atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • その5-3

イエベ化粧板 @ ウィキ

その5-3

最終更新:2009年09月16日 12:15

yellowbase

- view
だれでも歓迎! 編集
661 :初心者:04/12/24 22:13:20 ID:2qc9XDEH
  655さま
  ありがとうございます。そうなんです!
  パールなしのソフトピンク探していまして、
  ネイル@カラーさんの写真見て、マドモアゼル買ってしまいました。
  次はフェッドアップ、アマルフィも挑戦してみたいです。
  他にもエッシー好きな方がいらっしゃったら
  ぜひお勧めカラー教えてください。


662 :メイク魂ななしさん:04/12/24 22:38:37 ID:gIYfeaab
  私もイエベ春。
  > > 659詳細キボン


663 :メイク魂ななしさん:04/12/24 23:03:32 ID:1+HJgzuN
  ポール&ジョー(ドメブラだね)も春っぽいなぁと思う今日この頃。


664 :メイク魂ななしさん:04/12/24 23:04:20 ID:RCMvRnkf
  > > 660 > > 662
  ボビィブラウンは色展開が重いので避けるべし、と辛口に言われました>口紅・チーク
  外資系より国産の方が良いみたいです。似合いやすいって。

  国産だと黄味ベースに作られてて、標準色が多いから
  イエベ春で色白なら、オークルの一番明るい色辺りを選んで間違いないとか??
  ルミナスのルージュヴェルニが似合わないと相談したら
  「あなたの場合、明度がかなり高いし、クリアな発色のグロス口紅でないと」とアドバイスされました。
  ルージュヴェルニ、イエベ春なら似合う人が多いと思いますがw

  オーブの口紅・グロス・アイテムの色展開は理想的だそうです。
  他には資生堂のマジョリカのアイシャドウのようなポップな色。キレイな色。
  カーキやグレー、濁った色のアイシャドウは本当に鬼門らしい。

  やっぱりフルーツジュースみたいに透き通った色ならいいんだけど
  野菜ジュースみたく混濁したような色だと「どよーん」となって暗くなる。

  ストールだとすごく薄いベビーピンクを巻くとGOOD、薄いアイスブルーもイケるって
  言われました。ボルドーは「うーー」と(∩Д`)゜。


665 :メイク魂ななしさん:04/12/24 23:24:38 ID:gIYfeaab
  > > 664
  ありが㌧ございます
  参考になりますた


666 :メイク魂ななしさん:04/12/25 00:36:05 ID:AddR5+31
  ファースト秋な私はボビーとNARSを勧められたよ。
  色展開の重さが良いって事なんですね。


667 :メイク魂ななしさん:04/12/25 01:10:35 ID:Ci5oBXCJ
  > > 664
  私もありがとうございます
  こう見ると合う色多めですね 

  濁った、くすんだ色を避けるべきと考えていればおk、かな?



668 :メイク魂ななしさん:04/12/25 05:46:42 ID:9L/LcoKr
  > > 666
  「重い」色展開の想像が付くなぁ。

  > > 667
  肌の明度にもよるのかな??
  何回か書いたけど私は永作博美と顔のパーツが同じ・そっくりのようです。

  A女史が定義する重い色=元の色が何色なのか分からないってこと。
  グラスに注いで光に透かしたとき、透き通るのがクリアな色。

  例:カーキの場合、最初は何色だったのか・何色が混ざってこの色になったのかが分からない=濁った色
    黄緑のマスカット色の場合、イエローと緑が混ざったと安易に想像が付く=クリア



669 :メイク魂ななしさん:04/12/25 05:49:08 ID:9L/LcoKr
  永作博美を見て、似合う色とかアイシャドウ参考にしてます。
  A女史も「それはいいアイデアですね」と言ってました。
  ※顔も季節も肌質も同じなので。

  > > 666 渡辺満里奈はイエベ春だけど秋の要素も強いそうです。
  色に迷った時は満里奈を観察してみては?


670 :メイク魂ななしさん:04/12/25 06:01:44 ID:u3E1zqs2
  全然関係ないけど、皆さん不思議の国さんで色々聞けたんですね、裏山。
  急いでらしたのかさっさと帰れ的な空気を感じたから、あんまり質問出来なカターヨorz


671 :メイク魂ななしさん:04/12/25 10:00:21 ID:5nioncHD
  > > 670
  昨日から長文でカキコしてる永作博美似(A女史いわくビンゴ)の者です。
  > > 659 > > 664 > > 668 > > 669

  所有してる・よく使う化粧品全部を持って逝きました。マニキュアも。
  確認メールにもそういう風に書いてありませんでした??
  髪のベストな長さ、似合う素材(ラビットファーなど)何でも答えてくれましたよ。
  他スレでも書きましたが松嶋菜々子、他芸能人のことも。
  聞かなきゃ損!って感じで質問攻めしました(´∀` )ゴメンナサーイ


672 :670:04/12/25 10:20:30 ID:u3E1zqs2
  > > 671
  私も愛用品持っていったんですけど、何か『さぁさぁ!』っていう
  見送りの体勢に入ってらっしゃったので喰らいつけませんでしたorz
  あ、ケチ付けたい訳じゃないですよ。診断はすごく納得いってます。
  親しみやすいおねーさんって感じで人柄もよかったですし。
  きっとタイミング悪かったんだと思います(´・ω・`)残念。


673 :メイク魂ななしさん:04/12/25 10:26:08 ID:5nioncHD
  > > 672
  混んでたとか…私の場合、時間よりかなり早く訪問してしまい
  女史は何だか困ってました。ちょい不機嫌ぽかった。
  タイミングでしょうかね。


674 :メイク魂ななしさん:04/12/25 11:43:22 ID:O4xysrYf
  早い訪問はルール違反でしょー。時間を買ってるんだから。


675 :メイク魂ななしさん:04/12/25 11:59:28 ID:5nioncHD
  > > 674
  その分、早く終わりましたよー


676 :メイク魂ななしさん:04/12/25 12:56:34 ID:XPQOJkcZ
  まあ、相手のスケジュールを乱してしまうのはいいことではないよね。


677 :メイク魂ななしさん:04/12/25 14:26:21 ID:zVqfmW1n
  オーブが合うんだろうってことは重々わかってるんだけどねぇ…。
  秋はボビィ、ナーズ、スックってカコイイ系でホント裏山。

  ボーテドコーセーの新口紅、リップスティックファンタジストの
  2色サンプルをもらったので勝手にレポ。

  ・PK882…見た目は割とニュートラルなピンクに見えたんだけど、
         塗ると青白くて顔色ワルーに。私の唇が赤いせい?
         チラチラ見えてたはずのゴールドパールも一体どこへ…。

  ・BE380…ピンクパールのニュアンスが効いた淡いブロンズ色。
         肌と同化するようで馴染みはいいんだろうけど、
         個人的には可もなく不可もなく、かなあ。

  私(春ちょい秋、肌色フツー、顔ケバめ)がもし買うならほかの色ですね。


678 :メイク魂ななしさん:04/12/25 14:32:12 ID:amozr9Sh
  同じ時間内で診断するのでしょうから、ドレーピングにかかる時間が
  比較的長い人と短い人で時間配分に違いがでるのでは?なんて想像してしまいますが。
  これから受けたいので気になります。


679 :670:04/12/25 18:03:53 ID:u3E1zqs2
  > > 678
  心配させてしまったら申し訳ないです。ごめんなさい。
  私は一目見てわかりやすいタイプだったみたいで、ドレーピングもそんなに
  時間が掛からなかった方じゃないかと思います。だから多分本当にタイミングが悪かったんだと思います。
  もしくは何か私の方に問題があったか。
  こんな事言っといて何ですが、> > 672にも書いた様にその他は大満足だったので
  是非是非行く事オススメしますよ!


680 :メイク魂ななしさん:04/12/25 18:52:34 ID:lpD9tpDy
  来年のラッキーカラーは
  グリーンとオレンジだそうで。
  イエベにはいい年になりそうw


681 :メイク魂ななしさん:04/12/25 19:32:51 ID:AddR5+31
  > 678
  思うに、2時間と言う枠の中で時間配分して満足いくように
  考えてくれてると思うので初めのアンケートのときにでも
  どんなことを知りたいか診断して欲しいか伝えておくのがベストかも。

  私も化粧品持って行ったけど、時間押しててササーッて感じに
  なっちゃった。ぎりぎりで言い出したのが失敗だった。
  もう一回行ったら次はもっと色々聞いてみたいよー。


682 :メイク魂ななしさん:04/12/25 19:36:12 ID:CEPXG2Kw
  > 680
  コスメの新色はイエベ向きな色展開で嬉しい。
  服もポップな春色が主流でイエベ春なのでワクワクする。
  今年の春はパステルでもスモキーパステルだったので
  似合う色が少なかったなぁ。



683 :メイク魂ななしさん:04/12/25 20:17:39 ID:fceiYjwL
  そうそう、チェリーピンクっていうのかな、黄味がかった鮮やかピンクとか、
  ぱーっと明るいひまわりイエローとか、ポップな色がたくさん並んでて嬉しい。
  労働意欲も湧くってもんだわ。


684 :メイク魂ななしさん:04/12/25 20:24:00 ID:8y7MDrE1
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1103050740/122-126

  ↑
  ブルベスレのこの人達、本当はイエベだろ?
  ピエヌのブロッサミングチークのオレンジとか
  マジョの黄緑のシャドウが合うなんて。

  イエベ仲間カモーンЩ(・∀・Щ)


685 :メイク魂ななしさん:04/12/25 21:49:29 ID:nDVpSkJS
  > > 682
  伊勢丹回ってきて萌えまくってきた。
  雑誌買っても(;´Д`)ハァハァ
  春は可愛いのぅ…。


686 :メイク魂ななしさん:04/12/25 23:35:50 ID:U/0rgr+l
  > > 682 > > 683
  ね。同じことオモタ。
  今年の冬も、ポップな色合いが多くて助かる。
  テスティモの1色アイシャドーの新色が
  もろ春って感じがして萌え。



687 :メイク魂ななしさん:04/12/26 00:11:24 ID:A7ykJYPT
  何回も書くけどエスティの新作グロス全色は最高


688 :メイク魂ななしさん:04/12/26 01:00:05 ID:auYU/1u5
  > 687
  そこまでオススメされるとその気になっちゃうじゃん(笑)。
  でもエスティって香料てんこ盛りだよね?
  前に「ビニールみたいなツヤ」とかゆーののサンプルをもらって
  ダメだった覚えがあるんだけど、克服の努力をすべきくらいイイ?
  つーか、ブツはチューブグロス(???)ってヤツのことなのかな?


689 :メイク魂ななしさん:04/12/26 01:03:49 ID:A7ykJYPT
  チューブ式で先端が筆


690 :メイク魂ななしさん:04/12/26 01:29:27 ID:i0X2uJhb
  エスティのグロス、オレンジのやついいかなと思ったけど、
  香りがスイカだった・・・
  スイカ大嫌いなんだよねぇ・・・


691 :メイク魂ななしさん:04/12/26 02:24:34 ID:U2MXzWLH
  エスティの新作グロス気になってきちゃったじゃないか。
  口紅の香り(いちじく?)が好きなんだけど
  香りがスイカ・・??とりあえずチェック汁


692 :メイク魂ななしさん:04/12/26 02:35:22 ID:i0X2uJhb
  > > 690
  エスティのグロスは色によって、匂いが違うみたい。
  オレンジ以外の匂いは確認してないけど、食べ物系だったような。
  ランコムのジューシーチューブみたいな感じかな?


693 :690、692:04/12/26 02:36:40 ID:i0X2uJhb
  自分にレスしてしまった。
  > > 691の間違いです。


694 :メイク魂ななしさん:04/12/26 03:01:41 ID:+6X9F4lz
  春だと思うんだけど、かわいい色に抵抗があります。
  30すぎてキレイなグロス塗ってもいいんだろうか。
  色気ババァと思われないかしらとビクビクしています。
  服もやはりピンクなどが映えるんですが、いつも暗い服を選んでしまいます。

  何か攻略法ありますか?


695 :メイク魂ななしさん:04/12/26 03:22:54 ID:U2MXzWLH
  > > 692
  おおー!ありが㌧ございます。
  なんか萌えてきた・・チェックしてきます。


696 :メイク魂ななしさん:04/12/26 08:36:58 ID:IwVfpuVx
  > > 692
  発売中のキャンキャンにコスメ特集でエスティ新作グロス全部載ってるけど
  味は全部違うそうだ。

  > > 694
  A女史からアドバイスされたのはクリアな発色のグロスは必ず持ってた方がいいと言われた。
  口紅単品だけだと色が濃い場合、薄めると言う効果もあるし。
  どんな色かにもよるかも知れないけど透明グロスで色付きにされてみては。
  RMKの中にもある。


697 :メイク魂ななしさん:04/12/26 09:07:23 ID:HSO8tI1l
  > > 694さん
  私はもうすぐ40の正真正銘春ババァですが、メイクや服も
  きれい色バンバン愛用してますよ。

  ただし、メイクは透明感を大切に極力薄め。
  髪型はカラーリングせず、ある程度きちんと感のあるまとめ髪。
  服は決して肌を露出しない、シンプルで上品なデザインを。
  ビビッドなピンクもこれ以上シンプルになりえない、ハイネックの
  ニットでよく着てます。ボトムは明るいグレーを合わせてるかな。
  70過ぎてもきれいな色を着るぞという意気込みです。
  むしろ、全部白髪になったらさぞ素敵だろうと、今から歳をとるのが
  楽しみ。

  暗い色の服を着ることは着るのですが、その場合は
  逆にデザインに遊びがあるものを選んでいるかな。
  職場の雰囲気とかでポップな色使いができないとか、自分は
  目立たなくていいの、という考えであれば別ですが。
  春女が暗く地味にしてると、色気ババァには見られないかもしれないけど
  老け込んだ本物のババァに見られますよ。


698 :メイク魂ななしさん:04/12/26 11:50:39 ID:xq1hFv1m
  「春女が暗く地味にしてると、
  色気ババァには見られないかもしれないけど
  老け込んだ本物のババァに見られますよ。」


  ↑いいこと言った!


699 :春:04/12/26 13:07:59 ID:0FlB6X04
  カーキとグレー、ボルドーのニットが似合わない理由が
  やっと分かったのでした…


700 :メイク魂ななしさん:04/12/26 14:14:14 ID:+6X9F4lz
  > > 697
  老け込んだ本物のババァになるよりか、色気ババァの方がいいですよね。
  説得力ありすぎ。
  もうビビるのやめます。

  時代遅れかもしれないけれどスカーフ巻いてみたいんです。
  春っぽい色を首に巻けば今までの暗い服も活用できるかなと希望に満ち溢れます。



701 :メイク魂ななしさん:04/12/26 15:31:08 ID:03FomsbI
  そーそー、開き直って頑張りましょうよ。
  私も三十路後半で春色ガンガン身につけてます。
  仕事も在宅メインのフリーランスだから、
  ネイルだって赤だのオレンジだのやりたいほーだい。
  つーか、春色以外はもう使うの苦しいかも。
  ブルーグレイとか濃紺とかとんでもないババアに見えちゃうもん…。


702 :メイク魂ななしさん:04/12/26 16:08:14 ID:9Hlj2YEQ
  > > 700
  春先とか、ストールを巻くときに
  色選びが楽しそうでいいよね。


703 :メイク魂ななしさん:04/12/26 16:38:58 ID:KtWGFmTu
  > 700
  それならこの本おすすめですよ!
  襟の形から、合う巻き方を探せます。
  ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4262160084/qid=1104044657/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-1267420-9378710
  私はアリスさん診断トロピカルなんですが、
  仕事上あまり元気で派手な色は着られないと落ち込んでいたら
  首周りにトロピカル色を持ってくるようにアドバイスされました。
  それからは明るくちょっと光った黄緑のストール(これ最強)、オレンジのスカーフ、ターコイズブルーのスカーフなどで乗り切っています。
  これ巻くか巻かないかで顔の印象全然違ってきます。



704 :メイク魂ななしさん:04/12/26 19:19:55 ID:U2MXzWLH
  > > 697
  全体的に参考になるなぁ・・カコイイデス!
  特にラスト2行同意



705 :メイク魂ななしさん:04/12/26 19:45:33 ID:cxYQIcd1
  家にある苦手色も好きでも似合わない色は
  スカーフ&マフラー巻くとか顔から遠ざけるだけで
  着られる色になるからねえ

  ところでグリベスレ落ちちゃった?
  見あたらないよ(自分秋冬or冬秋)


706 :メイク魂ななしさん:04/12/26 19:52:10 ID:uH0d6NRV
  > 705
  あるよー。
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1049220209/


707 :メイク魂ななしさん:04/12/26 20:19:28 ID:KuDGlQ7Q
  小物でずいぶん雰囲気変わるよね。
  春秋の私にはちょっと渋い赤のコート(安いからって通販で買っちゃった)に
  オレンジ、赤、緑、オフホワイトなんかのミックス生地のコサージュつけたら
  ぐっと着やすくなったよー。


708 :メイク魂ななしさん:04/12/26 21:41:15 ID:14ZDGFUH
  秋夏な私が春色着ると勘違い色気ババァだけど、
  春な人が春色着る分には綺麗になじんで色気ババァにはならないとおも。

  診断受けて自信を持ってメイク含めて地味色一直線にしたら
  逆に若返った三十路の意見です。パーソナルカラー恐るべし。


709 :メイク魂ななしさん:04/12/27 00:29:14 ID:lX59UAIh
  ここのスレの方でパラドゥの限定ライナー(ダークグレー)買った方いらっしゃいますか?
  他スレでイエベだから似合わないって嘆いてる方がいたのですが
  使いこなしてる人がいたらコツ教えてもらいたくて…。




710 :メイク魂ななしさん:04/12/27 01:52:30 ID:F2Lqv74y
  > > 709
  ライナー引いた後、乾くか乾かないかのところで
  濃いブラウン系のシャドウを叩き込む。
  うまくいけば程よくきらきら、色はチャコールブラウンって感じになる。
  それじゃパラドゥわざわざ買った意味ないんだけどね。
  私は仕事上、汗でも落ちない機能が欲しかったので。
  失敗するとシャドウチップにライナーがつく。
  またはシャドウが乗らない。・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン


711 :メイク魂ななしさん:04/12/27 02:29:41 ID:TxoeNOXA
  おおばやしもとこって多分いえべっぽいけど
  なぜかいつも似合わない色を着てる
  そのてん、かんだうのは似合う色を選んでると思う


712 :メイク魂ななしさん:04/12/27 09:10:55 ID:b/1tIdpa
  うちのじいちゃん、プロ診断してないけど
  イエベの春か、春秋か、秋春のどれかです。

  イエベのオレンジやカボチャイエローや金色等
  黄みの強い派手色が
  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! というくらい似合います。
  長生きしてくれ。


713 :メイク魂ななしさん:04/12/27 11:01:50 ID:bU/lLz0b
  昨日、化粧惑星のグロスルージュPK2を買ったのですが、イエベの私にはあいませんでした。。(/_;)イエベの人にあう、かわいらしぃピンクリップぜひおしえてください(> .<)


714 :メイク魂ななしさん:04/12/27 12:01:25 ID:kNofnSAd
  イエベ春。
  今月号のVOTEにある
  「唇のラインギリギリをペンシルで光らせる→口紅→透明グロス」
  がめちゃくちゃいい!
  口紅はいろいろ試したんですが
  私にはイプサの柿リップが一番よかったです。
  健康的なんだけどちょっと色っぽい感じで。


715 :メイク魂ななしさん:04/12/27 12:04:07 ID:M+ocKtSr
  > > 712
  なんかいいね(´∀`*)
  長生きしますように。

  > > 714
  見てみま~す


716 :メイク魂ななしさん:04/12/27 13:56:53 ID:U2oKA48V
  > > 712
  爺チャソ萌え


717 :初心者:04/12/27 23:08:55 ID:Gh2sqdlq
  713さま
  わたしもピンク好きなのですが、やっぱりいちごミルクみたいな色より
  コーラルピンクがいいのでしょうか?




718 :メイク魂ななしさん:04/12/28 07:55:46 ID:HwlyLJsd
  > 712
  おじいさまと712さんほのぼの萌え。

  > 714
  VoCE見ました。
  確に一手間かけると全然違いますね。
  私も柿リップ地味すぎず明るすぎずでお気に入りです。
  健康&セクシーな感じ。


719 :メイク魂ななしさん:04/12/28 07:59:34 ID:HwlyLJsd
  あげちゃいました。ごめんなさい。


720 :メイク魂ななしさん:04/12/28 12:02:46 ID:mrI1R+DY
  > > 709
  遅レスでごめん。
  グレーを購入した春女です。
  パールがキラキラしてて、イエベブルベ関係なくいけるグレーのような
  気がしました。
  重たい感じのグレーではないので大丈夫ですよ。


721 :メイク魂ななしさん:04/12/28 21:27:24 ID:Me+SWRCk
  マジョの限定のライナー(ピンクとイエロー)がイエベ春向きかも。
  ちょっと可愛すぎる気もするけど下まぶたに使えそう。


722 :メイク魂ななしさん:04/12/28 21:54:16 ID:h3RTxPyr
  ほうーありが㌧
  チェックしてみます



723 :メイク魂ななしさん:04/12/29 00:18:01 ID:LpWXmQ1Z
  アンケートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
  http://vote2.ziyu.net/html/blue3588.html


724 :メイク魂ななしさん:04/12/29 01:59:29 ID:QAdPt6Ma
  > > 721
  秋だけど二本とも買う気マンマンヽ(゚∀゚)ノ
  持て余すのが分かってるのに可愛いからガマンできない…orz


725 :メイク魂ななしさん:04/12/29 02:04:36 ID:QAdPt6Ma
  ↑
  上のレスだけじゃあまりにも切ないので。

  ジバンシィの限定グロスコンパクトがめっちゃイエベ向きです。
  逆に馴染み過ぎかな?とも思うけど、ルージュで充分対応できる範囲。
  モチも良いし奇麗なラメでオススメです。


726 :メイク魂ななしさん:04/12/29 15:55:38 ID:ToipTG+s
  717さん遅くなってすみません(> .<)やっぱイチゴミルク色は似合いません↓やはりサーモンピンクあたりが似合うのかもしれませんね↑


727 :メイク魂ななしさん:04/12/29 16:07:02 ID:+N+z+Vua
  魔女限定ライナー、雑誌で見たけど確かにかわいいですね。

  イエベ春(トロピカル)とわかってから
  光り物に目がなくなりましたw
  全部光らせると仏像みたいになるので
  光らせるのはパーツ一つか二つだけにしています。
  最近はイプサ柿リップが気に入っていて、唇はいつも光ってます。


728 :メイク魂ななしさん:04/12/29 16:17:33 ID:eZADJ0Fg
  > 727
  仏像ハゲワラ
  私も春です。可愛い色大好き。秋色のくすんだの着るとただのババアになります。
  セカンドが夏なので、基本的に明度の高い色がいいのですが、太っているので
  引き締め色に苦労します…。
  似合う色膨張色ばっかり_| ̄|○
  このさい、似合わない暗い色を着て重たいババアになるより、明るい色を着て
  少しでも軽く見せて似合ってるほうがいいか、と思っていますが…。
  悩むのがアイシャドウの色で、暗めのカラーで引き締めたほうがいいのか、
  明るい春色で楽しんだほうがいいんかどっち、みたいな…。
  みなさんどうしてますか~?


729 :メイク魂ななしさん:04/12/29 16:17:57 ID:eZADJ0Fg
  > 727
  仏像ハゲワラ
  私も春です。可愛い色大好き。秋色のくすんだの着るとただのババアになります。
  セカンドが夏なので、基本的に明度の高い色がいいのですが、太っているので
  引き締め色に苦労します…。
  似合う色膨張色ばっかり_| ̄|○
  このさい、似合わない暗い色を着て重たいババアになるより、明るい色を着て
  少しでも軽く見せて似合ってるほうがいいか、と思っていますが…。
  悩むのがアイシャドウの色で、暗めのカラーで引き締めたほうがいいのか、
  明るい春色で楽しんだほうがいいんかどっち、みたいな…。
  みなさんどうしてますか~?


730 :メイク魂ななしさん:04/12/29 16:20:57 ID:eZADJ0Fg
  に、二重カキコになってる。すいません。


731 :メイク魂ななしさん:04/12/29 20:41:25 ID:67j+F8+V
  春ババァです。アイシャドウは暗い色が致命的に似合いません。
  目の形にもよるでしょうが、私はカラリストさんに
  明るいシャドウ(矛盾した表現ですが)プラス目尻にだけアイラインを
  お勧めされました。
  私の場合、締め色を使うと、よっぽど薄くない限り、重すぎになります。
  愛用のアイシャドウはシャネルのレキャトルオンブル74、79と
  魔女の夕陽、お誘い、魔法の粉。
  ちなみに目の形は大きめ、タレ目のはっきり二重。
  虹彩の色はやや緑混じりの明るい茶色です。


732 :メイク魂ななしさん:04/12/29 21:54:31 ID:1zQMdrBy
  > 729
  脳内ブルベ冬だったんですが、プロ診断を受けて春だとわかったババアです。

  カバマでブルベ判定→スモーキーパステルが似合わないから夏ではないな
  →冬にしては黒がはまってないしおかしい・・・→ダークな色の服が多いから冬秋かも(←間違った自己判断)

  それはおいといて、私は診断時にアイシャドウは
  春色の中から選ばなくてもいいよと言われました。
  目は強調したい部分だから他の季節の色を使って目立つもよし、とのことでした。
  逆に服はけっこう範囲が狭くて(セカンドを強いて言うなら夏、冬が一番遠い)
  とにかく透明感!明度の高い服を選べ。
  グレーは黒より鬼門。老ける。(持ってるセーター、濃淡合わせて7割方グレーだよ・・・orz)
  濃い服、にごった服は禁物。でした。





733 :メイク魂ななしさん:04/12/29 23:01:41 ID:eZADJ0Fg
  729> 731-732
  レスありがとうです。参考になりました。
  やっぱり顔立ちにも大きく左右されるみたいですね。

  今日外出したついでに店頭で春っぽいターコイズブルーのシャドウを
  二重の幅に薄く付けてみましたが、自分で言うのもなんですが
  バカっぽくなるというか_| ̄|○
  リップは明るいピンクや薄付きの透明オレンジなので、そのせい…?
  ちなみにチークはナチュラルなサーモンオレンジです。

  ブルーのシャドウは憧れますがなかなか似合いません。
  でも、以前友人に「シャドウ茶色じゃないほうがいいんじゃない?」って
  言われたこともあり…きっと重たかったのでしょう。
  といって、私は顔がピンクなので(肌は黄色い)、ピンクのシャドウや
  チークもくどいし、いったいなにが似合うのか…
  お二人のレスを参考にいろいろ試して、よかったものあったらまた書き込みますね。


734 :メイク魂ななしさん:04/12/30 00:30:39 ID:aKXKNSQe
  ブルベの人は瞳に特徴があって黒目がち、目の印象が重い。

  例:松嶋菜々子は夏冬の要素も強い理由=瞳のインパクト、黒目がちだからだそうな。


735 :メイク魂ななしさん:04/12/30 15:09:48 ID:3Joira3v
  グリーンのアイメイクが似合うって得かも。age


736 :メイク魂ななしさん:04/12/30 15:25:13 ID:1sQk5q7y
  私も春色ババ。

  > > 728
  >似合わない暗い色を着て重たいババアになるより、明るい色を着て
  >少しでも軽く見せて似合ってるほうがいい

  同意。もう開き直って春色着てまつ
  アイシャドウは、モスグリーンがやばい・・
  春色を薄く(以前ケイトのうすーいグリーンを塗ってたら褒められたことが・・)で、
  際ラインを茶色にして締めてます。

  新色、春色満載でうれしい。



737 :メイク魂ななしさん:04/12/30 16:38:14 ID:ZxaA6M7n
  秋ですが、ツヤ肌流行に乗ってツヤ肌メイクしてみたら
  顔だけ妙にテラテラしててキモイ…
  なんだか脂ぎった不健康そうな感じに_| ̄|○
  かといってマットにすると老けて見えるしもうだめぽ


738 :メイク魂ななしさん:04/12/30 17:11:09 ID:Rb412b69
  新色の春色を見るためにカネボウのHPへ。
  テスティモのメイクアップムービー見てきた。
  モデルの子の無造作なリップ、アイシャドウの塗り方にハラハラドキドキ。
  販促用だとはいえ、一筆描きは塗りにくくないかな。



739 :メイク魂ななしさん:04/12/30 22:38:09 ID:Afqk0+kx
  > 728
  >似合わない暗い色を着て重たいババアになるより、明るい色を着て
  >少しでも軽く見せて似合ってるほうがいい

  あなたはカラリストですか。
  私は診断の時に老けて見られるんですと相談し、
  ↑のような事を返されましたよ。
  普段見事にモノトーン、ダークアースカラーばかり着ていました。



740 :メイク魂ななしさん:04/12/30 23:36:07 ID:VVshwsVg
  面長で全てのパーツが細長い老け顔、
  170cm近い長身

  なのに春。
  ベストカラーと身体の形体とが微妙にマッチしてない。


741 :メイク魂ななしさん:04/12/30 23:43:00 ID:h2ur8vcV
  自分も面長・デカイかつ剛毛の黒艶で軽やかさ皆無なので春はないな…と思っていた。
  でも中谷も春ならこういうタイプもありなのか…と思えてきた。


742 :メイク魂ななしさん:04/12/31 00:15:22 ID:jxYyaCEG
  729> 738
  カラリストの勉強はしましたがプロじゃないですー。

  たまに買物してると黒を勧められ、細く見えるよ、とか言われるとジレンマですw


743 :メイク魂ななしさん:04/12/31 00:30:19 ID:c/B6ILEg
  ブルベ夏の友達(まさにブルベ夏な見た目と服着用)と
  デパートのアクセ売り場で買い物してたら
  店員さんに「正反対な印象ですね」と言われ

  時計を買う時には、「黒いバンドよりも茶色いバンドが似合いますね。
  黒だと肌色が負けちゃうから」みたいなことを言われ

  秋カラーの洋服着用でカラリストに診断してもらったら
  「一目見て春と思いました」と言われ

  今まで来てた秋や冬の洋服を改めて着てみたら
  顔色くすむくすむ・・

  オチなし。





744 :メイク魂ななしさん:04/12/31 02:09:44 ID:ZEoVie54
  20代の時プロにブルベ「冬」に診断されていたのですが
  最近、別のプロにイエベに診断された30代です。

  なんと、春と秋の淡い色が似合うタイプですた。
  (アリス本で言うと、ナチュラルシックとキュートフレッシュを
   あわせたようなタイプ)
  冬と真逆じゃねーか!!!!!!!!!!!!!!!

  もともと、身近な人で私のことを
  クリーム色や、淡いベージュや、白や、コーラルピンクが
  似合うように言ってくれる人がいたのですが
  「でも『プロ』に診断してもらって『冬』の色が似合う言われてたし…
   プロの意見のほうが絶対だと思うし…」
  と、がんばって黒や派手色を着てたんです。
  20代前半の頃は「冬」の色もそこそこ似合ったので
  「やっぱりプロの診断は正しいね~」と思ってた。

  しかし、それがだんだん似合わなくなり
  30代になると、完全に
  本当に黒や派手色やシャープな色が似合わなくなり
  ためしに身につけてみた、クリーム色や淡いベージュの服や
  コーラルピンクやピーチピンクのチークやリップのほうがよっぽど似合う。

  当時のプロの意見よりも、どう考えても身近な人の
  意見のほうが正しいじゃないか!と思うようになり、
  パーソナルカラースレや、関連サイト等を見て
  信用のできないアナリストや誤診も多いことも知りました。
  それで…診断しなおしてもらったら、春と秋の混合のパステルタイプと。

  プロにも色々あるのに、プロの診断が絶対だから!と信じて
  身近な人の意見を聞かなかった私が痛すぎる。


745 :メイク魂ななしさん:04/12/31 12:01:47 ID:FGHsLrhw
  昨年プロ診断を受けて春と診断されましたのですが自分のセカンドシーズンを知りたいので
  皆様鑑定お願いします。
  あと > > 4 だとどのタイプになるのでしょうか?

  下記の文章はプロ診断の結果です。
  ■得意な色
  透明感が高く、明るくはっきりした色、フレッシュな色、華やかな色。
  果物のような瑞々しさ、花のような愛らしさがあなたの魅力。
  キーワードは「輝き」。艶を感じさせる生き生きとした色を選ぶ。

  ■苦手な色
  思い色、濁った色、薄くぼけた色、青みの強い色、渋い色。
  上記の色は顔に強い影が出て暗く見える、くすんで見える、疲れて見える。
  薄すぎる色は顔がぼけて寂しく見える。

  診断時 黒、灰色(←これが一番駄目だった)の布を当てると顔が真っ黒になりました。
  白の場合は純白よりアイボリーやオフホワイトの方が顔色が良かったです。
  季節柄コートの色の相談をしたら「キャメル」をプッシュされました。





746 :メイク魂ななしさん:04/12/31 14:46:27 ID:nyD9XjZJ
  パーソナルカラースレであれだけ揉めたのにここにも診断してクレ厨がきちゃったか…。そのアナリストさんにメールか何かで聞いた方が100倍いいよ。


747 :メイク魂ななしさん:04/12/31 14:47:41 ID:jxYyaCEG
  > 745
  春の特徴しか書いてないからわからないです。
  グレーが一番ダメだったとなると、セカンドが夏の可能性は低いかも?
  でも、続く白の記述が、冬はダメってかんじだし、残るは秋?
  自分で、マスタードイエローとかワインレッドとかブルーグレーとか、
  それぞれの季節の色のなかでどれがまだましか鏡でみるしかない。

  参考までに
  春夏 高明度の色がいい。重くくすんだ色は苦手。
  春秋 とにかくイエローベース。ブルーベースの色は苦手。
  春冬 ハッキリした色がいい。濁った色は苦手。
  ってかんじでしょうか。
  そうは言っても、顔立ちや雰囲気や色の白さ等、個人差があるので
  自分でも研究すべし。
  肉付きではなく骨格がカーブかストレートかで色だけじゃなく
  似合う形も違うし。そうなると当然メイクの雰囲気も変わってくるよね。
  同じキュートな春色が似合うタイプでも、アクティブなジャケットが
  似合う人とか柔らかいシフォンのワンピースが似合う人とか、いろいろいます。


748 :メイク魂ななしさん:04/12/31 14:54:02 ID:JOjFU5xd
  > 744
  いやいや、若さという強い武器があるからこそ「冬」も着こなせたのでは。
  誤診かもしれないけれどその時のあなたは派手色が似合っていたのでしょう。

  春ですがそんなわたしも20代のときには70年代のサイケな服装を好み、
  真っ赤なピチピチパンタロンで通勤していたものです。
  今から思えばチンドン屋。
  でも、友達もすぐにできたし、個性的な子ということで上司にもかわいがられたかと。
  今は30代。
  すでにそのような服をきると精神的に疲れるというか、あきらかに力負けしてます。
  今はおとなしく淡いベージュなどを着ると安心する。

  歳によっても左右されそうだからそんなに気にするなよ。


749 :メイク魂ななしさん:04/12/31 16:23:20 ID:NDS6YejQ
  > 745
  キーワードが”輝き”って私と同じですね。
  多分ブリリアントタイプだとおもいますよ。
  ベストカラー発見ブックでいうとトロピカルヘルシータイプです。
  春冬かと思います。


750 :749:04/12/31 16:30:03 ID:NDS6YejQ
  ブリリアントです
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/mc.html


751 :745:04/12/31 17:38:37 ID:FGHsLrhw
  > > 746
  すみませんでした。パーソナルカラーのスレッドがあったのですね。知りませんでした。

  > > 767
  レスどうもありがとうございます。
  自分が似合う色を探すには自分で自分自身を良く知ることが1番大事ですね。
  色だけでなく洋服の素材の話とかとても勉強になりました。
  家族の意見等も聞いて色々な洋服に挑戦してみようと思います。

  > > 749
  おおー、文章を見る限り春冬っぽいですか。そして色見本どうもありがとうございます。
  それにしてもはっきりした色が多いですね。なんとなくイメージが解ったような気がします。
  濃い顔がますます濃くなりそうで派手色は敬遠していたのですがチャレンジして見たいと思います。
  私も春色ババになるぞ!





752 :メイク魂ななしさん:04/12/31 17:45:24 ID:bPglz1w1
  サイトのトロピカルなら春秋じゃなかったっけ。
  そう説明されたってカキコをよく見たが。

  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yc.html





753 :メイク魂ななしさん:04/12/31 19:25:49 ID:ZAi1Wx6q
  > > 741
  中谷、目がスッキリしてるからでは?
  そう考えると松雪も目がスッキリ涼しげなんだよね。


754 :メイク魂ななしさん:04/12/31 23:27:54 ID:c/B6ILEg
  > > 745
  セカンドなしの春でしかない気が素


755 :【中吉】【76円】:05/01/01 04:14:59 ID:1Jig9aSO
  春にもいろいろあるんだ・・


756 :【大吉】【1101円】:05/01/01 04:38:52 ID:SviP9R+b
  > > 745
  フツーに春秋の気がしますが。


757 :メイク魂ななしさん:05/01/01 09:08:23 ID:bGfKd7PD
  世の中に春色ババアが増えますよーに…。
  春色って、他の季節の色より、「そんな派手な色ばっかり着るな」って
  言われる確立が高くありませんか。
  秋色や夏色はシックといわれ、冬は黒とか白とかグレーとか、基本的な色が
  あり、春色は可愛い色だけに若い子専用、見たいなイメージの色が多くて。
  昔から、春色を着てると派手だと言われました。デザインはベーシックなのに。
  父にも、もっと他の人が着てるみたいな色を着ろ、とか言われるし。
  そんなの似合わないもん…。
  世の中に春色を着ている人がもっと増えますように!


758 :【大凶】【928円】:05/01/01 10:05:57 ID:LlT1WX/j
  あけましておめでとうございます。

  最近、プロ診断で秋と言われました。
  春に向けて、おススメのシャドウ・口紅ってありますか?
  秋でも、薄い(淡い)色は全然ダメなんです。
  濃いブラウンやカーキなんて、これからの季節じゃ合わないよぉ。

  何も知らずに淡いピンクを付けていた去年。
  知らないって無敵かも。


759 :【豚】【1284円】:05/01/01 10:06:34 ID:LlT1WX/j
  ひえぇ、大凶だ・・・。


760 :【大吉】【1280円】:05/01/01 10:47:31 ID:1Jig9aSO
  > > 757
  禿げしくわかります。
  でも着ましょう。



761 :【吉】【1421円】:05/01/01 11:33:19 ID:wLkui4qF
  「春色」と言われるものがそろそろでできましたね~。
  イエベ春なので嬉しいんですが
  春は春でも私はトロピカルなので
  大体パステルでイマイチ。
  早くビタミンカラーが出てきてくれないかなぁ。


762 :メイク魂ななしさん:05/01/01 11:54:56 ID:vEg+q1rC
  あけましておめでとうございます。
  757さん、私も多分同じタイプです。
  プロ診断で秋(スパイシー・ホット)といわれました。同じ秋でも
  ナチュラルシックの方とは違って、薄い色はいまいちなようです。
  これからの季節、自分に似合う色を探すのが難しくなりそうだなと
  思っています。


763 :メイク魂ななしさん:05/01/01 14:44:55 ID:anEjRNNq
  > 757
  秋スパイシー・リッチです。
  同じく淡い色はオバQみたく浮いてしまう…
  インウイIDソワレのリップはアダモちゃんになりました。
  イプサコフレの柿リップ(H21)は良かったですよ!
  コフレはもう売ってないようですが、リップ単品なら
  残っているところもあるようなので、良かったら試してみて。
  単品でも良いけど、エレガンスのグロス12を重ねてもグー
  エレガンス12はイエベチェンジカラーとして使えるので
  こちらもお勧め。


764 :メイク魂ななしさん:05/01/01 14:47:10 ID:anEjRNNq
  ↑ごめん、757さんじゃなくて > 758さんでした…


765 :メイク魂ななしさん:05/01/01 20:04:13 ID:JjoZXhUn
  > 757
  辛子色みたいなスパイシーリッチの中の明るい色を選んで
  明るさを出したら?

  ttp://www.geocities.jp/iro_uzu2/co-ordinate01.html
  この考え方の応用みたいな感じだけど、
  春のイメージ(明るい、華やか)を自分の似合うぎりぎりの所に
  落としこんで考える。後は薄付きの物にして軽さを出すかだよね。


766 :【大吉】【658円】:05/01/01 21:17:03 ID:bGfKd7PD
  757です。
  みんな…私にレスしてくれるのは嬉しいけど…人違いですから…w


767 :758:05/01/02 23:05:34 ID:ZMLudAJG
  > > 762 サン > > 763 サン > > 765 サン
  多分、私にレスしてくれてるんですよね?
  ありがとうございます。

  763サン
  さっそくイプサに行ってみます。
  残っているといいんですけど。

  765サンのご意見、参考になりました。
  なるほど、自分の似合う色の明度を高くしていけばいいんですね。
  ちょっと目からウロコでした。

  これだけではなんなので。
  今日、NARSに行ってみたんですが、デュオアイシャドーの3034は
  絶妙なブロンズカラーでGOODです。
  ただ、この組み合わせだ春以降は重いので、シングルシャドーの
  2803をベースにしてみるとぐっと明るくなります。
  薄めのゴールド混じりのイエローなので、春の方でもイケるかと。


768 :メイク魂ななしさん:05/01/02 23:09:06 ID:Qxt7TXrV
  > 758
  私は春でも濃い色じゃないとダメなトロピカルなんですが
  柿リップよかったですよ。
  秋の方ならラインをきちんととった方がいいかもしれません。


769 :メイク魂ななしさん:05/01/03 13:35:38 ID:ItKlKGU8
  柿リップは、確かにラメが少し気になるけど、グロスを足したり、ちょっとマットにしたりすることによって秋春両方に対応できるとオモ。


770 :メイク魂ななしさん:05/01/04 00:05:45 ID:0I4HxeEc
  > > 745
  亀だけど、
  春秋じゃないと思う。それアリスさんでしょ?
  だって私(春秋)のアドバイスは以下の通りだったから。
  似てるけどね。ブリリアントタイプじゃないかなぁ。

  ■得意な色■(春秋)
  透明感が高く、はっきりした色、フレッシュな色、華やかで
  トロピカルな色などがお得意です。
  キーワードは「ヘルシー&トロピカル」です。
  果物のような色や、暖かい海の色、太陽の降り注ぐような
  パッショネイトな色を選びましょう。




771 :メイク魂ななしさん:05/01/04 01:40:18 ID:q5qss4hz
  でも濁った色って秋だよね?
  濁った色ダメだったら単純に春なんじゃない?


772 :メイク魂ななしさん:05/01/04 17:20:19 ID:GY8fipPG
  プロ診断してみたいのですが、診断の時に
  布製の色見本を購入できるところってありますか?
  東京近辺でご存知の方、教えていただけますでしょうか?
  診断してくれるところのHPをいろいろ見ていると、
  診断後にカラーチャートを購入できるところがほとんどの
  ようですが、布製なのか紙に印刷されたものなのかよくわからなくて・・・。


773 :メイク魂ななしさん:05/01/04 21:40:11 ID:HCN1xAkn
  春女です。

  S&COの新色を試しにデパへ。
  黄色と黄緑は非常に綺麗に発色しました。
  もちろん購入。

  イプサ柿リップがまだ残ってたので二本目購入。
  こちらもラメが非常に綺麗でした。


774 :メイク魂ななしさん:05/01/04 23:01:45 ID:a84xLRmh
  プロ診断で春と判明しました。
  同じ春でも、トロピカルとかいろいろあるんですねえ
  濃い色じゃないとダメ=トロピカル?(アリスさん?)

  S&COの新色萌え。


775 :758:05/01/04 23:44:02 ID:fdK4+wLw
  すみません。
  どなたか都内でイプサの柿リップがまだあるカウンターを教えていただけませんか?
  探せなくて苦労しています。


776 :メイク魂ななしさん:05/01/05 04:00:00 ID:w3K4fVRA
  > > 775
  IPSA(イプサ) part7
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1099181161/l50

  こっちで聞いた方がいいかも。ちょうど買ったっていう人もいるし。


777 :メイク魂ななしさん:05/01/06 00:13:39 ID:HR4+JiXh
  今さらながら、エレガンスのカトルセゾンすごい重宝してる!!(秋色購入の秋女)
  本当に毎日使っています。パール感が少なくて沈んでしまうという人がいたので心配しましたが、
  私の場合はくすみみたいに見える感じはしなくて、絶妙に目元に奥行きが出た!
  もうこれからは王道ブラウンメイクでいくことにしたよ・・・え?もうすぐ春?知らん!!



778 :メイク魂ななしさん:05/01/06 17:38:24 ID:0m1aEUTe
  イプサでこういうの出ましたが、春冬だとどれがいいんでしょう?
  ttp://www.cosme.net/cosme/asp/news/news0001.asp

  カウンターのセールストークが苦手なので
  心構えのためにアドバイスいただきたいです。


779 :メイク魂ななしさん:05/01/06 19:02:12 ID:DxO4T4dT
  > 758
  亀だけど秋の人は春だとサーモンピンクとか
  ピエヌのゴールドのラメが入った黄緑のシャドウに
  深緑でライン入れるとそんなに重くならないんじゃないのかしら
  もしくは> 777さんみたくブラウンで過ごすのも手だと思うw

  ちなみに夏のシャドウはクレ・ド・ポーテの
  ゴールド(オンブルクルール22)+青緑(65)で乗り切ろうかと思います
  青は青でもこの手の青なら行けるよ


780 :メイク魂ななしさん:05/01/06 21:05:52 ID:j9sdyubc
  > > 778
  イプサのこれって、眼の診断して、
  瞼の立体感と明るさで一番あってるパレット選ぶってやつでしょ?
  カラー診断は別に考慮されてないから、
  春冬ならこれ!っていうのとはまた別物のような・・・


781 :メイク魂ななしさん:05/01/06 21:14:19 ID:0m1aEUTe
  > > 780
  何かの記事と混じってしまったみたいです、失礼しました。
  色のイメージも合わせて…みたいなものだと思ってしまったので。


782 :758:05/01/07 00:45:15 ID:dvyH1OHx
  > > 776
  ありがとうございます。
  IPSAスレで聞こうと思ってた矢先に見つけることができました。
  お手数かけました。

  > > 779
  ありがとうございます!
  ピエヌやクレドは使ったことが無いのですが、さっそく見に行ってみます。

  聞いてばかりもナンなので・・・。
  今現在はゲランのモノアイシャドウNo.46をアイホールに、同じくゲランの
  4色シャドウNo.280の右上をまぶたに、右下をキワに入れるのがお気に入り
  です。
  アイライナーはゲランのペンシルNo.7です。
  このアイライナーはキレイなブロンズ色で、とってもいいですよ。


783 :メイク魂ななしさん:05/01/07 01:55:56 ID:iX25KLJu
  > 780
  >イプサのこれって、眼の診断して、
  >瞼の立体感と明るさで一番あってるパレット選ぶってやつでしょ?
  >カラー診断は別に考慮されてないから、

  だからこそ> 778は質問してるんじゃないの?
  目の形で診断された物が春冬でイケる物と一致するとは限らないから。


784 :メイク魂ななしさん:05/01/07 09:15:12 ID:bPmqHstK
  前のレスにも書いてあったけれど
  秋女で標準くらいの肌色の場合はファンデはベージュ系がしっくりくるんですよね?
  私は秋ど真ん中で標準的な肌色なんですが
  カウンターやBAさんには必ずオークル系を勧められてしまうんですよー。
  ”どの色が合うと思いますか?”って聞くと
  間髪入れずにオークルのテスターを持ってにこやかに笑うBAさん。
  私 本当にイエベなんでしょうか??と疑ってしまいますが
  プロの方に見てもらっているのでイエベなんだよな~。



785 :メイク魂ななしさん:05/01/07 09:38:25 ID:jhIMGw4V
  > > 783
  781を読んだ後の書き込みでしょうか?


786 :メイク魂ななしさん:05/01/07 10:21:37 ID:qv4ApFVU
  > > 784
  レモンイエローなブルベがいっぱいいるように、
  ピーチピンクなイエベも珍しくないってさんざん既出ですが。

  コスデコのシャドウイントゥイスの新色32がツボだぁぁぁぁ。
  以前、11と20を使ってパール感が物足りなかったから(当方トロピカル)
  「イントゥイスはもーいーや」と思ってたけど、
  ベージュ~ブラウンにミントブルーが可愛すぎ。
  ルナソルのライトベージュバリエとフレッシュグリーンバリエも
  気になるー気になるー。

  ところでエスティの新作グロスが発売中止になったって本当?
  ここでの前評判がえらく高かったから、実物見るの楽しみにしてたのに…。


787 :メイク魂ななしさん:05/01/07 11:59:04 ID:Mq6LI34K
  > > 773 > > 774
  S&COの新色萌え。
  私も昨日試してきた。グリーンとブルーが鮮やかでキレイだったぞ。


788 :メイク魂ななしさん:05/01/07 16:26:43 ID:jhIMGw4V
  > > 786 これか。

  311 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:05/01/06 19:54:59 weZZEnDh
  28日限定発売のリップデュオ(だっけ??)、あれ発売中止になったんだね。
  楽しみにしてただけにショックorz

  316 名前:311 投稿日:05/01/06 23:13:54 weZZEnDh
  313サンの仰る様にブラシに不具合が出たらしいです。
  不具合だけだったら延期ですよね??と食い下がったところ
  はっきり発売中止と言われてしまいますた(´・ω・`)


789 :778:05/01/07 18:31:05 ID:vt4t8Egj
  > > 783
  書き込み方がちょっと下手でした、補足ありがとうございます。
  商品の趣旨とは違うけれど、要は783さんがおっしゃった意味での
  質問がしたかったんです。
  色だけで見るなら、春冬にはどれがいいのかなと。


790 :メイク魂ななしさん:05/01/07 20:34:55 ID:RDztDKWs
  > > 789
  色だけなら、なんかどれも秋向けに見えるんだけど。
  白っぽいのは秋じゃないかもしれないけど。


791 :メイク魂ななしさん:05/01/08 00:25:50 ID:9/6FcZrL
  一番上のは、締め色の青が秋にはNGかなって思った。
  比較的濁りが少ない茶系だし春冬ならこれ?

  私には秋色ってよりも夏かなーって思った。
  黄みが少なくてボケた色で。
  現物見てないからわからないけど。



792 :メイク魂ななしさん:05/01/08 00:58:51 ID:P0qogi9e
  イプサのシャドウ、@の写真は実物とかなり違うと思うよー
  イプサのHP見たほうがいいかも。
  どれも地味なシャドウだから、
  春冬にぴったりなキラキラ感とかからは遠いかも。
  しいていうなら、下の2つかなぁ。
  上の2つは色が濃い目だから、春には重くなっちゃうかもしれない。




793 :791:05/01/08 01:46:05 ID:9/6FcZrL
  イプサのページみてきました。全然違うね。
  @だけ見て適当書いてスマソ


794 :メイク魂ななしさん:05/01/11 20:05:37 ID:0qZjJOT7
  テスティモの新しいシャドウのピンクを購入しました。
  色はめっちゃ可愛いのに、いまいち私の黄色みのある肌には似合いませんでした。
  ちょっとがっかり。
  あれってブルベ冬なのでしょうか?
  私は瞳は真っ黒なので冬の要素があるのですが、難しいですね。色選びって。


795 :メイク魂ななしさん:05/01/11 21:34:06 ID:tNyIkGkf
  イプ差のパレット春らしいのは一つだけ。vIII2かな?
  サーモンピンクが入ってるやつ。
  一番肌になじみました。
  ハイライトが白いのは目立ちすぎて×
  春秋です。


796 :メイク魂ななしさん:05/01/11 21:38:58 ID:ccijiEr/
  イプサパレット、VⅡ1はイエロー系ホワイトのハイライトと、
  ゴールドっぽい茶の濃淡なので春も秋もいけると思う。
  ただ締め色が紺色で、茶と重ねるとグレーっぽくなる&
  フンワリではなく、シャッキっとクールな仕上がりになるので
  顔立ちやセカンドシーズンにより似合わない場合もありそう。


797 :メイク魂ななしさん:05/01/12 14:15:32 ID:+QMhwBlC
  > > 794
  テスティモよりはピエヌの新色GD813に入ってるピンクの方が
  イエベカラーじゃないかなーと踏んでおります。
  ピンクグラデならコスメデコルテの新色033もそれっぽい?


798 :メイク魂ななしさん:05/01/13 21:34:30 ID:HjDOicdg
  テスティモの新色といえば、口紅のCMで山田優が付けてる色が
  春に似合うんじゃないかって過去ログにあったけど、
  どなたかつけてみた方いらっしゃいますか?レポが聞きたい!


799 :メイク魂ななしさん:05/01/14 20:04:21 ID:yirCrqDC
  YSLのルージュペルソネルの29番が蛍光ドハデオレンジピンクでトロピカルキタ‐‐‐(゜∀゜)でした。
  28番フューシャは超フューシャに青パールでクールシャープキタ---(゜∀゜)でした。
  そんな自分はブリリアント。


800 :メイク魂ななしさん:05/01/14 20:15:19 ID:emIh8sHP
  800ゲット


801 :メイク魂ななしさん:05/01/15 08:47:47 ID:ilVbld3D
  イエベで秋の30代です。
  最近 くすみが気になるようになってしまって
  下地でなんとかしたいのですが透明感が持続するような
  くすみを防ぐような下地のお勧めはどれでしょうか?
  レイシャスから新発売の下地の中でブルーがあったんだけど
  イエベにブルーは鬼門かなって思ったりもするし・・
  ラトゥーも評判が良いみたいなのでそっちはどうだろうって思ったり
  イエベの秋さんはくすみ対策の下地はどのようなものを使っていますか?


802 :メイク魂ななしさん:05/01/15 12:29:15 ID:3rAGrxQZ
  プロ診断春で、似合う色はキュートポップに多いかな。
  今、HRのステラーズゴールド310使用しています。
  発色も綺麗だしゴールドラメってのが気に入っているのですが
  欲を言えば、もう少しラメが細かい方がいいかと。
  しかしこれ以上の色を見つけられないんだよな、まだorz


803 :メイク魂ななしさん:05/01/15 14:05:34 ID:htGg6fkp
  > 801
  30代秋ですノシ
  ラトゥ=ソニア紫でいい?ソニア紫私は合わなかった。
  具合悪い人みたいな顔色になったよ・・
  まとめサイトでは×になってるけど、私はバーズニュアンセ良かったです。
  3色とも持ってますが、ペシェ、オパラサンより
  ニュアンセが一番使用頻度高いです。
  下地じゃなくてコントロールカラーでごめんなさい。
  これまた下地じゃないけど、祭りになったイプサの
  キラファンデも良かった。


804 :メイク魂ななしさん:05/01/15 14:30:13 ID:RVrIdCUH
  > > 803
  そうです~ ソニア紫です。
  @とか見てると肌色がパーって明るくなってくすみが消えたとか
  書いてあるじゃないですか、あれを見ちゃうとついつい試したくなってくるんですが
  やっぱりイエベ秋にはNGなのかも・・。
  ニュアンセも高評価ですよね~。
  カウンターでも行って試してみようかな。
  とにかくくすみをなんとかしたいのですよね。
  もしかしたらファンデの色が合ってないってのもあるかもしれないし。
  オークルとベージュで散々迷ってBAさんのプッシュでオークルにしたんだけれども
  ベージュにしとけばよかったかなと後悔。
  803さん すごく参考になりました。ありがとう。


805 :メイク魂ななしさん:05/01/15 14:40:50 ID:D/wR+/UE
  ィエベ春ですが、ソニア紫ダメですた。顔色くすんじゃって
  夏の友人にあげちゃった。(偏光パールの色からしてブルベ向きっぽい)
  イプサのキラファンデは良かった。



806 :メイク魂ななしさん:05/01/15 20:50:22 ID:wQiAKIhO
  ソニア紫の話題ってループするよね。
  どうしても「くすみ消し効果」とか聞くと気になっちゃうもんね。
  (あ、嫌味じゃないっすよ、念のため)
  ちなみに私もダメだったトロピカル。
  これのイエベ版か!?と期待した限定ゴールドも
  赤黒くなってまるで合わなかった。
  んで、下地は無色でいーやって境地に達しました。
  くすみ退治はスキンケアとかで頑張ろうかと。


807 :メイク魂ななしさん:05/01/16 00:26:07 ID:hEDAJxea
  ボビイのヌードオンヌードはイエベ春には鬼門かな・・・
  近くにカウンターないので、現品見ずに代引きで買おうか思案中なんだけども


808 :メイク魂ななしさん:05/01/16 11:41:22 ID:KD1MR820
  春トロピカルです。
  今期オーブの口紅の評判がいいようなので買いたいのですが
  色選びで悩んでいます。
  手持ちがベージュかオレンジばかりなので
  ピンクかレッドの感想を聞けると嬉しいです。


809 :メイク魂ななしさん:05/01/16 12:48:23 ID:REwmS74K
  > 801
  まだ見てるかな?
  くすみ隠しなら明るいイエローは?
  ニナリッチのオパサランとか、エレガンスのとか。
  肌色に合って、顔色全体がきれいに見えます。


810 :メイク魂ななしさん:05/01/16 13:33:38 ID:E27MZlMH
  イエベとかの判断は自己判断ですか?
  それともお店で判断してもらうもの??


811 :メイク魂ななしさん:05/01/16 15:53:52 ID:JJ73p8jA
  肌が黄色ければイエベってわけでもないし
  色白→ブルベ 色黒→イエベってわけでもないし、
  カバマのBAも専門知識があるわけじゃないらしいので、
  あてになんないね。
  やっぱ診断はプロにしてもらった方がいいね。


812 :メイク魂ななしさん:05/01/16 19:35:51 ID:ZoWaV8O6
  > > 810
  このスレにきてる人は、
  プロに診断してもらってる人多いんじゃないかなー
  自己診断って間違うこと多いし。
  カバマもカラー診断とはちょっと違うしね。


813 :メイク魂ななしさん:05/01/16 23:58:28 ID:93ylLpAU
  イエベ春でメイべリンのピンクグアバをつけてたんだけど
  今日母のチーク(ffの、オレンジとサーモンピンクの中間のような色)を付けたら
  顔色が良く見えた・・

  調子に乗ってちょっと付け過ぎましたが(* ´I`)



814 :メイク魂ななしさん:05/01/17 04:47:34 ID:wBFI5bma



815 :メイク魂ななしさん:05/01/18 02:46:04 ID:euOfVSAT0
  眼中になかったマジョの新色シャドウが
  どれもイエベ向き、しかも秋向け?っぽくて気になるー
  試した方いらっしゃいますか?



816 :メイク魂ななしさん:05/01/18 11:21:00 ID:fo850eGJ0
  > > 815
  秋女です。ためしてみたけどラメ感が私にはだめだったなぁ



817 :メイク魂ななしさん:05/01/19 00:28:38 ID:XKdjkm8J0
  私もマジョに一度ハマって10個くらいシャドウ買ってしまったが、
  モチが悪すぎてダメだった。チークもダメ。
  色出しはホントに可愛くて発色も良いんだけど、
  粉飛びが過去最高に激しすぎると思った。数時間で消えたよ…。
  ほとんど使わないで全部人にあげました…。


818 :メイク魂ななしさん:05/01/19 01:23:49 ID:RhiAD1Q20
  私もマジョだめだった。持ちが悪すぎ。


819 :メイク魂ななしさん:05/01/19 18:13:08 ID:IDrntXaC0
  プロ診断春、自己診断キュートポップです。

  シャドーやチークに関しては、確かに一番自分が元気に見える色はありますが、
  特におかしい感じはしないので、自分のシーズン以外の色も使います。

  自分の場合、一番重要なのは、質感、リップの色、首周りの色です。

  シャドーもファンデもリップも、マットやクリームタイプは絶対にダメ。
  シャドーは必ずクリームタイプやジェルを併用し、
  チークは粉やムースよりは、練りを選び、さらにシマーを重ねています。
  リップの色は、薄い色が本当にダメ。不健康に見えます。
  薄いベージュのグロスより、多少青味がかっていても、派手ピンクの方がよっぽどいいです。
  彩度と明度が高い色がいいみたいです。
  最強の色はやっぱり朱色ですね。

  首周りは彩度の高い色(特に黄味を感じる水色)、
  あるいは光ったベージュがよいみたいですが、
  黒が好きなので悩ましいです。
  昨日、黄味水色に黄色のカーディガンを合わせたくて銀座エリアを一周しましたが、
  今年の黄色はレモンイエローなのでがっかり。
  お店はどこもブルベ夏・夏秋的なスモーキーなパステルばかりです。

  今年はイエベ春色同士をぶつけたコーディネートに挑戦したいのですが、
  純然たる春の色の洋服は少なめだし、ぴったりの組み合わせがなかなかできなさそう。
  メイクは春色を組み合わせるのがトレンドなのに。。

  キュートポップの方、誰のファッションを参考にされていますか?
  観月ありささん辺りがキュートポップかな?と思うのですが。



820 :819:05/01/19 18:23:37 ID:IDrntXaC0
  >シャドーもファンデもリップも、マットやクリームタイプは絶対にダメ。
  >シャドーは必ずクリームタイプやジェルを併用し

  矛盾していますね。。
  シャドーは練りタイプやジェルを併用し
  です。済みません。。

  自分の場合、こってりしたタイプだと重たくてダメみたいです。
  透け感やツヤ感があるタイプや、ラメ入りがよいみたいです。


  春の4区分のうち、
  YLS(春夏)、YC(春秋)は比較的分かりやすいですが
  YLC(春冬)とYL(春)の区別って 素人には難しくないですか?
  自分は瞳で判断したのですが(自分の瞳は光っている)、
  自分の判断が正しいのか、プロに診断してもらいたいな、と思っています。



821 :メイク魂ななしさん:05/01/19 19:03:40 ID:ZPnQDbr50
  コニカ区分は細かすぎてそこまでしなくてもいいんじゃ…と
  思うの多いよ。だから本ではそこまで分けてないんだろうね。
  (分けたところで境界の人はいるわけだし)

  あえて比較するならYLの方がはっきりした色に強いんだね。
  多分薄すぎる色は白ぶくれしたり不健康そうに見えるんだろうと思う。



822 :819:05/01/19 19:34:37 ID:IDrntXaC0
  > 821

  プロの目からすれば、理論上はどれかに分類できるのかもしれませんが、
  私のような素人の目には、大抵の人は、2つの分類にまたがっていそうに思えます。
  自分に最適の色の服が世に溢れているわけでもないですし、
  あそこまで細かい違いにこだわる必要はないかもしれませんね。

  >あえて比較するならYLの方がはっきりした色に強いんだね。

  YCやYLCの方がYLよりも肌の彩度が高いんだと思っていました。
  もう一度勉強し直します。。



823 :メイク魂ななしさん:05/01/19 20:05:09 ID:ZPnQDbr50
  > 922
  すみません、YLCの間違えです。

  よりはっきり yc>ylc>yl より柔らかい

  の順ですね。  … orz


824 :メイク魂ななしさん:05/01/19 23:00:09 ID:ADWqWUYLO
  みなさんオススメのピンク、サーモンピンクの
  口紅はありますか?
  私はいつもオレンジ系ばかりなので…
  ちなみに私のオススメはリップならルミナスルージュリニューOR270
  グロスはロレアルグラムシャイン60がオススメです
  とくにグラムシャインは、ゴールドパールとラメがすごく綺麗
  チークはボディショップ04
  ピンクにゴールドのパールが入っていて
  リップはオレンジ系でもピンク系でも合います
  ちなみに今欲しいタイプの口紅はうすづきより
  きちんと発色するものです


825 :メイク魂ななしさん:05/01/19 23:05:34 ID:CHeN9Jpb0
  私も824さんと同じくサーモンピンク、コーラルピンクの口紅を知りたいです。
  オレンジ系ならピエヌのOR321が私のオススメです。


826 :                        :05/01/19 23:40:42 ID:y0ey4Umv0
  コーラルベージュならYSLリスグロスの02番がお勧め(って誰も聞いてねーか)
  唇がふっくら見えることはもちろん、とてもセクシーな感じの「生質感」的な感じの唇になります。



827 :メイク魂ななしさん:05/01/19 23:46:29 ID:eVb9nkvT0
  口紅もチークも肌なじみのいいものは全く似合わない私のオススメは
  ゲランのマットリップスティック461です。
  かなり濃いコーラルピンクです。マットだからグロスは必須ですけどねパール入ってるよりはいいのでオケ。


828 :メイク魂ななしさん:05/01/20 00:08:58 ID:Mz5c/ID40
  コスメデコルテのスタイリッシュルージュイントゥイス、
  新色サンプルをもらったので試したら、
  春秋の私にはPK884が一番よかった。
  コーラル系にゴールドパールでイエベピンクの典型。
  ディオールのアディクトウルトラシャイン340にもちょい似てるかな。
  OR281の柔らかいオレンジ、BE883の馴染み系ピンクベージュも悪くはなかった。
  ただちょっとマット傾向みたいなので、これも要グロスかと。


829 :メイク魂ななしさん:05/01/20 02:10:41 ID:pa6j7U9h0
  プロ診断(簡易的な、時間の短いもの)で春、
  フア板でコニカを知り自己判断してみたら、「スゥィート」(イエローライトスモーキー)
  似合う色もまさにこれ

  > 820そうそう、YLC(春冬)とYL(春)の区別が素人目には判断しにくいですよね。
  クリアプリティ(イエローライト) YL(春)の方が彩度が高いような?

  > > 824
  サーモンピンク、
  メイベリンのウォーターシャイニー ダイアモンドハイパーの
  116がいい感じの色合いです。ラメぎっしりですが

  あと115がサーモンピンクとコーラルオレンジの中間のような色合いで
  ちょっとオレンジが強いけど、イエベに合う感じでおすすめ(ちょっと色味が薄いけど)




830 :メイク魂ななしさん:05/01/20 02:11:27 ID:pa6j7U9h0
  ちなみに、春の4区分とコニカを照らし合わせると、

  春●クリアプリティ(イエローライト) YL
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yl.html
  春冬●キュートポップ(イエローライトクリア) YLC
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ylc.html
  春夏●スゥィート(イエローライトスモーキー) YLS
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yls.html
  春秋●トロピカル(イエロークリア) YC
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yc.html

  これで合ってますよね?




831 :824:05/01/20 03:03:29 ID:jHcFP6c3O
  > 829
  ありがとうございました!
  メイベリン手頃だしすぐ買いに行けそうです!
  うれしい。


832 :819:05/01/20 12:50:31 ID:OeKB9QIT0
  > 829
  後でBestカラー発見ブック 巻末を読み直したのですが、
  明度と彩度には密接な関係がある とのくだりの部分を読む限りは、

  例えば赤に白を混ぜると明度は上がり、彩度は下がるようなので、
  彩度は
  YLC>YL なのかな、と思いました。

  純色が似合うのがYLC、純色に少し白を混ぜて薄めた色が似合うのがYL
  さらに白を混ぜていくとYLS
  純色に少し黒を混ぜた色が似合うのがYC

  純色に白を多めに黒を少量混ぜたのがYS(秋夏)
  純色に白と黒を混ぜたのがYDS(秋春)
  純色にYCより多めに黒を混ぜたのがYDC(秋冬)
  さらに多めに黒を混ぜたのがYD(秋)

  と理解しました。

  明度と彩度を数値化した関係式があるのか 時間がある時に調べてみます。



833 :メイク魂ななしさん:05/01/20 20:37:14 ID:Y2tQPcwO0
  > 819
  プロ診断、冬混じり春です。
  私の場合は、春の白混じりの色はいまひとつ冴えない印象。
  すすめられたのが、ほとんど原色とも云える赤、緑、黄色等々。彩度の高い色の方がより顔がひきたつという診断結果でした。
  一部の冬の色もややいけるということだったので、真性春よりもやや濃いめ(彩度高め?)に向いてると私は受け取ってます。
  自己診断ではブリリアントだったけど、参考になりますか?

  私もリップの色は、イエベ向きでも薄い色は不健康になり、いかにも春の人にむいてそうなパキーンとした明るい色も唇だけ浮いてしまい合いません。
  濃くはではでしい色を使う勇気もないので、いまいちと知りつつ無難なオレンジベージュなどを使ってます。



834 :819:05/01/20 22:33:05 ID:OeKB9QIT0
  > 833

  非常に参考になりました!
  どうもありがとうございます。
  やはり春の色は純色に白を加えて薄めた色なんですね。

  >いかにも春の人にむいてそうなパキーンとした明るい色も唇だけ浮いてしまい合いません
  以前、生徒の練習台としてプロに診断して頂いた時、
  最後に先生がオススメの口紅を選んで下さったのですが、
  最初につけて下さった イエベ春的なパキっとしたオレンジは唇が浮いてしまい、
  朱色(色番は覚えていませんが、クレドポーでした)の方が馴染みました。
  黄味が強すぎるとよくないのかも、、?

  多少青味がかっていても、濃く派手な色の時の方が周囲からの評判もよく、
  自分でも、顔色がぱっと明るくなるのが分かるのですが、
  やはり濃い派手色を常に使うのは勇気が要りますよね。

  先ほどテレビで深田恭子さんをちらっと見て、
  朱色の 色がはっきり出るラメなしグロスなら、
  派手ながらもギリギリの範囲に収まるかもしれない、と思いました。


  連日の書き込み失礼致しました。


835 :メイク魂ななしさん:05/01/21 00:22:50 ID:145bQhkDO
  春トロピカルです。

  限定発売されたアナスイのネイル614がどんぴしゃでした。
  色はオレンジピンク、ラメがキラキラしててとってもきれいです。
  新色のアイライナー(黄緑とオレンジ)もよかったです。


836 :メイク魂ななしさん:05/01/21 00:56:25 ID:BA2buyCEO
  > 826さんthanks。参考にさせてもらうよん。


837 :メイク魂ななしさん:05/01/21 03:09:17 ID:seqCCzdXO
  ルティーナの下地よさそうですがイエベ春色白にあうでしょうか?
  教えてちゃんですいません


838 :メイク魂ななしさん:05/01/21 07:31:16 ID:G+Va4RpN0
  今までイエベと思ってた(自己診断)
  プロに一度見てもらいたいのですが、
  どこで見てもらうのがいいのですかね~??
  新宿・原宿・六本木近辺で狙ってます。


839 :メイク魂ななしさん:05/01/21 12:47:32 ID:OZs/pF210
  > > 838
  こちらへドゾー

  【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断3【春夏秋冬】
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1101451196/


840 :メイク魂ななしさん:05/01/21 14:12:23 ID:Y90owYkZ0
  春28歳、 服(トップス)のドンピシャ色は
  あまり白くないコーラルピンクと濃い目の黄緑 です。

  アイカラーについて、春の方々の意見キボン。

  二重でも、ピンク系のシャドウを使うと腫れぼったくなりませんか?
  私は結局、いつもいつもグリーン系のパレットばかり集まってしまう。

  微妙にダメだった物の例
  × コーセールミナス スーパーコントラストアイズ P2(コーラルピンクの4色セット)

  今、気になっているピンク系パレット
  ? コスメデコルテ シャドウイントゥイス 新色033

  ほんわかした、ピンク系の目元にしたい日もある・・・ってのはワガママ?
  人によって合う合わないはあると思うんだけど、
  何かオススメあればよろしくだすー!


841 :メイク魂ななしさん:05/01/21 14:48:56 ID:H+p1PQe10
  > 838
  パーソナルカラー4【似合う色】
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1105570052/

  ここも↑参考になりますよ。
  2chでは、東京だと「アリス」「アプロプリアード」という所が
  人気が高いみたいです。
  他にも良さそうな所がありそうなので
  リンク先を色々見て、じっくり調べるといいですよ。

  ただ、アリスは超人気で、今から予約とっても
  3月以降になるとのことですよ。


842 :メイク魂ななしさん:05/01/21 14:51:32 ID:H+p1PQe10
  ……今見てきたらアリス、ゴールデンウィークまで予約ビッチリだった。

  今から予約すると5月以降まで開きなし…。
  すごい人気だね。

  数ヶ月前までは、もっと余裕あったと思うのに…。


843 :838:05/01/21 14:58:35 ID:G+Va4RpN0
  > > 839
  > > 841
  丁寧に誘導(TдT) アリガトウ
  リンク先見てきます☆



844 :メイク魂ななしさん:05/01/21 19:34:41 ID:843youwaO
  カウンター苦手なのでDSで
  買えるオススメのアイシャドーありますか?


845 :メイク魂ななしさん:05/01/21 19:48:04 ID:2kNRhyQ50
  ルナソルのインレクチュアルアイズ05の美人製造機は
  イエローベース(秋)に合いますでしょうか?
  自分ではいまいちわからなかったので、誰か判断おぬがいします。



846 :メイク魂ななしさん:05/01/21 19:59:31 ID:1UqTI8So0
  > > 845
  肌が白めなら問題なく合う。


847 :メイク魂ななしさん:05/01/21 22:00:15 ID:yEgD9v1X0
  > 829さん!
  私もあなたと同じスゥィートだと思うんですが、
  キタ─wwwヘ√レvv~────(゚∀゚)────wwwヘ√レvv~──── !
  っていうベストカラーは何色でしたか?教えてください!

  ちなみにドラッグストアへメイベリン115,116を買いに行ったら
  メイベリンが置いてありませんでした・・・。




848 :メイク魂ななしさん:05/01/21 23:06:41 ID:5JmqBefm0
  > > 840
  春だけど、ピンクシャドウは大抵大丈夫だなぁ
  ルミナスのP2もイントゥイスの033も問題なかった。
  でも、どちらもちょっとマットっぽいんだよね。
  コーセーなら、キラキラなボーテド・コーセーのシャドウのほうがもっとベストだった。
  (モアディメンションアイズとアイファンタジスト)

  私が決定的にダメなのはブルーのシャドウ。
  イエベにあうといわれるターコイズ系でも全くダメ。
  ケバイ姉ちゃんになるか幽霊になるかどちらかだ。


849 :メイク魂ななしさん:05/01/21 23:38:49 ID:DMl9dsDw0
  春・私も一番ダメなのがブルーのシャドウ。
  殴られた人or吐く寸前の人みたいな顔になる
  モスグリーンも。

  ピンクはパール入りならok


850 :メイク魂ななしさん:05/01/22 00:22:31 ID:6O+u6e+X0
  > > 848
  そうそう、イントゥイスはマット系なんだよね。
  私は032の色味にそそられてたんだけど、
  過去の印象に違わずコレもちょっとモサくなるっつーか。
  どうしてもキラキラなモアディメの方が映える。
  イントゥイスは評判もいいし色もカワイイのになぁ…(悄


851 :メイク魂ななしさん:05/01/22 01:20:03 ID:eMHO2XMl0
  ピエヌの新色が発売されましたね~。
  使った方の感想が聞きたいです。
  秋に似合う色があるんだろうか・・・。


852 :840:05/01/22 01:54:51 ID:4/bbTseX0
  ピンクシャドウについて聞いた者です。

  皆様レスありがとうございますー!
  やっぱり、人それぞれなんですね。

  キラキラ系のモアディメは試したこと無かった。
  確かに、色だけじゃなく質感にもよるなと改めてオモタです・・・

  明日カウンター巡ってきます!



853 :メイク魂ななしさん:05/01/22 15:24:02 ID:iSo4jy920
  アイメイク黄緑、黄色がベストな色白春女、診断済み、です。
  大人っぽい秋の要素を取り入れた締め色アイシャドウを使いたいんですが
  うまくいきません。
  濁った色を塗ると、老けた感じに仕上がってしまいます。
  テクがないのか、色選びが間違っているのか?


854 :メイク魂ななしさん:05/01/22 15:43:17 ID:EskV8q5J0
  私も色白春ですが、濁り色は鬼門と思われ・・



855 :メイク魂ななしさん:05/01/22 20:00:10 ID:MH7l78V70
  > 853
  私も春ですが、秋色シャドーはかなりよく使います。
  秋色を使う時は、アイホールをとにかく明るく光らせるようにすれば大丈夫なのでは?

  私の場合は、アイホールに
  例えばゴールドシマーがふんだんに入った明るいベージュを使っていれば、
  アイラインは秋の渋いこげ茶でもモスグリーンでもおかしくないです。

  アイラインより太めに濁った色を使いたい場合は、
  暖色のシマーが入りのものを、目尻にだけ使えばよいのでは。

  大人っぽい仕上がりを目指して秋色のチークにしたら、
  老けた印象になるかもしれませんが、、



856 :メイク魂ななしさん:05/01/22 22:03:33 ID:32xO3PwC0
  > > 846
  即レスアリガ㌧。
  レス読んで、早速、買ってきました。


857 :メイク魂ななしさん:05/01/22 22:07:13 ID:hIHNVVHQ0
  853です。アイホール明るく光らせて、目尻にだけ渋色入れる、
  が自分はいけそうな気がします、奥二重なので。

  855サン。明るいベージュのアイシャドーはどこの使ってますか?
  ボビィのシマーブリックがいいなぁ、と思ったけど値段もいい、、泣けます。
  手頃で発色が上品なベージュ、探すしかないですね。




858 :メイク魂ななしさん:05/01/22 22:51:09 ID:YVMj2flQ0
  私は、イエベ(春)の色白です。
  このたび、ちーくを購入しようと思っているのですが、
  テスティモの神色PK17って合うと思いますか?
  洋服はくすんだピンクや茶系等が合うと言われます。



859 :メイク魂ななしさん:05/01/22 23:52:59 ID:SFjcJnk1O
  > > 858本当に春ですか?


860 :メイク魂ななしさん:05/01/23 00:47:05 ID:ze1wYpl20
  くすんだピンクなら夏・茶系統は秋っぽいけど・・自己診断かな?



861 :メイク魂ななしさん:05/01/23 02:25:01 ID:4T809Y8Q0
  > 857

  855です。
  スティラの単色アイシャドー ローネーとオアシス
  ボビィのシマーウォッシュアイシャドー シャンパーニュ
  などを使っています。
  ボビィのシャンパーニュはスティラの2色よりシマーが控えめなので、
  私はちょっと物足りなさを感じます。

  シマーブリックのベージュ(実物を見たことがないのですが)、私も欲しいです。
  元祖シマブリは、店頭で試してみて、「イエベ春向き」ではないなーと感じました。



862 :メイク魂ななしさん:05/01/23 17:36:53 ID:PDNnrL3Z0
  > > 853
  なぜ今あえて秋色を?
  いや別にいいんだけど・・

  明るいベージュ、テスティモの単色シャドウはどう?
  BE-12だったかな。まとめサイトにあるよ。


863 :メイク魂ななしさん:05/01/23 21:03:22 ID:lTY1nRQV0
  ベージュシャドウ話に便乗。当方秋混じりの春女。
  資生堂のエメルジェのBE775(1200円くらい)がかなり良かった。
  ボビィのスティックアイシャドーのベージュはきらきらしすぎて自分はイマイチでしたが、
  これは1ランク落としたツヤで(・∀・)イイ!
  下地に最適。

  ついでにルミナスのエレガントシャインルージュOR260、
  みるからにイエベ向きっていうか骨の髄までイエベ向きです。
  オレンジピンクにゴールドパールキラキラ。
  エレガンスのパーフェクトグロス4番の口紅版かってぐらいはまり色でした。


864 :メイク魂ななしさん:05/01/23 23:01:49 ID:gc1AgYCH0
  テスティモの単色シャドウBE-12いいよー
  全然違う質感だけど、フラの代わりにしてる


865 :メイク魂ななしさん:05/01/24 00:14:11 ID:lI6y/wzs0
  BE-12はだいぶ前に祭りになった記憶が。
  アイシャドウスレだったかな。

  > > 863
  よさそう(´Д`*)ルミナスはノーチェックブランドだったけど、
  明日見てこようかな。


866 :メイク魂ななしさん:05/01/24 00:39:51 ID:DYy/Q7Jl0
  プロ診断済み秋冬です。
  新色でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!となったモノがいくつかあったので報告。

  まずはシャネルのイドラバーズ77と84。
  77はベージュピンクなんですが、目元をダークにまとめていても、
  このベージュピンクをつけるととっても明るくなります。
  春には大活躍しそうです。

  84はちょっと深みのあるブラウンです。
  単品でもイケますが、限定で発売されたリュバン ペルレのSUNLIGHTを
  84番の上に重ねたら、BAさんが「すっごいイイです!」を連呼。
  自分でもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思いました。

  続いてGiorgio Armani。
  限定で発売されたシアークリームシャドウの1・3・4が最高です。
  1の薄いゴールドベージュをアイホール全体に伸ばし、4のゴールドブラウンを
  二重の幅に重ねます。
  そして、3のスモーキーな紫を目尻にボカすと・・・。
  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!です。
  すっこく知的にまとまります。
  口紅はリップマニアの19がいいです。知的オレンジですよ。


867 :メイク魂ななしさん:05/01/24 00:57:33 ID:kXVbXdzs0
  うん、そうそう。私もあれで買ったヨ



868 :メイク魂ななしさん:05/01/24 01:22:37 ID:SSI/T4SgO
  kissのリップはかなりイエベに嬉しい色が多いね
  イエベのためにあるようなピンクがたくさん!
  ところで凄く初心者な質問ですが
  イエベって、濃いブルーのマスカラやアイライナーはあうんでしょうか…
  パラドゥのティンカーベルのラメ入り青、アイライナーが気になってるんですが
  アイライナーやマスカラはブラウンやブラックしか使ったことなくて…
  イエベで青使われてる人いますか?
  なんとなくブルベのイメージがあって…
  私はカバマでイエベと診断、自己判断春です


869 :メイク魂ななしさん:05/01/24 01:26:21 ID:yudJBVDs0
  余計なお世話だけど、カバマの診断≠カラー診断だけど。
  知ってたらゴメンね。


870 :868:05/01/24 01:28:37 ID:SSI/T4SgO
  > 869
  カラー診断は眼や髪の毛の色、好みなど総合的なものですよね?
  ちがいましたっけ…


871 :メイク魂ななしさん:05/01/24 01:40:44 ID:/WdLgpRe0
  それもそうだけど、
  ファンデは基本的に肌と同じ色を選ぶ
  パーソナルカラーは敢えてブルベ肌の人にイエベを薦めたり、その逆という場合があるからだと思う

  ファ板にそんなことが書いてあった


872 :メイク魂ななしさん:05/01/24 02:44:06 ID:SSI/T4SgO
  ヘェーヘェーヘェー(AA略
  ありがトン


873 :メイク魂ななしさん:05/01/24 13:01:56 ID:lI6y/wzs0
  > > 868
  緑がかっていてくすみのない青なら大丈夫。
  というわけでアイラインで青は難しいんじゃないかと思うよ。

  しかし、ライン!という感じでなく、アイシャドウ的に
  控えめにぼかして使うのならありかも。
  パラドゥだったら高くないだろうし、ちょっと試してみたら。


874 :メイク魂ななしさん:05/01/24 16:58:15 ID:VNJQ2x6F0
  ファ板より転載。
  純イエベに似合う化粧品ブランド。

  ボビーブラウン、RMK、イプサ、ティスティモ、エテュセ


875 :メイク魂ななしさん:05/01/24 20:37:00 ID:z/olicvU0
  私が診断してもらったアナリストさんはピエヌもいいって言ってたよー。


876 :メイク魂ななしさん:05/01/24 22:41:51 ID:+ZlvBC5K0
  イプ差、エトゥセ、ピエヌと資生堂が多いね。
  魔女やS&COは、どちらよりでもないのかな。
  そうそう、上にピンクシャドウの話題が出てたけど、
  イプ差の今回の4色パレット、オレンジ系(とされてるが
  実際はピンク系と思った)が、
  サーモンピンク+薄いイエロー+茶+濃い目ピンク
  のセットがイエローベースに似合うピンクだと思ったよ!
  私買っちゃいました(春秋)。
  柔らかい雰囲気で良いよ。濃い目の方は店員さんは
  アイホールへ、ということだけど二重幅だけに暈して使ってる。
  アイホールにはサーモンピンクを。
  パステルメイクが似合わないので春はどうしようと
  思ってたけどこれで乗り切ります。


877 :メイク魂ななしさん:05/01/24 23:41:13 ID:n+pF22wv0
  魔女もイエベだと思うよ。
  イエベの明るく鮮やかでフレッシュな色が似合うタイプ向け。
  桃色とか、黄みのある水色とか、黄緑とかが目立つ。

  「紫のけむり」等の一見ブルベ向けっぽい色のでも
  光り方や色の加減のせいで、イエベの人に似合いやすくなってる。


878 :メイク魂ななしさん:05/01/24 23:42:34 ID:l+zS4khn0
  ポール&ジョーもかなりイエベ寄りだよね。
  私はスルーしたけど今回の限定口紅なんか完全にオレンジ祭。
  つーか、アルビオン系列そのものが割とイエベに優しいのか。
  でも流行は繰り返すものだし、青味ピンクの復活だってありうるだろうから、
  いまのうちに時代の恩恵を浴びておこう…。


879 :メイク魂ななしさん:05/01/25 00:02:23 ID:FYnR1PPH0
  RMKは透明感ありだから春・夏あたりか
  ボビーは激しいパールが無いから、間違いなく秋だね

  秋の漏れはメイベリンがからっきし駄目
  レブロンは良し
  テスティモ・PNあたりのDS系は、キラキラ・ツヤツヤのパール・ラメさえ外せばまぁOKかしら


880 :メイク魂ななしさん:05/01/25 00:16:49 ID:TFng4X5U0
  > > 866
  詳しいレポ乙ですー。
  私は春ビビッドだけど、こういうの読むのは楽しい。
  へー、そんな色があるんだー、アレンジできないかなーとか
  何かいろいろ芽生えて来るよ。

  > > 876
  イプサ、質感はどないでっか?
  マットに転んでるように見えてスルーしてたんだけど、
  色味は私も激しく気になる…。


881 :メイク魂ななしさん:05/01/25 14:40:44 ID:twc9RR0R0
  >879 
  レブロンいいよね~秋です。
  日本のDS系はパールラメ感が派手(でかいのかな)で確かに難しいね
  ボビィ、MAC,NARS,stila,外資のが外れがない



882 :メイク魂ななしさん:05/01/25 17:07:07 ID:bycEIKoQ0
  > 881
  NARSは資生堂系列ですよん。


883 :メイク魂ななしさん:05/01/25 18:14:30 ID:rgfuq1NU0
  資生堂が日本国内の販売権を取っただけなのでは?(教えてエロイ人)
  国外ブランドだよね。セフォラでも売ってるし
  でもこういうケースは外資って言わないのかな...


884 :メイク魂ななしさん:05/01/26 03:26:57 ID:E86WDbypO
  イエベ秋にはチャコットも便利。


885 :メイク魂ななしさん:05/01/26 06:41:30 ID:I6pXk6oo0
  春女のピンクならS&Co.のPK200もいいとオモ。
  雛祭りみたいな色(何じゃそら)にゴールドパール。


886 :メイク魂ななしさん:05/01/26 21:41:24 ID:fFWW7R3K0
  イプサのピンクパレット、茶はマットだけど
  他はパールだよ。
  ただ、ラメという感じはしない、あくまでパールですな。
  自然な感じで好きだけど。


887 :メイク魂ななしさん:05/01/26 23:23:49 ID:snFjX8wa0
  > > 866
  私と同じタイプなので嬉しくてカキコ。
  淡色の口紅の色選びが難しくていつも悩んでいるのでイドラバーズの77番が
  欲しくなってしまった・・・実際つけてみないと何とも言えないのですが、試しに
  行きたくなってしまいました。84番は秋タイプ向きの色ですね。


888 :メイク魂ななしさん:05/01/27 00:22:32 ID:ZQH4bo3k0
  アナスイの限定口紅がイエベさんに合いそう。
  何個か試したんだけど、全部似合ってた。(当方、秋タイプ)



889 :メイク魂ななしさん:05/01/27 01:25:09 ID:TxusgOfA0
  やっぱり資生堂だけど、インウイIDもイエベに良い。
  フェイスパウダーからしてピンク系じゃなくてアプリコットだし。
  外資だとNARS、MAC、ボビィは勿論だけど、アルマーニとゲランもナニゲに良い。
  秋にはアーティスト系が向いてるとオモ


890 :メイク魂ななしさん:05/01/27 03:14:50 ID:MFLn0vlS0
  > > 888
  そうですか、試しにいきたくなりました。
  金曜日にデパート行ってこよう。


891 :メイク魂ななしさん:05/01/27 08:54:54 ID:vKyzIoYl0
  > > 888
  377はブルベ向きかと。
  純夏の妹(ピンク色白)がキター(゜∀゜)でした。


892 :メイク魂ななしさん:05/01/27 10:23:08 ID:xmcZ14sb0
  > > 891
  377の青みのピンクはあからさまに似合わないと
  わかっていたので外しました。

  限定ネイルもイエベさん向きのものがあって、
  今回のアナスイの限定品は当たりかなと思いました。


893 :メイク魂ななしさん:05/01/27 12:24:34 ID:PHRXbh3I0
  春ど真ん中のクリアプリティーです。
  あまり話題に出ないのですが、
  ボビィのリップシャイン15コーラルがドンぴしゃです。
  ラメやシアー感が苦手だけど、ツヤがほしい春の方にオススメしたいです。
  自分はこれひとつで顔が一気に華やかになります。


894 :メイク魂ななしさん:05/01/27 12:43:29 ID:0UHyQ1FG0
  アナスイもアルビオンだね~


895 :メイク魂ななしさん:05/01/27 12:45:54 ID:7ZT/sBQm0
  > > 893
  同じく春真ん中なので情報ありがたや。
  ボビィのリップシャイン15コーラル見てきまーす


896 :メイク魂ななしさん:05/01/27 14:40:11 ID:Jn/GtFDv0
  秋のイエローです。
  粉チークがちょっと苦手なのでマジョから出たチューブタイプのチークを
  使ってみたいのですが、マジョの新しいチーク(オレンジ)は
  イエベにしっくりとなじむでしょうか?


897 :メイク魂ななしさん:05/01/27 16:25:19 ID:lpglS1M60
  > > 896
  マジョの水チークのオレンジ使ってます。
  しっくりなじんで使いやすいです。でもなじみすぎてるかもしれません。
  でも自然に頬にほんのり赤み(オレンジなのに…)が差します。
  まんまるチークをばっちりつける人にはちょっと向かないかもしれませんね。

  でも普段は使いやすいからという理由で
  PNのブロッサミングフェースフォーチークスのオレンジ愛用してます。


898 :897:05/01/27 16:26:44 ID:lpglS1M60
  あ、私もイエベ秋です。


899 :メイク魂ななしさん:05/01/27 16:29:32 ID:9Nn0nbm6O
  サンタンオレンジはラメもゴールドだし馴染むと思うよ。
  ただ私の場合は馴染みすぎてよくわからなかった。量が少なすぎたかな。


900 :メイク魂ななしさん:05/01/27 16:30:57 ID:fOLU0fgR0
  ブルジョワのアイシャウでイエベに合うカラーはありますか?
  47レゾルは赤すぎ・・・


901 :メイク魂ななしさん:05/01/27 18:29:46 ID:Jn/GtFDv0
  > > 897
  マジョのチーク安いし買ってしまおうかな~。
  秋はパキっとしたオレンジよりもくすんだオレンジの方が似合うんですよね?
  ピエヌのも欲しいんだけど今月は使いすぎちゃってピンチなんですよ。
  ピエヌのチークは粉っぽさとかはないですか?


902 :メイク魂ななしさん:05/01/27 18:51:07 ID:bADWR/ur0
  マジョのレッドもイエべになじみますよ。
  この上からブロンズ粉付けると秋の人にいいとおも。
  といいつつ私は春女なんだけどね。単色使いが私には合ってるような。
  オレンジはラメ強くて汚肌になっちゃったんで見送り~


903 :メイク魂ななしさん:05/01/27 20:49:01 ID:3A1wST4J0
  > > 886
  情報ありが㌧
  狙ってる口紅もあるし、イプサ行ってみよう。


904 :メイク魂ななしさん:05/01/28 14:56:04 ID:EzJjR7mG0
  > > 900
  丸いケースで3色入りアイシャドーの茶系の41番はどうかな?


905 :メイク魂ななしさん:05/01/28 16:17:49 ID:muB9qIlW0
  > > 904
  レゾルより赤くないよね。使いやすい。
  > > 900
  41と53は問題なく使える茶系だと主。
  てかブルジョワのほとんどがゴールドパウダー入ってるからイエベ向き?


906 :メイク魂ななしさん:05/01/28 17:49:20 ID:wl6zv+ZOO
  今日はエスティのピュアポップの発売日だけど
  春人で買われた方はいるのかな?
  自分だとてんぶら油に化けるので使ったかんじが聞いてみたい


907 :メイク魂ななしさん:05/01/28 18:43:33 ID:4fHDNed10
  エスティの新キットのアイカラーやグロスはイエベに合うでしょうか。
  当方春です。
  http://a248.e.akamai.net/www.esteelauder.co.jp/images/product_images/gift/EL_9AWT_gift_po.jpg


908 :メイク魂ななしさん:05/01/28 19:04:05 ID:PMPFTvjt0
  色味からしてかなり春向けっぽい。
  春以外はぼやけそうだ。


909 :メイク魂ななしさん:05/01/28 21:34:53 ID:HF6af/zy0
  工エエェェ(´д`)ェェエエ工
  思いっきり夏向けだと思ったけど。


910 :メイク魂ななしさん:05/01/28 21:56:00 ID:FqS1h7y30
  下2色のアイシャドーはイエベだと思うけど後は夏だと思われ


911 :メイク魂ななしさん:05/01/28 22:05:08 ID:UA2WrwwJ0
  くすんでるし夏スモーキ-向けだな。
  春がつけるとただの汚れに見えるか殴られたみたいになるのでは。


912 :メイク魂ななしさん:05/01/28 22:49:41 ID:q91zOMRQ0
  > > 907
  うわ~可愛い。買う。
  春夏だからいけるわこれ。


913 :メイク魂ななしさん:05/01/28 22:50:38 ID:q91zOMRQ0
  > > 911
  >春がつけるとただの汚れに見えるか殴られたみたいになるのでは。

  あ、それはないよ。
  春で殴られた人になる色は、グレイ・赤みパープル。





914 :メイク魂ななしさん:05/01/29 00:35:00 ID:M7an3T660
  殴られた人になる色は春でも個人差があると思うが・・・


915 :メイク魂ななしさん:05/01/29 00:40:48 ID:TxEo3YMw0
  赤みパープルは最凶だよね。
  工房の頃、クラブに塗って行ってヒかれた。


916 :メイク魂ななしさん:05/01/29 02:12:32 ID:8EAEsoTs0
  赤みパープル、最も避ける色だ・・病人。



917 :メイク魂ななしさん:05/01/29 10:41:08 ID:pgLDlyCQ0
  皆さんはネイルの選び方どうなさってますか?
  アイカラー等と同じでイエベ+季節の基準でいくのが無難なんでしょうか。

  BAさんに「手元はブルベのカラーのほうが似合う」といわれ、
  実際イエベ向きの色だとなんか変になってしまうんです。
  極端な場合だと体調悪そうに見えたり。
  あんまりトータルで見られることはないから
  神経質になることじゃないかもしれないけど…




918 :メイク魂ななしさん:05/01/29 17:35:44 ID:0atuL2IL0
  > > 917
  可能性のひとつとして聞いて欲しいんだけど、
  実はブルベって線はないのかしら。
  ファンデはおろか下地も粉もなしのすっぴんの手に塗るネイルは、
  よりパーソナルカラーの影響を受けやすいと感じてるんだよね、私は。
  乗せる色の割合も10本分ですごく大きくなるし。

  顔が黄色っぽくて手がピンクっぽいとか、
  パーツごとに色がバラけてるケースもよくあると思うんだけど、
  そういうのも結局「顔はレモンイエローで手はフーシャピンク」だったりして、
  トータルで考えればベースカラーに即してるような気がする。


919 :メイク魂ななしさん:05/01/29 18:00:30 ID:8EAEsoTs0
  もしかして、パーソナルカラーはブルベで
  カバマ理論ではイエベな人?とオモタ。

  ネイルと指輪ってほんと影響が判りやすい。


920 :メイク魂ななしさん:05/01/29 19:59:41 ID:fWwU0IRU0
  自己診断ブルベとずっと勘違いしてたらしいんだけど
  「もしやイエベ?」と気付いたのはマニキュアだったな。


921 :メイク魂ななしさん:05/01/29 21:46:29 ID:4QDQE+Tk0
  マニキュアは似合う似合わないがはっきり出るよね。
  今OPIのGlacier Bay Blues(カナディアンコレクション)塗ってるけど、
  インクみたいな濃いブルーで手の色がすごい悪く見える。
  アリス診断済みソフト・エレガント混じりのナチュラル・シックタイプです。
  季節で言うと秋夏。


922 :メイク魂ななしさん:05/01/30 00:11:01 ID:yNjKsPu+0
  流れを切ってごめんなさい。相談させてください。
  今まであまりメイクに興味のなかった姉にアイシャドウをプレゼントしたいんです。
  自分はブルベ夏(プロ診断)、私の自己判断では姉はイエベ秋(素人目ではっきり分かる)のようで
  私の手持ちのシャドウを試しにつけてメイクごっこをするのですが
  当然色が合わなくて本人はアイメイク自体合わないと落ち込んでるようです。
  色が合わないから当然だと思うので、せっかく興味を持ったことだし
  ぴったり似合うシャドウをあげて綺麗にしてあげたいです。
  ブラウンは死人のようになってましたがゴールドが入ったものはまだ良かった気がします。
  あとグリーンも似合いそうです。ダーク系かソフト系どちらかはかはわかりませんが…。
  まとめサイトやそれぞれブランドサイトも拝見しましたがいまいちわからなくて、
  住人さんにお薦めを教えていただきたいです。よろしくお願いします。


923 :917:05/01/30 00:12:58 ID:IKpdSox40
  レスありがとうございます
  ブルベ要素があるのかなとは感じたんですが、かといって
  顔のメイクはブルベの定番みたいな色は似合わない…
  青みピンクは思い切り浮きます。
  鏡で手と顔を見比べると色彩のアンバランスが気になる。
  他人が見るときは引きだから、一緒に目に入ることも多いだろうし…

  > > 918
  手はピンクというより青紫よりです。
  血流が滞ってるかのように見えるけど
  小さい頃からずっとそう。


924 :メイク魂ななしさん:05/01/30 00:18:02 ID:yNjKsPu+0
  922です。
  これから春に向けて可愛い色を希望したいです。
  可愛くなくても、心がうきうきするような色物だといいなあと思ってます。
  誕生日でもないのに高い物をプレゼントすると怒られるので
  2000円くらいまででお願いしたいです。安すぎですか…?
  KATEとかで似合うものがあれば売ってるところも多いのでありがたいです。


925 :メイク魂ななしさん:05/01/30 00:45:15 ID:wd94YOHc0
  > > 924
  フフのアイズグラデーションGD801とかどうでしょうか?
  (近所のDSでは1000円ちょっとでした)
  チープコスメなので持ちはそれなりだと思いますが・・・

  ttp://www.shiseido.co.jp/ff/html/ffo00006.htm#eg


926 :メイク魂ななしさん:05/01/30 01:34:17 ID:zEWdbQl10
  自宅カラーしてる人、髪は何色にしてる?
  マロンブラウンやミルクティーブラウンにしてる人いますか?


927 :メイク魂ななしさん:05/01/30 16:38:09 ID:CqsTePLf0
  > > 923
  いい尽くされてることだけど、特定の1色が似合わないからといって
  「私はこの季節じゃないな」って決めつけるのは危険だよね。
  青味ピンクにもいろいろあるし、明度や彩度や艶感が合ってないのかも。
  白っぽい彩度の低いピンクならハマるのかもしれないし。←あくまでも可能性
  ちなみに私は春ビビッドで、青味ピンクもものによってはいけます。
  そのせいもあって長年ブルベと勘違いしてましたとさw

  > > 924
  いい話だなあ。ホワワ
  私には姉も妹もいないので羨ましいです。
  魔女のお抹茶や夕陽、エクセルのサンドストームなんかも秋向けに思えますが、
  本物の秋女のみなさんどうですか?
  春ビビッドの私はこの3点イマイチだったので…orz


928 :メイク魂ななしさん:05/01/30 18:40:17 ID:/UbpVMwx0
  > > 922
  グリーンがおすすめ。秋の人に似合いそうな、ややくすんだきれいなグリーンが
  新色でたくさん出てるよ。2000円はややオーバーしちゃうかもしれないけど。

  それにしても、
  >ブラウンは死人のようになってましたがゴールドが入ったものはまだ良かった気がします。
  ゴールドはゴールドラメだよね。ブラウンで死人に…
  お姉さん本当に秋だろうか…


929 :メイク魂ななしさん:05/01/30 19:35:15 ID:DDEYNmUj0
  秋女だったらブラウンはピタっとくるんだけどね。
  でもブラウンにも色々あるし、ブルベさんがもってるブラウンが
  イエベ秋にハマらないってこともあるでしょう。

  グリーンだったらジバンシイのプリズムアゲインアイズの04が
  すごい奇麗で可愛い色味(ウグイスっぽいグラデが出来る)
  なんだけど、ちょと予算オーバーかな…。


930 :929:05/01/30 19:51:33 ID:DDEYNmUj0
  あ、ちなみに私もイエベ秋です。
  アイズの04の他、オレンジ系な03も良いです。
  キャトル74も浮かないで馴染む良い色だと思う。
  DSで買えるものだと、上で言われてる魔女の抹茶もオケー。
  あと桃のうぶげ、夕陽も大丈夫でした。
  ケイトは大昔に買ってそれっきりなんで、
  今のはちょっと分かりません…ごめん。


931 :922です:05/01/30 21:44:19 ID:yNjKsPu+0
  たくさんアドバイスをありがとうございます。
  駄目だったのはルミナスのコントラストアイズP-1です。
  いつも自分でするようにグラデにしていったら二人して「……」な感じになってしまい、
  持ってただけで使わないままだったメディアの3色入りのブラウン(名前失念しました)は
  ゴールドがきいてわりといい感じだったので、押し付けるようにしてあげました。
  P-1が似合わなかったのは私が下手なのかもしれません…ごめん姉…。

  フフのアイズグラデーションGD801、魔女のお抹茶、夕陽、桃のうぶげ、
  ジバンシイのプリズムアゲインアイズの04、03…
  自分に使えない色なので今までチェックしてなかったです。
  せっかくネットが使えるんだから、色々研究してみます。
  明日からデパートとDS巡りをがんばります!


932 :メイク魂ななしさん:05/01/30 23:00:03 ID:Kz464nPRO
  オーブのハーモニティアイズ、春にはどの色があいますかね?


933 :メイク魂ななしさん:05/01/31 02:31:54 ID:a/XAXgNp0
  > > 926
  黒髪は病人っぽく見えるから、マロンブラウンやミルクティーブラウンにしてまつ。
  でもすぐにオレンジっぽくなるか、黄色っぽくなっちゃう。
  自分にぴったりの髪色ってなかなかみつからない_| ̄|○




934 :メイク魂ななしさん:05/01/31 09:47:14 ID:1hY3a8qE0
  イエベにはマロンやミルクティがベターだよね。
  ピンクベージュやブルーブラックは御法度。


935 :メイク魂ななしさん:05/01/31 16:49:16 ID:rWaa0chT0
  えっ、ミルクティーっていわゆるアッシュブラウンだよね?
  私は顔色悪くなってだめだ。
  アッシュ系はブルべにいいと聞いたけど…。
  マロンは無難ですね。



936 :メイク魂ななしさん:05/01/31 19:03:13 ID:DCee5CfS0
  > 935
  個人のイメージやメーカーによるんじゃないかな。
  私的にはミルクティ色っつーと、
  澄んだ紅茶色がちょっぴり柔らかくなった感じで
  春に似合いそうだと思うけど。


937 :メイク魂ななしさん:05/01/31 19:11:48 ID:xGBet5AR0
  アッシュ系お勧めされましたよ。秋ソフトです。



938 :メイク魂ななしさん:05/01/31 20:08:14 ID:KUrHTKTJ0
  アッシュ系(ミルクティー)は潰した様な茶色。
  つややかなイメージではなくクールなブラウン。
  ちょっと灰が入るというか、かすかにスモーキーさを感じるので
  ブルベの人でも似合う人は多そうだね。


939 :メイク魂ななしさん:05/01/31 20:09:03 ID:QbcvN4kO0
  アッシュは秋にこそぴったりじゃない?
  春の人ならいまいちそうだけど。


940 :メイク魂ななしさん:05/01/31 22:36:47 ID:a/XAXgNp0
  ミルクティーってアッシュ系なんだ・・
  色の勉強不測だ自分

  艶やかでない=アッシュですよね?
  春なのに思いっきり選んでた。どうりでil||li _| ̄|○ il||li





941 :メイク魂ななしさん:05/01/31 23:02:25 ID:/hIxNuuC0
  話ぶった切ってスマン

  上でマジョの抹茶の話が出てましたけど、自分が使ったらキレイに発色せず、
  塗りすぎたのか鉛筆でぐりぐりしたような鉛色に。
  色自体は好きなんだけど塗る量が難しい・・・
  ゴールドラメでもう少し発色のいいグリーンってないですか?


942 :メイク魂ななしさん:05/01/31 23:09:28 ID:KUrHTKTJ0
  私も秋なのですが、アッシュダメでしたよ。
  マロンやもっと深いブラウンだと顔色が綺麗に見える。
  アッシュってちょっと白っぽい茶色じゃないですか。濃い色でも。
  あせた感じの茶色というか。
  似合う口紅が赤みが強いオレンジやブラウンなんですが
  その辺との相性も普通のブラウンの方がいいんですよね。
  肌の明るさにもよるでしょうね。


943 :メイク魂ななしさん:05/01/31 23:28:01 ID:Q1iFO2bG0
  色白秋夏ですがミルクティブラウンで顔色がふわっと良くなる。
  オレンジは顔の輪郭が膨張してダメだった。
  もうこれは個人差ですかね・・・。マロンも試してみたいなぁ。


944 :メイク魂ななしさん:05/02/01 00:37:31 ID:saYs/nIe0
  黒系のアッシュに染めようと思っている秋です。
  ひょっとして地雷踏もうとしてる?((( ;゚Д゚)))


945 :メイク魂ななしさん:05/02/01 00:58:00 ID:DjHWArXt0
  > > 944
  微妙かも・・・。


946 :メイク魂ななしさん:05/02/01 01:37:46 ID:QWm72GsF0
  > 944
  顔立ちや個人差も大きいとは思うけど、
  秋でもソフトタイプならイケるかも。
  秋ダークなら止めといた方が…
  私は秋ダークで、アッシュ系は肌色がくすむので鬼門。


947 :メイク魂ななしさん:05/02/01 01:43:28 ID:WGQTNv2W0
  アッシュ系(ミルクティー)は、ブルベ混合ならOK
  純イエベには全般的に合わない、
  でも秋の人には似合う人もいる、でFA?


948 :メイク魂ななしさん:05/02/01 03:15:31 ID:bPMd6a2/0
  > > 947うん。ちょっと整理してみた。しつこくスマソ

  アッシュ系の髪
  鮮やかな色が似合う人→×
  少しでもグレーが入るとアウトな人→×

  ミルクティー(アッシュ?/マット)
  明度の高い色が苦手な人→×
  マット感がだめな人→×


  ちょっと乱暴ですが、
  春の人はオレンジブラウン/秋の人はややオリーブがかったダークブラウン
  を基本に、明度や彩度をいじるのがいいのでは。
  春冬の人には真っ黒もいいね。(青みが入らないよう注意)


949 :メイク魂ななしさん:05/02/01 03:33:25 ID:7U2NufPlO
  > > 941
  マジョなら新色のめしべはどうでしょう
  私は自己判断イエベ春ですが抹茶よりめしべの方が合いましたよ



950 :メイク魂ななしさん:05/02/01 15:38:51 ID:+KwaBMcw0
  秋の方に質問です。
  もろくすんだ黄色肌なんですが、
  ファンデやお粉、何使ってますか?
  イプサとアユーラは合いませんでした・・・


951 :944:05/02/01 21:19:01 ID:saYs/nIe0
  美容院行く前でよかった((( ;゚Д゚)))
  秋っていうのもぬっちゃけ自己診断(アリス)なので怪しいんですが
  昔からの友達が一人残らず「カーキが似合う」と言ってるんで違いではないかも…。
  現在黒髪で、よく似合ってると言われますが
  そりゃ私は髪染めたことないから比較できないだけだと思うorz
  >ややオリーブがかったダークブラウン
  で行こうと思います。ありがとうございました。


952 :メイク魂ななしさん:05/02/01 22:31:44 ID:xUy2a6e60
  > > 950
  ファンデ
   プリクリのバーチャルポーセリン(パウダーファンデ)
   プリクリのバーチャルマット(リキッド)
  もう撤退近いのでパウダーの方は2個買いだめ済み。
  これがなくなったらM.A.CのCではじまる色番のファンデへ乗り換える予定。

  パウダー
   AWAKEのルースパウダースターダム(キラキラするのでお出かけ用)
   エテュセのデイアミュレット(近所用)


953 :メイク魂ななしさん:05/02/01 22:55:56 ID:BffTPs6q0
  > 950
  よく使うのは
  ファンデ カバマ エクストラ04
        ゲラン 金613

  粉 クレドかDEWルーセント


954 :メイク魂ななしさん:05/02/02 01:25:59 ID:1PwWdIJ80
  > > 950
  けっこう地黒なので
  ファンデはジバンシイのサブリマイン103
  粉はシャネルのプードゥルユニヴェルセルリーブル30
  相性はけっこう良いと思う。

  おでかけの時はプリズムアゲイン07やジュの47を
  サっとはたいてキラキラさせたりしてます。


955 :メイク魂ななしさん:05/02/02 01:57:02 ID:dr39GB3qO
  自己診断でイエベ秋・エレガントです。
  サンク250の青で死人・紫で素敵
  イントゥイス29締め色グレー以外は死人にみえます…org
  レキャトルの77はハマります。
  秋に薄紫と青は地雷ですか?
  よろしければ秋にハマりそうなシャドウ教えて下さい。


956 :メイク魂ななしさん:05/02/02 08:11:47 ID:PnUq6yqJ0
  アクセーヌの口紅と、ケセランパサランの口紅が
  イエベ秋用の口紅が充実してる。
  特にアクセーヌ。
  ブルベさんは完全無視ですか?ってくらい秋色だらけ。


957 :メイク魂ななしさん:05/02/02 08:13:54 ID:PnUq6yqJ0
  秋のソフトタイプ(ベージュ系や、暗いオレンジ口紅が最高に似合うタイプ)と
  秋のハードタイプ(ブラウン系、濃くて暗いレッド系が似合うタイプ)の
  両方が充実。

  イプサみたいな可愛いオレンジピンクやピンクベージュは
  春まじりや春さん向けだよなぁ。


958 :メイク魂ななしさん:05/02/02 09:35:33 ID:cRJxvb4gO
  > > 955
  イエベ秋に薄紫(ラベンダー)・青は似合わないのは基本だけど・・・。
  つーか無理だよ・・・。
  水色なんかも激しく無理でしょ?
  自己診断ででも判定ができたんだから、似合う色なんて簡単にわかると思うんだけど、何が聞きたいの?
  具体的なシャドウのメーカー色番号だって過去レスにあるよ。



959 :950:05/02/02 15:33:18 ID:qZhyGXRu0
  ファンデ&お粉情報ありがとうございました。
  全部カウンター行って見てきます!
  ひとまずご近所用にデーアミュ買ってきます!


960 :メイク魂ななしさん:05/02/02 19:00:47 ID:b4sxOTMO0
  秋ですがルティーナ OC405 いいと思ったのに合わなかった
  ・・・と思ったらまとめサイトにダメって書いてあったorz
  いいと思っちゃった自分もバカだったけどマツキヨのおねーちゃんのバカァウワーン


961 :メイク魂ななしさん:05/02/02 20:45:54 ID:mD+P9UAL0
  > 955
  濃くて深みのある青や紫なら
  イエベ秋でも大丈夫な場合もあるよ。
  ラピスラズリみたいな色。

  秋の濃い色が似合うタイプだったり
  セカンドシーズンが冬の人だったら
  試してみそ。

  イエローベースBのカラーチャート↓ってところが「秋」です。
  http://www2s.biglobe.ne.jp/~doi/color/yellow02/yellow02.html


962 :メイク魂ななしさん:05/02/02 20:47:30 ID:mD+P9UAL0
  958のような意地悪さんはスルースルー。


963 :メイク魂ななしさん:05/02/02 20:56:45 ID:+htfJoFK0
  > > 961のサイトにもありますが、黄みが入った青ならいける。
  (ただし青みが入るともうダメって人もいるのは確か)
  ターコイズ、青緑は試してみたら?
  私は秋ですが青系だと青緑だけいけます。
  紺はすくみまくる。
  あと、いわゆる青、水色、紫、ラベンダーは似合いません。
  ターコイズは微妙。



964 :メイク魂ななしさん:05/02/02 22:16:19 ID:7EcPEiRL0
  うーん…
  合う色だけでなく仕上がり感も微妙にわからない。

  マット、パール、ラメ、メタリックそれぞれ春と秋に合うのはどれですか?


965 :メイク魂ななしさん:05/02/03 02:07:59 ID:W+eldDNI0
  > > 964
  ブルベスレの神サイトに季節別似合う質感の表があるよ。
  ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/3588/seasons.htm


966 :メイク魂ななしさん:05/02/03 08:33:13 ID:9ftD2oIl0
  イエベのネ申サイトにもありますがな。




967 :メイク魂ななしさん:05/02/03 09:25:02 ID:8I1bhyIx0
  イエベながら、ラベンダーは永遠の憧れ。←ないものねだり
  入院してた時、色白でキレー肌の看護婦さんが
  うっすらとラベンダーのシャドウをつけてて、癒しの女神に見えた。
  それ以来試行錯誤してみたけど、やっぱりダメ。

  最近はペパーミントとオレンジやイエロー系の組み合わせで
  なんとなく春が近い感じを楽しんでまふ。


968 :955:05/02/03 17:28:34 ID:VwzgN7cs0
  955です。質問に答えていただきありがとうございます。
  黄転びの青ならいける・・ふむ。ボビイかどっかで挑戦してみます。
  しかし・・・、季節はもう春 パステルカラーが使いたい・・・orz
  今日、KPからDM届いたんでみてみたけど やっぱ新色似合いそうもない。諦めます。


969 :メイク魂ななしさん:05/02/05 13:09:34 ID:8emwhISA0
  イプサの口紅を買った。
  シアーなオレンジレッドにゴールドパール入りのリップカラーS603。
  もともと唇の赤い春女のアテクシには自然だわーるるんって思ってたら、
  手持ちのヘレナのステラーズゴールド310ゴールドコーラルに似てた。
  イプサの方がパールが細かくてちょいまろやかって程度?
  何か悔しい…。
  (まぁどっちもハマり色だからいいんですけどぉ)

  ってか、ヘレナ310と同じような色をお探しの方いらっしゃいませんでしたっけ?
  まだ見てるかな。
  もし見てたらイプサ603試してみてはどうでしょう。


970 :メイク魂ななしさん:05/02/06 11:55:42 ID:T9tlylSl0
  脳内イエベだったブルベ人間です。
  友達が完全イエベ
  (ブルベの色は全部似合わない、イエベの色は大抵似合う。
   特によく似合うのは春の色で、プロ診断は『春秋』)なので
  私が似合わなかったイエベ色の化粧品を友達に
  貰ってもらった。

  私が似合わなかった化粧品
  (魔女、イプサ、ピエヌ など、資生堂系列が多かった)を
  友達がつけるとパァァアアアアア~ッと顔が良い意味で輝くので
  「へぇ、似合う人がつけると同じ色でもこんなに違うんだ」
  と感心した。




971 :メイク魂ななしさん:05/02/07 19:39:33 ID:LkxmGVDw0
  チラシ裏

  実家のイエローラブの首輪を黒地に白ロゴから
  朱赤地に黒ロゴに替えたらカワエエ…。
  そうだよね、アンタはどっからどう見ても春女だもんね。
  濃紺やレモンイエローのボロ布を引きちぎってるより、
  超カラフルなビタミンカラーのつぎはぎボールくわえてる方が
  ずっとキュートに見えるもん。
  アンタと共通項があって私ゃ嬉しいよ。


972 :メイク魂ななしさん:05/02/09 12:26:27 ID:eSDvrCO70
  イエベ春だとわかったので口紅をピンクベージュやオレンジに変えてみた。
  普通だった。慣れた。
  ふと昔つけていた小豆色の口紅をつけてみた。
  場末の女キタ━━━( ゚Д゚)━━━!!!!
  こんなのを平気でつけてたのかと思うと・・・orz


973 :メイク魂ななしさん:05/02/09 23:20:18 ID:9LPTIhka0
  イエベの皆さん、春の新色はいかがな感じですか?
  のりおくれてるイエベ春です。
  草花木果の粉草紙を桜かくるみで迷ってたら逃して
  PJのネコは地元で完売してました。

  売り切れしても入荷するPNのリップネオを
  買おうと思うのですが何色がよさげですか?


974 :メイク魂ななしさん:05/02/10 00:33:03 ID:DeOdWkM40
  > > 973
  秋女なので無難にグリーン系です。
  ラベンダーを始めとするパステルはどうしても無理。
  そして金もないので手持ちのシャドウですませる予定…。
  正直ちょっと寂しい(⊃д`)
  草花木果の限定、本当に可愛かったですね。
  私も欲しくて迷ってたら迷いすぎて逃したクチです。


  リップネオは例の画像を彷彿とさせるのでガクブルして
  売り場にすら近づけません…。


975 :メイク魂ななしさん:05/02/10 08:38:55 ID:i2LD7VPp0
  > 974
  最後2行、禿同意。
  私だけじゃなかったんだね。
  きもいよね…


976 :メイク魂ななしさん:05/02/10 13:24:14 ID:y42Qb1Ux0
  幸い私は蓮って見たことないので、リップネオもヘーキだ。
  83のオレンジをDSで試したけど、春女には無難だよ。
  ツヤ感あるしゴールドパール入ってるしルーセントタイプだし。


977 :メイク魂ななしさん:05/02/10 13:29:29 ID:804uyfRD0
  イエベです
  でも春夏の区別がつきません

  シャドーやチークは茶系が似合います
  でも服はパステルなピンクが似合います
  これはイエベ春ですか?秋ですか?
  キキコちゃんでごめんなさい



978 :メイク魂ななしさん:05/02/10 14:20:45 ID:C0v4r/TU0
  > > 977
  アナリストだって、本人と直接会って色んな道具使って二時間くらいかけて診断すんのに
  素人の私たちがそんな文字だけで分かるわけない。
  パステルピンクも何種類あるし。コーラル、ピーチ、サーモン、ローズ、ベージュ。。。
  茶だって死ぬほど種類あるよ。知りたいならプロ診断受けれ。


979 :メイク魂ななしさん:05/02/10 17:03:41 ID:ZX+M2Xbp0
  > > 977
  とりあえずテンプレにあるサイトで自己診断してみたら?
  春か秋かだいたいわかるだろうし。
  どうでもいいがキキコちゃんって初めて聞いた。


980 :メイク魂ななしさん:05/02/10 20:50:44 ID:4XLpbr6q0
  いまさら買った2年前の春の新色シャドウw
  ピエヌのフレッシュカラーアイズ60(プリズマライズ)がよかったです。
  鯖と呼ばれてるよーですが、春ビビッドの私には
  これくらいパールどっさり(ラメじゃなくて)の方が合うんだよな…。


981 :メイク魂ななしさん:05/02/11 00:26:43 ID:FGbsu7zBO
  > > 973
  自称イエベでスマソですが、リップネオはRD710を持ってます
  名前ほど赤っぽくなくてピンクに近い色味で黄味肌に合いますよ

  オレンジの83番も持ってますが色よりもラメが強くて自分には似合いませんでしたonz


982 :メイク魂ななしさん:05/02/11 02:25:29 ID:1wgE0KZT0
  > > 972
  同じく春。気持わかるよー(´∀`)

  関係ない話だけど、
  前彼が「小豆色の口紅」「真紅の口紅」が異常に好きで、
  私がピンクベージュやオレンジの口紅つけると
  だらだら文句たれるような香具師だった。

  別れた今は、おもいっきり自分に似合う色を付けてるけど
  自分では「小豆色の口紅」は似合わないのわかりつつ、無理してつけてたよママン・・・




983 :メイク魂ななしさん:05/02/11 13:29:57 ID:Gzv6tUCx0
  テンプレは訂正&追加した方がいいよね。

  【春】
  ●クリアプリティ(イエローライト、春春)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yl.html
  ●キュートポップ(イエローライトクリア、春冬)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ylc.html
  ●スゥィート(イエローライトスモーキー、春夏)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yls.html
  ●トロピカル(イエロークリア、春秋)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yc.html

  【秋】
  ●リラックス(イエロースモーキー、秋夏)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ys.html
  ●クラシカル(イエローダーク、秋秋)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yd.html
  ●ワイルドパッション(イエローダーククリア、秋冬)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ydc.html
  ●ナチュラルシック(イエローダークスモーキー、秋春)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yds.html

  【コニカ分類とアリス本「ベストカラー発見BOOK」分類の対比】
  ●スゥィート+クリアプリティ=キュート・フレッシュ(春パステル) 
  ●キュートポップ+トロピカル=トロピカル・ヘルシー(春ビビッド) 
  ●ナチュラルシック+リラックス=ナチュラル・シック(秋ソフト) 
  ●クラシカル+ワイルドパッション=スパイシー・リッチ(秋ハード)


984 :メイク魂ななしさん:05/02/11 17:10:06 ID:wO5tR0YZ0
  序文も入れた方がいいのかな? 別に要らない?

  【イエローベースとは?】
   見た目が黄色っぽい肌のことではなく、黄味を含んだ色(暖色)が映える肌のことです。
   赤なら朱赤系、青ならターコイズ系、黄ならバナナ系といったイエベカラーを身に付けると、
   顔色が明るく冴え、クマやシワが目立たなくなり、生き生きと輝いて見えるようになります。
   当然、青白い肌やピンク肌のイエベも普通に存在するので注意して下さい。

   ちなみに肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、
   総合的に似合う色を検証するパーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。


985 :メイク魂ななしさん:05/02/11 17:33:23 ID:PNCHxKhG0
  イエベ秋でセカンド春なんですが、ピンクの口紅で似合うのが
  見つからなくて苦労してます。
  前はオーブのpk403(最強)pk202(なかなか)を使ってたのですが、
  売ってない・・・。似た色もなかなか見つからない。。
  かわいらしい感じがいいのですがオススメないでしょうか??
  テスティモはなかなか質感・色ともに似合うのが見つからない。。


986 :メイク魂ななしさん:05/02/11 17:54:59 ID:1eW4tOk30
  イエベで白目が青い人っているんでしょうか?


987 :メイク魂ななしさん:05/02/11 17:59:56 ID:D9v/SU/N0
  > > 986
  めちゃめちゃ青いです。当方春
  プロ診断の時に「マスカラや下瞼のアイカラーだけ寒色でもいいかもしれませんね」って言われた


988 :986:05/02/11 20:04:54 ID:1eW4tOk30
  > 987
  いらっしゃるんですね。

  自分が何だかわからない。でも春と夏は違うと思ってる。
  グリベ疑惑があるんです。
  田舎なもので、カラー診断できるところがなさそうなんです。
  あったとしても誤診断されそうな悪寒。
  イエベかブルベかでもわかったらいいのにな。
  もしかしたらイエベには白目が青い人いないんじゃないかと思って聞いてみた訳です。スマソ。


989 :メイク魂ななしさん:05/02/12 02:45:45 ID:WEv62RFP0
  > > 983 > > 984
  GJ!序文、あったらよいと思い桝



990 :メイク魂ななしさん:05/02/12 08:05:15 ID:EgOmH9qT0
  > 988さんは何県の方なの?


991 :メイク魂ななしさん:05/02/12 13:28:43 ID:z068HIPn0
  秋女です。
  パウダーファンデが欲しくて近所のドラッグストアでBAさんに見てもらって
  オークルを買った(ちなみにレヴュー)
  私は最後までベージュとオークルで迷ってたんだけど
  BAさんの強烈なプッシュでオークルを買ったんです。
  けどね・・なんか顔だけ黒いっていうかなんか変なんです。
  明度は合っていると思うからベージュが正解だったんだな。
  失敗しちゃった・・。
  チラシの裏でした。


992 :メイク魂ななしさん:05/02/12 16:54:06 ID:99l+WO6BO
  資生堂のベージュオークル20をよく使ってます。
  今はキオラパクトのBO20、パウダリーのナチュラルを使用
  以前はマックスファクターのアクアソリッド41YをBAに選んでもらって付けてたので
  イエベなんだと思ってて。
  あと、黄緑(シュウのイエローグリーン415)が一番まわりから似合うと言われます。冬はカーキを使うことが多いです。
  でも髪は真っ黒、アリスさんのサイトではミステリアスになりました。
  BAの選んだ色で特に似合わないとかなんとか言われたことはないけど…
  こんなものでしょうか?


993 :メイク魂ななしさん:05/02/12 16:55:54 ID:8u56MEtQO
  > > 991
  同じく秋女です。
  私もファンデ選ぶ時はベージュオークルを選ぶなぁ。
  そうするとしっくりする。
  オークルだと、なんか浮く。
  照明の加減で、BAタソにはオークルがぴったりに見えたのかもね(´・ω・`)


994 :メイク魂ななしさん:05/02/12 18:14:36 ID:cZlIERJv0
  > > 993
  ID変わってますが991です。
  照明の加減かもしれないですね。
  店内と自然光での違いもチェックするべきだったかなと反省しています。
  ルナソルのファンデでYO系がしっくりこなかったので
  もしかしたらオークルなのか??と気持ちが揺れていた時だったので
  BAさんの言葉に決断しちゃったんです。
  次回からはベージュオークルを買ってみよう。
  ルースパウダーもなかなかこれといった物が見つからなくて試行錯誤しています。
  パウダリーも好きだけどリキッドの仕上がりも好きなんです。



995 :メイク魂ななしさん:05/02/12 19:07:01 ID:M0gZ2tTw0
  スレ違いで申し訳ないんですが
  H2ってドラマ、ヒロインの春華は「春」ひかりは「夏」をイメージしてるって
  原作にあった気がしたんだけど、春華役の石原さとみってブルベだよね?
  どうせなら春の人をキャスティングすればキャラのイメージ通りだったかもと思った。
  シーズンカラーの持つイメージって結構影響してるね。




996 :メイク魂ななしさん:05/02/12 21:11:50 ID:EgOmH9qT0
  パーソナルカラーの概念ってまだまだ一般的じゃないからねえ…。
  職場で診断受けた話しても、どうも、みんなぴんとこないっぽい。
  カラーセラピーとか風水とかと混同されやすい。
  「で、運が開けてきた?」とか「何か自分が変わった?」とか聞かれる。

  で、ファンデの色味ですが
  資生堂→「ファンデの色、お困りでしょう?」とBCタソ。実際合わない。
  カネボウ系→ベージュ(YO)とオークルを塗り比べるときっぱりと
          「あ、こっちですね。」とオークルが選ばれる。
  マックスファクター→一番OPがなじむとBAさんに言われる。
  コーセー→かろうじてインフィニティの400番。ルティーナは黄色いからと
         勧められず。
  花王系→ファインフィットの113あたり。レイシャスは黄色いからと駄目だしされる。
  シャネル→アジア限定品は黄色いから駄目といわれる。つか、国産ファンデの
         オークルつけていった日に「ファンデの色が黄色い!」と馴染みの
         BAタソに指摘される。リキッドやクリームだと15番。パウダリーだと
         濃いけど40番。
  カバマ→「一番肌がきれいに見える。」と言われたのはBP20。でも青いというか何と言うか。

  プロ診断で春。自分ですごく納得。人に肌色がピンクっぽいと言われるし、
  血色もオレンジではなくローズ系なんだけど暖かみがある。
  なぜか長年自分の肌は黄色いと思い込んでいて、赤みのないファンデばかり
  選んでいたよ。黄色いのではなくてウォーム系だったんだな。
  ちなみに服の色ではコーラルというかウォーム系の鮮やかなピンクが
  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! となります。


997 :メイク魂ななしさん:05/02/12 21:20:26 ID:qwtRPUUr0
  次スレたてました。
  イエローベース(イエベ)について その6
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108210490/l50
  > > 983-984さんのテンプレ使わせて頂きました。


998 :メイク魂ななしさん:05/02/12 23:29:00 ID:L4adIPGj0
  乙!乙!果てしなく乙!


999 :メイク魂ななしさん:05/02/12 23:29:28 ID:Lxt6tIUc0
  999


1000 :メイク魂ななしさん:05/02/12 23:30:13 ID:Lxt6tIUc0
  1000!


1001 :1001:Over 1000 Thread
  このスレッドは1000を超えました。
  もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
「その5-3」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. カラー診断体験記
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2384日前

    リキッドファンデーション
  • 2384日前

    口紅、リップペンシル
  • 2384日前

    チーク
  • 2384日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2384日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2384日前

    パウダーファンデーション
  • 2384日前

    トップページ
  • 2674日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2676日前

    グロス
  • 2677日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カラー診断体験記
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2384日前

    リキッドファンデーション
  • 2384日前

    口紅、リップペンシル
  • 2384日前

    チーク
  • 2384日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2384日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2384日前

    パウダーファンデーション
  • 2384日前

    トップページ
  • 2674日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2676日前

    グロス
  • 2677日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 奇夢 ヤミ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.