atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • 廃番リスト(ア~サ)

イエベ化粧板 @ ウィキ

廃番リスト(ア~サ)

最終更新:2018年04月01日 02:52

damake29

- view
だれでも歓迎! 編集

廃番リスト(ア~サ)

◆RMK
□アイシャドウ(単色)
・インジーニアス パウダーアイズ N 【単色:パウダーアイシャドウ】
*SH-01 シャイニーブラウンゴールド ※廃番
(+春夏:ブラウン結構持ってるけど、これは使いやすい)(春)

□アイシャドウ(パレット)
・カレードスコープアイズ※廃番
(+春:特に05が一番濃いピンクですが、01・04よりピンクの発色が濃くて綺麗なのでこれが一番お気に入りです。
艶感のあるベージュをベースにして二重にピンクがっつり+カラーライナー、
最後に全体的に明るいゴールド系のラメパウダーを散らしてピンクブラウン睫毛を塗る)
・スプリングモダンアイズ
*01☆(春夏、春冬夏)
*02☆(春、春冬夏)
*03☆(春夏、春冬夏)
*04★(春ど真ん中、春夏、春冬夏)

・ジェリーXパウダーアイズ ※限定
*01 Natural Coral Beige(秋ソフト)

・トランスルーセントアイズ ※限定
*01ブルー(春パス・春夏)
*02グリーン(春)
*04パープル(春パス・春夏)

・ブラウンアイズ
*04(春パス)(×春夏)
*06(春セカンド秋)

・ミスティークアイズ
*01(春冬)○ 〆色薄いのにクリっとなる
*02(春冬)△ ちょっと重い
*03☆(春冬、秋冬)○

□アイライナー
・アイペンシル
カーキ(秋)

□口紅、リップペンシル
・イレジスティブル グローリップス 【スティックルージュ】
*EX-05 コーラルベージュ※廃番
(秋春:使いやすい)

・イレジスティブル リップスB
20 Red Beige(春夏「赤パール入りのベージュ。赤っぽい。」)

・イレジスティブル リップスC
01 グロスピンク(キューフレ「青みピンクで少し浮く、うっすら塗ると柔らかみのあるドールっぽい唇に」)
05natural pink
08 shiny pink gold (春)
EX-02 White Pink (春冬夏)

・ジューシーリップ
01 (春)

・トランスルーセントリップスB ※限定
24コーラルオレンジ(春パス)

・リップスB
09 ベージュピンク (スパイシーリッチ)
11 (春パス・マジョハニーポンプグロスBE155との組み合わせ。ほどよく地の色が透ける)
20 ニュートラルベージュ(×秋春「肌色と同化」)
23 オレンジブラウン(秋春「気持ちピンク目に発色。顔色は良くなる」)

□グロス
・グロスリップス
*10ホログラフィックオレンジ☆(春ビビ、春夏)

・トランスルーセントグロス ※限定
*35ピンク(春パス)
*36オレンジ(春パス)

・リップジェリーグロス
*01 スパークルレッド※廃番
(+春パス春ビビ:すごく使いやすい 大人しい色味も一気に春らしく明るくなる:28/107)

□下地・コントロールカラー
・クリーミィメークアップベース
*00 SPF3
*01・02 SPF3
・クリーミィポリッシュトベース※廃番
*00(春夏)
・コントロールカラーN※廃番
*02☆(春パス)

□チーク
・インジーニアス パウダーチークス N 【単色:パウダーチーク】
*EX-11 オレンジベージュ ※廃番?
(+春ビビ:手持ちのチークに重ね付けしたら上品なオレンジに発色してめっちゃいい)
・インジーニアスパウダーチークス※廃番
*P-02 (春夏)
*P-06 (+春冬:透明感が出る)
*P-09 (+春ビビ:オレンジとピンクのちょうど中間の色身で肌と馴染んで自然な血色みたい)
*EX-05 (春夏)

・インジーニアス チークス※廃番
*31 ピュアコーラル (秋ソフトまじりの春パステル)
*MT-05ピーチ
(+秋ソフト:未だかつてないほどハマった。つけると肌のアラが目立たなくなって陶器肌に見えるようになったからびっくりした)
(+秋ソフト:BAさんも驚く程の馴染みっぷり。ほんとにうすーくつけただけだけど、顔色良くなるね。
リップがエルシアOR280だったんだけど、それにもピッタリだった)
(秋:赤ら顔さんはつけすぎ要注意(赤みと同化する色)、血色が足りない人にはかなりの馴染みっぷりだと思う)

・ジェリーチークカラー 【単色:ジェルチーク】※廃番
*01 シュガーピンク☆ (キューフレ)

・トランスルーレントチークス※2009春限定
*ピンク 01 (春パス)
*オレンジ 02 (春パス・春夏)

□ネイル
*12チョコレートブラウン
(秋:1度塗りでレンガ。3度で茶色に)
*41
*42
*60
*622、ピンク系
*89
(秋ソフトまじりの春パステル:ナチュラルなベージュピンク)

□その他ファンデーション
・ジェル エマルジョン コンパクト※廃番
(×春パス:合わなかった。顔料べったりで重苦しい感じ)
*102☆(春)(春パス)
*104(春パス)

□プレストパウダー・ハイライト
・フェイスパウダーEX
*P00(春夏)

◆アウェイク
□アイシャドウ(単色)
アイティント*ベージュ(トロヘル)(品番不明)

□口紅、リップペンシル
・リップカラーセレクション スターダム(2004限定キット スターダムコレクション内。リップパレット。)

◆Addiction-アディクション
□アイシャドウ(単色)
・アイシャドウ ※ザ アイシャドウにリニューアル・色番変更
*033 ME morning moon ※廃番
(+秋:すごくいい。黄味強めのゴールドなんだけど意外とギラギラしすぎず自然な華やかさが出る気がしてこれ買ってからついつい手が延びてる)
*036 P Limoncello リモンチェロ ※廃番(春)
*066 P Mustard Tree マスタードツリー ※廃番
(春パス:意外にも良かったです。茶シャドーに似合う色がなかなか無くて、行きついた先がこれでした)

□アイシャドウ(単色)
・レディ トゥ ウェア アイパレット※廃番
*03 シュガーラスク
(春:赤み、オレンジ味が強いと駄目なタイプ。これは合う)

□チーク
*03 サムタイム(秋)
*13 アフリカンサンセット → チークスティックに同じ名前の色がありますが、パウダーは廃番?
(春パス:いいですよ!肌色に近いクリーミーなオレンジって感じかな。チークとしても下瞼に入れるのも結構いいです。下瞼はヨレやすいですが)
・チークスティック 【単色:スティックチーク】
*Aqua Bronze アクアブロンズ ※廃番
(春ビビ:フェイスカラーも兼ねて使うなら無難な色:27/70)

□ネイル
・ザ ネイルポリッシュ
*082 The Kiss of Siren ザ キス オブ サイレン※限定 (春:少し白ピンク寄りだったので定番のDear Lierのほうが色みはいいかな。
でもラメがきれいなので色白さんならもっと似合うのかも?:30/334)

□リキッドファンデーション
・デューイ グロウ ファンデーション※廃番 (+春:仕上がりが艶々で好きです。艶肌が似合うと教えてくれた一品)

・スキンケアファンデーション※廃番 (+秋:結構良かった!デューイはツヤツヤ、時間がたつとかゆみが出て合わなかったけどこちらはマットよりでなによりかゆくならない!欲しい)
(+秋冬:ローラメルシエラディアンス+これ。ツヤ肌メイクしてもツヤ吸い込まれていくけどwそ
の加減が鯖になりすぎずちょうどいいと自分では思ってる)
(秋冬:全体にツヤ肌に仕上げてパウダーなしで過ごしてる) 
(秋冬:愛用してる)
(春:カバー力弱いけど艶肌で素肌っぽく見せられるしお気に入り )
(△秋春:時間たつと毛穴水玉になってたところがあった、私の場合隠そうとすると逆に毛穴目立ったりする)
(△秋:時間たつとティッシュオフしてもすぐテカってしまう。もともとツヤが売りのブランドだからしょうがないかもだけど、
塗りたての時のマットな感じが維持できるような粉が欲しい)
(×春:私はダメだった 厚塗りっぽくなってしまう )
(×春:艶もテクスチャもすべて好きだけどだめだった。テスターだから色が合ってなかったのか
シアーじゃなかったからなのかはよくわからないけどファンデ塗ってます!みたいな感じ)
*03 Biscuit ビスケット
(秋:スキンケアファンデもブラシで付けるパウダーファンデも、ちょうど真ん中のビスケットが合うので使っています)
*04 Crepe クレープ
(+春パス:イプサの青下地、アディクションのスキンケアファンデの4番と合わせて使ってるんだけど、
透明感と程よいツヤが出て気に入ってる
伸ばすとサラサラしててある程度テカりも抑えられるし、顔色が良くなる
カラー下地は初めてで青いからなんとなく敬遠してたんだけど買ってよかった:28/567)
*05 Cookie クッキー
(+秋冬:少し濃いけど、コンシーラーやハイライト使うにはちょうどいい
発売当初に買ってまだ残ってるからコスパは良さそう
使い心地に完全に満足してるわけじゃないから、次のファンデは変えようかといろいろ試してはいるけど、
やっぱり色黒用は赤くなったりオレンジになったりしてしまう 自分にはcookieの色が絶妙すぎて、たぶんリピ:28/641)

◆ANNA SUI-アナスイ
□口紅、リップペンシル
・リップスティック
*304
*V 460(春夏「細かいゴールドパールの入ったレッドでなかなかよかった。かなーり鮮やかな発色なので、ティッシュで何回かオフして加減」)

・リミテッド リップスティック
*3 デコ オレンジ※限定
(+春:オレンジ味が強く出て気に入ったよ。(素の唇は紫がかった赤みあり))

□チーク
・フェイスカラー アクセント
*302 (春)
*600 (トロヘル)(×春)

□ネイル
*614 オレンジピンク (春)
*619 ブライトオレンジ
(キューフレ:パステルオレンジ)

□ルースパウダー
・ラグジュアリーフェースバウダー(秋)
・フェイスパウダーN*2(秋)

◆アニエス ベー
□アイライナー
・ライナーメタリック
*ブラウンキュイーヴル(ナチュラルシック)

◆AYURA-アユーラ
□アイシャドウ(単色)
・シャドーニュアンス
*BE03(春キューフレ)

□アイシャドウ(パレット)
・シャドーコンチェル
*VI211スイートポテト(春)2芋の中身と皮の2色

□口紅、リップペンシル
・ルージュモイスト
*OR41

□その他ファンデーション
・ホワイトニングエッセンスパクト(エマルジョン)※廃番

□パウダーファンデーション
・ホワイトニングエッセンスパクト
*110 ソフトベージュ(春)
*220(春:かなりオークル寄り)

・デイコンディショニングパクト
(パウダリー)(春)

□リキッドファンデーション
・センシティブスキンケアファンデーション※廃番
*110(秋夏)

◆Alima pure-アリマピュア※海外MMU<
□アイシャドウ(単色)
・Luminous Shimmer Eyeshadow 【単色:ルースパウダーアイシャドウ】
*Buttercream ※廃番
(春:キンキラゴールド)
(春パス:若い頃の定番シャドウでした。パール苦手でラメ得意な春でかつ若い人に合うと思う:29/597)

□チーク
*Primrose(春ど真ん中)

◆ALBION-アルビオン
□エクサージュ
□リキッドファンデーション
・アクアミネラル
*NA

・ベビーピュア
*030

・モイスチュアシフォン※廃番
*040
*060(秋)

□エクシア
□リキッドファンデーション
ALパーフェクトスタイル ピュアスキンタイプ
*211

□エクシアAL
□その他ファンデーション
・クール エマルジョンコンパクトファンデーション※廃番
(秋春:艶感が出て厚塗りにならなくてお気に入り。気になる小鼻横の毛穴も一塗りでカバーしてくれるけど、
薄付き故にシミに対するカバー力はない。
上に乗せるパウダーをマットにしても時間が経つと下から艶々してくるし、初めから艶系パウダーを乗せても綺麗。
値段は高いけど少量で伸びるから一向に減らないw)

□プレストパウダー・ハイライト
エターナルイリュージョン(春☆)(×秋)

□エプリス
□アイシャドウ(単色)
・アイカラー※廃番
*84(春パス:大好き。粉質はルナソル シアーコントラストアイズ05より良い。(アップルグリーンのシャドウを探してる方へのレス。))

□アイシャドウ(パレット)
・カラードホワイト
*×001(春)5ホワイト5色

◆アルマーニ
□プレストパウダー・ハイライト
・シアー シマー
*イエロー(秋)

◆イプサ
□アイシャドウ(単色)
・アイカラー クリアアイズ LG 【単色:パウダーアイシャドウ】※廃番
*A20 シェルイエロー
(+春:すっきり明るく見えて良かった:29/307)
(△春冬:塗っても塗っても発色薄くてキラキラも物足りないなあ
色自体は綺麗だから残念(ファンデは101がピッタリ):29/311)
*A21 シェルピンク
(+春パス:個人的にお勧めしたい。顔色がパッと明るくなって若返るし、表情が優しく見えてすごく気に入ってる。
濁りのない淡い黄みピンクに、品がありつつそこそこキラキラ感のあるラメ。
ラメの色をよく見るとピンク、イエロー、グリーンと複雑なところもいい:29/307)
*A21(春パス夏クリ:優しげな印象になる春らしい色でラメも控えめだが多色でキラキラ
トムフォードのスフィンクスとこれ塗ってまつ毛上げて茶マスカラ塗っとくと褒められる:30/71)

□アイライナー
・コールアイライナー
*101(抹茶色)
*401(ボルドー)(秋)

□下地・コントロールカラー
・ポアカバー クリエイティブファウンデイション
*03イエロー SPF10,PA+
・ピュアコントロールベイス※廃番
*イエロー★(春ビビ、春夏)
*ブルー☆(春パス春ビビ、春冬)
(+春パス:イプサの青下地、アディクションのスキンケアファンデの4番と合わせて使ってるんだけど、透明感と程よいツヤが出て気に入ってる。
伸ばすとサラサラしててある程度テカりも抑えられるし顔色が良くなる カラー下地は初めてで青いからなんとなく敬遠してたんだけど買ってよかった:28/567)

□チーク
・オプティマムバランスフェースカラーパレット
*VⅡ1(春秋)

・スキンビューティフェイスカラー
*L2 (春パス)
*L7 (春ビビ)

□その他ファンデーション
・ピュアプロテクト クリームファウンデイション【クリームファンデーション】※廃番
(×春:厚ぼったくてマットで合わなかった。能面のような仕上がり)

□パウダーファンデーション
×ホワイトプロテクト リキッドパクト ファウンデイション(マット、赤っぽい)(春)

□リキッドファンデーション
スキンビューティーファウンデイション
*N>C(春キューフレ)

◆YVES SAINT LAURENT/YSL-イヴ・サン・ローラン
□アイシャドウ(パレット)
・オンブルデュオルミエール
*25(春ビビ)

・オンブルサンクルミエール
*07(春冬)右の2色が捨て色になった アイホールに左上ブロンズ、真ん中のダークチョコで締めて、仕上げに左下イエローを目尻にのせるとモードアイになれる
*10ボヘミアンシック?(春夏)マックスファクター限定ソルティソーダと同じ仕上がりで、 透明感が出る。が、腫れぼったくなる

・オンブルヴィブラシオンデュオ
*37 (ブラウンとオレンジ ゴールドパールぎっしり私的神シャドウ。スパイシーリッチ)

・ピュア クロマティックス 【4色パウダーアイシャドウ】※廃番
*6
(春/ビビかも:タッチアップ後、好みだったので購入)
*7
(春パス:オレンジならこれが好き。ピンクや白と混ぜてミルキーにしたり、ボルドーと混ぜて深い色にしたり。大好きなパレット)
*8
(+秋:私のベストコスメ。ナチュラルにデカ目になれる。仕事用に重宝する:27/657)
*19
(春/ビビかも:6の時の感動はなくオク行き。仕上がりがシアーすぎて、パールっぽさもあって厚ぼったく見えた)
*20
(春/ビビかも:6の時の感動はなくオク行き。仕上がりがシアーすぎて、パールっぽさもあって厚ぼったく見えた)

・クチュール クルール パレット 【5色:パウダーアイシャドウ】
*3 アフリック ※廃番
(+秋ハード:春~夏のメイクに良いよ
オレンジ味が強いから腫れぼったくなる人もいるかもしれないけどやっぱり締め色でしっかり濃い色使えばイケると思う:28/665)
*11 ロシアンバレエ※限定
(秋:金ベースに紫を乗せ、そこにうすく赤を掃くことで何とも言えない奥行きを出してくれる。
水色は、福袋に入っていた水色ライナーと合わせて目頭上下に使うと白目が青く見える。あんなに派手に見えるのに捨て色がないおすすめパレット)

・パレット ボーホーストーン アイ ※限定
(春ど真ん中:タッチアップしたら目元に春爛漫な明るさが出てびっくりした!
見るからにイエベ向けのオレンジ系のと片目ずつ塗ってもらったのに、断然緑が良く見えた)

・パレット パリジャンナイト アイ※限定
(春夏:キュートで色っぽい感が出て良かったです)

・フラワー クラッシュ アイ※限定
(春ビビ冬クリ:結構似合ったので買って良かった。
使う前は左上ピンクは目尻側に細く引く程度にするのが良いのかなと思ってたけど
実際使ってみたらこのピンクをメインにアイホール全体に塗り広げた方が私は似合いました。
ブラシでふわっと乗せるような使い方をしたけど淡いピンクが春らしくて可愛い。
左下がくすんだ色に見えたけど、ゴールドラメが入ってて塗ってみると
私の肌上ではピンクとオレンジの中間のような発色をして意外にも可愛い色だった。
全体的にラメが小さめで上品な光り方なので普段使いしやすそう。
(アナリストからオレンジメイクは似合わないから控えめにするよう言われてるタイプ)

□アイライナー
・シマリングアイライナー?
*04?(カーキがかったゴールド)(秋)
*07☆(秋ソフ)

□口紅、リップペンシル
・ルージュ ピュール
*61 グレイズドシエナ

・ルージュ ピュールクチュール
*6 ロゼ ベルガマスク
(秋春:ピンクベージュのリップって顏から浮いちゃうものが多いんだけど、これは良かった。
少しコーラル味があるからか白っぽく浮く感じはなくちゃんとベージュピンク。でも匂いがちょっと気持ち悪くなる)
*13 ル オランジェ
(春:ベストな赤リップ。オレンジレッド。かなり彩度が高くぎょっとする見た目。コンシーラーで整えたあと指でポンポン塗りすると顔色がアップする。
透け感はないが、ほどよい艶があるので重苦しくならない。)
(春/ビビかも:もろ朱色!って感じの色で派手。直塗りはきついけどブラシで馴染ませたらいけた。こんな色もなかなかいけるじゃんと鏡を見ながら思えた一品)
*50 ルージュネオン ※限定
(+春ビビ:派手だけど元気そうに見えて気に入った)

・ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ
*27 ペシェセラコラ
(春/ビビかも:コーラルピンクのグロスですが、私には発色が物足りなかったです)

・ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ レベルヌード
*109 フューシャフュージティブ※限定
(春夏:ルージュ自体はブドウ色。細かいゴールドパール入り。肌に馴染むのに発色がいいという不思議。
大人な色で薄く塗ってもキチンと感が出る。ただ、塗りすぎると赤唇オバケにw)

・ルージュぺルソネル
*12 アロガントラズベリー

・ルージュ ヴォリュプテ
*32 ジェラスコーラル※限定
(+春ビビ冬クリ:名前の通りコーラルピンクで、シャインの方じゃないのでしっかり色付く。
ミルキーすぎないので春ビビの私でも似合いました)

・ルージュ ヴォリュプテ シャイン 【スティックルージュ】
*07 ローズインフィニート※廃番
(春:このシリーズ全体的に難しい。強いて言えば07、08辺りの赤みベージュがまあ使いやすい)

□グロス
・グロスピュール ※廃番
*2(×春パス)
*3(春秋)

・グロス ヴォリュプテ  【リップグロス:チップ】※廃番
*204 コライユトラペゼ
(+春ビビ冬クリ:使いやすいね。唇の色悪くて死人のようだったのが塗ったら顔色良くなったw
超オレンジかと思いきや、ちょっとピンク入ってて真オレンジは苦手なタイプだけど大丈夫だった:28/655)

・グロスリップス
*10ホログラフィックオレンジ☆(春ビビ、春夏)

・ゴールデングロス ※廃番
*19 ゴールデンペダル
(△春夏:ミルキーピンクにはなるんだけど、若干の暑苦しさと色の暗さを感じてコレジャナイ感。
まったく合わないわけではないけど、50(ゴールデンピーチ)の方がよかった)

・トランスルーセントグロス ※限定
*35ピンク(春パス)
*36オレンジ(春パス)

・ヴォリュプテ ティントインオイル【チップ:リップグロス】
*2 オーマイゴールド※廃番
(+秋冬:単体で使ってもいいニュアンスでるね 大満足です:27/457)
(春ビビ:単品使いだとティントらしくピンクに唇が染まるけどw重ねる分にはイエローゴールドなのでよく働いてくれる:27/444)
*3 アンドレスミー※廃番
(+春ビビ:透明液にゴールドラメが入っているのだけど付けると可愛らしい薄ピンクになりました:29/645)
*9メイクミーヌード※廃盤
(春パス:見た目はピンクベージュ 時間経過でベージュみのあるうっすら桜ピンク
派手なピンクに染まらずナチュラルでシリーズ内で一番しっくりする:30/7)

・リスグロス
*2(ローズ系ベージュ)★
*11(★春)(×秋)

□チーク
・バリエーションブラッシュ
*11 (秋「ベージュピンク」)
*19 ベネチアンローズ (春冬)
・ブラッシュラディアンス ※廃番
*9(春ど真ん中:(濁りNG)黄みのあるピンク:30/618)

・トゥッシュブラッシュ
*2 (トロヘル)

□ネイル
*92 淡ピンク 白に近い緑の偏向パール
*ララック11(Golden Touch)(秋ソフト)

□リキッドファンデーション
・タン ラディアンス ペルル※廃番
*4
(春夏:素肌を生かしてナチュラルな感じに仕上がるタイプ)

□パウダーファンデーション
・タン ラディアンス ペルル コンパクト
*01

□プレストパウダー・ハイライト
・ラディアントコンパクトパウダー
*19 ピンクサテン
(春ビビ:オレンジ系を入れないメイクの時、付属のペラパフで薄くハイライトに使うのが気に入っている。
薄ピンクにアイスカラーに見える小ラメ入りシマー質感ではありますが、ギリギリ寒色すぎないのかグレー発色しないのがいい)

□ルースパウダー
・セミルースパウダー
*06(春冬)

□マスカラ
・マスカラサンギュリエ ※廃番
*No.3グリーン(春)(秋)

◆インウィ
□アイシャドウ(パレット)
*WT9005黄・緑など偏光白パール4色+マット黒

□チーク
*2色チークのオレンジ系

□パウダーファンデーション
*210(春)

□ルースパウダー
×ルミナシティ

◆インウイ ID
□アイシャドウ(パレット)
・アイカラー
*284黄緑グラデーション
*6カーキ、ブラウン系 (締め色ナシなので秋ソフトの人にも似合いそう 私は締め色必須。スパイシーリッチ)

□アイライナー
・リキッドアイライナー
*BK1(漆黒)(春トロヘル)

□その他ファンデーション
・モイスト&マットファンデ
*120
・モイストファンデーション(秋)

□プレストパウダー・ハイライト
・シマリングパウダー
*3ウォーム

□ルースパウダー
・ウォーム(秋)(ゴールドのキラキラがキレイでゴージャス。ブロンズメイクに映える)

◆INTEGRATE-インテグレート
□アイシャドウ(単色)
・ペンシルアイズ(持ちは普通、するする伸びるぼかし易い)
*GD871☆(春パス、秋ハード)
*GR311(秋ハード)
*BE(秋ハード)

□アイシャドウ(パレット)
・ラインパワーアイズ
*BR330 (秋ハード)

・ドラマティックディープアイズ
*GR161☆(秋ソフト、春パス)
*BR711(秋夏)(ギラギラ)

・スイートトリックアイズ 【3色:パウダーアイシャドウ】※廃番
*BE313
(春ビビ:締め色はゴールドラメだけどメインのオレンジが白か多色ラメっぽかった。春夏さん向け?)
(+春パス:良かった。ここの春パスに神って言われてるマジョのメランコリーが腫れぼったくなってしまう私には、
これのメインカラーがどハマりした。ただラメが多いのが難点。)
(+春/ビビかも:締め色が似合わないことが多いけど、これの締め色の明るめ赤みブラウンはしっくりきた。買って良かった)
(×春ビビ:つけると顔がくすむ…:28/942)
*BE314
(+秋:気に入ってるのはBE314でよく使います。暗すぎる色や濁りが得意じゃない秋です)
(春ビビ:同資生堂マキアージュのトゥルーアイシャドーBE264・BE323を持ってたら、やや被りだなという印象)

*1 ハニー&クランベリー※限定
(春ビビ:がっつりシルバーラメ入りのビビッドなフューシャ&ベビーピンクなので、ブルベ冬クリアに優しい仕様だと思った)
(春:フューシャ感がなくて、どこにでもありそうな青みピンク。しかも色はすぐに消えた)

/> ・ピュアビッグアイズ※廃番
*BL775
(秋、ちょい冬:左下の水色はわりと好き。あまり彩度は高くなくて、ほんのりグリーンぽいからだろうか。
左上にゴールドあるし、他社ブルー系シャドウと比べて全体的にやや黄味がかってる気がする。)
*OR334
(秋、春夏)
*3 マロングラッセ ※限定
(春ビビ:メインカラーがゴールドラメ入り。左下くすみピンクはM・A・Cのデインティと似た色味。
右下黄土色が暗めの茶金で、これをピンクと重ねるとアンティークさが増す。締め色の焦げ茶が弱く、銀ラメのグレージュ寄りの色。秋中間向け?)
(春:右下黄土色はかなり明るいゴールドだった。左下ピンクも明るく淡いシェルピンク。くすみ感ゼロ。)
(春:かなり良かった!ピンクゴールドモもくすんだ暗めの色だからどうかと思いましたが
重ねて塗ると馴染んで良かった。ナチュラルだけど華やかなツヤっとした仕上がりに。右上パープルも目が元気になっていい感じ)

・レインボーグラデアイズ
*PK309※廃番
(秋:これを付けてると子供にモテる。イエベなら人を選ばなそう。)

□アイライナー
・キラーウインクジェルライナー
*10 うるみベージュ※限定
(春ビビ:とても落ち着いた色でイエベ向きのコーラルピンク)
(春:輝きのある上品パールピンク)
*BR650 ショコラブラウン※限定
(春ビビ:ピンクゴールドを含んでいて、10うるみベージュとの親和性が高そう。春ビビとしては当たり色はないが、得意色と重ねて楽しもうと思う)
*GR750 フォレストグリーン※限定
(+秋春:いいよー。色味自体はカーキ系だけどラメが入ってるから春さんでもいけるかな?)
(+秋:よかった。黒で描くよりも柔らかく、ブラウンよりキリッとした感じの目元になる)
(×春パス:下瞼に使ったけど、色が暗すぎてゾンビ化した)
(春パス:上瞼のみ引いてます。下に引くと若干濃いので。このシリーズは太いので、ライナーというよりシャドウの締め色がわりにしてます)
(春ビビ:↑同じこと思ったけど、店舗によってテスターが薄水っぽいのと深緑っぽいのがある気がする。
どちらもグレーにくすむので似合わずスルーしてるけど…。
思い返すと前回のうるみベージュも私はシックなピンクと思ったけど、ラメが輝く明るめピンクとレポされてた方がいたのを思い出した。
自前ので手に線引いて、テスターと比較したら店頭の方がよりシックでラメなしだった。
個体差大きめだったり芯の前半後半で色やラメ量にムラがある?)
(春:モスグリーンにラメが散ってる感じ。秋さん向けかなと思ったけど付けてみたらいい感じ。明るめオレンジシャドーとばっちりでした)
(×秋:店頭で試したけどラメが大粒だしカーキというより青みを感じるダークグリーンで秋には難しいと思った。
針葉樹っぽい色だったから冬さん向けかな)

□口紅、リップペンシル
・ソフトジェリールージュ
*OR227(春パス)

・グラマラスルージュ
*PK281ヌードピンク
・アクアグロッシールージュ
*OR241(春夏「エテュセの口紅PK5とマジョのフレンチロリータの中間の濃さ、ラメがちょっと入った感じ。」春夏)
*OR371△(?秋)(○春ビビ)
*PK231(春「不二子リップをもうちょっとピンク寄りにした色にラメ入り、ラメは細かいけど結構多い。」)
*PK311ナチュラルピンク☆(キューフレ、春)
*PK281ヌードピンク★(キューフレ、春「儚げで可愛らしい唇に。しゃべると色が取れやすい」)
*RD304(春「きちんとした美人風になる」)
*RD318ナチュラルレッド

□グロス
・ダイヤモンドグロス
*BE167(秋「神だった。アイメイクにどんな紫使っても即死人だったのにこれ塗ると何とかシックと言って言えなくは無い雰囲気に。」)

・トゥルーシャイニンググロス※廃番
*RD557
(秋:ロレアルのシャインカレス613(※廃番)よりも少し可愛げのある?馴染みやすいレッド
容器の外からは細かいゴールドラメが見えるけどつけるとよく分からない
こちらの方が普段使いしやすそうな赤リップ、パーティーならもっと華やかでもいいかも:29/79)

*PK300※限定
(+春:好きだ)

・ペンシルグロス
*BE314 (スパイシーリッチ)

□ネイル
・ネールズ→ネールズNにリニューアルされました
*OR211
(+春ビビ秋ハード:凄く良い。ペディキュア要員で買ったけど、細かいゴールドラメが入ったコーラルピンクで普通にマニキュアとしても可愛い)
(秋ハード:オフに使用してる。オレンジラメの入ったサーモンピンク)
*RD381☆
(+秋:ゴールドパールたっぷりのレッドで最高に足元がきれいに見える。秋で若干焼けてる方におすすめ。真赤)
*GD841
(+秋ハード:ゴージャスな感じになれるのでよく使う)
*RS591
(+秋:周りから評判良かった)

□パウダーファンデーション
・ミネラルリキッドパウダリー※廃番
*オークル 00
(秋:私は寝起き死体普段常に顔色悪いけどカバマBO20
手近で済ませたい時はインテのミネラルリキッドパウダリーOC00は割といい:BO20・28/680)

◆EXCEL-エクセル
□アイシャドウ(パレット)
・スリークゴールドシャドウ【2色:パウダーアイシャドウ】※廃番
*SG01
(秋:ゴールドを下まぶたに使ってる)

デュアルアイシャドウ 【2色:パウダーアイシャドウ】
*D14 プラムピンク
(+秋春:久しぶりにエクセルのプラムピンク使ったんだけどいいね。髪をアッシュにしてた時は似合わなかったのにラベンダー入れてからは似合うようになった。ただ秋に使うんだったかなw:28/616)

・デュアルアイシャドウ(旧)
*DU02 サンセットオレンジ
(春秋中間:両方暗くならない馴染みの良いオレンジで、くすまず目元が明るくなる粉質しっとりのキラキラ系。
エクセルの下のゴールドのラメは大き目だけどゴテゴテせず透明感があるのであくまでキラキラ!アクティブな子がつけてたらすごい可愛いと思う。)
*DU03スプリンググリーン
(春ビビ:良い!名前の通り春のグリーン。探してた色。ピンクの方を下瞼に入れるとこれまた可愛い。)
*D05 ピンクミラージュ
(×秋)
(春:これにブラウンのアイライン、黒のマスカラが顔がスッキリして良い。)
(春夏:ベージュがパールじゃなくてラメだったら良かったのに。パール強いの苦手。)
*D12 ストロベリーショコラ
(秋:普段の仕事メイクにちょうどよくてリピートしてます。肌に馴染んで自然に彫りが深く見える…ような気がしますw)
(春ビビ:旧VisseのネイチャーORに似てるって他スレであったストロベリーショコラ買ってきた。締め色ないし、綺麗な艶が出て凄く良い。ネイチャーORよりも色味がヌーディのような。)
*D11ハニーゴールド(秋)
*D24キャメルピンク☆(秋ソフト、秋夏)

・デュアルアイシャドウ N
*DU03 スプリンググリーン ※廃番
(+春ビビ:この春いろんなブランドからグリーンが出てるけど、改めてエクセルのスプリンググリーンが神色だと思った:27/663)
(春:今は公式でしか買えなくなっちゃったけど、春にぴったりの濁りのないグリーンだよ:27/395)
(春:ゴールドラメはたぶん違うけどキレイなグリーンだよ
アディクションのプライベートビーチとかマリアージュとかをかすかに重ねるとかどうだろ?:27/399)
(春パス:このグリーン本当に可愛いね:27/415)
*DU06 ストロベリーショコラ ※廃番
(+秋春:今のところ1番はまる:29/250)

・フォーカラーズアイシャドウ
*F1ストロベリーブラウン(秋)(×春ビビ「くすむ」)
*F2 アプリコットゴールド(秋)

□アイライナー
・シャイニーリキッドアイライナー
*SQ02ブラウン(春ビビ)

□口紅、リップペンシル
・モイストケアリップ 【スティックルージュ】
*LP02 キャンディピンク※廃番
(+春夏:キャンメイクのチーク&チーク06アンティークローズとの組み合わせが自分的に鉄板)
(+秋:エクセルのキャンディピンク、ぱっと見青みピンクっぽいし濁りもないんだけどなぜか秋の自分にぴったりハマった。謎。
もう一つの黄みよりっぽいピンクの方が似合わなかった)

□ネイル
・ネイルエナメル※廃番
*NO4 アンティークローズ
(秋(ハードより):ゴールドパール)

◆ETVOS-エトヴォス
□チーク
ミネラルチーク&リップ ※廃番
*ピンクドロップ
(秋冬:(面長)ふっくらさせたい時はこれを横長にぼかしてる:30/609)

◆SKⅡ
□その他ファンデーション
・セルミネーション エッセンス-イン ファンデーション※廃番
(+春パス:艶肌、薄付き、保湿力ありで良かった)

□リキッドファンデーション
サインズ・トリートメント・ファンデ
*42

◆ESTEE LAUDER -エスティー ローダー
□口紅、リップペンシル
・ピュアカラークリスタルシアーリップスティック(旧)
*301★(春)
*308(秋・春)オレンジ
*×303
*305ピュアブラッシュ(秋)
*308(秋)
*324ピーチフィズ(春ビビ)

□グロス
・ハイグロス※廃番
*09フラミンゴ(春ビビ)

□下地・コントロールカラー
・×オートマティッククリームコンシーラー(春)アイメイク下地

◆est-エスト
□アイシャドウ(パレット)
・エモーショナルアイズ
*05(春ビビ冬クリ)

□その他ファンデーション
・クリームメイクアップリフトインプレッション【クリームファンデーション】※廃番
*07(秋)

□リキッドファンデーション
ザ・リキッドメークアップ
*ベージュオークル01・オークル03?
リキッドメークアッププリズミーホワイト
*ベージュオークル01(春)

◆ESPRIQUE-エスプリーク
□アイシャドウ(単色)
*PU100 ミスティーパープル※廃番
(秋春:ラベンダーのアイシャドウがほしかったのでPU100と好みだったPU101買ってきた
マジョのゴージャス姉妹をベースに100を薄く101をその上から薄く乗せて適当なブラウンパレットの締め色を合わせるといい感じ!
冬っぽくてかわいいのに浮かない ロリポとレブロンのラッカーバーム30か35のどちらかと合わせてる:27/535)
(+四分割春:白浮きせず目元に透明感がでる!イエベ向けラベンダー:30/622)
(△春パス:難しくて使いこなせてない:30/630)
*GD002 ゴールドスパークリング※限定
(秋ハード/ラメは苦手じゃない)
(秋春:私にはラメが激しすぎた)
*PK802 ベリースパークリング※限定<
(秋ハード/ラメは苦手じゃない:ピンクがイエベでも割と使いやすい色ですごく気に入った )
(秋春:私にはラメが激しすぎた)
(秋冬:いい色だね)
*OR200※限定
(春パス:おとなしすぎて物足りなかった シュウウエムラのグリッターG251の方がしっくりくる:30/36)

□アイシャドウ(パレット)
・ドレスオンシャイニーアイズ
*C-2(トロヘル)
*T-4(春ビビ)

・ブレンドクリエイション アイ&チーク※廃番
*F-2
(+春ビビ:ハマったよ)

□口紅、リップペンシル
・ブライトラスティング ルージュ(グロウ)※廃番
*BE341(春:思ったより綺麗にハマる。コフレドールBE201を超えそう。)
*RD440(春ビビ:オレンジレッドが肌の色を明るく見せてくれて肌が綺麗に見える。
オレンジレッドの口紅を付けると健康的またはゴージャス系に偏りがちなんですが、これはしっとり落ち着いた綺麗めな感じになるので超リピートしてます)

□下地・コントロールカラー
・オイル美容液下地 ※廃番
(+秋春:顔が明るく見えてよかった。レブロンのカラーステイ150と180を混ぜたものを乗せるとちょうどいい感じで家族にもいつもよりいいと言われた:27/781)
・ツヤ・ハリ仕上げ 発光下地 ※廃番(四分割春:カバー力少な目だけど素肌感を目指してる人はおすすめ:30/622)

□ネイル
・ネイルカラーN※廃番
*BE310(秋)

◆エスプリークプレシャス
□口紅、リップペンシル
・ドレストオンモイストルージュ
*OR211(春「ベージュよりの春らしいオレンジ」)
・ドレストオングロッシールージュ
*BR381(秋)
・ルージュスタイリッシュ(スティックタイプ)
*PK800★(トロヘル、ナチュラルシック、キューフレ)
*PK801(キューフレ)
*PK802☆(秋)(春ビビ)
・ルージュスタイリッシュ(リキッドタイプ)
*PK820(トロヘル「サーモンピンクにゴールドラメ入り」)
*PK821(春ビビ)
・ルージュ スタイリッシュ フルスパークル(リキッドタイプ)
*OR261(春「コーラル寄り」)

□ネイル
*BE400(春秋)

□プレストパウダー・ハイライト
ダブルシャインフェイスパウダー(春パス)

◆ESSIE-エッシー
□ネイル
*229 DELICACY ※廃番ピンク・中シルバーパール(春)
*258 GLADIOLI ※廃番ピンク・弱シルバーパール(春)
*287 Canary Diamond ※廃番(春)
*290 IMPORTED CHAMPAGNE ※廃番ベージュ・強シルバーパール(春)
*300 TRUMPET DISCONTINUED ※廃番ベージュ・中シルバーパール(春)
*304 JAZZ ※廃番ホワイトゴールド・パール
*316 CHIPS NO POTATOES※廃番★
ベージュ・中ゴールドパール(春)(秋:ベージュ、やや強めのゴールドパール 金パール入り、仕事とか)
*344 amalfi 廃番淡いピンクゴールド(春)
*356 ※廃番☆アプリコットフィズ(秋・春) 透明感の有るオレンジ
*368 ※廃番☆ピンク・弱シルバーパール(春)(秋ソフト:ピンク、弱めのシルバーパール)
*371 ※廃番ピンク・弱シルバーパール(春)
*402 ※廃番オレンジ・弱ピンクパール(春)
*404 ※廃番☆ピンク・パールなし(春)(春夏:春パスっぽい透明感あるミルクオレンジ色)
*423 ※廃番ベージュ・パールなし(春)
*471 ※廃番オレンジ・弱シルバーパール(春)
*508 CAFE' FORGOT※廃番
(+秋:これか501AU NATURALで整えて、きれいなお姉さん風を装えて満足)
(×春夏:オレンジベージュ。何故か手が疲れてみえて駄目だった)
*773 BROOCH THE SUBJECT※廃番
(+春:BBクリーム色。グレーがかった肌色。個人的にはギリギリいけるブルベ系ベージュ。秋っぽくて好き)

◆ETTUSAIS-エテュセ
□アイシャドウ(単色)※廃番
・アイカラー【単色:パウダーアイシャドウ】
*BL01★(ターコイズ。秋、トロヘルその他)
*OR01
(+春:茶色っぽくも白っぽくもない、透明感が出るオレンジ。
マキアージュの単色シャドウBE213がクリーム状でラメも細かいベージュなので、その上に乗せると持ちも良くなる上に少し上品になる)
(+4分割春/ビビかも:良かった)
(+春:気に入った)
*PK01(オレンジの強いピンク。春冬)
・アイカラーA 【単色:パウダーアイシャドウ】※廃番
*VI2
(+春:瞳が綺麗に見えたので購入。ヴァイオレットって難しいイメージだったけど良かった。ブラウンライナーと合わせようと思ってます)
(春ビビ)
(秋:オレンジとの組合わせがテスターして気に入ったけど顔色が暗くなるかは?
シアーだから好みがあるかもだけど、確かwikiにあったような気がする
メイン使いじゃなく、縦割りで目頭側にラベンダー、目尻側にオレンジって使い方してたよ:27/477)
*BR6
(秋:赤みが苦手なひとにおすすめ)

・アイカラーC 【単色:パウダーアイシャドウ】※廃番
*BE1
(+春:キラキラ大好きで、気に入った)
(×春パス:自分には白くてダメだったけど、しっかりツヤ感出て良かった 色白さんならいけるかも:27/483)
*OR-2(秋)
・クリームアイカラー *△YE2(春)

□口紅、リップペンシル
・ウルトラリップグロス
*パールレッド

□グロス
・ウルトラリップグロス 廃番
*パールレッド(春、秋、トロヘル)
*パールオレンジ(トロヘル)

・ジェリーグロス※廃番
*YE1
(+春夏:おすすめ)
(△春ビビ春パス:透け感が強いのであまり黄色効果を感じず使ってない:29/866)

・スウィートマーブルグロス
*OR3(春)

・リップグロス
*PK03★(春夏「クリームオレンジ」)
*PK04(トロヘル)
*RD02(春冬「金ラメオレンジ」)
*OR01(ピンク寄りオレンジ)
*OR02(オレンジ寄りピンク。カジュアルな感じ)

・リップグロス(新)※廃番
*OR1(春)

□チーク
・スフレチーク *オレンジ
・チークカラー *OR-1

□ネイル
・バカンスネイル※廃番
*F6(春:イエベ向けの明るいピンク)

・マットネイル※廃番
*青、からし

◆MFC-エムエフシー※ブランド消滅
□ネイル
・ネイルカラーS
*RD-1
(△春ビビ:アイシーレッド系リキッドにゴールド&ピンク系多色ラメなので、下に塗る色を外さないようにしないと物足りなくなる)
*BE-2
(+春ビビ:オレンジのクリアリキッドにゴールド系多色ラメと、イエベカラー要素満載で使いやすかった)
・ネイルカラー
*PK-4(秋冬、×秋ソフ夏スモ)

□パウダーファンデーション
・カードファンデーション
*02
(+春夏:色が丁度良い!ナチュラルな、水分量の多そうな肌の人になれる。サイズ的に化粧直しに持ち運びしやすい。
500円ちょっとでこれは買いだと思う)

◆EMODA COSMETICS-エモダ
・ピュア リップス ルージュ グロス※廃番
*CANARIA
(秋春:グロスはかなり硬めの液でしっかり付く 色はほんとに可愛いよ:27/449)

◆ELIZABETH-エリザベス
□ボンボン
・ティントグロス
*ルビーレッド※限定
(+秋夏:深みのある血豆色ですごくハマる。キャンメイクのダークナイトプラム(※キャンディラップリップ)がいけた人には合うと思う)

◆エルシア
□アイシャドウ(パレット)
・そのまま簡単仕上げ アイカラー 【3色:パウダー】
*A-5 やさしいベビーピンク※廃番
(秋:真ん中のラメが多色っぽい フューチャリズム(※Dior ショウ モノ045)よりラメ細かめ
手の甲に付けてみたのはA-5やさしいベビーピンク ほんのりピンクにラメが乗る感じ グレーより肌に馴染んだ:28/122)

□口紅、リップペンシル
・アクアリィバーム ルージュ
*OR280
(秋/ラメパール苦手:最高!メイク道具忘れてスーパーでなんとなく買っただけなのに!久々にヒット。血色系オレンジ色。肌から浮かない落ち着きのある明るい色で潤い系の口紅。)
(秋/ラメパール苦手ナチュラル派:これ好きだ。リキッドルージュみたいな質感。キャンメイクのパウダーチーク19との組み合わせは熱っぽい感じが出るw秋冬に似合う血色メイクにぴったり。)
(春:どうしても試してみたくてドラスト行ったけど撃沈した…やっぱ春と秋は違うんだな…)
(秋:かさついた唇でも塗りやすいし顔色よく見えるし気に入った。)
(春秋:ポーチ紛失してしまい、取り急ぎDSでこれと、Visseヌーディリッチ3、メディアのチークOR3、インテのキラーウィンクアイライナーBRを購入。どれもはずれなし!)
(秋春:血の気が悪いのに色が濃い唇なので、塗るとコーラルオレンジっぽくなって顔が明るく見えるのがとても嬉しい!)
(春秋:蜂蜜とかメイプルシロップみたいなとろ~んとした感じの質感。秋冬って感じでこっくりしてる艶々メイクの平子りさとかが付けてそうな。人によってはテカテカに見えて気になるかもね。)
(秋:確かにいいね。オレンジやベージュのチークと合わせたい感じ。)
*RD480
(秋:良かったよ。ソフトなコーラルレッドでふんわり可愛い唇になる。)
(秋:「ぷっくり可愛い」ってわかる。いい買い物したよ。)

◆Elégance-エレガンス
□アイシャドウ(パレット)
・アイカラーコレクション ※限定
*ロマンス(キューフレ?)ピンク~オレンジ
663黄・緑・ハイライト

・ヌーヴェルアイズ *08※廃番
(春:お店の照明のせいも半分あると思いますが、イエローが銀杏の黄色というかマスタードっぽく見えました。
ベースになるホワイトが白っぽすぎて、イメージしてた春らしいパレットではないと諦めました。秋さんに似合うと思います。)
(春ビビ:マスタードっぽいと言われてますが、そこまでではなかったです。春爛漫という感じでもないですがw
薄付きなので地味な印象に見えるかも。他のブラウンなども使える色だったので色々使いまわしが出来るかなと思います。)
*100 ※限定
(春:自分比で我ながら似合う神シャドーだと思ったw)

□アイライナー
・アイスタイリングペンシル?
*08(綺麗な深めのターコイズブルーでお勧め、紺色に近い感じ)

□口紅、リップペンシル
・ニートリィルージュ*07(春)

□グロス
・パーフェクトグロス
*03
*04★
*09(春)
*10
*13(キューフレ)
*02☆
*05(秋)
*×06・07(春)
*12(秋「イエベチェンジカラー」)

・ベリートゥルーリップ
*07(春)
*14(秋「エレガンスが夏の色として出している色」)

・ハイ グロス プランプ
*02ピンクプランプ(春「オレンジベージュ、ゴールドパール。」)

□下地・コントロールカラー
・エミネンスフィクサー※廃番
*YR400(秋)
・ベースカラーフィクサーEX SPF12/PA+※廃番
*ホワイト・イエロー
*BE990・OR220(秋)
*GD990(秋)
・ベースカラーフィクサーN UV※廃番
*BR330クールブルー(春)
*YR440ゴールド
・クリアアップフィクサー※廃番
*OR200(春)

□リキッドファンデーション
・シュアモイストスキン※廃番
(+春:艶々で仕上がりには満足。ただ皮膚が硬くなる感じで断念)

・シュアモイストベール(春)

□ルースパウダー
・プレシィーズベールパウダー
*002(秋)
*003(秋)

□クルーズ
□アイシャドウ(単色)
・ファインカラー【単色:パウダーアイシャドウ】※廃番
*M03
(+春ビビ:オレンジで綺麗な発色。派手色に負けずに目元が明るくなるタイプの人には是非オススメしたい:28/809)

□口紅、リップペンシル
・ステイン ルージュ 【スティックルージュ】
*N10
(+秋:すごくはまった!シャネルのルージュココシャイン99を買いそびれた人にオススメ)

◆O.P.I
□ネイル
*T13 SAN TAN-TONIO※廃番
(+春秋:キャメルブラウンのポリッシュだったらこれがおすすめ)
(+春ビビ:ハマり色じゃないことはわかってますが、イメージ通りの秋らしい色でよかった。ゴールド粉とも相性抜群)
*I52 ロイヤル・ラジャ・ルビー※廃番
(+春秋:ブラウンのベースにオレンジのパール、肌が白く綺麗に見える)
*Y32 Penny for your thoughts※廃番
(春)オレンジ・強ゴールドパール
*Z16 SKI TEAL WE DROP※廃番
(秋:名前の通りディープブルーっぽくてそんなに違和感なく使えそうな色だった。ブルーとフリーンとグレー足したマットなやつ)
◆AUBE-オーブ
□アイシャドウ(単色)
アクアシャイニーアイズ
*ピンク(春)(トロヘル)
*ブルー(春)
*イエロー(春)
*×グレーゴールドパール入り
クリームシャドウ*ホワイトゴールド(春ビビ)

□アイシャドウ(パレット)
・ジュエリーシャワーアイズ
*EX01 ※限定(グリーン系。トロヘル)
*ブラウン系
*35シルバー系(秋)

・ハーモニティーアイズ
*PU03(春秋)
*GN05
*BR04(春)
*GR(春)
*BU(春キューフレ)

□口紅、リップペンシル
・ルージュメルティヴェール
*RS61(井川遥使用色、ブラウン系レッド、ピンク)
*PK63(コーラルピンク+ゴールドパール。春)
*RD68(レンガ+ゴールドパール。秋)
ルージュ アクアブルーム
*PK404(オレンジがかったピンク)(春)
*PK405?(ピンクベージュ)
*PK301*305(春)

・ルージュピュアリーステイ
*PK702(秋ソフト)

□グロス
新色イエロー(春)デュアルトーングロス
*マスカット

・グロスフルーティナ
*EX02ピーチネクター(キューフレ)(春?)※限定色(見た目より白っぽくミルキーなオレンジでラメが強い)
*EX01ピンクグアバ(×キューフレ) ※限定色

□ネイル
・アクアシャインネイル
*OR205(オレンジピンクにゴールドパール&多色パール)

◆AUBE COUTURE-オーブクチュール
□アイシャドウ(パレット)
・デザイニングアイズ(春)
*507(ブラウン系*ホワイトベージュ、コーラルピンク、ブラウンとダークブラウンのアイブロウ)

□口紅、リップペンシル
・エッセンスプレミアムルージュ
*RD653
(春パス夏:透明感あるレッドで顔色が明るくなって良い。たっぷり塗ってもキツくない。ゴールドラメが少々入ってる。少々もち悪いけど潤う。)
(春:すごく可愛かった。顔色明るくなるクリアなレッドで唇だけ赤ちゃんみたいになる。)

・デザイニングステイルージュ
*RD531( レッドブラウン 広告で菅野美穂使用)(秋冬)

・デザイニングプレミアムルージュ
*RD561(秋)
*RD585(秋)

・デザイニングルージュ
*BE704(秋春)

・ロングキープルージュ
*BE703※廃番
(+秋:妙に赤に転んで濃かったり、血色悪い顔になったりでしっくりするのって中々ないんだけどすごく馴染むのに顔が明るく見える!)

□プレストパウダー・ハイライト
・ブレンドハイライト

◆オペラ
□グロス
・シアーリップカラー(ベーシックタイプ) 【スティック型リップグロス】
*03 サーモンピンク※廃番
(+春夏:下品じゃない艶加減で唇が綺麗に見えて良かった)
*06 ピーチピンク※廃番
(+春パス:ピーチピンクを使用中だけどまさにシアーなピンクで顔色がぱっと明るくなる
少しだけ青みが感じられるけど私にはいける範疇でした:28/204)

・リキッドルージュ*2(落ち着いたピンク)(秋)*1??(赤みラメ無し

◆ORBIS-オルビス
□アイシャドウ(単色)
・アイカラー
*ラズベリークラッシュ(秋ソフト)

□アイシャドウ(パレット)
・ツイングラデーションアイカラー/マルチクリームアイカラー 【2色:パウダー+クリームアイシャドウ】
*ホットピンクグレージュ※廃番
(秋:どう見てもブルベ用と思いながら衝動買いしたホットピンクグレージュは何故か意外といけたけど
これは私が赤系ならブルベ色OKだからかも?:29/821)

□口紅、リップペンシル
・グロスルージュ※廃番
*8745 ガーネットベージュ
(△秋:少し派手めに発色しました。もうちょっと落ち着いた色味だったら良かったなぁ)

・ピュア プレシャス ルージュ※廃番
*ポピーオレンジ(春「オレンジすぎたけど、上に赤グロスを塗ったら神色」)
*マシュマロピンク(秋ソフト)

・ピュア プレシャス ルージュB※廃番
*8649 サンセットブラウン
(秋:マットなブラウンで大人っぽい落ち着いた感じだからオフィス向けなきちんとした印象:29/93)
*8651 アーモンドベージュ B56
(秋:落ち着いたベージュ系でどんなメイクにも使い勝手が良さそうな色:29/93)

・ピュア プレシャス ルージュD※廃番
*8653 ベネチアンレッド G55
(秋:綺麗な赤リップ。赤リップだけどなんだか清楚系に見える感じ:29/93)
*8655 アプリコットシフォン O42
(秋:マットなオレンジベージュ系で少し可愛らしい印象になる:29/93)

・ピュアルージュEX
*8377 ピンクブロッサム←一番おすすめ
*8366 キャンディピンク
*8507 ドールピンク
*8516 プリズムアプリコット
まあまあok色は、
*8381 ピンクシャボン
*8382 マンダリンシャワー
*8505 アップルフィズ
*8510 シルキーベージュ
*8513 ジンジャーティー

・ルージュC 【スティックルージュ】※廃番
*クランベリーレッド
(+春冬:ハマる 唇の色もくすんでるし分厚いのが悩みで濃いレッドはずっと避けてたんだけどオルビスは意外に似合ってます
カタログはかなり強調してあって実際はあんなに色つかないけどw :29/729-732)
*スイートシナモン★春
(春パス:ヌードベージュなんだけどゴールドパール入りなので超馴染んでる。井川遥色)
(春パス:オルビススウィートシナモン私は結構赤ピンクぽく発色した)
(春:普段使いにはこれでいいかも。井川リップ)
(春ビビ:私の唇では井川色というよりクール系メイクに合いそうな感じになったけど、それはそれで秋らしくて良かった)
(△春ビビ:私もスイートシナモン顔色がぱっと明るくなる感じにはならなかった。
でもチークとか赤シャドウで血色出した上で使うと秋らしくなってお気に入り )
(△春:顔色が冴えない すごく浮くわけではないけど地味になる:30/113) (×春ビビ:赤みがないので私には顔が沈んでしまい撃沈)
(×春:私の唇にはベージュすぎて老けて見えてしまった:27/57)
(×春冬:色が出なくてつけてるのがわからなかった:27/615)
(×春ブライト:肉色を求めて買ったが血色のないクール系に 唇の色が消されて顔色悪くなる:30/112・114) *クレセントピンク
(春ビビ:顔に透明感が出てパキッとした印象になる )
*クランベリーレッド
(+春冬:肌はセミマット+ハイライト、瞼や唇でツヤを足すのが合ってる
最近はヴィセのグロッシーアイズORとKOSE(※エスプリーク?)のルージュグラッセORばかり
もう少し大人っぽくしたいときはオルビスのルージュCクランベリーレッド
適度に透け感があって使いやすい:27/615)

□ネイル
・ネイルカラー
*スパークリングゴールド ※廃番
(+秋:透明+細かい金ラメ、そんなにキラキラしない。似合わない色をカバーしたりやグラデの境目に最適、超便利)

◆CARDINALE-カルディナーレ ※ブランド消滅
□下地・コントロールカラー
・プレメイク アクション※廃番
*イエロー(春:イエローというより白めの肌色って感じ。艶あり。春の色白さんなら、これと粉だけでもいいかも)
・プレメイクニュアンス※廃番
*黄色(秋)

◆Kiss-キス
□口紅、リップペンシル
・ルージュキス※廃番
*02 エンジェルキス
(+春パス:かわいいピンクベージュ。クリーミーな質感で肉っぽいというかなんとも言えないセクシーな唇に)

□チーク
・ピュアブルームチークス
*04 (ピンクベージュ、秋)

◆キスミーフェルム
□口紅、リップペンシル
・モイスチャーグロスルージュ
*05(春パス「ベージュがちなオレンジ

□下地・コントロールカラー
・UVプロテクト イエローベース(秋ソフト)
バナナ色が一番肌あか抜ける。ファンデもコンシーラーもいらなくなった

◆CHICCA-キッカ
□アイシャドウ(パレット)
・ミスティックパウダーアイシャドウ
*EX26 リリー&ローズ※2016春 限定
(春秋:色はラベンダー、暖かみのある青味の少ないラベンダーで馴染みました。CHICCAのアイシャドウは全部だけど、
がっつり発色はしないから、しっかり色を乗せたい人には物足りないと思う →がっつり発色させたい人はAQMWオススメ)

◆キャンメイク
□アイシャドウ(単色)
・ジュエルスターアイズ*08※廃番
(春パス春ビビ)

・デュアルスパークルカラー*01(春ビビ)

□アイシャドウ(パレット)
・アイニュアンス【3色:パウダーアイシャドウ】
*30 ブリリアントガーデン※廃番(春)
(春ビビ:皮脂と混ざった時の色とか、持ちとか、乗せた時の発色が微妙で合わなかったけど、フレッシュな肌なら十分映える可能性があると思う)
(春パス寄りの春:気に入ってる。真ん中の色をふんわり瞼に乗せて濃い色は目の際だけにラインぽく入れ、
仕上げに一番明るいラメを真ん中だけにほんの少し付けるといい感じになる)

・ジューシーピュアアイズ
*11ミントグリーン(☆春)3ピンクのグラデーション※ゴールド
*12ローズピンク(秋)

・パーフェクトブラウンアイズ※廃番
*03 グリッターブラウン
(春ビビ:リンメルショコラ使いやすいからずっと使ってるし全然悪くないんだけど、これの方がツヤ感といい色合いといい、より透明感あって好み。
褒められることも多い)
(春夏:確かに不思議な透明感がある。私もこのシャドウ付けると褒められる。
リンメルも凄くいいんだけど、ほんのわずかーに濁るというかクリーミーなんだよね)
(×春:濃すぎて合わなかった)

・フォーシャイニーアイズ 【4色:パウダーアイシャドウ】
*11 ※廃番
(+秋:使ったらよかった 私のどす黒まぶただとピンクぽく発色して色っぽい感じになりました:27/398)

・モイストスフレシャドウ 【クリームアイシャドウ】
*03(+春ビビ:良かった:28/132)

□口紅、リップペンシル
・ジャストフォーミー エッセンスルージュ※廃番
*C01
(+秋:ナチュラルベージュとあったけど、コーラルピンクに発色した。薄づきだけど艶があって春っぽいので、当面これをヘビロテしようと思う)

・ステイオンバームルージュ
*01 ロージアローズ ※廃番
(×春パス:本当に似合わない。一気におばさん臭い顔になってワロタ)
*04 シャボンリーリリー※廃番
(×春パス/カバマBP10:馴染みすぎてちょっと老けた)
(×春パス:暗くなりすぎた。)

□グロス
・キャンディラップリップ
*09 ダークナイトプラム ※廃番
(春秋混合:秋の装いにちょうどいい感じ。春パス寄りだから秋冬色は苦手だけど、グロスの艶感と抜けのあるクリアな発色がいいみたい)
(春ビビかもしれない春:色を見た時は暗い紫でびっくりしたけど、付けてみると血色のいい人になった。
ただ私の唇の色素(紫混じりの赤みあり)だと少し濃くなる気がする。でも全然使える)
(秋(赤リップを探してる):割と似合う気がするけど、グロスだからすぐ落ちる)
*11 フルールハニー ※廃番
(+春パス:ミルキーオレンジでザ・春といった感じの色。07番ホットマーマレードより、こちらの方が肌が綺麗に見える気がする)
(+春:ステイオンバームリップ06の上に使うとハマった。ステイオンで唇の色が補正されるのか、11の春どんぴしゃな色味が凄く綺麗に出る)
(春ビビかもしれない春:これ単体だとベージュに発色。
ステイオンバームリップ06を下地にしたらいい具合にピンク味を帯びて単体より断然使いやすくなった。粘膜色)

・ホイップムースリップ※廃番
*02 ハニーオレンジ
(春ビビ:唇が厚くて色が悪い春ビビの人におすすめ。下唇の真ん中にだけ乗せるともともと血色がいい人のように。
艶が足りなければグロスを塗ってもいいと思う)

□アイブロウ
・ミックスアイブロウ【3色:パウダーアイブロウ】
*01 イエローブラウン※廃番
(春:これでふわりとベース作って、シュウのペンシル(ハードフォミュラ02)で描いてます)

□下地・コントロールカラー
・ブライトシマー?

□チーク
・パウダーチークス
*PW05 ピンクオレンジ☆ ※廃番
(春秋、春パス)
(秋:下地にグリーン仕込んでも赤に転んじゃうんだ
薄めにつくキャンメイクのパウダーチークPW05使ったりもしたけど、赤みに転ばない代わりにつけてる感もあまりなく…:29/789)
*PW14 サーモンピンク
*PW16 ネーブルオレンジ (春夏)(?春ブライト)※廃番
*PW19 アップルティー (★春パス)☆秋、秋春、春)(?春パス、春ブライト)
*PW35 スキンピーチ ★ ※廃番
(春ビビ、春、春ど真ん中、春パス)
(+春:見た目あまりにも地味すぎだけど塗るとほんのりピーチベージュで可愛い)
(+春:ほんのり色づいて使いやすい)
(+春パス:自分の頬とは思えないほど血色良くなった。色出しがシャネルのチーク♯69に似てる気がする)
(+秋:青みが強かったり、ピンク過ぎたりして合わなかったチークに重ねると自然に馴染んでいいね)
(+春パスセカンド夏クリ:自然な血色になる:28/839)

・クリームチーク
*01 ピーチドリーム (春)
*02 チェリーピンク (春夏)(△春秋)
*03 ストロベリーホイップ (△春夏)
*04 ビタミンオレンジ☆ (春パス、秋)
*06 ナッツクリーム (秋ソフ)
*08 マシュマロピンク★(春ビビ、★春パス、春秋)
*09 ピンキーローズ (×春夏)
*10 スウィートオレンジ (春ビビ)
*12 マシュマロオレンジ ※廃番
(+春ビビ春パス:白っぽさのあるかわいいピンクですね!これはとても合いました。
意外と大きめのラメが入っていてキラキラしますね:29/240)
*13 ラブピーチ ※廃番
(+春ビビ春パス:12とおなじような白っぽいオレンジで、おすすめです
ラブピーチは単品でもかわいいし
上からオレンジのパウダーチークのせるとコーラルピンクっぽくなったり 色々使えるよ~:29/240-244)

・グロウフルールチークス 【5色:パウダーチーク】
*07 レモン&チェリーフルール ※廃番
(秋:ピンクだけ取っても左上のイエローのハイライトを重ねればなんとかなるし、春の明るいメイクに良さそう。
春の人だともっと似合うんだろうなと思う )

・チーク&ハイライト
*02 ピーチクリーム

・ チーク&チーク
*05ピーチペタル(春秋:頬の赤みが気になる自分でも馴染みつつふわっとした仕上がりに感動して愛用中)
*06アンティークローズ(春夏:エクセル モイストケアリップ02キャンディピンクとの組み合わせが自分的に鉄板)

□ネイル
・カラフルネイルズ
*46 ピーチクリーム※廃番
(+春:キャンメイクで唯一のハマり色。夏は大活躍した)
(春ビビ:暖色系の赤ピンク。青味なし。ラメパールなし。
やや不透明リキッドで、地の色をまんま透過することがないので一度塗りでもそこそこ発色よく感じる)
*47 マシュマロピンク※廃番
(春ビビ:青みはないが、黄みもないピンク)
*65 ハニーオレンジ※廃番
(×春ビビ:パステルオレンジで白み強め。白ベース塗らなくてもいいくらい不透明タイプのリキッド。ラメパールなし。
可愛い色だが春パス色苦手なので白浮きしてしまった)
(×春:目をひく白オレンジ。シャネルのJune系統で可愛い。Jane同様、私には手がくすんで見えるので似合わなかった)

□マスカラ
・ゴクブトマスカラ
*04 アンティークショコラローズ
(春:可愛い色で使いやすいと思う )
(×春パス秋ソフ:ダメだった なんか派手な感じになって怖く見えてしまう:29/717)

◆CLARINS-クラランス
□マスカラ
・ワンダーボリューム
*02:ワンダーブラウン
黒や赤よりの色じゃなくて茶色らしい茶

◆グランサンボン
□アイシャドウ(パレット)
・レインボーヴェール
*2(秋)3ゴールド白+ゴールドベージュ+チャコールグレー※ゴールド

□チーク
・グランブラッシュ
*02 (季節不明)
*09 (秋)
*11 (春パス)

□プレストパウダー・ハイライト
・グランデコルテラグジュアリー
*01(×春ど真ん中「黄色すぎて浮いた」)

◆ClearLast-クリアラスト
□下地・コントロールカラー
・ベースメイクプライマーZC SPF8※廃番

◆CHRISTIAN DIOR-クリスチャン・ディオール
□アイシャドウ(単色)
・ディオールショウ フュージョン モノ 【単色:ジェルアイシャドウ】
*531 ミリヤード※廃番
(秋春:色はあまり出ず、ラメもキツくなくて、パールもそこそこ、上品な艶が出て、ベースにはもってこいだと思う:27/865)
*541 エキノクス※限定
(秋春:コッパー。多色ラメ。色はニュアンス程度なので、凄く使いやすい。秋さんも春さんもいけると思う )
*841 ロゼ※限定
(秋春:黄味寄りピンク。多色ラメ。色はニュアンス程度なので、凄く使いやすい。秋さんも春さんもいけると思う )
・ディオール ショウ モノ 【単色:パウダーアイシャドウ】
*006 スワン(旧版)
(春夏:パッと顔が明るくなる透明感あるラメが良かった)
*456 ヴィジョン ※廃番
(+春パス:綺麗な緑、気分は南国です!:28/77)
(+春ビビ:探してた黄緑という感じの鮮やかな発色でよかった!:28/809)
(春パス:インコっぽくてよい:29/255)
*516 シルク(旧版)
(+春夏:パッと顔が明るくなる透明感あるラメが良かった)
*643 コーラル リフレクション ※廃番 ☆春
(+春パス:ドハマりして、ひゃっほう!状態 似たような色でシャネル ドンブルのアンヴォルとローズデヴァン持ちなので
また似たような色を買っちゃったかなーと思ったけど、付けてみたら全然違かった
オレンジ味のあるサンゴピンクなんだけど、付属チップ・ブラシ・指で付けた時の色の出方が変わって面白い
春パスの方に超お勧めいたします:28/448)
(+春ビビ:探してたコーラルピンクという感じの鮮やかな発色でよかった!:28/809)
(+春パス夏クリ:本当にいい ルナソルコーラルコーラルだと腫れて見えるけどこっちは大丈夫だ
アップルグリーンやターコイズと合わせても喧嘩しないし夏まで使えそう:28/839)
(春:なんか落ち着きすぎてて地味な感じになる パールだからかな?:28/842)
(春パス:色綺麗だけどパールだからかやりすぎるとペカーっとなる:28/843)
(×春パス:意外とダメだった:29/255)

□アイシャドウ(パレット)
・サンク クルール【5色:パウダーアイシャドウ】
*270 ※限定(×トロヘル)ブルー
*451 ローズ ガーデン※限定
(+秋春:鯖覚悟で買ったのに普通に使える。パールは然程感じない。春っぽくスッキリした仕上がりで気に入ってる。
真ん中の明るいピンクはゴールドパールだと思う。右下締め色がほんのりパープルがかってる気がするけど透明感で意外と使えたよ)
*539 バリエーションヌード※廃番
(+秋夏:マットアイシャドウが苦手な秋の人がいたら是非オススメしたい
私はマットだとパサパサして見えて、パールだと白く浮いてしまうタイプなんだけど、これは艶が綺麗で使いやすい
ベーシックな色だからチークやリップで遊べるのも良い:27/662)
(春夏:艶が得意なのでバリエーションヌード買ってきた
パールの分少し濁りを感じるから濁りNGの人は厳しいかも 締め色は他の色と混ぜて薄めて使うと丁度いい:27/868)
(△秋:左上がパール感強すぎて使えない 残り4色も十分使いやすいけど少し艶々すぎるかな:27/882)
*566 ヴェルサイユ※廃番
(×春パス:普通につけてるのに懐かし映像に出てくる「いけないルージュマジック」と「KOJI2000」のメイクになる:29/322)
*634 ゴールデンフラワー ※廃番
(+春ブライト:お気に入り。539より薄く明るくなった感じで目が優しく澄んで見える感じがする。
真ん中のキラキラゴールドが可愛い。このゴールドを塗っても塗らなくても可愛い)
(+春ビビ:好き。真ん中のゴールドラメが最高。左上ピンクはもう少し色味がある方がいいなと思ったけど、これはこれでナチュラルに仕上がる。
調子に乗って濃くすると暗くなってしまう、特に下2つ)
(+春:タッチアップして購入したけど、アイホールに左上ピンクを使った。
ピンク系広範囲に塗ると腫れぼったくなるんだけどレポ通りピンクに発色しなくて瞼が明るくなって良かった)
(春ビビ冬クリ:これ黄ぐすみ注意ですと言ってたBAさんのタッチアップでは右上を眉下・アイホール全体、下段左を二重幅のメインカラー、
右下が締め色と目尻アクセント、右上を黒目上部にあたる眉下と目尻へ、中央ゴールドをセンターに入れていた。
私は右下は微妙に使いづらい色なのでピンクと茶のつなぎに少し使う程度。
ピンクが思ったより色が出なかったので、ピンクをメインにする時は他からピンク足して使ってる。
黄ぐすみ注意に関しては私がセカンド冬クリなので、いくら得意そうな色に感じられても薄めに使うようにというBAからのアドバイスだと解釈してる。
確かに濃いめにすると色より金パールの方が主張が強くなる)
(△春:スッピンの赤みある肌にはまったく冴えない。赤みを消すといい感じにはなるけど、馴染みすぎるのかインパクトに欠ける。
金ピグメントが真ん中以外にもたっぷりだから黄ぐすみ注意なんだろうね。
真ん中のラメは問答無用に可愛いけど付け過ぎると二重の線が薄く見えるので加減大事。
左下のメインカラーは色素の薄いヘーゼルっぽい色で重ねると割と発色するけど若干くすんでる感もある。
チークやリップメインの時や仕事にもさりげなくて使える感じ。ちなみに瞳の色はたまに茶カラコン入れてると間違われる明るめ茶色)
*646 モンテーニュ ※廃番※ブルベ向け?
(△春パス:鯖艶じゃないけどマットすぎるのと、色がやっぱり老ける・・・:27/876)
(×秋:シアーすぎてダメだった:27/882)
(×春秋:マットなせいかめちゃくちゃ老けて見えたからやめた:27/890)
*705(秋春)
*846 チュチュ※廃番
(+春ビビ:ぱっと見ブルベ色全開だけどイエベ春でもいける 特にパープルは藤色なので私の黄み肌でも浮かない
絶妙なパールで透明感出るし、目元を儚げな感じにしたり重ねてパキッとさせたり自在
これとピンクリップで偽装ブルベメイクできる:28/952)
*874 テンダネス ※限定
(+秋春:左上のサーモンピンクがとても肌馴染みが良くて一番はまりました。
右上の薄いピンクは色は出ず艶のみが出て肌が明るくなりました。左下のピンクは広範囲には使わない方がいいのかな。
目尻の二重幅にポイント使いしようと思います。右下ブラウンはピンクパール入りで優しい発色に。
優しい顔になれたので満足。春の方に似合いそう)
*954 ピンク ポンパドール ※限定
(+春夏:澄んだ色で春っぽい可愛い色。凄く可愛いまぶたになる。左下紫も濃くないから全然大丈夫だった)
*970 スタイリッシュムーヴ ※廃番
(紫)

・サンククルールイリディセント
*559(春パス)真ん中ピンクベージュ涙袋に神

・デュオクルール
*435DIORWILD(春秋) 若草色・カーキ
*665DIORCHIC(春夏) ブロンズ・ベージュ

・トリオシャドウ ※限定
パープル系(春冬)

□口紅、リップペンシル
・Diorific
*024 CORAL HIPHOP

・アディクトウルトラシャイン
*340ウルトラピーチ

・アディクト ウルトラ シャイン 2
*02(キューフレ「ゴールドの効いたかわいいピーチ」)

・アディクト ウルトラグロスリフレクト
*677(春ビビ「青みピンク」)

・クレヨンコントゥーブルレーブル
*433※廃番
(秋:オレンジとブラウンの中間)

・ディオール アディクト アディクトウルトラヌード
*335(春)

・ディオール アディクト エクストレム【スティックルージュ】※廃番
*336 サントロペ
(+春:自分的に結構良かった。オレンジを含んだベージュで濁らないので使いやすい)

・ディオール アディクト フルイド スティック【スティックルージュ】※廃番
*219 ウィスパーベージュ★春
(+春:肉色!やっぱりオレンジベージュだった。
バーバレラ持ってるけどベージュピンクは白っぽくなるのにディオールのオレンジベージュは全然浮かない)
(+春パス:恐ろしいほどに井川色。クリニークのポピーラブ、TFベアビーチ、NARSバーバレラを持っていますが、
上記の色たちが霞むほど一番色出しが綺麗で一番近い色だと思います)
(春、春パス:これで井川リップやってる)

・ディオール アディクト リップスティック【スティックルージュ】
*214 チュール※廃番
(春/ビビかも:潤いがあってアダモにならなかった。ピンク味のあるベージュといったところかな。持っててもいいかなと思えたベージュリップ)

・ディオール アディクト リップスティック(旧)【スティックルージュ】※廃番
*437 シャルマント
(+春:一見オレンジピンクっぽいけど塗ったら薄ピンクに転んだ。若干の白みを含んでるように見えるがシアーで馴染む。
元の唇の色が可愛らしい薄ピンクだと思わせるような色味が自分好みだった)
*530 ボボ
(+秋春;デパコスだとディオールアディクトの530もリピート こちらもほどよくシアーなオレンジベージュ
上品で優しい印象になるよ~:27/336)

・ルージュ・ディオール (旧)【スティックルージュ】※廃番
*169 グレージュ1947 ※廃番
(+秋春:とても良かった。ベージュ系で、色が濃すぎず久しぶりに顔が明るくなるものに出会えた。
説明によると、ほんのりグレーニュアンスを加えたローズベージュらしい。
個人的にはグレーは感じない。しかしそれがくすみ感となって肌色と合うのかな?:28/250)
*539 トラファルガー ※廃番
(春:少し白みが入ってて普段使いによさそう)
*532 プリセソレイユ ※廃番
(△春:透明感ある綺麗な色だけど唇ばかり目立って撃沈。BAさんはお似合いですよと言うけど、
オレンジ使い慣れてないので似合ってるのか自信ない。
でも鏡に映った自分はそんなに変じゃないからそこそこ似合ってるんだろう)
*513(秋) ※廃番
*999 N゚999 ※廃番
(+春秋:どハマりだった。若干朱赤なレッド)
(+春:発色も良くツヤツヤ。これを付けるとくすみが抜けて肌色が一段階明るくなる。
瞳まで輝いて見えるため、ハマり色ってこういうことなんだと思った。
しかし色付きがはっきりしてるためか、見慣れないせいか、唇だけが目立ってしまった)
(△春ビビ冬クリ:顔色は悪くならないがイマイチだだった。クリアすぎるというか何か物足りなく感じた。セカント冬クリだけど、
そっちっぽいハマり方と感じた。唇の色が暗め青めの私は、春色としては黄味が足りないかなと思った)

・ルージュ ディオール ボーム 【スティックルージュ】※廃番
*468 スプリング
(+春パス:春の王道コーラルで個人的な定番リップだわ 名前もスプリングw
リップそのものはオレンジ~赤強めに見えるけど塗ると明るい綺麗なコーラルピンクになる
みずみずしいタイプの口紅でツヤツヤになる質感も春向け:27/524)

□グロス
・ディオール アディクト ウルトラグロス※廃番
*161 アプリコットディライト(秋)
*677
(+春ビビ:顔色がいきいきして色もどぎつくなくて綺麗)

・ディオール アディクト フルイド スティック 【チップ:リップグロス】※廃番
*219 ウィスパーベージュ
(△春ビビ春パス:映えない:29/618)
(△春ビビ春パス:元の唇の色に馴染み過ぎて地味なのでお蔵入り:29/856)
*239 フリッソン
(+春ビビ春パス:すごく気に入っています:29/618)

□コンシーラー・アイシャドウベース等
・ディオールスキンフルイド S10 コンシーラー
*アイボリー(春夏)

□下地・コントロールカラー
・ラディアントベース(春パス)

□チーク
・ディオールブラッシュ
*523 (秋ど真ん中「オレンジ系」)
*919 パラダイスグロー (春パス)(?春「白浮きした」)
・スノー フレッシュ ブラッシュ ※限定
*001
(×春:失敗でした。かなりパーリーで逆に毛穴が目立って汚くなりました)

・ディオールショウパウダー
*004 スポットライトピーチ☆ (春「ふんわりした明るいピーチ」キューフレ「可愛いピーチ色」)
*003 キャットウォーク (春夏)

□その他ファンデーション
・ディオールスキン ヌード BB  ※廃番
(春ビビ:001と002どちらも赤やグレーにくすまない)
(春ビビ冬クリ:ボディショのモイスチャーホワイトBBと使い分けてる)

□ルースパウダー
・ディオールスキン ヌード ローズパウダー
(+春ビビ:コーラルピンクで暖色なので、白浮きしたりグレー光りもせず良かった)
(+春ビビ:すっごく良いです。以前CHANELから出たピンクのお粉はグレーがかってましたが、これは黄味寄り。超微粒子で乾燥もなし。
ほわっと内側から発光したような艶が一日中続きます。変に赤くなったりせず、毛穴はソフトフォーカスされる感じで毛穴落ちもしないです)

・カプチュールトータル ルースパウダー(春夏)

◆CLINIQUE クリニーク
□アイシャドウ(パレット)
・アイシャドウデュオ
*レモンライム204(秋春)

□口紅、リップペンシル
・バターシャインリップスティック【スティックルージュ】
*408 プラリネ※廃番
(秋春:素の唇が赤めなので、その上から塗ると赤みが強く出た。ファンデで軽く色味を消してから塗るとオレンジ系の発色。
でも時間が経つと赤みが出てきて、私の場合はレッドブラウンオレンジ(どんなだ)になりました。ゴールドの小さいパールが入っていて肌馴染みはいい。)
(秋ソフ「オレンジ寄りベージュ」)
*410 シナモンスティック※廃番
(+秋:赤くなりすぎず、顔色が良く見えてお気に入り)
(秋:茶系だけど付けるとかなり赤みが出てほぼボルドーに見えた。元の唇の色はあまり赤くなくて、
素だとかなり顔色が悪く見える。 物がボルドーでなくても着けたらボルドーに見えるのもあるって事で:27/47)
(春パス:春パスの私にもなかなか良かった 赤茶色だからか唇の黒ずみも隠れた(白濁りNG):30/162)
*413 ラズベリーラッシュ※廃番
(+秋:BAさんにすすめられて、思ったよりずっと肌に馴染んだのでびっくりした)
*415 ベリーブラッシュ※廃番
(秋:ベージュピンク。私は似合ったんだけど、どうだろう。(赤、ピンクリップを探してる秋さんへのレス))
*419 ファーストラブ(春)※廃番
*437 ピンクアブー(春)※廃番
*439 ポピーラブ ※廃番
(+春:ドンピシャすぎてなかなか他にいけない)
(+春:お勧め。オレンジ系ピンクカテかな?黄色肌でもこれでスイートになれる。もう6本目リピ中)
(+春パス:リピート6本目だったのに・・・
クリニークははお気に入りの色やアイテムが廃番になって行く頻度が高杉orz:27/16)
(×春ビビ春パス:少し濁りを感じるベージュよりのオレンジで、濁りNGの私はもてあまし気味。質感と艶感は気に入ってるから残念)

*457 チェリークウォーツ(春)※廃番

・ロングラストリップスティック
*42 シュガーヌード(春秋)

□グロス
・スーパーモイスチュアライジンググロス
*グアバ(キューフレ)
*パッションフルーツ(キューフレ)

◆COURREGES-クレージュ※ブランド消滅
□アイシャドウ(単色)
ソロオンブレ*41(秋)

□グロス
・ブリヤンレーヴル
*01☆(春)(秋)
*04 (秋)

□マスカラ
*深緑(秋)

◆Clé de Peau Beauté-クレ・ド・ポー ボーテ
□アイシャドウ(単色)
オンブルクルール(旧・単色)
*22(秋)
*29(キューフレ)アップルグリーン
*38(春)ゴールド
*44(春)ラベンダー
*60(秋)青緑
*65(秋)
*×74(秋)

□アイシャドウ(パレット)
・オンブルクルールクアドリ※廃番
*204
(春ビビ春パス:捨て色なし。一番左を目の下に入れると凄く華やかでこの色の面積をもっと増やしてほしいくらい。
艶々でキラキラだからどこのアイシャドーかよく聞かれる)
*210
(△春ビビ春パス:左から2番目の色が濁るからあんまり使ってない…)

□チーク
・ブラッシュクルール※廃番
*OR
(+秋:ふんわり発光したような仕上がりになる)
(+春ビビ春パス:本当にいい。ツヤがあって肌にハリが出るし、一緒についてるハイライトも凄く馴染む綺麗な色。
高いだけあって、他では見ない上品なツヤ)

□ネイル
・ヴェルニ※廃番
*16(秋)

□プレストパウダー・ハイライト
・レオスールデクラ
*11※廃番
(春ビビ春パス/マット苦手:つや肌向け)
(+秋:色が白いからと11で青白いので大丈夫かなーと心配になったけど、浮くこともなく平気で綺麗に見えました。
12は色が馴染みすぎてたんだろうな:27/485)
*12※廃番
(△秋:変化をそう感じなかった。12は色が馴染みすぎてたんだろうな:27/485)

◆KATE-ケイト
□アイシャドウ(パレット)
・グラディカルアイズS
*GD-1(単品や、その上にエテュセのターコイズを重ねたり。秋ソフト)
*BR-2
*BR-4(春秋)

・グラディカルアイズA
*OR-1☆(春)(春夏)
*GN-1(×春寄りの秋)

・グラムトリックアイズ
*BR1

・ディープトラップアイズ
*BR-2(秋)、PU-1(秋)
パーリィクラッシュ*PU1(春冬)下瞼の際にうっすら入れるとピンクっぽく発色してわざとらしくなくナチュラルな感じに

・ブラウンシェードアイズ 【3色:パウダーアイシャドウ・単色:ノーズシャドウのセット】※廃番
*BR-5 グリッター
(+春ビビ:つやつやでよかった)

・ラインスパイシー
*BR-3(秋)4

・リフレクトミラーアイズ
*PU(秋夏)
*GY(秋夏)

□アイブロウ
・デザイニングアイブロウ N 【3色:パウダーアイブロウ&ノーズシャドウ】
*EX-03※廃番
(春ど真ん中)

・ブラウンコレクション01※廃番(春パス春ビビ中間)

□アイライナー
・パウダージェルライナー?
*GD-1?(トロヘル)

・パウダージェルライナーN
*ブラウン(春秋)

□口紅、リップペンシル
・カラーセンサーリップティント 【リキッドルージュ】※水分に反応して色が変化します
*BE-1 <ソフトベージュ/コーラルベージュ>※廃番
(△秋冬:時間とともにかなり青みが…
色変化系はほんと読めないね 日によってはもう少し青みがでないことを期待して使ってみる:29/457)
(秋:ピンク→青みピンクになった(コーラルが青みに転びやすいタイプ):30/378)
*OR-1 <ライトオレンジ/ビビッドオレンジ>※廃番
(+秋:意外と良かった 結構鮮やかになるんだけどそれ程浮かずに夏っぽくなる:29/487)

・カラーラッピングルージュ 【スティックルージュ】※廃番
*RD-2
(+秋:最高にハマる赤リップだった 若干ブラウン寄りでほんの少しゴールドパールが入ってる
キッチリ塗るのもかっこいいしグラデも綺麗にできるし塗り心地も良く乾燥しない
歯と肌が白く見えるし黒髪に合う:黒髪・28/560)

・クリームインルージュ
*OR-1
(春パスセカンド夏:唇が荒れずナチュラルでよかった。)

・CCリップクリーム 【スティック:リップクリーム】※廃番
*04 ORANGE BURST <ほんのり発色するオレンジ>
(+春夏:KATE CCリップの04オレンジとORBIS ピュアルージュリッチ スィートフィグ
朱赤や黄み系レッドのリップを十本以上所有しているけど持っている中にはない何とも言えないオレンジ系レッドに発色した
今のところ手持ちの赤系リップの中で上記2点の組み合わせがダントツの顔映え色
ちなみにKATEぬってからORBISを重ねる:29/816)
(春:コーラルだと青みピンクになって、オレンジつけてやっとコーラルピンクっぽくなる
最近はもっぱらケイトのCCリップオレンジ使ってる ただこれだと血色よく見えるだけでコーラルっぽくはならない:29/727-728)

・ボリュームアップルージュ※廃番
*OR-1
(+春ビビ春パス:ドンピシャ。ずっと透明すぎないグロスを探しては撃沈してた。これぞ!コーラルピンク唇にぴったり。
春特有の透明感を損なわず色味もあり、顔が華やかになる)

・ヌーディストデザイニングリップ
*BE-2(4分割春)
*BE-4☆(秋ソフト、春パス)

・リキッドルージュN
*BE4(春秋中間春寄り「ヌーディーなピンクっぽいベージュ」)

・ルージュトランス
*△RD1(青みあり)(○春夏、△春秋)

□グロス
・リップグロスN
*RD-1(春)

□下地・コントロールカラー
・コントロールベース
・黄色

□チーク
・チークカラーS※廃番
*OR-1 (薄いサーモンピンク、濃いめのピンク)
*RD-1☆ (秋、秋春)

□ネイル
・ネイルカラーS ※ネイルエナメルカラーにリニューアル
*BE-15 ※廃番
(秋:透明ブラウン+ラメ)
*OR-02 ※廃番
(春)
*OR-04 ※廃番
(秋春:ベージュ系オレンジ、ラメ入)
*OR-5 ※廃番
(秋蜜柑色ラメ、グラデに)

□その他ファンデーション
・スノースキンCCベース 【CCクリーム】※廃番
(×秋春:顔が白豚みたいになってワロタ:28/315)

□マスカラ
マスカラベース A ボリュームロング
(春夏)

◆K-Palette-Kパレット
□ネイル
・ネイルオン※廃番
*58(春)

◆ケサランパサラン
□アイシャドウ(パレット)
フェイスカラー
TW(キューフレ)。カッパーブラウンとイエローグリーン、
山吹色寄りの温かみのあるイエロー のそれぞれにイエローゴールドのパールが配合

□チーク
・フェイスカラーN
*010 (春パス)

◆化粧惑星※ブランド消滅
□口紅、リップペンシル
・キスキス ベビーカラー※廃番
*261 ロージーヌード
(+春冬:ピンクだけど、顔がいきなりバッと前に出たよ。 顔も明るくなった。直接おおざっぱにグリ付けがオススメ)

・キスキス マキシシャイン※廃番
*マンゴーシャイン(春ビビ)
*ストロベリーシャイン
(春ビビ:KATEの白雪リップとか言われてた口紅に似ている)

・ディヴィノーラシアーリップ※廃番
*240
(秋:ゴールドパール入りオレンジブラウン)
*360
(ゴールドベースのピンク)
(×春:実は青パール)
(×?:マットリップ)
*460(春)
*480(春)

・リップカラー*OR1(春)
・リップパレット*PK4*RD1
・ルージュエレガンス
*PK-3(☆春「透明感のある赤っぽい濃いめのピンク」)
・ルージュ ジェ ル ブリヤン※廃番
*B60 Beatrix
(春夏:かすかにシルバーパール。コーラルまでいかない黄色がかったピンク)

□グロス
・トリートメントグロス*×(マル1)?(色がつかない花びらピンク)
グロスルージュ*×PK2
ゲランテラコッタ , ベージュピンク(春)

□ネイル
・ネールエナメル
*PK102 プリティピンク(歯茎、小さい多色ラメ)
*BR3 ベルベットブラウン
・ネールエナメルS
*OR13 ピーチパール(秋ソフト:シアーなオレンジベージュに、ほんのり程度のピンクパール)
*PK17 ピンクゴージャス
*OR14 オレンジジェリー(春?)
*BE01 (秋ハード)

◆Guerlain-ゲラン
□アイシャドウ(パレット)
・ディヴィノーラ4色シャドウ
*241(春・秋)ゴールド・ブラウン
*240(春)ピンクブラウン
*280(★秋)カーキ

□アイライナー
・アイペンシルN?
*7(ブロンズ)(秋)

□グロス
・キスキスグロス
*864Rose Sunset(キューフレ「コーラルピンクにオレンジラメ」)

・キスキスラック
*742(キューフレ)
*802(春ビビ)

□チーク
・ディヴィノーラ ブラッシュ
*515 (秋「ゴールドパール入り ピーチに発色」)

・ロシアンドール
(春ビビ) 透明感出てドンピシャだった。 くすみもせずピンクのままだった

□その他ファンデーション
・ランジュリードポー クリーム コンパクト【エマルジョンタイプ】※廃番
(+春パス:艶肌、薄付き、保湿力ありで良かった)

□パウダーファンデーション
セミマットファンデーション
*N520*513(秋)*613
ホワイトニングファンデ
イシマ スーパーホワイトEX
ホワイトラディアンスファンデーション02(秋)

・エクラン キャトル クルール 【4色:パウダーアイシャドウ】※廃番
*07 Les Cuirs
(秋:デパコスのブラウンパレットの中ではちょっといい感じ:28/208)

・ラディアントシャドウカラーパレット
*481ブロンズドレ(秋春)
*440?(秋には鉄板らしい)
*406(秋)
*408(春「薄付き」)

・ラディアントシャドウデュオ&ライナー
*382(秋)
*341(春パス)
*340(秋ソフ夏スモ)

◆COSME DECORTE-コスメデコルテ
□アイシャドウ(単色)
マジーデコ
・フェアリーアイズ
*PK850 (春夏)

□アイシャドウ(パレット)
・アイシャドウ
*021※廃番
(春パス:ブラウンというよりピンクブラウン。パールは入ってるけどジルより落ち着いた光り方だと思う。粉質はしっとり。
あと付属チップがすごく使いやすくてそのまま使える所が良い。濃色から塗り重ねていく付け方でグラデーションも楽)

・イントゥイス
シャドウイントゥイス(ブラウンパレットの定番色 , 青グラデーション , 金グラデ , 紫二色とベージュ・茶・濃灰 , 水色グラデーション。
賛否両論 紫2色と締め色のみ(全体に、春にはややマットすぎるという説あり)
*20
*25(春)☆ (秋)
*23(春)
*26(春)
*27(秋)
*29?(秋)
*33,34番(秋夏)

□ネイル
・ネイルエナメル?
*RD475 ※廃番

□イントゥイス※ライン消滅
□チーク
・フェイスカラー
*BE801 ピーチベージュ (秋)

・単色アイシャドウ
*OR240? チークとして使用(春)

□マジーデコ
□アイシャドウ(単色)
・フェアリーアイズ
*YE550(春ビビ)
・フェアリーアイズ
*GD

・ピュアカラー
*BE370(春)

・品名不明
*LC304(春)(△春パス夏クリ)

・シャドウブリリアンス
*017(春冬)
*020(春冬)
*023(春ビビ)

□口紅、リップペンシル
・イントゥイス
・ルージュエアリティ
*RD465(ベージュピンク。秋)

・フェアリールージュ
*BR377(春)


※品名不明
*OR250
(+春冬:赤みの強いオレンジが神色)

□チーク
・フェイスカラー
*RD400 (秋春「内側から発光するようなレッドベージュ。パールがごく細かくて粉っぽくならないし凄く顔色が良く見える」)

□ルースパウダー
・フェイスパウダー
*11
(秋:11番を使用)

□ミリオリティ
□その他ファンデーション
・ファンデーションミリオリティ【クリームファンデーション】※廃番
*イエロー(201,202)
*オークル(301,302,303)

◆COFFRET D'OR-コフレドール
□アイシャドウ(単色)
・アイカラー
*GN-33(秋春)

□アイシャドウ(パレット)
・カラーミキシングアイズ
*ブルーグリーン02(△春)

・3D グラデーションアイズ※廃番
*01 ピンクベージュ
(×春ビビ:4色全て買ったが、全体的にメタリックで使いにくい。なかでもこれが一番駄目だった。
左側は焦げ茶っぽい粉が混じっていて暗くなる。ラメは黄色と緑でギラギラ。焼き鮭のような仕上がりに)
*03 スモーキーブルー
(春ビビ:左上のピンクだけは悪くない)
(×春:黒っぽく濁りまくり、とてもじゃないが使えない)

*07 オレンジブラウン※限定
(春ビビ:春真ん中が使える方で小さいラメは平気な方ならベーシックな感じでいいなと思った。
下段2色のブラウン系も、定番2ミントブラウンに入ってる入ってる茶よりやや淡い発色だと思う)
(春:なかなか良いね。私的にはヴィセよりしっくりきた。でも真ん中ラメ付けすぎると近くで鏡見た時ゴミみたいに見えるけど、
少し離して見るとキラキラして可愛い。目元明るくなる。色はあまり乗らないけど前回限定ブラウンより良いと思った)

・ソフトグラマラスアイズ
*10 ※限定(2015冬コフレ)
(春パス春ビビ一部冬クリ:私は華やかさより清潔感の職場用メイクばかり >ベストコスメを聞かれて)

・ジュエルシャスアイズ
*01(春)
*03(?春)
*04(×春ビビ)

・3Dライティングアイズ
*03柴咲コウ色(ブラウン多めに使って目尻にネイビー。春パス OR ブラウンが腫れぼったくなった@春)

・シャインアクセントアイズ
*01オレンジバリエーション (春夏)

□アイライナー
・スターダズリングライナー
*WT04(春パス)
*BR32(春パス・春)
*DB03(春パス・春)

□口紅、リップペンシル
・アクアルージュ
*PK-247(春パス「可愛らしい雰囲気に」)

・ジューシーメモリールージュ
*PK244☆(春パス、春ど真ん中)

・ブライトアップルージュ
*OR107(春パス「明るめのコーラルピンク」)

・プレミアムステイルージュ 【スティックルージュ】 *BE221※廃番
(+春パス:クリアなオレンジベージュで可愛い。ラメ入りで立体感も出る
キャンメイクのパウダーチークのネーブルオレンジを合わせるのが好き。コフレドールは春向きな色が多い:27/76)
*PK295 ※2015コフレ限定
(春パス春ビビ一部冬クリ:華やかさより清潔感の職場用メイクばかり >ベストコスメを聞かれて)

□下地・コントロールカラー
・モイストフィットベース※廃番
(春パスセカンド夏:合うファンデがなくて悩んでたけど、これとローラのミネラルパウダーとフィニッシングパウダーにしてみたら周りの評判よかった。アラは見えるけど)
・毛穴つるんとカバー 化粧もち下地UV※廃番
*01(秋:コフレドールの化粧もち下地01とプレミアムシルキィパクトのベージュB+ミラコレで仕上げ。
マットな質感だけど最後にルナソルの紫のハイライトで仕上げると良い感じの陶器肌になるよ)

□チーク
・スマイルアップチークス
*11 ピュアピーチ
(春ビビ:私にはちょっと淡すぎる発色だが、オレンジとピンクの中央だけを取るよう意識すればギリギリ許容範囲内かも。春パス色使える方の方が自然に似合いそうな可愛いミルキーカラーだと思う)

・イノセントカラーブラッシュ
*PK-25☆(春)

□マスカラ
・ビューティエフェクトマスカラ38
*BR-23(春ビビ)

◆サナ エクセル
□口紅、リップペンシル
・メルティボリュームリップ
*05 ピーチ(春パス)

◆SISLEY-シスレー
・ソーインテンス マスカラ 【コーム式マスカラ】
*No.2 ディープブラウン
(秋春:色だけでいうならシスレーも良かったけれど、コームタイプが苦手なのでリピはしなかった:27/86)

◆資生堂 S&Co.-エス・アンド・コー
□アイシャドウ(パレット)
・アイスクエアパレットE1(春)
*黄緑・黄・茶・水色・ピンク・ベージュ

□チーク
・ブラッシュスクエアパレット
*B1? (春)

◆資生堂 ザ・メーキャップ
□アイライナー
・ダブルアイライナーの茶色×シャンパンホワイトのやつが春秋問わずイエベに合いそうな、明るめ茶色と黄色みのある柔らかい白

□下地・コントロールカラー
・スティックファンデーション(緑)

◆資生堂 ディグニータ ※ブランド消滅
□グロス
・グロスオアルージュ
*18 ヴァレンシア (春)

◆資生堂 メーキャップ
□アイシャドウ(単色)
・シマリングクリームアイカラー 【クリームアイシャドウ】 *PK214※廃番 (春夏:けっこう似合った:29/122)
*PK224※廃番 (△春夏:若干腫れぼったく:29/122)
*YE216 リモンチェッロ※廃番
(+秋冬:ぬりやすいし、重ねても濁らないし、絶妙な色が多い サイトの色より実物は渋めな印象:28/991)
(+秋夏:おすすめ 目元がパッと明るくなるし、ラメじゃなくてパールが光るから使いやすい:29/341)
(秋冬:黄色というよりは控えめなイエローゴールドに近い発色になる パール感はあるけどラメは感じないよ
ただ青みを含んでるから春パスさんだと見たままレモン色に発色しそうな気も:29/339)
(秋冬:黄緑にも黄色にも見える黄色でおすすめ:29/939)
(秋冬:グレーにくすむシャドウ対策のベースに:30/172)

・ハイドロパウダーアイシャドー※廃番
*H1ゴールドライツ
(春ビビ)薄オレンジ
*H3タイガーアイオレンジ
*H5アクアシマー緑
*H11
(春ど真ん中)
*H12シュガーレモン☆
(春、秋ソフ春パス)

□アイシャドウ(パレット)
・アイカラーバー ※限定
(×春ビビ:勢いで買ってしまったけどまぁ似合わないこと。そもそもゴールド、オレンジが得意だからアイカラーバーには似合う色が入ってなかった…)

・ルミナイジング サテンアイカラー トリオ【3色:パウダーアイシャドウ】
*YE406※廃番
(+4分割春/ビビかも:発色はいいのに粉質はシアーで艶もあり、とても気に入りました)
(春ビビ:グリーンは春ビビ向けかな)

□口紅、リップペンシル
スムージング リップペンシル【ペンシルリップライナー】※廃盤
*OR310(春ビビ春パス:キラキラしていていいけど色が濃いので口紅を選ぶかな:30/589)

◆GIVENCHY-ジバンシィ
□アイシャドウ(パレット)
・プリズム・アイズ・カルテット【4色:パウダーアイシャドウ】
*74 カーキ・エジェリー※廃番
(秋冬:愛用してる。これ付けるとパッと可愛らしくなれる(自分比)んだけど、秋冬用としてもっと深い落ち着いたカーキも探してる)

・プリズム アゲイン!アイズ
*2(秋)ブラウンカレス
*4(秋)グリーンエンヴィ 黄・緑・茶2色
*6(秋)レッドパッション ピンク&ブラウン系
*4(×秋) グレー?・ベージュ・茶・ピンク

・プリズムイシムアイズ
*51 ※限定(右上以外は全部使える。スパイシーリッチ)
*55 ※限定(51と52からの復刻 秋)
プリズム・ダンテル!アイズ(2006.11※限定 キューフレ)

・オンデュラシオン・ドー※限定
(+春:めちゃくちゃお気に入り。顔がパッと明るくなって凄くハマる。
ゴールドのシャドウって今までラメシャドウくらいしか使ったことなかったけど、こんなにハマるのね。
ゴールドの艶も墨のような柔らかい黒も美しすぎます)
(秋春:めちゃくちゃいい!黒とゴールド混ぜてカーキ、濃く付けすぎたら上からゴールド被せればふんわりする。
ケバく見えないのに深みが出て気に入った!秋要素強い人ならハマると思う。
ブラウン系じゃないのに自然と陰影のある目元&デカ目効果もあると思う)
(+春:春だけど、お気に入り。ケバく見えないのに深みが出るってすごいよくわかる)
(△春ブライト:綺麗なんだけどキツイ顔に見えてしまう)
(△春:私の目ではこれといって魅力が感じられない仕上がりになってしまった。使い方試行錯誤してもパッとしなかった。
質感が合わないのかも。金は使えないこともないけど黒は目が明るめの茶色なんで違和感ありハマらなかった)
(△春ビビ:金と黒が混ざってヘーゼルっぽい茶金からカーキブラウンのように見える雰囲気が好き…なんだが似合わない。
顔も肌も病んでるように見え、目だけギランギランして見えるからおかしい。
目の色は黒っぽい赤茶色で色の濃さ的には浮いたり負けたりしないと思う。
単独で黒のみだとボンヤリモヤっと見えるので黒が苦手な質感なのだろう。
混ぜれば混ぜるほど色が変わって深みが増して…というのが得意な秋さんのお家芸みたいなもんかなと思った)

□口紅、リップペンシル
・リップライナー※廃番
*07(スパイシーリッチ:ベージュブラウン ナチュラルな仕上がり)

・ルージュ・アンテルディ
*01オンリーベージュ (秋)
*42(春ビビ)

□グロス
・ポップグロスクリスタル
*473(秋春)

□チーク
・プリズム・アゲイン!ブラッシュ(=田)
*01 ティミッド・ローズ (春)
*02 LOVING PINK (春夏)
*03 ユーフォリックオレンジ ☆ (秋、スパイシーリッチ)
*05 スマイリング・ブラウン (スパイシーリッチ)
*07 POP CANDY ★ (春、春トロヘル、春パス)
*08 サプライジングキャラメル (トロヘル春)
*09 アーティ・ピンク ※限定 (トロヘル春)
・ル・プリズム・ブラッシュ ※廃番
*26 ファッショニスタ・ブラウン
(秋ソフト:合うとされるベージュ系?をつけてもらったら顔がシュッとしてしまった。顔が細長いからこれ以上シュッとされると困る:30/603)

□ネイル
・ヴェルニィ・ジバンシィ?
*104 ※廃番
(+スパイシーリッチ:肌馴染みの良いベージュ 指が綺麗に見える)

□その他ファンデーション
・スキントニック【クリームファンデーション】※廃番

□マスカラ
・アンジャロン ミロワ
*(茶) (春)

◆CHANEL-シャネル
□アイシャドウ(単色)
・イリュージョン ドンブル
*89(春:ラメラメ大好きで、割と発色するのもいける顔です。人によってはパーティ仕様という方もいますが、私は普段使いできる感じです。)
*122 オーシャン ライト ※限定
(秋春:オレンジ~ベージュのアイメイクに青ドンブルで目尻にラインを入れてもらったらいけた。
数多のブルーに挑んではゾンビになって撃沈してきたのにこれは大丈夫。
オレンジと合わせたから若干南国の鳥感というか古代エジプト感も出てる気がするけどゾンビよりはずっと良い。
くすみのない綺麗なブルーに青ラメぎっしりキラキラだけど普段青が苦手な人にも試してみてほしい )

・オンブル エサンシエル
*069 ブラックスター
(+春パス:ブラックスターって言うキラキラブラックがあるんだけど、唯一これは目元に使っても大丈夫な黒。
二重幅に使ってもアイラインしてもキラキラが豪華で素敵なのにグレーだと一気にくすんだ感じになるのは何故w 私もフェアリーグレー撃沈組です:28/156)

*70 プラティン ※廃番
(?春夏)
*91 タイガーリリー ※廃番
(+春:ハマる。春のためのオレンジだよ。ゴールド、グリーン、ピンクのラメがすごく可愛くて抜け感が素晴らしい。
薄く付けるとややアザっぽくぼんやりするかも。ややはっきりめに付けるとくすみに傾いた目元がすっきりする。
(THREEの4D、01イエローがアザっぽくなるタイプの春))
(春ビビ:二重幅に乗せた時はえらく冴えなかったけど、アイホールいっぱいに広げたら突然ヌメりと艶が出て不思議な質感。
更にアイライナーをカーキで締める春ビビ王道の使い方をして買い上げ決定)
(△春:付けたら発色薄いわマットだわでピンとこなかったし、顔がぼんやりしていまいちだった。オフィスメイクにはいいかも)
(×春ビビ:粉質も色も合わなかったよorz 私にはぼんやりしてしまって目元のくすみに見える)

・オンブルユニーク
*21・VEGAモーヴ※シルバー

□アイシャドウ(パレット)
オンブルデュオ 廃番
*77・79☆(ピンク→茶グラデーション。春)
*10(サーモンピンク・ブラウン。春)
・ルミエールダルティフィス (春?)(×秋?)(×トロヘル) ※限定

・レキャトル オンブル 【4色:パウダーアイシャドウ】
*08ヴァニテ★(紫グラデーション。秋)(×春ビビ冬クリ)
*19エニグマ(秋夏、秋ソフト、春冬夏)
*28ソーンジュ(キューフレ) ※限定
*34 エクロジオン※廃番
(秋春:右上ラメは若干グリーンも感じるキラキラゴールド、左上はパールの入ったサーモンピンクだけどオレンジ寄りかな。
左下ベージュはパールのきいたミルクティーっぽい色だけど若干濁ってるような。右下締め色は落ち着いたマットなプラム。発色はどれも基本シアーで調節しやすいよ:濁りNG:28/447)
(春ビビ:現行品の中では使いやすいかな)
*74ニンフェア★(春、秋夏、春夏「ニュアンスのある繊細なゴールド」、秋「左上ブラウンのみ。」)黄緑、ピンク、ベージュ、茶
*81ベージュヴルール(秋ソフト。トロヘル。締め色のチョコ色がキツくならずにいい味)
*84ガレ(グレーOK。夏色は全て×、グレーも基本×のイエベ春セカンド秋) ※限定
*86 ガーデンパーティ(左上右下のグリーン系のみ。トロヘル)
*タンタシオンキュレイヴレ(春パス春ビビ「右下のブラウンは捨て色」)(×春、秋ソフ夏スモ)
*214 ティセ マドモアゼル ※廃番
(+秋:よく使う:29/494)
(+秋:よく使う:29/501)
(秋春:パールが全体のトーンとしてちょっと強いからヴァンドームの方が使い易くて好み:28/945)
(秋:好きだけど黄味が少し足りない:27/882)

□アイブロウ
・ル スルスィル ドゥ シャネル※廃番
(秋:少し明るめから暗めまで3色のブラウン。インテグレートほど黄みがなくてニュートラルなブラウン)

□アイライナー
・スティロ ユー ウォータープルーフ
*85 グルナ
(春夏:かなりハマりました。下瞼目尻から黒目まで引くと白目が綺麗に見えるし目も大きく見える)
*104 カーキ プレシユー
(春:柔らかい素敵な色だった。ヴィセのカーキ(カラーインパクトジェルライナーGR700)は顔死んだけど、これは大丈夫だった。カーキ苦手意識あったから新鮮だった)

・エクリチュール ドゥシャネル
*40 キュイヴル(濃厚なゴールド)(秋)

□口紅、リップペンシル
・アクアルミエール
*66 (ほとんど発色しない。上品なベージュ)
*45ハワイ(フレッシュな濁りのないオレンジにゴールドパール入り。トロヘル)
*52マヤ
*53プーケット(ナチュラルシック)
*63ホノルル(コーラルピンク。トロヘル)

・ルージュ アリュール 【スティックルージュ】
*04 イマジナシオン※廃番
(+春パス:イエベでもOKなブルー系ピンク)
*07
(春「ピンクが入ったオレンジ」)(秋ソフトで×な人有)
*69(×トロヘル)
*29?
*13
(春「ミルキーなピンク色。イエベでも浮かないイチゴミルクピンク。」)
*78アンスタンクティヴ (秋春「ビーチ系ピンクで柔らかそうな唇に」)
*131 エトナント※廃番
(+春パス夏クリ:大抵、口紅を塗ると顔に妙な違和感を感じるんだけど、凄くしっくりきました。可愛らしい色味です)
*237 ヴァポルーズ※限定
(秋:可愛くて思わず買ってしまったけど家で冷静に見てみると唇が浮く感じになった。
色はとても好きなのでなんとかできないかとアディクションの黒グロスを重ねたら馴染んで品の良い感じになりました)

・ルージュ アリュール ラック【リキッドルージュ】※廃番
*72(春)
*73(?春夏「小豆色だが灰色」)
*76(春夏:ピンクベージュ)
*78(春夏:落ち着いたピンク)

・ルージュ イドゥラバーズ
*10マリス(モーブピンク)
*49(春)★
*50Felin(薄いベージュ。秋)
*73ヴァイオレット

・ルージュ ココ
*02(春冬)
*08
(春夏「落ち着いたオレンジに細かいゴールドパール。ベージュゴールド」)
*15リュバンローズ
(△春夏「唇色とほぼ同じ色だったため馴染みすぎて物足りず。ベージュピンク。ゴールドパール入り。」)(×春冬)
*35チンツ
(春冬、春ど真ん中「黄味の少ないピンク色」)(×春冬)
*49 リエゾン※廃番
(+春ビビ:春ビビ色の鮮やかな暖色ピンクだと思います。オススメ)
(+春/ビビかも:これはハマりました!明度彩度共に高いので、付けるとパキっと映えます!
私は4分割しか受けてませんが春ビビなのかもしれません。私もオススメしたいリップです)
*76 サリドレ※廃番
(春夏:はっきりしたオレンジだけど彩度低め。オレンジアプリコット)
*78ペレグリナ☆
(春ど真ん中「明度の高いコーラルピンク」)(✕春ブライト「ナポリタンの食後のよう」)
*107パチュリ
(春夏「レッドベージュで赤とゴールドのパール入り」)
*418 ミシア※廃番
(+春ビビ:ほんのり深みのある色がすごく良かった)
(春:30/620)
(+春ビビ:使いやすかった ゴールドのピグメントが入ってる。ゴールドラメ最高:30/633)

・ルージュ ココ シャイン 【スティックルージュ】
*46 リベルテ※廃番
(+秋:つけると顔がぱっと明るく華やいだよ 色はくすんだ(?)オレンジだけど、顔色が明るく見えて気に入ってます:29/151)
(+秋:愛用してる。濃すぎず薄すぎず使いやすいよね:29/153)
(+春2nd秋:透明感のある赤で顔が映えるよね:29/156)
(春ビビ:パステル過ぎて白くなったか、フラートよりさらに淡いかシアーすぎて発色せず買わなかった色のような(春パス色と透けすぎるビビ色は使えないタイプ):30/580)
*53 ※廃番
(+秋:神色だった。未だに後継が見つからない:29/153)
*70 スリール※廃番
(+春パス:可愛い黄味よりのピンクの唇になった。どんな服装にも合う)
(春/ビビかも:私には白っぽく発色しました。唇の色が赤くくすんでるので、色が薄い人は綺麗に発色するんだろうと思いました)
*78 アンテルリュード※廃番
(+春パス:ミルキーなコーラルピーチで、塗ると意外と落ち着いた発色。リップライナーのペシュと合わせると粘膜色になっていい)
(春/ビビかも:これもスリールと同じく発色が弱いです)
*168※限定色(秋ソフ春パス:はまり色:30/228)

・ルージュ ルミエール
*52(ベージュピンク。秋)
*80 OSAKA PEACH(ベージュピンク系。秋)

□グロス
・ルージュ アリュール グロス 【チップ】※廃番
*16 エクスターズ
(+秋ハード冬クリ春ビビ:春っぽい可愛い感じになりお気に入りになった。
リップはどうもラメパールなしのクリアででもしっかり発色するグロス系でないと老ける感じがする:28/737)
*52 ジェニー
(春ブライト:顔色が明るくなるコーラルオレンジ)
(+春ビビ春パス:神リップ:28/875)
*56 イマジネール
(春ど真ん中:コーラル味のあるミルキーピンク)

・レーヴルサンティヤント
*09ジンジャー(秋春)
*11
*55(キューフレ)
*109ビックバン(味も香りもないのでYSLのゴールデングロスが苦手な人にもオヌヌメ)
*149 ナッカー ★ ※廃番
(春:私の唇の上ではほんのり赤くなる程度で普段使いしやすそう)
(春、春ど真ん中:ゴールドラメのクリアレッド)

□コンシーラー・アイシャドウベース等
・ブランエサンシエル スティック コンシーラー
*10 ベージュクレール(春夏)

□下地・コントロールカラー
・ホワイトサンシエル メイクアップベース ※廃番
*ロゼ(春夏)

□チーク
・ジュ コントゥラスト【単色:パウダーチーク】
*13 キャンディ ※廃番
(+春:絶妙なオレンジピンク)
(+秋:透明感が出るような気がする)
(+春パス春ビビ:すごく気に入ってたから良く使ってた:28/150)(春ビビ:透明感は出ず、若干の陰りが出てシックになる)
(△秋ソフ:赤みが強すぎた、春中間)
*25 (春ビビ:薄付けなら許容範囲)
*65 エスピエーグル ※廃番
(春:キャンメイクのクリームチーク12番(マシュマロオレンジ)を下地にしてから、これを使用)
(×春夏:私の頬では少し赤みが出てしまって残念)
(秋:ラスティングフィニッシュクリーミィリップ11とヌーディリッチアイズBE-3の組合せで目鼻立ちくっきりさせつつすごく透明感出る:30/236)
*68 ローズエクラン
(春:ハマった。見た目くすんだ、とろんとした色合いのローズなんだけど頬に付けるとほわんと可愛い、けど少し渋みのあるアンティークピンクに発色する。憂いのある上品なピンク。
春判定だけどセカンド秋ソフ?判定時は一瞬夏と迷われたからくすみ系全般いけるのかな?)
*82 レフレクス (秋「オレンジ系」)
*85 エヴォカシオン
(春ビビ:シェーディングカラーとして勧められたがシックなチークとしても使えると感じた。初めはゴールドを含んだピンクブラウンのような感じで、徐々にサーモンがかった朱赤系へ変化。
BAさん曰く「真っ赤になってしまう方も多くいらっしゃる」とのことだけど、私は真っ赤にはならず肌馴染みのいい朱赤になった。
嫌な変化ではないのでイエベ系カラーなのかと思うが、春ビビ色ではない。秋真ん中~秋ハード色?)
*96 カプリス (秋「ベージュピンク、ゴールドパール。」)

□ネイル
・ヴェルニ
*135 ベンガル ※廃番
(キューフレ:コーラルピンクにピンクと金の極小偏光ラメ)
*151 カシミヤ ※廃番
*473 コロマンデル ※廃番
(春ビビ冬クリ:色味は悪くないと思うんだが、単体では何となく物足りないような気がする。もしかして秋か冬の色・質感?)

□その他ファンデーション
・ドゥーブル ペルフェクシオン※廃番
*△50(秋ソフ)

□パウダーファンデーション
ドゥーブル・ペルフェクション50・52(秋春)

□リキッドファンデーション
×タン コンパクト クリーム ユニヴェルセル(色、ツヤ感ともにあまり合わない)(春)

□プレストパウダー・ハイライト
・プードゥルサテン ドゥ シャネル
・*ゴールデンドリーム(秋)
・*リュバンペルレ*サンライト(秋)

・イレールブラッシュ
*20 エニグマ

□マスカラ
・スィル サンティヤン※限定
(+春ビビ:金銀ラメ入りのマスカラコートなんだけど、このラメがいい。
ラメ得意なことが前提になるけど、黒マスカラ後に毛先に付けると睫毛に透明感が出る)

◆シュウウエムラ
□アイシャドウ(単色)
・プレスドアイシャドウN
*G261※廃番
(+春パス:(MACのペイントポットレットミーポップと)似た色で大好きな色だわ。こっちはパウダーだけど、割としっとりしててザクザクラメ入りのオレンジゴールドだよ。
ジルの限定#07も買ったけど、輝きオレンジ系としてはシュウの方が明るくて綺麗に映える)
*Pオレンジ200(春夏「みかん色」)
*Pグリーン540(春夏)
*P555緑
*715(春「紫」)
*407(春「イエローグリーン」)
*me810 (スパイシーリッチ「ボルドーっぽい光沢ブラウン」)
*MEホワイト906(春夏)
*ME432
(+春ビビ:春の為のキラキラした緑で春パスにも春ビビにもばっちりだと思います。
グリーンと一口に言ってもマットだと合わないしパールやラメで白くなるとそれもまた合わないけど、これは気に入ってる。
ただメイドインコリアなのでそこが気になる方は注意)
(+4分割春/ビビかも:良かった)

□口紅、リップペンシル
・ルージュアンリミテッド
*PK375(春夏「ピンクベージュにゴールドパール」)
*BG906(秋ソフト「エテュセPK4と重ねるとミルキーなピンクオレンジに。マジョのルージュマジェキス巣立ちとの相性も良し」)

□グロス
・グロス アンリミテッド※廃番
*AT60c
(春:口紅よりグロスが圧倒的に合うんだけど、ヒットだった。派手な青みピンクだけど浮かなくてしかも可愛い!
青みピンクリップに憧れて色々試しては撃沈してたけどこれは顔色悪くならなかった。
試しにブルベ夏の家族に塗ってみたら似合ってなくて、もしやイエベ向け?
地の唇の色は濃いピーチピンク、チークはオレンジよりピンク~アプリコット系が合う)
*CR 30 G <コーラル>
(+春:良かった オレンジの色味があるコーラルピンクで塗ればクリアに発色する
微細なラメが入っていてそれが光に当たると綺麗 小麦肌の方にも色が似合うと思う:29/523)

・ヴィニールアンリミテッド※廃番
*OR521(春夏)
*PK327(?春夏:春ビビさんなら大丈夫かも)

□チーク
・グローオン
*Mワイン23 ☆ (秋、春夏)
*Pワイン25 (春夏「カバマでブルベ判定のイエベさんにおすすめ」)
*Pピンク30 (春「落ち着いたレッド系」)
*Mピンク30 ★ (春、春パス、春秋、秋)サーモンピンク
*Mピンク33E (春)
*Pピンク34 (春「強めのピンク」)
*Pピーチ40 ★ (春、春夏)
*Mピーチ44 ★ (春、春ど真ん中、春ブライト)
*Pピーチ47 (春ブライト)
*Pオレンジ53 (ゴールドパールぎっしり 派手オレンジ)
*Mオレンジ55 (秋「一番瞳の色が映える」)

□マスカラ
・ファイバーエクステンションマスカラ
*シャイニーブロンズ(春)

◆ジルスチュアート
□アイシャドウ(パレット)
・セダクティヴアイズ
*02?(春ビビ)
*04(春ビビ冬クリ)

・ブリリアンスアイズ
*01(×春「ピンク、パ-ルが強すぎ使いにくい)

・ジュエルクリスタルアイズN
*05 peridot harmony※廃番
(春パス:なかなか良かったよ。このパレットひとつで桜餅メイクできるね)
*07 sphalerite glamor ※限定
(+春ブライト:よかった。オレンジはちょっとマット?と思ったけどイエローが綺麗。アイホールに乗せると顔色ぱーっと良くなる。
締め色ブラウンも明るいブラウンだからこっちを二重幅でも良さそう。白もオフホワイトって感じ)
(+春ビビ冬クリ:顔色明るくなるし良いよね。ブラウンも暗くないから使っても怖くならないし、私は特にオレンジと重ねた時のブラウンが似合った。
赤みがあるブラウンが合うからかな?買って良かった)
(+春パス:確かにいいね!ラメたっぷりで偏光気味だからか濡れたみたいになる。今まで偏光パールが苦手でジルは敬遠してたけど、これは良かった)
(+春ビビ:まんまと祭りに乗っちゃったな…と色見たらひゃっほう!だった。いい買い物した)
(+春:評判通りすごく使いやすいね!締め色も薄い黄み茶って感じで捨て色なしだし、定番じゃないのが勿体ない)
(+春:正直「パッケージだけのブランドかな」と思ってたけど中身もいいね!
朝7時にメイクして夜の11時までしっかり色味残ってました。
アイシャドウベース使わず資生堂のFDB塗ってこれを使ったけど、付けたてに使い状態でした。
インテのスイートトリックアイズBEも気に入ってたけど持ちの面でジルに軍配(インテも凄く好きなシャドウに変わりないけど))
(+春ビビ冬クリ:最高だね。ネオン流行って言われてた昨年夏に出てたらもっともっと良かった。ただ職場には付けていけないと思う)
(+春パス:あのブラウンが重くならず使えて一番感動した。アイライナーでなくシャドウとして使えるぜヒャッハーってw)
(+春:本当に一気に春来たわ、透明感も一緒にwそして捨て色がなくて嬉しい!)
(+春:オレンジはあまり得意じゃないんだけど、これは腫れぼったくならなかった!
オレンジは白と黄ほどラメも入ってなくてふわっと色が乗る。
ラメはキラッキラだけど目の周りが明るくなって他シャドウに足すのも良さそう。PC春らしい目元になるので超おすすめ!)
(+春パス:かわいいー!縦グラデにして楽しんでる)

・ベルベットクリスタルアイズ 【4色:パウダーアイシャドウ】※廃番
*01 nudy venus
(+春夏:ジェリーアイカラー03ベースにこれを付けると瞳への光の入り方がすごく綺麗だった。
ベルベットはラメ少ないし、増やしたいならベースで調節できる。色もヌーディで透明感あるから最近はずっとこれ)
(+春ビビ:ブラウン3色が全部10円玉色です。左の白っぽいベージュも、眉の下に入れ ると自然に馴染んで捨て色なしです。
粉質はしっとりで、私は他社のアイシャドウベースを使用していますがもちも良いです。
ジルのジュエルクリスタルアイズ とは違って、キラキラし過ぎずナチュラルに仕上がりますよ)
(+春:私も凄く好き:27/130)
(+秋:ブラウンシャドウは他にいろいろ買っても結局ジルのベルベットクリスタルアイズ01に戻って来てしまう:27/291)
(+春夏:ブラウンパレットはジルのベルベットクリスタルアイズの1番がいい:29/917)

◆シンシア・ローリー
□チーク
・モードフィニッシュチークカラー (春ビビ)

◆SWEETS SWEETS-スウィーツ・スウィーツ
□アイシャドウ(単色)
・パールニュアンスシャドウR
*NR3(春ビビ)
*NR39(春ビビ)

・パーフェクトアイズ※廃番
*PE6(春ビビ)

□アイシャドウ(パレット)
・パール ニュアンス アイズ
PN03 ガーネットグリーン
(春:お気に入り。好きすぎて他のシャドウの出番がないくらい。ただ締め色は濃いから使ってない。)
・ミックスカラーアイズ
*MC2(濃いピンクはとろんとした目の立役者。ただ腫れぼったくなるので嫌な人は目じりに。白ピンクは薄くつければ許容範囲内。目頭ハイライト瞼のくすみ飛ばしに良い。秋春)

□グロス
・モイスチャーグロス※廃番
*MG8
*MG16(春パス )

□チーク
・ミキシングパレット
*MP2 ピーチオレンジ (秋春「全色混ぜると自然な血色って感じだった。かなり発色いい。
イエローはハイライトとして使えるし、色によってピンク→可愛い系、オレンジ→カジュアル系、混ぜると馴染みのいいオレンジピンク」)

◆SUSIE N.Y.-スージーNY ※一部アイブロウ製品以外販売終了
□アイシャドウ(パレット)
・アイビジュアライズ
*01
*09(秋冬) ブラウン系

□シェーディング
・パウダーアイブロウエキスパート【3色:パウダーアイブロウ】→パウダーアイブロウエキスパートNにリニューアルされました
*03 オリーブブラウン ※廃番
(秋(髪色明るめ):1番薄いカラーをノーズシャドウとして愛用しています。
鼻が低く、団子鼻なのでノーズシャドウは必需品なのですが、よくある三色のブラウン系アイブロウだと赤みが強くて濃い印象になってしまい、
スージーの物だとカーキがかっているのでとても肌に馴染みます:29/75)
(アイテムカテゴリーはアイブロウ)

□下地・コントロールカラー
・カバーリングコントロールベース SPF15,PA++
*イエロー
(△春:マット系で質感がいまひとつ。量を少なめにして使うなら、きちんと系のメイクにはまあまあか)
(×秋ソフ:乾燥するから真夏しか使えない)

□ネイル
・ネイルカラーEX
*78 ※廃番
(秋:シルバーパールベースのごく薄いベージュ)

◆SUQQU-スック
□アイシャドウ(単色)
・パウダーアイシャドウ※廃番
*17 原蒼 (秋夏「きれいな青」)

□アイシャドウ(パレット)
・ノーブルニュアンスアイシャドウ
*EX03黄昏koukon(春夏)

・ブレンド カラー アイシャドウ 【4もしくは5色:パウダーアイシャドウ】※廃番
*18 桜織 さくらおり
(+秋:上段2色が微妙かとおもったけど全然大丈夫だったし、右下のオレンジ?系の色がすごくいい:28/710)

□口紅、リップペンシル
・クリーミィグロウリップスティック 【スティックルージュ】※廃番
*10 潤朱
(春パス夏クリ:コーラル系)
*11 ※廃番
(春2nd秋:秋要素ある人には似合うと思う:29/156)

・クリーミィリップスティック※廃番 *02 MIKANCHA 蜜柑茶 (春>)★
*19 KYOGANOKO 京鹿子
(トロヘル:濃い目サーモンピンク気味)

□チーク
・パウダリィチークス
*08 初夏曙 (秋春)

◆スティラ
□アイシャドウ(単色)
ローネー・オアシス(春)

□アイシャドウ(パレット)
・ローネー・オアシス(春)
×ボヘミアンセージ・カフェ(春) カーキ・紫グラデーション
・4パンポケットブック
*ゴールド・ピーチ(春)
・トライパン
*ピーチダイキリ(トロヘル)
□口紅、リップペンシル
・リップカラー
*モリー(冬色もいけるトロヘル「さくらんぼ色」)

□チーク
・カラーチークバン
*ソアー (春パスセカンド夏)

□パウダーファンデーション
shadeB(資生堂オークル10と似ている)
shadeC(Bより馴染みよし。濃い分後からくすむ)

◆スプリングハート
・品名不明
*金色(秋ハード) 廃番?
ちょっと硬いので使いづらいけど。
ブルジョワは春向けなんだろうな。

◆THREE-スリー
□アイシャドウ(パレット)
・4D アイパレット※廃番
*01
(×春:イエローがアザみたいになった)
(×春:ぱっとしなかったんで手放してしまった…)

□チーク
・カラーヴェール フォー チークス※廃番
*14
(春ビビ冬クリ:透明パウダーが入ってるらしいけど、その効果が私にはよくわからずw色はOKなのでたまに使ってる)
*19
(△春ビビ冬クリ:発色が良すぎて気を付けてもオカメになりやすかった。
上から艶ありパウダーファンデを重ねて内から滲み出るような仕上がりにして使ってたけど、いまいち難しくてあまり使っていない)

◆セザンヌ
□下地・コントロールカラー
・ベースメークカラー ※廃番
*02 イエローパール(×春:買って失敗(自分比)。白すぎる。そして伸びが悪い)
・UVカットベースN(秋春)SPF18,PA++ ※廃番

□パウダーファンデーション
UVファンデーション5
*ベージュオークル10
*ライトベージュオークル

◆セザンヌスゥイーツ
□プレストパウダー・ハイライト
・フェイスハイライター
*FH2(イエロー、パール)

◆セルフィット
□アイシャドウ(パレット)
・デュアルアイカラー
*ピンク52(秋)
*ゴールド52のブラウン(秋)

◆セルフル エルシア
□アイシャドウ(パレット)
*081 いつもは顔が沈むチャコールグレーのトップスも、深み色が協調するのか 何か良かった。色っぽくもグラマラスにもできそう。

◆草花木果-SOUKAMOCKA
□アイシャドウ(単色)
*「びわ」(春)
*「さざ波」(春キューフレ)

◆ソニーCPラボラトリーズCPラボラトリーズ→CPコスメティクスに改名?
・メイクマニア カーヴィリップシリコン※廃番
*ピンク

◆SONIA RYKIEL-ソニアリキエル ※ブランド撤退
□アイシャドウ(単色)
モノ クルール ユー 廃番
*8?・11?・24?(春)卵・明カーキ・ピンクベージュ
*18?・19?・25?(秋)ボルドーブラウン・緑・オレンジブラウン
*23(春)ピンクブラウン , カーキ
*20(秋)

□アイシャドウ(パレット)
・レユールリキエル
*10ソレイユ(春トロヘル) ブラウン・ゴールド

・パーフェクト アイシャドウ 【4色:パウダーアイシャドウ】
*06 コケティッシュ
(秋ハード:ピンク系だけどあるアナリストがを勧めていて、買ってみた確かに肌馴染みは良い:29/207)

□アイライナー
・アイライナー
*カーキ×ゴールド(秋)

□口紅、リップペンシル
・サブライム ルージュ *5 BRIGHT ORANGE(秋:良かった。地黒なのに色白に見えて、肌つやも綺麗に見える。)
・ブリアンリキエル *5(秋)

□グロス
*13(秋)

□下地・コントロールカラー
・ラトゥーエクラペルフェクシオン(春ビビ)
・ラトゥーエクラシュプリム(秋冬)
・?ラトゥーエクラシュプリム(秋)(春)(春夏)

□チーク
・ミュルティプードゥルヴィサージュ *08(サーモンピンク)

□その他ファンデーション
・エクラタンフュチュール(ぷるぷるファンデ)*03(秋)

□パウダーファンデーション
△エクラタン フュチュール(ぷるぷるファンデ)(色味・ツヤ感は○。)(春)

◆SOFINA-ソフィーナ プリマヴィスタ
□下地・コントロールカラー
・クリアカバーベース ※廃番 (秋春)一見ファンデーションのような肌色。 つや肌下地の黄色もわりといい感じ

 
■過去スレ■
1:https://life.5ch.net/test/read.cgi/female/992397754/
2:https://life2.5ch.net/test/read.cgi/female/1035903633/
3:https://life3.5ch.net/test/read.cgi/female/1059191595/
4:https://life5.5ch.net/test/read.cgi/female/1073662627/
5:https://life7.5ch.net/test/read.cgi/female/1093042252/
6:https://life7.5ch.net/test/read.cgi/female/1108210490/
7:https://life7.5ch.net/test/read.cgi/female/1127650788/
8:https://life7.5ch.net/test/read.cgi/female/1142665133/
9:https://life8.5ch.net/test/read.cgi/female/1157530278/
10:https://life9.5ch.net/test/read.cgi/female/1180014408/
11:https://life9.5ch.net/test/read.cgi/female/1203021024/
12:https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/female/1215687404/
13:https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/female/1225436090/
14:https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/female/1234190238/
15:https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/female/1245448994/
16:https://toki.5ch.net/test/read.cgi/female/1257984039/
17:https://toki.5ch.net/test/read.cgi/female/1284641485/
18:https://toki.5ch.net/test/read.cgi/female/1296656308/
19:https://uni.5ch.net/test/read.cgi/female/1318087510/
20:https://uni.5ch.net/test/read.cgi/female/1326950246/
21:https://uni.5ch.net/test/read.cgi/female/1348646958/
22:https://uni.5ch.net/test/read.cgi/female/1378645717/
23:https://uni.5ch.net/test/read.cgi/female/1384269818/
24:https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/female/1393155879/
25:https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/female/1414177674/
26:https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/female/1429701179/
27:https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/female/1447220693/
28:https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/female/1454563124/
29:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1463632029/
30:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1473948471/
31:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1480383240/
32:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1487125588/
33:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1493903745/
34:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1499789526/
35:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1505668872/
36:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1509461813/
37:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1514983537/

 

「廃番リスト(ア~サ)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. チーク
  2. その10-3
  3. その10-2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2361日前

    リキッドファンデーション
  • 2361日前

    口紅、リップペンシル
  • 2361日前

    チーク
  • 2361日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2361日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2361日前

    パウダーファンデーション
  • 2361日前

    トップページ
  • 2651日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2653日前

    グロス
  • 2654日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チーク
  2. その10-3
  3. その10-2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2361日前

    リキッドファンデーション
  • 2361日前

    口紅、リップペンシル
  • 2361日前

    チーク
  • 2361日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2361日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2361日前

    パウダーファンデーション
  • 2361日前

    トップページ
  • 2651日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2653日前

    グロス
  • 2654日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  4. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  5. 羊宮妃那 - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Wonda Darkness - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.