういうことだろうかと思ったり。


328 :メイク魂ななしさん:04/03/10 17:54 ID:YFitqhuo
  当方関西人なんですが、皆さんプロ診断はどこで受けました?

  自己診断だと本当に正しいチェックを入れれているのか分からないので
  プロ診断を受けてみたい…と思うのだけど、
  「ここは良かった!」というところとか「あそこの診断はあてに出来ない」とか
  あるのかな…と思うと、どのお店にけばいいのか分からない…(つД`)

  プロ診断のお店について語るスレとか無いですしね…


329 :316:04/03/10 18:46 ID:USgMd10h
  > > 326
  レスありがとうございます。
  大丸京都店に行く用事があるので行ってみようと思います。
  HP見たんですが、カラー診断のコトは見つかりませんでした。
  診断だけでもOKですか?


330 :メイク魂ななしさん:04/03/10 19:06 ID:9pYnf3nu
  > > 327
  私と全く同じですね・・・。
  アリスはブリリアントでつか?


331 :メイク魂ななしさん:04/03/10 21:18 ID:mhl3wi7S
  カバマカウンターデビューを果たしてきました
  結果、イエベ。YN10にホワイトをだいぶ足しました
  YOは見た目白いのに、塗ると黄色くてびっくり。

  そこで化粧直し用のパウダーファンデを探し始めてるのですが、オススメはありますか?
  ディオールのスノーホワイトニングが禿しく気になってまつ…
  これのNo100じゃ白すぎかなぁ…




332 :メイク魂ななしさん:04/03/11 02:02 ID:wTHrtt7o
  > 327
  カネボウは色の呼び名を変えただけなので、以前の色名を言えば
  対応する色を教えてくれるのでは。



333 :メイク魂ななしさん:04/03/11 04:54 ID:WdF78t+g
  > > 328さん カラミー本社(南船場)で受けました。
  当時、HPなど見ずに行ったのだけど、今から思えば「パーソナルカラー
  コンサルテーションコース」だったのかもしれない。(いろいろあるのでHP参照)
  ただ4年以上も前なので、内容が変わっていたらごめんね。
  それと、雰囲気に飲まれて受け身で終了したことにちょっと後悔したので、
  > > 312さんのおっしゃるように、手持ちのものを持っていくのもいいかも。
  個人的には、似合う着物の色合いや素材を聞いておきたかったです。

  ・他に行ったことがないから比べようがないけど、丁寧にじっくり見てもらえた。
  ・診断後に自分に合った色合いでフルメイクをしてくれた。
  ・カラーファン(15色+40色×5段階のグラデーション)は携帯できるし、今でも
   色を見分けるのに重宝する。
  ・カバーマークのファンデーションナンバーを教えてくれた。
  ・一番似合う色、必要なニュートラルカラーを診断してもらえる。
  ・先にも書かれているけど、やはり別の流派とは色の分け方が違う部分もある。
  ・カラーファンの名前で、少し聞き慣れないものがある。
  ・オーダースーツの即売会の等の案内ハガキがいまだにくる。
  ・小冊子が翻訳丸出しで、けっこう抽象的な日本語。



334 :メイク魂ななしさん:04/03/11 10:37 ID:vdjfM7na
  > > 330
  お仲間がいて嬉しいー
  aliceさんだと、キュートポップ(イエローベースのブライト)です。
  診断のときに「太陽の光の色」「ピカチュウの黄色」が似合うとか言わ
  れました。

  パック詰めされて雑貨屋さんで売ってるレオニスの多色のカッターシャ
  ツ買って着てますが、カラフルではあるけど夏や秋色だなぁ……

  カラーミーアだとウインターになりましたが、ウインターのカラーファンの
  濃色が全く似合いませんでした。

  > > 332
  そうなんですか。最近は高級品か雑貨売り場にある廉価版(もしか
  して在庫?)のYOC1しか見かけないです。
  カネボウのイエローオーカーラインが何に変わったのか知りたいで
  す。主観ですが肌に溶け込むように馴染む色だったので惜しい。


335 :メイク魂ななしさん:04/03/11 14:42 ID:araRU7G6
  > > 332
  カネボウは、今まで色味が3系統だったのが4系統になってるので、呼び名の
  変更では無いと思うよ。


336 :メイク魂ななしさん:04/03/11 17:11 ID:lk8rE03L
  > > 334
  YO-C1はベージュCという呼び名に変わったよん

  DEWのカラーバリエだけど良かったら参考にしてみてね
  http://kcs.kanebo.co.jp/KC/dew/htdocs/dew/profile/profile_bs_pfd.html


337 :メイク魂ななしさん:04/03/12 12:01 ID:B8+fVJND
  > > 336
  どうもありがとう。
  カネボウはこんな感じに移動したのかな。試してみます。
  ??→イエローベージュA
  YOB1→ベージュB
  YOC1→ベージュC
  YOD1→なし

  > > 334のレオニスは会社名でシャツの商品名はシュミズでした。19色展開ですね。


338 :メイク魂ななしさん:04/03/12 14:45 ID:hqHETj5w
  > 337
  カネボウのイエローベージュA、以前はなかった色で出た当時
  BAさんが「ファンデーションというよりはコントロールカラーのような物」
  と言ってました(それくらい黄色いらしい)。
  あと、レビューにはベージュD(旧YOD1)もあるようです。


339 :メイク魂ななしさん:04/03/13 12:37 ID:iB8pDipI
  > > 322
  私もパーフェクトグロス04今から買ってきます。
  なんか@ではエロい唇になるって書いてあってBAさんに4番下さいっていうの恥ずかしいなw


340 :メイク魂ななしさん:04/03/13 17:34 ID:1pIzGuSl
  エレガンスに行った時にグロス見てたら4・9・10をすすめられた。
  完全にイエベだわ。


341 :339:04/03/13 18:46 ID:xQbUL74Y
  > > 340
  私はさっきカウンターで3番を進められた。
  元々唇の色素が薄いので4じゃ透明感があってイマイチだったからだとは思うけれど、3番のピンクってブルベ向きじゃないですかね?



342 :340:04/03/13 20:59 ID:1pIzGuSl
  2もすすめられた事を忘れてた。
  3番どんな色だっけと思ってサイト見たけどブルベ寄りではないと思う。
  ちなみに6番は激しく浮いた。


343 :メイク魂ななしさん:04/03/14 04:47 ID:HMqde/1N
  エレガンスの3番はイエベ向きだったかと。


344 :341:04/03/14 11:27 ID:p2M4nmvu
  > > 343
  そうですか?ありがとん。
  確かに明るいピンクベージュだから肌に黄色みを帯びていてもOKでした。
  エレガンスのグロスがこんなに良いものかと思ってビックリ。
  高いけど価値はありますね。


345 :メイク魂ななしさん:04/03/14 18:11 ID:grTGVQPs
  スレ違いだったら申し訳ありません。

  脳内イエベなのですが、このスレでカラー診断に興味を持ちました。
  プロ診断してもらえる店をいくつかぐぐってみたのですが数も多く料金設定も
  ばらばらで迷っています(9千円位~2万円くらいまで見かけました)。
  既にプロ診断を受けた方、診断料金の相場などを教えていただけないでしょうか?
  メイクアップサービス等の無い純粋なカラー診断だけで十分かなと考えています。



346 :メイク魂ななしさん:04/03/14 23:56 ID:9FumXuoF
  エレガンスのグロス4番使ってる人で、これ使って本当にエロ唇になる人いる?
  私は似合わないし健康的な唇になるだけなんだけれど・・・・。
  元の色素が濃くなくちゃ駄目だったのかな・・・。
  嗚呼買って損した。


347 :メイク魂ななしさん:04/03/14 23:59 ID:AQVuQdW5
  > > 346
  「かわいい」「春らしい」感じになります。
  @の人たちは塗りす(ry


348 :346:04/03/15 00:12 ID:BYOzI1Pv
  > > 347さん
  レスありがとう。そうですよね?!可愛い,春らしいって感じのリップになりますよね?!
  私が変なのかと思っちゃいました。
  私は肌の黄色みが強いので4番はコーラル系だし似合わないカラーではないのだけれど、
  @で絶賛されるほどのよさは私には実感できませんでした。
  3番のピンクベージュの色の方が私には合うし、BAさんにも4より3ですねといわれました。
  人気色だと思って4番も買ったけれど高いのにもっと考えれば良かった(泣)。



349 :メイク魂ななしさん:04/03/15 00:19 ID:Z95e1KLX
  > 348
  私は秋冬はパーフェクトグロス03、
  春夏になったら04が出番です。
  あのグロスは、わりと「唇に乗せてみないとワカラン」だと思うです。



350 :メイク魂ななしさん:04/03/15 00:25 ID:fDVvv1VC
  > 346
  @で「エロい」とされている色が、私には上品な大人しい色に思えることが
  よくありますよ~。
  思っていたのと違ってがっかりしただろうけど、かわいくていい色だし
  せっかくだから活用しましょ。

  > > 349
  3番を次に買おうと思っていたのですが、春にはちょっと重い色味ですか?
  ベージュグロスを求めてさまよい中…ボビイも気になるなあ。


351 :メイク魂ななしさん:04/03/15 00:47 ID:zEdXRs3K
  私はエレガンスの診断で春だといわれたけど、
  パーフェクトグロスの04はイマイチだったなー。
  何だか寝惚けたようなピンクに発色して顔がぼへーっとした。
  見た目はカワイイ色味だから似合う人が羨ましい。
  でもパーフェクトグロスの機能性は大いに買うので(09購入)、
  今からもう秋に出るであろう新色に期待してる。

  ちなみにフツーにピンクなら去年のメリトゥルのイエベ版にも入ってた
  ベリートゥルーリップの07の方がよかったです。



352 :メイク魂ななしさん:04/03/15 08:29 ID:iBz3L5BN
  えろさでいえば10番のようなきがする。


353 :メイク魂ななしさん:04/03/15 22:07 ID:W6upa+LU
  > 350さん
  03番、店頭で一度塗ってもらっただけなのですが
  確かにこれからの季節、パステルカラーの色味の服を着られる方なら
  ちょっと重いかなー、と思いました。

  私も03番がほしくて店頭に行きました。
  手持ちの口紅が若い頃に貰ったものばかりで、派手色ばかりなんですよね。
  それらと重ねて派手さを抑えるのに、03番はかなりよかったです。
  ただちょうどその日、その店舗で03番が品切れだったんですよね…。

  その代わりにオクで去年のメリトゥルイエベ版を落としてしまったのでした。
  衝動買いが止まらないよママン…orz


354 :349:04/03/15 23:37 ID:WQc/sQgq
  > 350
  03はちょっと重いかも・・私の中では冬~春への移行時の色って感じ。
  ボビィのグロス、いいですよ。
  ペタルとかバフとか。
  持ちもいいし、エレガンスほど「うるうる」ではないので
  (ツヤという感じ)
  オフィスでもガンガンに使っていました。


355 :350:04/03/16 01:46 ID:FezOC3zV
  > > 353さん
  なるほど。春はスルーして夏秋あたりに買ってみようかな。
  メリトュルも使いやすくていいですよね。

  > 349さん
  今ボビイのサイト見てきました。ペタルもバフもいい色~
  明日ボビイで試しまくります。チークも買っちゃうぞー

  お二人とも親切にありがとう。


356 :メイク魂ななしさん:04/03/16 21:23 ID:kMD+TBdQ
  ピンクシャドウを使いたい秋の私。
  まずケイトのトランシャルアイズGN-1。
  可愛い色だなぁ春だしぃと思ってつい買ってしまったがやはり見事玉砕。
  @で桜餅色と言われてるこの色、そりゃ似合うわけねぇよウワァァァン
  ついでにクレドオンブルクルール74のピンクもダメですた。
  オーブスパークリングパウダー(ピンク)はピンクピンクしてないので使える。
  でも物足りない。

  あーあピッタリはまるピンクないかなぁぁ


357 :メイク魂ななしさん:04/03/17 07:41 ID:BE5u19s8
  私も秋。なじむピンクシャドウを求めてます。
  ここずっとブラウン、ゴールドばっかし。exelのデュアルアイシャドウの
  カプリピンクはゴールドが強いピンクで、まぁなじみますが
  やっぱブラウンなどには敵わないと言うか・・・


358 :メイク魂ななしさん:04/03/17 09:31 ID:trJOZU+3
  魔女の夕陽が自分的に物凄く似合うんだけど、
  アレはピンクというよりはもっと赤っぽいかな…


359 :メイク魂ななしさん:04/03/17 10:32 ID:BE5u19s8
  > > 358
  秋の方ですか?


360 :メイク魂ななしさん:04/03/17 11:02 ID:trJOZU+3
  >359
  イエベなのは間違いないんだけど、自己診断だと春なのか秋なのか良くわからない人間です…プロ診断早く受けに行こう。・゚・(ノД`)・゚・。

  でも、イエベ秋に似合うと魔女スレで言われてる
  魔女シャドウ抹茶は激しく顔色が悪く見えて似合わない…


361 :メイク魂ななしさん:04/03/17 12:29 ID:BE5u19s8
  > > 360
  早速かってきましたよ、夕陽・・・。
  家に帰ってポンポンつけたら、コレダー!
  やっとしっくりくるピンクに出会えました。


362 :メイク魂ななしさん:04/03/17 12:38 ID:OQ8zLJqx
  ↑あまりの行動の早さにワロタよw
  おめでとう。


363 :メイク魂ななしさん:04/03/17 12:57 ID:nXge342R
  私もイエベは確かだけど、春か秋か不明。
  何冊か本で確かめたら、春かな~と漠然と思ってたよ。
  でもマジョの夕陽、似合ってると言われた。
  反対にクレドの新色のパステルピンク74は我ながら合ってない…
  私は秋なのかな?私もプロの診断受けたいな~


364 :メイク魂ななしさん:04/03/17 13:24 ID:OQ8zLJqx
  自己診断イエベ春か秋。 この間卒業式の袴あわせにいったら、
  普通の紫ピンク △
  光沢のある朱赤 ○
  サテンっぽいツヤツヤな黄 ◎ だった。ここまでは予想通り。

  でも濃いモスグリーンは周りの人がびっくりするくらいのナメック星人になりますた。
  それ以来すべてのミドリ色が怖い。
  それで卒業式のアイシャドウの色で迷ってます。
  青は似合わないしブラウンやベージュじゃ地味すぎるし、
  黄系の着物にピンクやゴールドじゃ浮かれすぎのような・・・困った・・・


365 :メイク魂ななしさん:04/03/17 15:11 ID:odThBUHx
  記憶ですまんが、確かコスメデコルテのシャドウイントゥイス024、
  右下の濃い目のピンクが魔女の夕陽に似てるっていわれてなかった?
  私は春で、どっちの色も自分で試してるわけじゃないんだけど。
  あーでも桜の季節だねー。私もピンクシャドウ試してみたいなー。


366 :メイク魂ななしさん:04/03/17 16:04 ID:4+23/Sg9
  私もイエベ秋ですが、ピンクが好きで、よく使います。
  セルフィットのデュアルアイカラーのピンク52の締め色がくすんだブラウンピンクできれい。影色にもなる。
  パール加減もきれい。(ライトカラーのピンクは偏光ゴールドが強すぎだけど)
  ファンケルのベルメールのアイカラー旧番の31(リニュ後も同じ色があったはず)、
  マットなくすんだピンクで目頭に入れるとかわいい。
  ダイソーメガマックスのアイシャドウの58番、
  ちょっと濃いめのフラワーピンク。パールが入ってて馴染む役割をしてくれて浮かずにきれい。
  メガマックス、57番も薄め白ピンクだけど特に浮かないで使えてイイ。

  一押しの色があるにはあるんだけど、廃番・・・。
  セルフィットのデュアルアイカラーのグリーン51なんだけど。
  ブラウンレッドって書いてあった締め色なんだけど、ワインっぽいようなブラウンっぽいような色っぽいピンク。
  廃番だから書いても意味ないんだけど、いい色なんだ・・・。

  でも、青みを帯びてないのを前提に、
  ・黄味のピンク
  ・ブラウンかワインより・くすんだ落ち着いた色合い
  の条件であれば、ピンクも使えないことはないと思う。
  隣にいるブルベの人が青みピンクつけてる、とかでピンクの比較対象がいるとかでなければ、
  人はピンクに見てくれると思うし。
  長々とスマン。最近よく使うのを書いてみた。


367 :メイク魂ななしさん:04/03/17 16:23 ID:Utvqlh37
  >364
  ツヤツヤ黄色や朱色が似合って、渋いモスグリーンがダメなら春?
  若草や新緑の明るいグリーンなら可愛いかもよ。


368 :366:04/03/17 16:25 ID:4+23/Sg9
  私は奥二重なんで、結構色で遊べているのもあるかも。
  あんま参考にならないですね。


369 :メイク魂ななしさん:04/03/17 17:00 ID:yi3B2tcG
  いやいや、私も奥二重だけど、やっぱり似合わない色は似合わないよ。
  グレーがかった色や青みの強すぎる色はダメポ


370 :メイク魂ななしさん:04/03/17 17:46 ID:+lxD1jdU
  > 360
  私も期待して抹茶買ったけど、激しくゾンビになったよ。
  カーキ系が全く似合わないから、イエベ秋じゃないのか?と疑ってるところ。

  黒が合わないからイエベなのは確かなんだけども。


371 :メイク魂ななしさん:04/03/17 18:16 ID:l4prxzu8
  > > 370
  夏の人も黒が似合いにくいと思うから、イエベと決め付けるのも危険なのでは?

  > > 360
  明るめのオレンジの口紅とレンガ色の口紅を塗り比べてみてはどうですか?
  春の可能性もあるし。


372 :メイク魂ななしさん:04/03/17 18:28 ID:ikSp5su2
  私はプロ診断で春だけど黒OKっすよ。
  でも抹茶はくすんでだめぽでつ。


373 :メイク魂ななしさん:04/03/17 18:30 ID:2NSSkW4T
  > > 370
  モスグリーン・カーキなどくすんだ緑は秋の必須カラーです。
  私は春ですが(プロ診断済)、モスグリーン・カーキはNGカラーでした。顔に強い影ができて老ける&疲れて見える。

  ツヤの質感が似合うのは春ですよ。


374 :メイク魂ななしさん:04/03/17 21:32 ID:GRYdmQ2d
  私は秋なのでバッチリ深い緑が似合う。
  ブルジョワ エフェ・ルミエール44番はイイよ。時間が経つと
  くすんだ感じにはなるけど。
  しかし、これからの季節にはきついよな…


375 :メイク魂ななしさん:04/03/17 21:36 ID:trJOZU+3
  自己診断だと、自分ではうまく判断できないチェック項目があって、
  やるたびに春になったり秋になったりして分からない…(´・ω・`)ウゥ

  自分ではワイン色とか深い色の服が似合う(と思ってた)から、秋だと思い込んでたけど
  ツヤ・パール系メイクの方が合うと思うし、魔女シャドウの抹茶やくすんだ緑の服は似合わない…気がする。

  濃い色の方が好きだから、秋だと思い込もうとしてるだけで実は春なのかな…_| ̄|○


376 :メイク魂ななしさん:04/03/17 22:36 ID:VvBPO9/Y
  >375。一度同じような色で光ってる素材とマットな素材で見比べてみてはどう?
  自分はイエベとブルベの判定も微妙に半々。春と秋でも微妙な判定になるけど
  肌は黄色く髪は黒いけど親に染める前から「黒は似合わない、染めろ」と言われ
  かつ、イエベカラーワンピのナイロン素材を着たら顔からかなり浮いたので
  脳内秋としています。


377 :メイク魂ななしさん:04/03/17 23:57 ID:K9/33zai
  > > 371
  > > 373
  上の診断だとクラシカルになります。
  ただ、茶色とオレンジとゴールド以外メイクは似合わない…
  イエベ秋には深い緑が多いですね。

  緑・青系・青みピンクは鬼門だから、
  勝手にブルべでは無い…と判断してました。

  茶色とオレンジとゴールドだけ使ってれば無難は無難だけど、
  メイク楽しめない…orz


378 :メイク魂ななしさん:04/03/18 03:28 ID:NbDefmzp
  あの、コニカの診断でハードタイプって出たんですけど、
  これってイエベブルベ、どっちなんでしょうか?
  肌は黄みがかっていて髪は艶無し黒髪剛毛、白目が青くて
  男顔、他人からは小豆色とか深い紫が似合うと言われます。
  自分で鬼門だなと思うのは淡いブルーやピンク、黄緑や
  蛍光色です。
  なのでイエベ秋だろうなと脳内判断してたんですが…
  ハードって…
  だから似合う色つけるとオカマになるんだろうか…


379 :メイク魂ななしさん:04/03/18 04:47 ID:MsPofk0K
  > > 378
  グリーンベース。スレあるから検索してみて。
  ちなみに私もグリベでつ。イエベ色の方が好きだしはまるので、こっちを主に
  参考にさせてもらってるけど。


380 :メイク魂ななしさん:04/03/18 07:28 ID:9gpphytF
  > > 378
  私はナチュラルシックやフェミニンと出ますが、
  髪の色がちょっと焦げ茶なこと以外、全て一緒です。男顔だし。
  私もイエベ秋だと長いこと信じていました。その頃はクラシカルと出ることが多かったです。

  以前過去スレでも書いた記憶があるんですが、
  着物屋で、「似合う色の少ないめずらしい顔色」といわれ、
  なかなか似合う色の着物がなく、
  若奥様風の淡いブルー(夏の人ならにあうであろう)は顔が暗く見え、
  いくつか合わせた中で唯一似合うのが深い紫でした。
  真っ黒も似合わなくはなかったんですが、あまりしっくり来ず。

  やっぱり私もグリベだったんでしょうかね。イエベよりのグリベかと思っています。
  378さんを実際見てみたいなw

  ちなみに私はこんな感じです。
  秋そのものの色だと強すぎる気がします。「ちょっと秋色」って位がちょうどいいような。
  夏はパステル系がだめ。唯一似合うパステルは黄色かな。
  冬色を着ると、自分の似合うものを無視したチグハグな人といった印象になります。
  また、真っ黒を着るだけで、「今日凄く決めてるね」といわれます。
  黒を着るなら艶消しにかぎります。
  春は論外。これほど似合わないものもないだろう。頭が春ですか?みたいになる。

  限りなく黒に近い灰・茶・エンジ・ブルーあたりが似合う色かなと思っています。

  メイクで似合う色は> > 377さんと一緒です。
  でも強いオレンジはチョト苦手かも。


381 :メイク魂ななしさん:04/03/18 08:31 ID:ib6yXMxd
  イエベの皆様、春夏ファンデは何を使ってますか?


382 :メイク魂ななしさん:04/03/18 10:01 ID:MsPofk0K
  378さん380さんはカバマ診断ではブルベっぽい。
  重めの色ならイエベでもブルベでも似合いそう。どちらかというとイエベ。
  素人判断スマソ。
  私はカバマ→ブルベ、エレガンス→イエベ寄りグリベ プロ→イノセント
  という荒唐無稽な結果でした。つい最近までブルベスレしか見てなかった。

  > > 381
  まだ買ってない(´・ω・`)ペルルかなあ…私の黄黒い肌にピターリ


383 :メイク魂ななしさん:04/03/18 13:07 ID:JWLPdiGw
  なぜか首の方が白い。
  首に合わせるとカバマYO10、顔はYN20
  顔に合わせるとなじみすぎで顔だけどす黒くなり、
  首に合わせると厚塗り真っ黄色星人。
  どーすりゃいいんだ・・
  とりあえずYSLも行ってみるか・・


384 :378:04/03/18 15:13 ID:NbDefmzp
  皆さんレスありがとうございます。

  > > 379
  グリベだったのですか!
  ありがとうございますスレ検索してみます。

  > > 380
  …! 何か、すごく共通点が多いです379さん。
  似合う色が少ない顔色です。私の場合、メイクでも服でも
  とにかく女らしい淡い可愛い色がほぼ全滅です。

  友達(春)は大人っぽい感じがいいと優しく言ってくれるのですが、
  ただ単に選択肢が無いだけという。
  素材もラメやパールが入りすぎると使い方がかなり限られます。

  かといって冬のぱっきりシャープな感じでもないので、
  最近はカラーレスメイクしてます。
  似合う色は377、380さんとほぼ一緒です。イエベより。
  オカマ色でない口紅が欲しい…

  > > 382
  系統が全く違う風に出る方も居るんですね…
  私もプロの人に判断してもらおうかと思います。


385 :メイク魂ななしさん:04/03/18 17:04 ID:KkIBKUu4
  イエベ秋です。
  セザンヌのねりファンデーションの一番白いのを使っていますが、
  色が4色しかなく、どれもピンク寄りなんですよね・・・・・・
  下地やお粉で肌にあう色に近づける事は可能でしょうか。
  アドバイスお願いします。


386 :メイク魂ななしさん:04/03/18 18:09 ID:pLW5CZwl
  イエベ秋のものです。
  私の場合、小さいころから母の趣味で冬色ばっかり着せられて
  なんとなく刷り込みでそういう色が好きになってた。(母はヨージとかギャルソン好き)
  診断で秋と出て愕然としました。
  黒・赤・グレーばっかり着てて、ベージュや茶色なんて着たことなかったし。
  んで、実際秋の色を着るようになったら、前よりも地味な色着てるはずなのに
  「華やか」とか「マダムっぽい(?)」とか言われるようになり
  やっぱり似合う色がいいんだな~と納得した次第であります。

  近いうちにもう一箇所で診断受けてきますので、
  秋に似合うピンクシャドウのお勧め聞いてきますね。


387 :メイク魂ななしさん:04/03/18 18:47 ID:Er1FfJbf
  386
  私は春だと判明してから
  杏色っぽい明るいオレンジのジャケを買ったんですけど、
  そしたら「色白いですねー」「肌キレイですねー」と
  いわれることが多くなって、嬉しい反面、困惑してますw。
  だって特別白い訳じゃないし、肌質だって毛穴がっつりでゴワついてるのに。
  本っっっ当に今更ですが、
  やっぱ似合う色は全体的にくすみを晴らしてくれるんですねー。


388 :メイク魂ななしさん:04/03/18 19:01 ID:xYYHVawE
  ボヤキです、ごめんなさい。
  ネットで気に入ったバッグを注文したら、画像で見た時は結構渋めのオレンジ
  だと思ったのに、届いたら思いっきりヴィヴィッドな、良く言えばビタミン
  カラーの蛍光どどオレンジだった…
  バッグを持ってこれほど似合わないと思ったのは初めてで(ちなみに秋)、
  ある意味感動しました。



389 :メイク魂ななしさん:04/03/18 19:44 ID:ZaSHc+V0
  388タンにドウイ。
  私はオリーブイエロー?の携帯(J-T010)使いですが
  真っ青な携帯(V601SH)持つだけで激しく似合わなくてビクーリ。
  手がくすむっちゅーか、もう全然ダメ。
  オリーブイエローの携帯持ったときは手がきれいに見える。
  ちなみにプロ・自己診断ともにまじりっけなしの秋です。


390 :メイク魂ななしさん:04/03/18 19:52 ID:oZrw/AMe
  わ。わたしと同じケータイですね。
  同じ機種のブルーははげしく似合わなかったです。
  ピンクとか濃いオレンジとかは合ったんですが。
  秋なんですね・・・わたし。


391 :メイク魂ななしさん:04/03/18 19:53 ID:oZrw/AMe
  間違えた。ピンクではなくメタリックピンクとか黄色とか黄緑とか。


392 :コピペ:04/03/18 21:38 ID:25eLfZRI
  ブルべスレでカラー診断の被害者が出たモヨン。これから行く人は気をつけれ。

  268 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:04/03/17 23:52 ID:5rXrLxok
  以前、脳内ブルベ冬で、プロ診断を受けに行くと言っていた93です。
  愚痴らせて下さい。

  予約していたプロ診断に行ったのですが、受けられませんでした。
  お店が予約を取り消してました。こちらに連絡なしです。

  お店が別の場所を借りていて、そちらで受ける予定だったのですが、
  待ってもどなたも来ないので、その建物の事務所に問い合わせたところ
  「お店の予約は入っていたが取り消しになった」とのこと。

  日時を間違っているのかも?とお店に電話→何度かけても留守電→
  「こういうわけです。連絡下さい」と伝言→連絡なし→家で確認すると日・時・場所間違っていない
  というコンボ。

  個人的な理由ですが田舎から大阪まで往復7時間がきつかったんだよ_| ̄|○
  平日有休使って行った時間と労力を返してくれ・・・という気分です。
  長文になりましたスマソ。



393 :メイク魂ななしさん:04/03/18 21:55 ID:U5B5lUK0
  どこのお店だったんだろ・・・


394 :メイク魂ななしさん:04/03/18 21:57 ID:F1HBxq+z
  酷いね~・・・


395 :メイク魂ななしさん:04/03/18 22:50 ID:l1OoJCy6
  > > 393
  なんと278さんと同じところでした!
  カで始まってス!で終わるところです。
  > 268さん


  ブルベスレより


396 :メイク魂ななしさん:04/03/18 23:59 ID:ZESsqslg
  >387
  そうなんですよね、やっぱり似合う色がいちばんキレイに決まる。
  最近はベージュ・カーキをベースに、差し色をマスタードやアプリコットオレンジ、
  ピスタチオグリーンなどにして楽しんでいます。
  あんなに好きだった黒は滅多に着なくなりましたw
  メイクは皆さんおっしゃるとおりのブラウン・ゴールド系がはまりますが、
  薄づきならミントグリーンみたいな色もいけます。
  秋はほんとにグリーンと相性イイみたいですね。

  >391
  春の可能性もあるんでないかな。


397 :メイク魂ななしさん:04/03/19 00:00 ID:XMn6+a6d
  すみません、396=386です…。


398 :ブルベスレ住人:04/03/19 09:48 ID:9qcMornb
  こんにちは、こちらのスレも時々覗かせて貰ってるブルベです。
  こちらにコピペされたように、カラー診断で被害がでますた。
  その流れにより、パーソナルカラー診断のスレを立てようという話が
  ブルベスレでされています。
  今、テンプレなどを考え中なので良かったら参加してみて下さいな。


399 :メイク魂ななしさん:04/03/19 10:05 ID:b8nlzwTj
  以前素朴な疑問・質問スレで
  「パーソナルカラー診断の お 店 についてのスレは無いですか?」と聞いた事がある身なので
  お店のスレが出来るのは非常に嬉しい。

  宣伝書き込みも出てきそうだけど、やっぱり
  「○○に行ったけどあそこはイマイチだった」とかの本音が聞きたいよね(゚∀゚)


400 :メイク魂ななしさん:04/03/19 18:14 ID:yBhH5VDY
  プロ診断というか、確かな客観診断重要だよね。
  自分でネットの診断すると、怒鳴ったり泣いたり激した日は冬で、
  それ以外は春、と出ます。


401 :メイク魂ななしさん:04/03/19 19:01 ID:LlHzaxKz
  >激した日は冬

  超ワロタ。
  何でなんだろう、怒りのあまり青ざめたり印象がシャープになるのかな?w


402 :メイク魂ななしさん:04/03/19 21:26 ID:yBhH5VDY
  > 401
  肌や髪や目の色は常に同じにチェックする。
  アクセと服のスタイルと色の好みが変わっちゃう。ドラマチックなのが好きになるみたい。


403 :メイク魂ななしさん:04/03/19 22:40 ID:uNnOmrAp
  診断スレか・・・店同士の潰し合いなんかでまた裁判沙汰にならなければいいけど・・・



404 :メイク魂ななしさん:04/03/20 01:17 ID:Um6c2P0D
  > 401
  それで思い出したけど、白人なんかだと怒ったり興奮した時にブルーの目が
  紫に変わる、という事もあるみたいね。


405 :メイク魂ななしさん:04/03/20 03:41 ID:V2iy6uv5
  >404
  私もそれを期待したんですぅ。
  402さんが悪い訳じゃないから気にしないで欲しいけど。
  どっかの伝説にもあるよね、敵の前では緑に、友の前では茶色に、
  瞳の色が変わったっていう王様(?)の話。
  毎度『赤毛のアン』にもその手の描写あるし。
  スレ違い、スマソ。


406 :メイク魂ななしさん:04/03/20 10:45 ID:56MSdXRi
  402です。
  プロ診断でも激した日は春から冬に変わってたら非常に面白いなー
  血管が収縮して血液の影響が減って、皮膚の肉の色が強まるのか、逆に
  顔色だけ血液の色の影響が強まるのか。

  顔色や瞳の印象がころころ変わるのは、面の皮の薄い春の特徴かも?


407 :メイク魂ななしさん:04/03/20 16:03 ID:FNmyyeJG
  写真を撮ると明らかに周りの女性より
  トーンが暗く、黄色っぽい肌色。
  透明感はないので、多分秋だと思うんだが・・
  しかし似合うと言われるのは
  水色・紺・薄いライラックピンク
  ティールブルー、黒。
  シルバーのアクセサリー、グリーンクオーツ。
  黒目真っ黒、白目がいいトシして青白いでいだろうか?
  わからん。
  ・・・やっぱ肌色診断うけてこよう・・・


408 :メイク魂ななしさん:04/03/20 16:10 ID:tYBvYz77
  ブルベスレにて【カラー診断スレ】のテンプレを最終議論中です。
  ご意見のある方は明日の4時までにブルベスレまでお越しください。

  【ブルベ】ブルーベースについて・8人目【夏・冬】
  http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1078035758/l50


409 :メイク魂ななしさん:04/03/20 16:23 ID:9XZ4QAcN
  >407
  だから印象が黄色くてもブルベの人はいっぱいいるって。



410 :メイク魂ななしさん:04/03/20 17:51 ID:t6VfGTVB
  脳内イエベなんだけど、
  色白、頬に赤味あり、瞳は黒に近いこげ茶。
  似合う色:ライトグレー、ベージュ、ラベンダー、赤系
  似合わない:黒、青系

  これってイエベ?
  上のHPだとクールピュアタイプと出ちゃうんだけど・・・


411 :407:04/03/20 18:16 ID:/EuziClW
  > > 409
  どもです。
  自分根本的な認識を間違ってました。
  確かに、合う浴衣(白地に淡いブルーグレーと亜麻色の縦縞)を
  考えても、ブルーベースなのかもしれない。
  まずネットで自己診断してみます。



412 :メイク魂ななしさん:04/03/20 18:38 ID:9XZ4QAcN
  >410
  うーん、クールピュアはブルベ寄りの春夏と推察されてるけど、
  微妙なタイプさんなのかもね。
  自己診断は当てにならないことも多いし、
  明日、カラー診断スレが立つっていうし、
  じっくりお店を吟味してプロにみてもらったら?


413 :メイク魂ななしさん:04/03/20 18:42 ID:9XZ4QAcN
  ↑
  ごめん、クールピュアは夏春ですね。失礼しました。


414 :メイク魂ななしさん:04/03/20 19:19 ID:graXEYNs
  > > 412
  自分じゃ難しいですね・・・
  明日そのスレ覗いてみます。




415 :メイク魂ななしさん:04/03/21 10:54 ID:UMLTeaWX
  > > 320さんがオススメしてくれた
  ディオールのウルトラシャイン340よかったですー。

  見た目はベリートゥルーリップの07に似てるけど、
  ずっとシアーで透明感があって、
  キラキラ度もうるうる度もハンパじゃない。
  ピンクやグリーンにも輝く大きめのラメが、
  桃の実の種の周りみたいな柔らかい色の中に、
  てんこ盛りで入ってました。

  落ちるとラメだけ残っちゃうけど、
  相変わらずの匂いにはガックリ来るけど、
  質感と色味が気に入ったのでよしとします。

  320さん、教えてくれてありがとう。
  私は春でも地黒ですけどイケました。


416 :メイク魂ななしさん:04/03/21 17:04 ID:D+Rzvf6w
  立ったみたいなので、貼っておきまつね。

  【ブルベ?イエベ?】パーソナルカラー診断【春夏秋冬】
  http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1079852367/l50



417 :メイク魂ななしさん:04/03/21 19:26 ID:X3KsqV18
  > > 415
  色の白黒関係なく春色は春のものなんですね。


418 :メイク魂ななしさん:04/03/22 21:57 ID:w5pW3L7b
  新宿の献血ルームで無料カラー診断やってるらしいんだけど
  無料だけに自己診断よりマシって程度かなぁ・・・

  それ以前に献血なんかしたら顔色変わっちまいそうで怖い


419 :メイク魂ななしさん:04/03/22 22:12 ID:7nEAEJzg
  クリネッ○スの箱を見て、秋冬系だろうか…などと思ってしまった


420 :メイク魂ななしさん:04/03/22 22:20 ID:jAWbiK7U
  >418
  ええええええええっ、まじでつか!?
  どこ!? ひょっとして東口!?
  たまたまスタッフにカラー診断の心得がある人がいたんでしょーか。
  確かにチョト怖いけど、怖いもの見たさ的な興味あるー。


421 :418:04/03/22 22:28 ID:aUN4i17X
  > > 420
  どこかのビルの6Fのとこ。東口かな。
  知り合いから聞いた話なんで今もやってるか知らんけど。
  それ系の勉強してる人がボランティアと修行を兼ねてやってるのかもね



422 :メイク魂ななしさん:04/03/23 13:12 ID:5Zbchp4W
  50キロ以下だと献血できないんでしたっけ????


423 :メイク魂ななしさん:04/03/23 13:47 ID:LihvT33c
  > 422
  確か40キロ以下じゃなかったかなと思う。
  学生の頃、学校に献血車来て献血したけど
  38キロだった同級生は献血できなかったから。



424 :メイク魂ななしさん:04/03/23 14:14 ID:+xFt/CDp
  >422-433
  200ml献血と成分献血が、男性45キロ以上・女性40キロ以上
  400ml献血が、男性女性共に50キロ以上。

  ちなみに、200ml献血はあまり歓迎されません。


425 :メイク魂ななしさん:04/03/23 17:50 ID:r0mb/MYr
  カラー診断とかいっといて、
  実はクレヨンが1セット並んでるだけで、
  「ピンクを選んだアナタは今、明るい気分ですね!?」
  なんて占いオチだったりしたら笑いますなー。

  あ、418さん、悪意じゃないっす。


426 :メイク魂ななしさん:04/03/23 18:10 ID:7V1mmbL1
  気になる。誰か行ってみれ。


427 :メイク魂ななしさん:04/03/24 04:59 ID:RD5+ZR6u
  あれ、それちょうど友達がやってもらったって言ってたな、この前。
  その友達は秋だって言われたらしいけど、確かに彼女は秋っぽい。
  合ってると思う
  私も今度行ってみようかと思う


428 :メイク魂ななしさん:04/03/24 17:48 ID:mhyYRqaC
  毎日でなくて、確か平日の午後の決まった日
  にカラーコーディネートのイベントしてたは
  ず。


429 :メイク魂ななしさん:04/03/24 18:11 ID:GzxSjDYq
  イエベの秋です。
  唇が荒れる体質なので評判のいいエレガンスのグロスを
  購入しようと考えています。
  秋にぴったりの色番は何番になるのでしょうか?
  07番がぱっと見た感じ可愛いいんだけど
  絶対に秋には似合わない色ですよねー。
  うーん 何番にしよう


430 :メイク魂ななしさん:04/03/24 18:23 ID:85m1x8MC
  10番なんかどう?あれって秋っぽいような気がします。
  あ、10番を勘違いして覚えているかもしれないので自信なし。


431 :メイク魂ななしさん:04/03/24 18:45 ID:GzxSjDYq
  > > 430
  ありがとうー
  今 過去スレ見てみたら2番もよさそうですね。
  実際につけてみて比べてみようと思ってます。

  ファンデの話もいいですか?
  オークル系のファンデを使っているのですが
  午後になるとどよんとくすんでくるんです。
  ベージュオークル系に変えれば解消できるのかしら。
  それとも下地を考え直した方がいいのかな。
  下地はオレンジ系の下地を使っています。
  くすむので透明感が欲しいんですよね。
  レイシャスなどでブルーの透明感とかってCMしてますよね?
  イエベ秋でブルーの下地使っていいものかどうか悩みます。
  秋の方で色白でくすみの気になる方は何色の下地(コントロールカラー)を使ってるのかな。


432 :メイク魂ななしさん:04/03/24 19:16 ID:bIdmrpbN
  > > 430さんではないのですが、同じくイエベ秋という事で。
  オークルではくすむと言う事は、全体的に肌が白くて部分的に
  赤みかがっていますか?
  私がそうなんですが・・・
  そうでしたらベージュ系のファンデの方がいいです。
  下地は黄色系の物をお勧めします。
  ブルーはイエペさん向きだと思います。
  コントロールカラーもイエローをお勧めします。
  イエペ秋には、グリーンやブルーよりもイエローの
  コントロールカラーがしっくりなじんで顔が明るく見えますよ。



433 :432:04/03/24 19:19 ID:bIdmrpbN
  >ブルーはイエペさん向きだと思います。
  ブルーはブルベさん向きの間違いです。ごめんなさい。



434 :メイク魂ななしさん:04/03/24 19:23 ID:GzxSjDYq
  > > 432さん
  まさにそうです。頬の一部分にちょっとだけ赤みがあります。
  同じ肌の秋仲間ですねー。
  そっか・・色選びそのものが失敗だったみたいですね。
  エレガンスではIV301を薦められるままに買ったはいいけど
  午後にはグレー星人になっちまいました(w
  素直にベージュ系のファンデを買ってまいりますー。
  コントロールカラーも見直しが必要ですね。
  イエローは黄色くなってしまうんじゃないかという思い込みで
  敬遠してた色でしたがチャレンジしてみます。



435 :メイク魂ななしさん:04/03/24 20:05 ID:N2XlCSmt
  イエベ春に似合うマニキュアの色ってどんなのですか?
  明るい原色なピンクとか塗りたいんですけど黒髪なんでちょっとどうかな…と思いまして


436 :メイク魂ななしさん:04/03/24 20:22 ID:8/I8/Fx7
  >429
  私は春ですけど、パーフェクトグロスの06と07は
  ペンキ塗ったみたいにぎこちなくなって、
  BAさんに「ひえ~、ごめんなさい」ってソッコーで落としてもらいました…。
  ホント、見た目は可愛いんですけどねえ。

  05はゴージャスなブラウンだから秋の方に似合いそう。
  深いボルドー風味の01も結構イケるんじゃないですかね。
  こっちはパールなしですよ。


437 :メイク魂ななしさん:04/03/24 20:42 ID:8/I8/Fx7
  >435
  どっかのスレで既出だったと思うけど、こーゆーサイトも。

  ttp://www.super-color-market.com/shop/11.html

  ところで黒髪だからピンクが「?」ってどういう意味すか?


438 :メイク魂ななしさん:04/03/25 13:52 ID:InMAHt6q
  >428
  じゃあ必ず診断してもらえるとは限らないのね。
  スケジュールが知りたいなあ。
  東口のビルって紀伊國屋とか丸井とかのあたりだよね。
  よく呼び込みやってるとこ。
  調べてみようかな。


439 :メイク魂ななしさん:04/03/25 15:30 ID:Ne+vj3es
  私もマネキュアの事知りたい。
  秋の方はどんな色を普段してますか?
  パステルカラーは手がくすんで見えるし、
  深い色は仕事にはして行けないないし・・・


440 :メイク魂ななしさん:04/03/25 20:10 ID:qoRgIr0w
  434さんに便乗して質問させてください。
  私もイエローベースで秋なんですけど ファンデーションの色で悩むんです。
  肌は白めで赤みは気にならない程度で皮膚が薄いです。
  この前に春夏ファンデの物色中をしにいろいろなメーカーに足を運んでみたのですが
  オークルを勧められたり、ベージュを勧められたり、ピンクオークルを勧められたりで
  一体何を選べばいいのか判断不能になってしまいました(w
  くすみのない肌を目指しているのですがどれを選べばしっくりくるんでしょうか。



441 :メイク魂ななしさん:04/03/25 23:47 ID:0GeZkQk2
  > 439
  自称秋ですが
  自然系なら一番はクレド16、
  二番はポルジョの28(オレンジベージュに金パール)です。

  最近グロスはダイソーのプリンセスグロスのオレンジパールがお気に入りです。


442 :メイク魂ななしさん:04/03/26 22:40 ID:rB5blm8J
  > > 440
  私も色選び悩む。
  イエベってベージュなの?
  オークルなの?って感じ・・・。
  でもベージュの方が黄色みが強いよね・・・。


443 :メイク魂ななしさん:04/03/26 22:53 ID:PxFxePz8
  > 440
  > 442
  色の名前で選ぶんじゃなくて、試してみて自分の目で確かめれば済むことなんじゃ?
  ちなみに秋の私はベージュ系がしっくりくることが多いです。



444 :メイク魂ななしさん:04/03/26 23:38 ID:B0SYbBiP
  セザンヌスウィーツのPN24
  赤&オレンジ買ってみたけど激しく似合わなかった。
  まさかイエベじゃないのか!?


445 :メイク魂ななしさん:04/03/26 23:57 ID:M4afI2kf
  久々にディグのグロスのコーラルピンク出したら
  すっごいうるうるの色っぽい唇になった~♪
  自分で思わず見惚れてしまった。


446 :メイク魂ななしさん:04/03/27 00:21 ID:F9gg9T5B
  イエベ秋ですが、ネイルはピンクベージュが使えて便利じゃない?
  今までで一番だったのは、
  リニュ前の、エクセルのスピーディネイルカラーズの013。
  色といいツヤといい持ちといい、最高でした。
  リニュした後も、似たのはあるみたいなんだけど、
  試したらなんか違うので買ってない。
  ルミナスの春の新色の少し濃いめのピンクベージュもよさげ。
  色・ツヤがエクセルのに似てるので、買う予定です。


447 :メイク魂ななしさん:04/03/27 17:27 ID:6/JLiubM
  マニキュア大好きの春女(地黒)ですが、
  最近は季節柄(本物の方ね)、
  ピンクに呼ばれるー、でもゴールドパールは外せないー、
  という図式で、テスティモのRD-51の出番が多いです。



448 :メイク魂ななしさん:04/03/28 21:29 ID:f47wPuvH
  当方春なんですが、お粉でシルクを大幅配合のをはたくと、微妙に
  不自然な感じになります。江原堂、オードレマン、オーブリーとか。
  マットに仕上がり過ぎるからでしょうか。
  パール混ぜると馴染むかなあ。


449 :メイク魂ななしさん:04/03/28 23:47 ID:k6XUn2eW
  春の人誰もがそうとは言えないだろうけど
  粉っぽいマットな肌より適度なツヤ感がある方がしっくり来る確率高いと思う。


450 :メイク魂ななしさん:04/03/29 00:51 ID:xabcwCdF
  私も春だけどやっぱマットだと違和違和しい~~~~~。
  パウダリーでツヤっぽいタイプが欲しいんですけどねえ。


451 :メイク魂ななしさん:04/03/29 11:32 ID:NNG0aJHQ
  > > 448-450
  お粉に直接パールとかゴールド混ぜるより、パール感のあるカラフルな
  ゲランみたいなフェイスカラーを仕上げにササッと一掃けすると可愛ら
  しくなる。
  ナチュラルメイクの場合に限るけどW
  しっかり塗り込めたい場合にいいファンデないかなぁ。パウダーだけより
  クリームとお粉の方がよさそうなのは確かなんだけど。


452 :メイク魂ななしさん:04/03/29 14:38 ID:rmL4VJyb
  >452
  やっぱ春はイメージ的にはクリームファンデが合うんでしょうかねー。
  私は面倒臭がり&無器用なので、ずーっとパウダリー派なんですけど、
  先日シャネルで、タン コンパクト クリーム ユニヴェルセルっつーのを勧められました。
  水分38%のウォーターベースファンデで、
  塗るとサラリとするからお粉も必須ではないとか。

  ま、そのままでもOKってBAさんがいったのは、
  私の肌が乾燥気味だからそう踏んだのかもしれませんけど、
  簡単仕上げでツヤ肌になれるなら福音だなぁと思ってます。

  シャネルスレ、検索してみるか…。


453 :メイク魂ななしさん:04/03/30 03:44 ID:UN5wR629
  418辺りから話題になってたカラーコーディネート行きました。
  パーソナルカラー診断スレにも書きましたが、
  新宿東口の献血ルーム毎週月曜の2時半~5時半ですよー。



454 :メイク魂ななしさん:04/03/30 07:23 ID:wooS9/E5
  > > 453
  ㌧クス。いってみるよ~


455 :メイク魂ななしさん:04/03/30 10:22 ID:Q4eWuem+
  日本の制服ってどうしてブルベ色ばっかりなんだろう?
  私は店員やってますが、制服は夏に似合いそうなクール系のピンクベージュ。
  向かいの店は、これまた夏っぽいライトカナリアだし、
  他の店も白だの黒だの。。。
  厨房時代は紺だったし工房時代はライトグレーだった。。。_| ̄|○
  私は地黒の春なんだけど
  (プロ診断、はっきり言わなかったけど顔色は濃いけど顔立ちがあまりにも薄っぺらすぎて秋は負けるらしい
  実際明るい色の方が童顔っぽく可愛く見えるので納得)
  ピンクベージュの制服を着ると変までは行かないけど元よりますますガングロに見えます。
  日本人はやっぱりブルベが多いんだな、と落ち込んでいます。
  アレンジしてはいけないしブラウスも決まったものなので、どうしたら良いのかわかりません。


456 :メイク魂ななしさん:04/03/30 10:51 ID:MQjM+9Gi
  イエベ秋の私は看護婦。
  前の職場はマッチロな白衣に水色エプロン、今のトコは淡いピンク。
  あーあ


457 :メイク魂ななしさん:04/03/30 12:26 ID:x9ca24Ai
  > 455
  髪とメイクを春で決めるのだ。
  襟元を開けて、服の色で顔映りが悪くなるのを少しでも防ぐのだ。


458 :メイク魂ななしさん:04/03/30 12:55 ID:EaFCNIQK
  そういえば昔、決まったバイトを制服が嫌で辞退したことある。
  (もちろん他の理由をこじつけたけど)
  面接段階ではどんな服なのか知らなくてさー・・・
  パステルカラーに墨を落としたようなくすんだ色で
  イエベ春の私が思いっきり避けてる色だった。

  今思うとなかなかのDQN行為だけど、どーしても嫌だったんよ


459 :秋女:04/03/30 13:11 ID:RKDP67wn
  水色は絶対ムリだよね・・・。
  制服は逃げ場がないからつらい。



460 :メイク魂ななしさん:04/03/30 15:48 ID:hsFhFoA1
  茶系とかカーキの制服って無理なのかなあ…と、便乗して呟く私も秋女。


461 :メイク魂ななしさん:04/03/30 16:33 ID:Q4eWuem+
  なんかメイクと関係ない愚痴みたいになってごめんなさい。
  襟元開けて出来るだけ逃げるのは良いかも!
  とりあえず髪はオレンジ系のライトブラウンなのですが、
  下からの光映りが怖いので、せめて上からは。。。と前髪作りました。
  ブルベ服を着なければならない時ってメイクはどうしたらマシに見えるんだろう?
  私は無難にグリベ系の春夏兼用っぽいベージュやライトグリーンなどでごまかしてますが、
  ちょっとDQNっぽく見える気がする。。


462 :メイク魂ななしさん:04/03/30 17:41 ID:dn+o00y2
  イエベ春です。
  うちの制服は、濃紺に細かい白のストライプ。
  制服着ると、フケて見える、マジで。
  メイクは我を貫いて、好きなようにやってます。
  リップもオフィスとはいえ、明るめのピンクベージュで。
  (間違ってもベージュなぞつけられん)


463 :メイク魂ななしさん:04/03/30 17:45 ID:tCHN8twg
  今日までの郵便局の制服は、イエベ向きっぽかったんだけどな。
  秋向けっぽくて、少し茶色の髪のほうがハマる感じ。

  でも新しい制服は、完全にブルベ向けだね。


464 :メイク魂ななしさん:04/03/30 17:54 ID:BoaeESCt
  北海道銀行の制服は
  からし色か朱色のブラウスと、こげ茶のスカート等
  イエベ秋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! な制服です。

  イエベ秋以外の人、大変そう…。


465 :メイク魂ななしさん:04/03/30 17:55 ID:BoaeESCt
  今までの郵便局の制服も、パイングリーンで冬寄りだったとオモ。


466 :メイク魂ななしさん:04/03/30 18:40 ID:lgdncEVb
  そういや営団地下鉄も東京メトロになって、
  ブルベ制服に変わるのね。


467 :メイク魂ななしさん:04/03/30 20:20 ID:1B1j/HC2
  イエベ秋で、切れ長つり目二重の男顔な漏れが、葬式のバイト行ったときは、
  「顔色悪」「目がキツい」「機嫌悪?」「怖い」…言われ続けだったよ。
  しかもメガネかけると軍人か鬼女教師…_| ̄|○



468 :メイク魂ななしさん:04/03/30 20:49 ID:pydonVUI
  日本人の場合、半数以上がブルベだろうから必然的にそういう色に
  なっちゃうんだろうね。
  中高生とか見てると、夏4割強春3割秋2割冬1割弱って感じにも見える。


469 :メイク魂ななしさん:04/03/30 20:55 ID:M0syd0ic
  > > 467
  ワラ。
  自分も春か秋で切れ長つり目のきつい顔。
  だけどコーラルピンクの服を着ると(′∀` )ホワーっなお嬢さん顔になれる。
  紺色の制服を着てた時は前科何犯!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルって顔だったのに…





470 :メイク魂ななしさん:04/03/30 20:56 ID:x9ca24Ai
  > 461
  アクセ可能なら、春にお勧めねキラッとしたピアスとこぶりのネックレスも足して、(秋な
  ら艶消しで)メイクも服でなく自分のシーズンの方が良いと思う。

  こう考えると、医療・福祉関係の方はちょつと気の毒かな。


471 :メイク魂ななしさん:04/03/30 22:07 ID:GgO6mgSh
  > > 467
  もまいは俺か!?
  自分も「何があっても死ななさそう」とか言われるクチっすょ・・・
  ツリ目にメガネは如何ともしがたいのぅ。


472 :メイク魂ななしさん:04/03/30 23:40 ID:FgO7I6It
  前の会社はカーキ&モカのチェックのベストにカーキのキュロットだったな。
  プロ診断秋春だけど、メーカー判断夏春で自己診断はグリベ気味夏の私にはDQNカラー。
  秋ストライクな人になら可愛く見える制服だったと思う。
  今は転職して夏春色の私服とメイクででウマー。
  着た途端に血の気引いた超マット肌に見えたから、今はプロ診断は間違いだと思ってる。


473 :メイク魂ななしさん:04/03/30 23:55 ID:zFPvftDc
  制服がブルベ色で悩んでる人がこんなにも!

  寒い季節限定ですが制服の上にイエべ向きの色の
  カーディガン(私物)にして着るというのはどうですか?
  というか私はそうしてます。
  そうするとブルベ制服の影響による顔色の悪さをあまり感じません。





474 :メイク魂ななしさん:04/03/30 23:59 ID:DxPDY75j
  私服の主にスーツで働いてます。
  一度冬と診断され、コスメと服もそれなりにそろえて過ごした数年間は
  仕事運がどんどん無くなっていきました。
  今春から春でやり直してます。仕事運上昇するかな。

  あー本当にいやな時代だった。無かったことにしたい。


475 :メイク魂ななしさん:04/03/31 00:58 ID:N+J8wZ72
  ブラウス自由ならマシなんだが、そうでないと、秋の漏れは悲惨なことになりまつ。
  しかも顔が極道の妻と言われる漏れは、ブラウスがパフスリーブだと最悪。

  世間から、変にかわいぶって、センス最悪な制服を排除してほしいものだ。


476 :メイク魂ななしさん:04/03/31 03:30 ID:PSKq4ZxY
  話違って申し訳ないけど、他スレで面白い意見があった。
  ここでも首だけ妙に黄色くて、ファンデの色選びに悩む!
  って人がちらほら居たけど、その意見だと、首にあわせた色と、
  顔全体を黄土色にしないために、顔なあった色のパウダリーファンデを用意して
  2色使いにするらしい。濃淡つけるためにパウダリー2色づかいはありだけど、
  黄色対策のための2色使いは盲点だった。漏れもやってみようと思ったよー。


477 :メイク魂ななしさん:04/03/31 13:10 ID:9c1FhxDq
  銀行に行ったら、地味ーなメイクにグレーの制服の行員さんが資料
  を出してくれた。
  指先よりちょい長いくらいの短目の爪にアイボリーパールのマニキ
  ュアがしてあって、大変美しかった。もう手タレなみ。

  春の人かなあ。
  メイク地味だったせいか手の美しさに驚いた。


478 :メイク魂ななしさん:04/03/31 13:54 ID:JnfhgEfH
  こんにちは。ちょっと教えて頂きたいことがあるのですが、、

  私は先日カラー診断学校の練習台になったのですが、
  最後に先生が下された診断はイエベ春でした。
  練習台なので詳しい診断はなかったのですが、
  先生は「アクアなんかよく似合ってるわぁ~」とおっしゃっていました。
  最後につけていただいたシャドーはアイホールは薄いイエロー、
  目尻はクローバーのようなグリーン、
  チークはオレンジ、リップは朱色っぽいオレンジでした。

  薄いブルーの帽子をかぶると周りの評判がすこぶるよいです。
  自分では、白に近いベージュやひよこ色(?)、薄い水色、薄いピンク
  などを着ると明るく見えるような気がします。

  こんな私は、レスの2あたりに貼っていただいたページの分類だと
  「クリアプリティ」に当たるのでしょうか??
  あいまいな情報で恐縮ですが、教えて頂けると嬉しいです。。

  なんせ今まで似合わないはずの黒とグレーの洋服ばかり
  着ていたような色音痴なもので、皆様のお知恵を拝借したいです!



479 :メイク魂ななしさん:04/03/31 15:30 ID:d2+LpyYy
  レスを読んだ感じでは春夏?

  しかし、
  >カラー診断学校の練習台
  ここに引っかかった。
  実は私も行ったことがあって、同じところかはわからないんだけど、みごとに誤診だったんだ。
  どうも疑問が残るので、後日友人とプロ診断を受けに行ったら全然違う結果が出た。
  (友人も納得していたのでそちらの結果が正しいと思う)

  何か自分の中で引っかかるところがあれば、服とかコスメ買う前に
  診断受けなおしたほうがいいよ。
  色音痴ならなおさら。


480 :479:04/03/31 15:31 ID:d2+LpyYy
  479は478さんへのレスです。スマソ。


481 :メイク魂ななしさん:04/03/31 18:36 ID:d8GZgx6o
  479さん、ありがとうございます!

  このスレを見ていると、お店によって診断結果が食い違うことがよくあるみたいですね。
  詳しい診断結果を知りたいし、
  お金を貯めて改めて診断を受けに行きたいと思います!
  2人だと少し割安になる&評判のよいお店があるみたいなので、
  イエベかブルベかいまいちよく分からない母親を連れて行こうと思っていますです。
  母親はまるで興味がないようなのですが、
  怪我をしたこともあって、
  最近、似合わない色を着るとかなり老け込んで見えるように。。
  もうすぐ還暦なので、色診断をプレゼントしようと思います♪

  それにしても、日本の制服はブルベ向きという書き込みを読んで、
  中高生の時 自分が病気っぽく見えたのはそのせいか~と納得しましたです。
  かわいそうな私。。
  でも今ならまだしも、当時の私(ロックンロール少女)には春的な服なんて、
  着こなせるはずもなく。。
  性格(?)とカラーが一致しない人って、どうするんでしょう??
  成長とともに自然と調和するものなんでしょうか~?



482 :478:04/03/31 18:39 ID:d8GZgx6o
  何度も済みません!
  478=481です。


483 :メイク魂ななしさん:04/03/31 19:50 ID:C5z+y/dH
  > > 478
  私もずーっと無難な色を着れば問題ないだろうって
  黒、紺、灰色、茶ばっか着てたけど、セルフ診断で
  暗い色はタブー、明るくて柔らかい色がベストって出た。

  でも着たことがない若々しい色ばっかりで似合うって
  信じられなおから、家中ひっくり返して、暗い色、明るい色、
  濃い色、淡い色の布地を持ってきて、一つずつ首下に
  当ててどう見えるか、旦那と一緒に実験したよ。

  結果、ほんとーに暗い色はだめでした。
  暗い色を着ると影の部分がクッキリしてしまう。
  でも明るすぎると肌の色にとけ込んでしまう。
  明るさ、色の濃さがちょうどいい布地があったから、
  服を買いに行く時に持っていくつもり。
  478さんも家の中から見本になる布地探して
  一つずつ試してみたら?


484 :メイク魂ななしさん:04/04/01 01:44 ID:y9TnaijF
  秋系に一番必要なのは、「似合わない色の着こなし、使いこなし方」かも。
  なにせ制服系は清楚な色使いやデザインが多いから、ブルベ傾向があるし。

  とりあえず今は秋で浮かない春メイクの研究を…。



485 :メイク魂ななしさん:04/04/01 14:55 ID:Yq8xkER/
  秋の私の春メイクは、ベージュピンク&ローズ系チークで違和感ないです。
  センスないんでいつもこんな感じ。。。やっぱ診断してもらうべきかなぁ。


486 :478:04/04/01 18:57 ID:/Oq1Tvzm
  483さん、ありがとうございます!
  オススメ通り、布をありったけ引っ張り出して
  色あわせをやってみようと思います。
  やるならお天気のよい昼間がよさ気ですよね!

  自分的には超健康体なのにもかかわらず、
  母親はいつも私の体を心配するのですが、
  きっと黒づくめの衣装がいけないんでしょうね。。
  これからワードローブががらっと変わりそうです~。
  さらば黒魔術~。



487 :メイク魂ななしさん:04/04/02 21:43 ID:87L/W3tL
  うーん・・・まわり見てもブルベの人のほうが多いとは思えないんだけども。
  春子さんが多いように思うよ。

  地味ダサ秋子の独り言。


488 :メイク魂ななしさん:04/04/02 23:12 ID:5sBUk78H
  地域性もあるらしいけどね。
  東北は春が多めとか。



489 :メイク魂ななしさん:04/04/02 23:44 ID:7a5R/8Ya
  私の地域ではノーメイクの学生みてると6、7割くらいが夏っぽいけど。
  でも地元民で冬の人はほとんどいない@北関東


490 :メイク魂ななしさん:04/04/03 02:32 ID:U0iAfLBP
  制服姿の学生の集団、殆どがブルベに見えるのだが…



491 :メイク魂ななしさん:04/04/03 08:31 ID:HoSaok1A
  脳内のブルベのイメージに自信なくなってきた
  私の思うブルベ夏って、合うファンデが見つからないほど白くて
  耳とか肘とかピンク色の人なんだけど・・・・
  日本人に一番多いとか言われると違うっぽい?


492 :メイク魂ななしさん:04/04/03 10:54 ID:AdVex1iG
  > > 490
  いや、仕事で休日の私服姿みてる。

  > > 491
  イエベだけど色白で耳とか肘とかピンクですが何か?
  そのピンクがパープル系ピンクかオレンジ系ピンクかの違いだって…


493 :メイク魂ななしさん:04/04/03 11:16 ID:LCS7qU5l
  夏=白とは言い切れないからねー。
  私も良く言えば小麦色wの春だし。


494 :メイク魂ななしさん:04/04/03 15:09 ID:ki7cGZZi
  > 492
  うんにゃ、そういう意味じゃなくて「すっぴん率の高い、制服着て歩いてる年頃の
  子を見てると本当にブルベが多いなあと実感する」という意味です。


495 :メイク魂ななしさん:04/04/03 18:50 ID:tiivXQWC
  女子中高生ネタに便乗して。

  先日はじめてカラー診断受けてみたんですが、どうやら自分で思っているより
  顔の彫りが深いらしく、秋~秋冬でした。(やや浅黒)

  そういえば中高生の頃、髪がじゃまな時にたまに三つ編みおさげにしていると
  「似合う!」と言われたものですが、きっとあれは、純情生娘系ではなくて
  インディオ系だったんだな・・・_| ̄|○



496 :メイク魂ななしさん:04/04/03 19:10 ID:2f+xQHXk
  >インディオ系

  ゴメソ、ワラタw


497 :メイク魂ななしさん:04/04/03 19:50 ID:iqtYIerY
  > 488
  東北在住ですが、確かに春が多いように思います、
  黄緑とかさくらピンクとかキレイに映える人多い。

  でも色白な人多いから、実際はどうなのかよくわからん。
  色白だと、ぱっと見、何色でも似合いそうな気がするし。


498 :メイク魂ななしさん:04/04/03 20:19 ID:XEQvXX7W
  コニカのサイトの自己診断ではワイルドパッション。
  痩せ型でかなりの色白&黒髪で彫は深め。

  イエベってわかってたからずっと茶系で通してたのに、
  最近黒を薦められてつい買ってしまう。
  今までイエベには黒は合わないと思ってたし、ノーメイクだと負けるから、
  敬遠してたけど。イエベとかブルベって概念が最近崩壊してきた。。
  難しい。。イエベとブルベが混じっている人はどうしてるのかしらん。



499 :メイク魂ななしさん:04/04/03 20:22 ID:XEQvXX7W
  >色白だと、ぱっと見、何色でも似合いそうな気がするし。

  そんなことないですよ。
  似合わない色だと「色白」でなく「顔色が悪いやつれた人」になります。
  病的というか存在感がないというか。



500 :495:04/04/03 22:01 ID:ZojOyjsK
  > > 498
  私もコニカのだとワイルドパッション。
  というかこの系統で色白の人はトロピカルに分類されそうだけど・・・

  基本的にはやはりイエベなのですが、
  服は、青や紫も濃い色ならけっこういけるんですよ。
  あまり自分で茶系と決めつけちゃうのはもったいないです。

  ただ今寒色暖色ミックスを研究中。
  赤×ターコイズ、緑×紫、黄×紫、オレンジ×紫・・・
  注意しないとただの変な人だ・・・


501 :メイク魂ななしさん:04/04/04 00:29 ID:Dy+UgXyF
  > 500
  紫は範囲が広いから500さんがどんな紫をイメージしているのか
  分りませんが、補色ですね、それは。
  ttp://www.mmjp.or.jp/cosmenet/movie/200006/m06_3_2.htm
  面積とか、デザインに気をつければ印象的な
  使い方ができますよね。


502 :メイク魂ななしさん:04/04/04 04:45 ID:TdKs+KaG
  > > 499
  禿げ同意。
  色が白い分、あまり薄い色を
  持ってくるとぼやけてもさっとなる。
  濃い色は濃い色で気をつけないと
  白さが強調されて死人のようになる。


503 :メイク魂ななしさん:04/04/04 23:48 ID:LapQXyXP
  > 498
  私は流派によって、春になったり冬になったりする。
  華やかでクリアな色が似合い、メリハリの利いた色使いが映えます。

  逆に夏秋さんはスモーキーな明るめ、秋夏さんはくすんだ暗めの色使いで
  グラデーションのようななだらかな色使いが映えるのかなあと予想してま
  す。


504 :メイク魂ななしさん:04/04/06 18:45 ID:VNyJ5/cB
  白髪がオレンジに染まり黒髪がつやつやぴかぴかになるらしい、ヘナでトリートメントは、春さんにお勧めでしょうか?


505 :メイク魂ななしさん:04/04/06 20:21 ID:1mv17EIc
  >504
  ヘナは単品だともろブルベ向きのいわゆる赤毛になる可能性もあり。
  春さんは逆に気をつけたほうが良いです。
  ただ、他のハーブを混ぜたり、
  失敗して赤くなりすぎても他のハーブで染め直して
  春向けの色に調整可能ではあります。
  それから、一口にヘナといっても3種あり、元々そんなに赤くないイエベ系のオレンジのものもあるので
  まあ、要はヘナスレで色々検索してみてください。


506 :メイク魂ななしさん:04/04/06 21:43 ID:J2S5qZ2i
  > > 476さん、私も首が黄色いのでファンデの二色使い、参考になりました!
  ファンデの二色使いって難しそう・・・
  どのようにするといいのでしょうか。


507 :メイク魂ななしさん:04/04/07 01:37 ID:NZrti3m9
  > 505
  ありがとうございますー
  オレンジのヘアマニキュアしたみたいになるかなと思ってた。
  ブルベの赤になるときもあるとは。
  いろいろ検索してみますー


508 :メイク魂ななしさん:04/04/08 09:49 ID:AHzyD9J8
  DHC Petit (通販じゃなくてコンビニとかスーパー専用の商品)
  モイスチュアリップフレーバーのカシスがすごく便利です。

  透明オレンジのリップクリームなんだけど、ゴールドパールがきれい。
  荒れ荒れで口紅が塗れないっていう時でも、これなら大丈夫。

  あと、『これであと少しオレンジ寄りだったら・・・』 という色味のグロスや
  口紅なんかも、不思議となじむ気がするので、やっぱりイエベには黄味が
  必須なのねと再確認・・・。
  口紅落ちてきても、ほんのりゴールドパールが残るから印象が明るいし。

  ただし、香り(というか味)はサイアクです。
  カシスというよりポプリ!
  誤ってポプリ食べちゃったみたいな感じになります・・・。
  同じリップフレーバーでもストロベリーは甘くておいしい香りなのにっ!
  あー、頼むからストロベリーのフレーバーでこの色のリップ作ってください。


509 :メイク魂ななしさん:04/04/08 10:59 ID:7cI6LXKo
  おっ。久々に具体的な商品名が出てて嬉しい。
  508タンありがとう。手軽でよさげですね。今度チェックしてみます。

  そういえば、この前エスティのピュアカラーのネイル(もらいもの)を
  「春の私にはチョトきつい色か?」って推定・秋の友人に回したら、
  結構しっくりきてました。
  ブラウンにほんのひとしずくワインをたらした
  パールなしのブラックモカ01です。


510 :メイク魂ななしさん:04/04/11 05:08 ID:vzUxg2mZ
  プロ診断で春です。
  コスデコのシャドウイントゥイス025(ブルーグリーン系)を
  買おうと思ってカウンターに行ったら、意外と青が強く発色してビミョーな雰囲気に。
  若くて一生懸命なBAタンが「お客様は緑色の方がお似合いなんですね」と
  ボーテドのモアディメンションアイズE-3(黄、ピンク、緑、茶)を
  もう片方の目に塗ってくれたんですけど、
  こっちの方がパールが効いていてずっとしっくり来ました。
  やっぱり春タイプにとって“キラキラ”は外せないキーワードなんだなーと実感。
  でも喜んでお持ち帰りして冷静に考えたら、
  E-3は手持ちのシャネルのレキャトル74と同系統の色構成だったw


511 :メイク魂ななしさん:04/04/13 00:42 ID:rtM5Snmd
  メイク話じゃなくて申し訳ないんですが、
  以前、フルーツ酸入りの化粧水を使って、
  シミができてしまったという春の方がいらっしゃいましたよね。
  ひょっとして春タイプは、高濃度の生ビタミンCとか、
  “攻め美白”みたいなのはやめといた方が無難だったりするんでしょうか。
  もしくは皮膚が薄目の分、効果出やすくてオススメとか。
  肌質は人それぞれだから一概には言えないとは思うんですけど、
  みなさん、シミ対策ってどうなさってます?
  スレ違いだったらすみません。


512 :メイク魂ななしさん:04/04/13 03:08 ID:VxYCdm/Y
  > > 511
  パーソナルカラーが関係するのかはわかりませんが、私(春)は日焼け止めを
  ぬったり、帰宅後肌を落ち着かせるローションを使用してます。
  子供の頃から、ストレスや体調不良を感じると、すぐ肌にトラブルが出るので、
  実のところ、攻めるより先に防ぐことに精一杯です。
  あと、外から補えない分、野菜中心の食生活や嗜好品の制限で補ってます。



513 :メイク魂ななしさん:04/04/14 01:29 ID:kef8zQ1r
  512さん、体験談をありがとうございました。
  インナーサプリなどで補いつつ、試しにビタミンCも塗ってみます。
  目の下にできちゃってるこれ、消えないかなあ。
  シミ爆弾とかも結構ありそう。あーいやだ~。


514 :メイク魂ななしさん:04/04/14 19:30 ID:znKEm99y
  age


515 :メイク魂ななしさん:04/04/16 17:31 ID:Kr7f1lqM
  最近書き込みないね age


516 :メイク魂ななしさん:04/04/16 23:34 ID:TpqX2xi0
  > > 515
  みんなブルーベースになったんだよ


517 :メイク魂ななしさん:04/04/17 15:29 ID:i3hZOc5R
  そっか。ブルベになっちゃったのかーw
  じゃあボビイから5月に出るシマーブリックのベージュは、
  ゴールドパール寄りだから予約しなくても買えますかね?
  つーか、みなさんこれチェックなさいました?
  私は春女で、もともと頬にうっすら赤味があるタイプなので、
  チーク代わりにしたらどうだろうと思ってるんですけど。


518 :メイク魂ななしさん:04/04/17 17:13 ID:Lg8C6bKs
  あたし自分の肌の色がいまいち把握できない
  んですよ。肌の色は、黒くて目とかは真っ黒。明るいところ
  で見ても瞳孔が分からない位黒い目です……でも
  血管が浮き出ててホッペが赤いそんなあたしは
  一体何ベース??


519 :メイク魂ななしさん:04/04/17 17:22 ID:T0rHcl9P
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/sp01_02.html

  > > 518
  とりあえず診断してみれば??


520 :メイク魂ななしさん:04/04/17 17:35 ID:Lg8C6bKs
  519ありがとう☆早速診断してみます!



521 :メイク魂ななしさん:04/04/19 11:11 ID:8ppNwktZ
  ブイヤベース


522 :メイク魂ななしさん:04/04/20 00:21 ID:jm85ISFh
  当方脳内イエベ秋なのですが、パール、青色は鬼門というような
  イメージからソニア紫購入をためらっています。
  下地顔色補正ということで、黄色にこだわらなくて大丈夫なのでしょうか?


523 :メイク魂ななしさん:04/04/21 00:03 ID:7Z4+8AOY
  >522
  自分で試した訳ではないのでアレですが、
  過去にソニア紫をご使用の方がいらしたような???
  でも合う合わないは人それぞれでしょうし、
  取り敢えずサンプルってことになっちゃいますよね。
  気持ちよくゲットできるといいですね。



524 :メイク魂ななしさん:04/04/21 23:25 ID:P0mUZ227
  > 523
  レスありがとうございます
  そですねサンプルが一番わかりやすいですね…
  お姉さん方がオトロシクてカウンターには一度も行ったこと
  ないのですがソニアのBAさんは親切らしいので
  気合いれて行ってみます (`・ω・´)


525 :メイク魂ななしさん:04/04/21 23:27 ID:P0mUZ227
  ごめんなさいあげちゃった(ノД`)


526 :メイク魂ななしさん:04/04/22 00:55 ID:NuBtKLTR
  私も脳内イエベなのでちゃんとした参考にならないかもしれませんが
  サンプル使用でダメでしたよ~ orz >ソニア紫
  なんか……顔色悪い?みたいな顔になった。

  今度限定でソニア紫のゴールドバージョンが出るらしいので
  そっちをねらってみようかなと思ってます。


527 :メイク魂ななしさん:04/04/22 04:54 ID:tOAKNB0A
  ソニアで盛り上がりかけているところ、スマソ
  ゲランのリニューアル版メイク下地兼日焼け止め
  秋の私はオソロシイ顔色になりました。
  うっすらピンクでバーズ風だったので悪い予感はしたのですが
  的中~♪


528 :メイク魂ななしさん:04/04/22 08:57 ID:SpbiutwE
  > > 526
  ゴールドってまじ!?欲しいーーー!!
  私も紫駄目だったんですよ。


529 :メイク魂ななしさん:04/04/22 18:07 ID:Oj2NQQjy
  ディシラのお粉使われたことある方いらっしゃいますか?
  イエベにはむいてるでしょうか?
  教えて下さい。


530 :メイク魂ななしさん:04/04/23 15:44 ID:Va7/cLQI
  > 527さん
  どんな顔色になったのか教えてホスィ…
  527さんはバーズニュアンセも駄目だったんですか?


531 :メイク魂ななしさん:04/04/25 21:14 ID:ebzLehhe
  私はプロ診断で限りなく春に近い秋だと診断された。
  肌の色や髪の色からすると春だけど、目元の印象が秋なんだとか。

  アイメイクはグリーン&カーキが一番しっくりくる。
  リップはオレンジに転んだベージュかコーラル系。

  勢いで買ったデコルテイントゥイスのアイシャドウ029番・・・
  悲しくなるほど似合いませんでした。



532 :メイク魂ななしさん:04/04/25 23:11 ID:YGotbp13
  トロピカルってぶるべに似あう色だったの?
  私、アリスで見てもらったときトロピカルタイプだと言われたが、イエベだよ。
  顔はBAさんによくハーフ?と言われる。
  目は真っ黒、目鼻立ちハッキリタイプです。


533 :メイク魂ななしさん:04/04/26 02:54 ID:gQ+xFG4Z
  > > 532
  > > 98も見た?

  ●トロピカル(イエロークリア、高彩度、春冬?)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yc.html





534 :メイク魂ななしさん:04/04/26 10:58 ID:YCnp4VvV
  532
  私もイエベ春(でもパステルはダメの濃ゆいタイプ、秋色も明るめならいける)
  とプロ診断されてますが、@リスのHPを自分でチェックすると
  トロピカルになりますよー。


535 :メイク魂ななしさん:04/04/26 15:41 ID:WlvY7gez
  トロピカルって説明文に「イエローをベースとしたお色の方が、
  より健康的に輝いて見えます」って書いてあるよね。


536 :メイク魂ななしさん:04/04/26 15:49 ID:24mCqpM7
  2か所でプロ診断したところ、いずれも春ー春タイプです。
  東北出身なので、色白な方です。
  夏の色を身に着けると病弱に見え、秋の色を着けると顔が黄色く
  くすみ、冬のいろを着けると色だけ浮き、すっぴんで黒を着ると顔が負けて
  しまいます。
  春の中でも高彩度の色が似合うと言われました。
  似合う色とそうでないものがハッキリしているのはいいですが、
  紺色やグレーのスーツを着ると冴えなくなるのでいつもベージュか
  茶色のスーツです。
  口紅もローズ系は全く似合わないです。


537 :メイク魂ななしさん:04/04/26 22:21 ID:g4NNkpV7
  プロ診断はまだだけど、おそらく春。
  でもオレンジがかった口紅が似合わない。
  何でかって、歯が黄色いから…_| ̄|○
  生まれつきだから仕方ないけど


538 :メイク魂ななしさん:04/04/26 23:58 ID:bFsz29NA
  >537
  青ピンクのリップ塗ると対比で歯が黄色く見えるってのは納得なんですけど、
  オレンジがダメってどういう図式すか?
  イエロー系統同士なら紛れて黄味が目立たなくなりそうな…?



539 :メイク魂ななしさん:04/04/27 10:32 ID:/U42BwFr
  > 538
  相乗効果というヤツでは…?


540 :メイク魂ななしさん:04/04/27 18:39 ID:p+b+3ctj
  コスメデコルテのグロスRD401とネイルRD475を見て、
  「どっちも朱金ぽくて同じ色かも!」と喜んでセット購入したんですけど、
  グロス塗るとちょこっとピリピリするような…。
  私、シャネルもそうなんだよな、畜生。
  色味は完全にイエベ向きなのにー。


541 :537:04/04/27 19:13 ID:AWIV/Qzl
  > > 538
  どういう図式か私もわかりませんが、様々な色を試した結果
  一番マシに見えたのは辛いもの食べて赤くなったときの唇の色ですた。
  なんかもう口紅自体がムリぽな気がしないでもないですが


542 :メイク魂ななしさん:04/04/27 22:43 ID:SMglZBuT
  秋ど真ん中です。
  髪の色をピンクベージュからオレンジベージュに変えたら垢抜けたと好評。
  髪型は変わらないから色って大事なのねーと実感。

  しかし最近服も小物も化粧品もベージュ、ブラウン、ゴールド、カーキ、オレンジばっかだ…。
  他人から見たらきっといつも同じような印象なんだろうなぁ。
  うーむ


543 :メイク魂ななしさん:04/05/01 02:18 ID:/l9tHoHW
  > 542
  友よ…!
  黄緑でも渋めで深みがある色や、墨黒なんていかが?
  黄緑はこれだ!という色を探すのが大変なんだけど、
  MaxMaraの春ニットがすごくいい色!
  墨黒は普通の黒よりイエベ向きだと思う。ちょっとカジュアルな印象になるけど。
  あと、髪型こそ気軽に変えやすくてイメージも変わりそうじゃない?
  こだわりがあるのかな?


544 :メイク魂ななしさん:04/05/01 03:56 ID:4cNDEYQb
  ファンデの色選びが大変です……orz

  ベビーピュア040、塗り立てはそう思わなかったけどちょっと時間たつと
  どうも赤黒い気がする。一ヶ月もたってから気付いちゃったよ……。
  ペルルも黄色いって噂だったからペルルの方が良かったのか?orz

  ペルルとベビーピュア比べたことのある人がいたら参考までに教えて下さい……。

  もう下地で黄味を足すしかないのかなあ。
  下地はすでに毛穴やら油やらで手一杯なんだけど。
  この上コントロールカラーまで……。どんだけ塗り重ねたらいいんだ。


545 :メイク魂ななしさん:04/05/03 10:06 ID:SQj0kUqq
  イエベ秋さん、グロスでツヤツヤプルプルの唇が似合わない
  ってゆう人いますか?口紅だけのマットなくちびるの方がしっくりする。
  と言う方・・・。私の肌があまり綺麗じゃないからそう感じるだけかもしれませんが。
  もしかしたら秋だからかなーと。


546 :メイク魂ななしさん:04/05/03 14:11 ID:A8xSdv10
  秋ってそうでしょう、基本的に。
  でもマットって流行ってないし何より本当に乾燥してるから
  私は口紅だけじゃなくグロスをのせたくなってしまう・・・

  間違ってるんだろうか_| ̄|○


547 :メイク魂ななしさん:04/05/03 14:28 ID:R7ikT/9q
  私はイエベなのですが、ペルルは黄ぐすみがすごくて黄土色みたいな顔色になって駄目でした。
  イエベには向いてるファンデだと思いましたが、@でも黄ぐすみするって口コミの多くに見られましたね。


548 :メイク魂ななしさん:04/05/03 14:32 ID:R7ikT/9q
  あとちなみに、以前アリスの自己診断でゴージャスタイプと出たんだけれどこれもイエベでOKなのかな?


549 :メイク魂ななしさん:04/05/03 15:21 ID:excCxXfe
  松野


550 :メイク魂ななしさん:04/05/03 22:55 ID:PVNPYC4Q
  > 545
  若い子が付けてる様なつやつやぷるぷるのは難しいけど、あまり極端でない上品な質感の物
  なら大丈夫かと。
  私も秋ですが、普段は適度に艶のあるブラウンベージュのグロス、服装によってピンク系の
  方が似合うと判断した時は、ライナーで輪郭だけ取って透明のグロス(地の唇がかなり
  ピンクなので)付けてます。


551 :メイク魂ななしさん:04/05/03 23:35 ID:SnwRjKiw
  秋ですが、マットな口紅が死ぬほど似合わないです。
  顔立ちのせいだと思うんですが、おばちゃんになってしまう・・・。
  顔立ちがクラシックなもので。
  肌がどうあがいてもマットなので尚更。
  雑誌とかでもセミマットな肌にグロスとかやってるし、
  やりすぎなければ大丈夫だと思ってる・・・。




552 :メイク魂ななしさん:04/05/04 08:09 ID:1SDN+tU5
  やっぱり秋だからだったんですね。
  雑誌や友達みててもプルプルでキュートさ炸裂なくちびる似合ってて裏山。
  この前かったルミナスのグラマラスシャイングロスRD‐400が
  クラシック秋タイプの方にぴったりですよー。薄く伸ばすと素敵です。
  既出だったらごむん。


553 :メイク魂ななしさん:04/05/04 21:53 ID:UOjYSF9X
  秋です。しかもクラシック。
  メイクは全般的に、若さ・爽やかさ全開はイマイチ。
  グロスは、特に果実っぽいジューシーなウルウルは駄目ですね。
  でも、> > 552の赤は大人の赤!ってかんじで気になる。

  ウルウルより、サテンの様な押さえた輝きの方が似合と自負していまつ。
  シャネルとか。。。



554 :メイク魂ななしさん:04/05/05 19:40 ID:xmDVy2K2
  外人で金髪が似合ってる人って、肌はイエベですよね?
  ってことは白人もイエベが多いってこと?


555 :メイク魂ななしさん:04/05/05 21:04 ID:YTbG811v
  白人にイエベが多いのは事実のようですが、
  金髪でブルベって人も全然珍しくないそーですよ。


556 :メイク魂ななしさん:04/05/06 00:05 ID:5ylrgNus
  グラマラスシャイングロスって廃盤って噂を聞いたけど・・


557 :メイク魂ななしさん:04/05/08 16:37 ID:iXFqvfBZ
  目の色が薄めでキラキラの春なんだか、今までアイメイクはシャドウとマスカラだけしてた。
  思い立ってアイラインを引いたら、その日だけ遠距離視力が増してた。


558 :メイク魂ななしさん:04/05/09 20:27 ID:HeifV5+O
  イエベ春ですが、ゴールドの台にペリドットの指輪愛用してます。
  周囲にも指がきれいに見えて、雰囲気も明るくなると言われます。
  ホワイトゴールドにパールのリングもしてみましたが、なんとなく地味な感じがしました。



559 :メイク魂ななしさん:04/05/09 20:36 ID:jJlkHvUt
  目が真っ黒って秋か冬ですか?


560 :メイク魂ななしさん:04/05/09 20:44 ID:cjHSDxB8
  スペインと日本のハーフですが、ばりばり
  イエローベースですよ


561 :メイク魂ななしさん:04/05/10 09:36 ID:y10pn/gv
  > 559
  そうとは限らんでしょう。


562 :メイク魂ななしさん:04/05/10 19:27 ID:+LBBIoRo
  プロ診断で春、肌色は標準~やや黒ですが、
  ソニアの限定ゴールド下地は赤黒くなってだめぽでした…。


563 :メイク魂ななしさん:04/05/10 22:04 ID:n2JqaHm6
  > > 554
  ブロンドは春と夏に多いらしい。
  プラチナブロンドは冬限定だそうです。


564 :メイク魂ななしさん:04/05/11 12:32 ID:gVUaS3DO
  カラー診断でテスティモのルージュドルージュRD-120が似合うと言われた。
  しかし、それはもう店頭には無い色…(ルージュドルージュ自体はある)。
  誰かこれと似た感じの口紅を教えて下さい。
  自分で見てもさっぱりわからん(メイク音痴なので)し、店頭に無いから比較も出来ない…。


565 :メイク魂ななしさん:04/05/11 17:38 ID:9d8q5BYf
  >564
  ここではまだかろうじて売ってるみたいだけど。
  ttp://www.rakuten.co.jp/amanotowa/477665/478255/502893/502896/

  他にもいろいろ検索すれば現品購入できるんじゃ?
  もしくはオクやフリマスレをこまめにチェックするとか。

  で、紀香レッドが似合うと診断されたあなたはどのタイプなんですか?


566 :メイク魂ななしさん:04/05/11 23:39 ID:WsB1p189
  カバマでイエベ判定たぶん春です。(自己判定ではブルベ夏が多いんだけど)
  ピンクがかった結構明るめの茶パツにしていたのを暗めの栗色にしてみたらイイ!
  赤系の色が好きで似合うと思いこんでいたけど実は似合ってなかったのかな。チトウトゥ。


567 :564:04/05/12 14:10 ID:CbOOlQyM
  > 565さん アリガトン!
  自分でも検索したのですが見つからなくて。
  これって紀香レッドだったんですね。驚き。
  私が診断を受けたところではシーズンの判定はなかったのですが、
  > 4の色分けで言えばナチュラルシックとリラックスの色にあたると思います。
  他にはテスティモのエッセンスピュアルージュのRD-134と
  ピエヌのルージュアクアフィクスのOR-244が合うと言われました。


568 :メイク魂ななしさん:04/05/13 01:32 ID:Nc0TcCfW
  最近やっとプロ診断受けてきて、イエベ春でした。

  自己診断ではいつもブルベの夏か冬になってたんでビックリ。
  髪や瞳の色、虹彩はブルベの特徴が強いけど実際に色を
  合わせてみるとブルベの色がまったく似合わない。
  夏だと顔がぼやけて病人ぽくなって、冬だと顔に陰ができる。

  やっぱり髪とか目とかだけでは判断できないんだなあ。


569 :メイク魂ななしさん:04/05/13 10:17 ID:JdFkhxNN
  すみませんが、イエベ、ブルベの意味がわかりませんが、
  いったいどんな意味でしょうか???


570 :メイク魂ななしさん:04/05/13 12:27 ID:VnK1jaUZ
  > > 2-5読めよ


571 :メイク魂ななしさん:04/05/13 13:32 ID:E8wbFIrA
  スルーしる



572 :メイク魂ななしさん:04/05/13 18:50 ID:d3umZp/+
  イエベ秋に似合うブルーのアイシャドーってないでしょうかね。
  せざんぬ


573 :572:04/05/13 18:53 ID:d3umZp/+
  間違って送信してしまいました。スマソ
  セザンヌのくすみ系の2色ブルーを「これだったら使えるかな」と購入したが、
  激しく似合いませんでした。
  せっかくの夏なのに、ブルーのシャドウ使いたい。


574 :メイク魂ななしさん:04/05/13 20:48 ID:D8RL+NeI
  魔女の熱帯魚がイエベ向けの青だと思うんだけど、
  あれは春向けなのかな?


575 :メイク魂ななしさん:04/05/13 21:25 ID:cnxw0wCx
  568さん、いらっしゃいませ~♪
  私も長いことブルベだと思っていた春です。
  お互い仕切り直しでがんばりましょう。

  現在の私のお気に入り口紅はシンシアローリーのリップスムージーですが、
  ブランド自体があぼーんされてしまってがっくりです。
  ちゅるんとした感触で艶っぽくて透明度も高くてキラキラで、
  すんごくしっくり来てたのに。
  まだ置いている店を覗いては、黄味ピンク系の11や13はストックするべきだろうか、と
  哀しい気持ちで棚を眺めてます。


576 :568:04/05/14 11:49 ID:leH+W5MR
  > > 575
  レスありが㌧。自己診断で夏か冬かどっちかのブルベだろうと
  確信してたとき買った化粧品があるんだけど、最近買ったイエベ
  向きの化粧品と比べてみると顔色が悪くなる・・。

  仕切り直しでがんばります


577 :メイク魂ななしさん:04/05/14 11:54 ID:UL6J6jBr
  > 572
  私もイエベ(プロ診断)で多分秋(脳内)ですが、
  マックスファクターの限定品「ベルベットアイカラー」の「ブルーグレイ」を
  勧められましたよ。
  今年のじゃないからお取り寄せとかになっちゃうけどね…。


578 :メイク魂ななしさん:04/05/14 13:35 ID:Su+JEkb0
  >572
  魔女のネロもくすんだブルー系でゴールドパール入りだけど、どうかな?


579 :メイク魂ななしさん:04/05/14 17:47 ID:cprlgOHr
  > > 574
  私は春ですが、熱帯魚はちょっとくすみます。
  春でも濃い目の色は負けがちな肌色のせいかな。
  エキゾチックな色合いなので、秋の人が似合いそう。


580 :572:04/05/14 18:49 ID:OC/8Xc1l
  皆様、有難うございました。
  魔女のHPとマックスファクターのブルーグレイ、ネットでチェックしました。
  魔女の熱帯魚とネロ、イエベ秋にあうんですね。
  以外でした。くすんだ色しか合わないと思っていたので。
  明日にでも現品の色合いを見てきます。
  > > 577さんの色、私が購入したセザンヌの2色のアイシャドウの
  一色と似ているようですが、ネットで見ているので色見は分りませんね。
  現品を見てみたいのですが、限定品との事で残念。

  また教えて頂けますか。
  アイホール全体にブルーを使うのはダメだと分ったので、瞼にのみ
  ブルーを使う場合、アイホールに入れる色はやはりベージュでしょうか。
  他にもベストな色があるでしょうか。
  アイホールのブルーが似合う人が羨ましい・・



581 :メイク魂ななしさん:04/05/15 03:30 ID:cvV2fAtc
  > 580
  白にしてます。それほどマットでもギラギラでもなく、よくある白シャドウです。
  私はとくにまぶたがくすんでいるのでちょっと強めに。
  つけたては(ぎ、ギャル!?)ですが、時間が経てば落ち着きます。


582 :メイク魂ななしさん:04/05/18 14:12 ID:ApDdmkQJ
  ♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪

  ★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
  パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
  自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
  18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★

  まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
  http://k.excite.co.jp/hp/u/hiroko0657/?yid=hiroko0657&ssl=JNOYL786U021WBZAJP7N


583 :メイク魂ななしさん:04/05/18 20:46 ID:bLJMwxyj
  自分じゃ秋のつもりだけどカラシもベージュもだめ。
  でも春色は浮く。
  脳内イエベなのか…。


584 :メイク魂ななしさん:04/05/18 21:47 ID:rqnsZmFz
  >583
  秋春ですが、ベージュでも薄いものはだめ。
  割りとこっくりした深いベージュなら合います。
  秋ならベージュやカラシより
  深いブラウンとか濃いオレンジが合うかどうかで
  判断した方が分かりやすいかも??



585 :メイク魂ななしさん:04/05/19 08:11 ID:aKHBOHuq
  >584
  案の定、濃いレンガ色当てたら肌がすごく綺麗に見えました。
  やっぱり色の強さが合ってなかったのね…。
  レスありがとうございます!


586 :メイク魂ななしさん:04/05/20 04:08 ID:H8zj7XPp
  当方、イエベ秋。(ハードタイプ)

  > 580
  魔女ネロ買ったんですが、単色で付けてると、
  どうしたの顔色悪いね?とか、今日なんか怖いけど機嫌悪いの?的な
  指摘を受けること数回。
  暴君ネロのアンニュイな瞼に憧れたけれど、出来上がったのはさしずめ悪代官(時代劇の)
  ってとこか…。_| ̄|○

  しかしこのスレを拝見し、懲りずに熱帯魚を入手したく思う次第で候。


587 :メイク魂ななしさん:04/05/20 11:30 ID:wtXfg9oY
  秋です。
  熱帯魚持ってるけど、私はライナー使いしかできないよ・・・。
  それも始点が黒目上からぐらい。目尻中心のライナーとして。
  二重幅では微妙。浮いてる気がする。
  カーキのトップス着るとき限定でしかつけらんないし。

  最近、レンガ色やえんじ、ボルドーが激しく似合うことに気づいて、
  そっち系の深い色が好きになってきたよ。


588 :メイク魂ななしさん:04/05/20 15:58 ID:p6hLF4Ml
  熱帯魚やネロはライン使いかブラシで薄くぼかし、
  魔法の粉やベースを頑張っております。
  私の肌の上で青く発色するものの中でかなりましな方なので。
  やっぱり似合わなくても付けたい時ってあるよね。
  他の青系統は笑ってしまうくらい似合わない。


589 :メイク魂ななしさん:04/05/21 00:34 ID:X77CFBzV
  シャドウ話に割り込んでゴメン
  新作?インウイIDのシェーディングがすごーくイエベに合うと思う。
  私は地黒秋なのでダーク買いました。
  ライトは少し緑がかっているので、赤みを消してクールな印象の肌になるような。
  粉質も細かくてしっとりしていて、色も馴染みやすいので
  適当に入れても浮かずに使えます。
  インウイIDの色物は見た印象とつけた印象が良い意味で裏切られる事が
  多い気がするので、興味ある方は試してみてー


590 :メイク魂ななしさん:04/05/22 14:09 ID:ygScFacT
  スレ違いかもしれないのですが・・。

  パーソナルカラーのイメージ
  と
  顔立ちや体格のかもしだすイメージ
  とが、
  あまりかみ合っていない人っていますか?
  あと、性格とも。

  私、↑こういう感じなんじゃないかと思います・・。
  パ(ryカラー: 春。しかもバリバリ春の色味(元気系?)(診断済み)
  顔立ち・体格: 夏っぽい?切れ長の目。「優しそう」「涼しそう」と言われる
  んで、性格:  固いところがあるらしく、
           「似合うよ」と勧められたのがガッチリ黒スーツだったり。
           性格診断でも、冬寄りだった。     

  イメージバラバラ・・。
  こういうときは、もうパーソナルカラーにこだわらずに、
  自分で作っていくしかないのかなあ。

  外にも、パ(ry秋なのに、顔立ちの甘ーい人とか
  夏の色味なのに、顔立ちの濃ーい人とか・・etc.
  イメージのギャップにどう対処(?)しておられるのでしょう?


591 :メイク魂ななしさん:04/05/22 22:04 ID:CQN4J0mI
  > 590
  私も同じかも。
  プロ診断春女なのですが、
  「薄い顔。目が細くてよく言えば清楚?悪く言えば地味」
  「面長で大人っぽい雰囲気の顔立ち」
  「身長が170cm近くあり、痩せ型」

  春に似合うと言われる、「キュートでポップ」な服は
  どうしても浮いてしまうような気がします。
  恐らく、体型と顔に「元気っぽくて可愛らしいデザイン」が似合わないのかと。
  周りに「雰囲気に合ってる」と言われるのはおとなしめの夏系のものが多い。
  どうすりゃええの(;´Д`)


592 :メイク魂ななしさん:04/05/23 12:42 ID:crZilGIq
  > 580
  私もイエベ秋です。
  ちふれのMC-Ⅱのステイアイカラー(税込368円)の「970ブルー系」なんてどうかな?
  安いからためしてみる価値アリ。


593 :メイク魂ななしさん:04/05/23 12:45 ID:d/UNKnl/
  > > 589
  それ言えてるかも。
  インウイアイディーのシェエーディングまさにイエベ向き。
  使いやすそうだよね。
  しかしあのパンフのモデルは正直キモイなー。
  買う気になれないよ。
  痲っ黄っ黄の顔してたよね。
  すっげー土色に近いって言うか・・・。
  どうせなら美人のモデル使えばよいのに・・・。


594 :メイク魂ななしさん:04/05/23 14:25 ID:Nd4CKNRW
  > 590-591
  服やメイクの色はカラー診断で、
  服のデザインやメイクの作り方は
  顔立ちに似合ったものにしてみるとかは?



595 :メイク魂ななしさん:04/05/23 18:16 ID:cY1hfn0O
  私も考えた結果「春の色み」で「秋の布地」かつ「冬のデザイン」が似合うことにきづいた。 



596 :メイク魂ななしさん:04/05/23 19:53 ID:YJu6Daci
  あ、私もだ。
  秋色が似合うけどエレガントとかシックとは程遠い童顔なので試行錯誤してしまった。
  秋の色で春のデザインで行ってみよっと。


597 :メイク魂ななしさん:04/05/23 23:42 ID:yAOCpcyp
  私もバッチリ春でカオも甘いけど、体型がメリハリお色気体型。
  下半身も安定していて、シフォンなんてとんでもない。
  秋の布地が似合うのでは、ということに最近気付いた。
  しかし、春色で秋~冬色ってあんまり無いのよねん・・・。

  フラジールのピンクが、イエベ春にピッタリだと思う。ちょい派手ですが。
  色々なピンクが展開されていて、私はサーモンピンクのキャミに
  元気ピンクのカーデを購入しました。


598 :597:04/05/23 23:43 ID:yAOCpcyp
  間違いた

  ×春色で秋~冬色
  ○春色で秋~冬生地


599 :590:04/05/25 16:16 ID:Js21jb+P
  > > 590です。レスありが㌧。
  みなさん苦労されたり工夫されたりしてるんですね。

  > > 591
  もしかして外見ちょっと似てるかも・・?
  私も身長170cm近いです。

  ほんと、どうすりゃええの(;´Д`) ですよねw

  > > 594
  やっぱり、色味だけは自分のシーズンに合わせた方が
  いいんでしょうね。

  > > 595-597
  布地も大切ですよね。
  自分にぴったりなものを探し回るしかないですよね。
  なかなか無いけど・・。
「その4-2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. 口紅、リップペンシル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2366日前

    リキッドファンデーション
  • 2366日前

    口紅、リップペンシル
  • 2366日前

    チーク
  • 2366日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2366日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2366日前

    パウダーファンデーション
  • 2366日前

    トップページ
  • 2655日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2657日前

    グロス
  • 2658日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 口紅、リップペンシル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2366日前

    リキッドファンデーション
  • 2366日前

    口紅、リップペンシル
  • 2366日前

    チーク
  • 2366日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2366日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2366日前

    パウダーファンデーション
  • 2366日前

    トップページ
  • 2655日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2657日前

    グロス
  • 2658日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. しかのつのまとめ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  3. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  7. 犬 ルリ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.