atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • その2-2

イエベ化粧板 @ ウィキ

その2-2

最終更新:2009年09月16日 20:30

yellowbase

- view
だれでも歓迎! 編集
331 :メイク魂ななしさん:03/01/27 13:09 ID:ARVIhfo9
  > 330
  おお、なかまん。(^ー^)人(^_^)
  不思議と顔だけですよね。気が付いたら恐ろしくくすんでいる
  …肝臓だったらどうしよう…。(:^ー^)人(^_^;)
  ネットで少し調べてきます。


332 :メイク魂ななしさん:03/01/27 13:46 ID:BK+BvsZ2
  おおっ私もです!
  洗顔後は白いのに…お風呂上がりも色っぽくない!(きがする)
  肝臓なんですかね?お酒飲めないのに…


333 :メイク魂ななしさん:03/01/27 13:54 ID:wSWtTR8f
  > > 324
  顔色が悪い方は肝臓以外にも貧血かもしれませんよ。
  私は以前婦人科の病気でかなりの貧血だったんですが
  その時は顔色がひどくくすんでいました。気をつけてね。


334 :メイク魂ななしさん:03/01/27 14:23 ID:NRTynWDm
  上のレスでイエべで紫パールで肌がくすんできちゃうっていう
  カキコを見たのですが、やっぱりイエべには無理があるのかな~?
  私も紫パール使ってるのですが、仕上がりは最高にいいんだけど
  時間が経つとすっごくくすむんです。
  色白イエべの方が使ってる下地を知りたいです!
  (ちなみのファンデはエレガンスのフェアベールです)



335 :330:03/01/27 15:46 ID:X0INFTr/
  > > 331-332
  おお。私も飲まないので…なんだろう?貧血?ホワイトニング製品使ってるけど
  これはホワイトニングで良くならないのかな。顔だけ焼けてるみたいだよー。
  > > 334
  私もそのくすみを消すため首と同じくらい明るくなる下地が欲しいのですが。
  紫が駄目ってことはルティーナの下地は両方駄目…?(今春青がでたみたい)
  ヘレナの紫&オレンジパールが入ったパウダーも駄目っぽいですね。
  これも新製品で凄く期待してたのに。
  エレガンスのベージュの下地がちょっとよかった。けど夏はテカりそうなんですよね
  あとはボーテのベースナチュラル。これは気をつけないとむらになる。
  全然アドバイスじゃないね、ごめん。
  ってわけで私もくすまない下地知りたいです!




336 :330:03/01/27 15:49 ID:X0INFTr/
  あ、333さん温かいお言葉ありがとう。



337 :メイク魂ななしさん:03/01/27 16:01 ID:DPSlCeQX
  334です。
  335さん レスありがとうございます。
  ルティーナのクリスタルクリエーターは以前使った事があるんだけど
  恐ろしいくらいのくすみですぐに使用中止に(泣)
  首元の明るさまで微調整・・分かります。私も同じなので。
  エレガンスの下地は数種類の色があるんですよね?
  ちょっと気になる存在です。
  ホワイトかベージュかどっちかかなって思うのですが・・
  今の時期に使うならEXかな~。
  ボーテの下地もよさげなのですね?
  塗り方に若干のコツ有りなんですね。
  一言で”下地”と言ってもなかなか難しいものですね。



338 :330:03/01/27 16:22 ID:UKUjh2fd
  > > 337
  むずかしいですよねー。
  只、ボーテもエレガンスも「色がつく」方だと思うので、
  つけ過ぎには要注意です。



339 :メイク魂ななしさん:03/01/27 17:27 ID:eI+ZsBVX
  レブロンのパール入りの下地の新しく出た金色のが良かったです。
  パール強めですが、これならくすまないのでは。
  個人的には、イエローベースにとって偏光ゴールドパールは
  救世主と思ってます。ランコムのプードルブランネージュとか
  一気に肌が明るくなりますし。(逆に、ディグニータのバトン型お粉
  パープルで死人のようになりました・・・)

  尚、私もオレンジは全然ダメです。特に黄味が強くてトーンの明るい、
  春の人が似合いそうなオレンジはダメ。
  多分、秋の人でオレンジがダメという人は結構いるんじゃないかしら。
  ちなみに、秋ファースト、夏セカンド、ということでした。



340 :世直し一揆:03/01/27 17:30 ID:ObdGALGl
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
  るな!)
  ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
  ●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
  ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
  る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
  たいてい、内面的・実質的に負けている)
  ●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
  ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
  の常識は世界の非常識)
  ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
  、弱い者には強い)
  ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
  ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
  ●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
  ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
  ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
  ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
  ●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「~みたい
  」とよく言う)
  ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
  も言ってキモイ)
  ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
  個性・アク強い)
  ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
  ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
  する(不合理な馬鹿)
  ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
  ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
  ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
  前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)


341 :メイク魂ななしさん:03/01/27 17:41 ID:If4y/WMO
  レブロンのも良さそうですね。
  お粉はDEWのグロウを使ってるのですが
  こちらもゴールドっぽいパール入りなんですよね。
  パール同士がけんかしたりしませんか?
  乾燥にも対応してるのでしょうか?
  質問ばかりですいません。


342 :メイク魂ななしさん:03/01/27 17:58 ID:HH67srG+
  私もイエベ色白で、紫パールなど紫、ピンク系の下地は赤黒くくすむ
  今はコンビニで売ってるDHCのホワイトベースクリーム使ってます
  グリーンの下地で、色々試したけど私にはこれがベスト!くすまないし崩れにくくてしっとり
  Dewの下地も色はすごくよかったのにかぶれてびっくり、残念
  ルティーナで水色下地でるそうだけど水色ってどうなんだろう
  気になる~



343 :メイク魂ななしさん:03/01/27 22:04 ID:kpDQqMXs
  私は下地はクレドポーボーテ。
  ソニアの紫パールは、目の周りだけです。


344 :メイク魂ななしさん:03/01/28 18:14 ID:oQqT3IFs
  > > 334 タン
  私はエレガンスのベースカラーフィクサーEXをプッシュします。
  4色展開なので何色かは仕上がりの好みの問題かな~。
  くすみであれば、やっぱりホワイトを薄めに、が良いと思います。
  サンプルでテストしてみてくださいね。

  カバマではYNー10の私の肌なのですが(もうちょっと明るくしたい感じ)
  そろそろなくなりそうなので次を物色中なのです。
  カネボウ レビューのエッセンスジェルファンデとかいいかもって
  思っているのですが、イエロー(やや白)にはオークルかベージュかで
  おおいに悩んでおります。
  店員さんに相談しても失敗が多いのでイエベスレの住人の方の
  的確なアドバイスが欲しいんです。
  よろしくお願いします。


345 :メイク魂ななしさん:03/01/28 22:30 ID:2hdQaxHj
  うちの県にはカバマのカウンターが無いので、
  たいへん申し訳ないのですがここで質問させてください。
  プリクリでファンデの色がY/Oの35とカラー診断されて、
  「肌の色はゴールド系ですね。カラーレスに近いかんじです。」
  と言われたのですが、これってイエベと認識して良いのですよね?


346 :メイク魂ななしさん:03/01/28 22:57 ID:79167aLJ
  フィリピン人に間違えられるってことはイエベで、しかも黒系ですよね。


347 :メイク魂ななしさん:03/01/28 22:59 ID:xbm8FEgQ
  > > 346
  そういう問題じゃな;y=ー(゚д゚)・∵. ターン


348 :メイク魂ななしさん:03/01/28 23:33 ID:79167aLJ
  ええ?違うの??
  じゃ、なんだろ。


349 :メイク魂ななしさん:03/01/29 10:38 ID:l7nFfdIQ
  > > 345
  私もプリクリでY/O35と診断された、イエローベースです。
  カバマはYP10か、YN10です。


350 :345:03/01/29 13:20 ID:5J9JAqXA
  > 349
  ありがとうございます!
  カバマの色番まで教えていただいて・・・
  本当に助かりました。ありがとうございました!


351 :メイク魂ななしさん:03/01/29 19:24 ID:qyvbDrlM
  > > 348
  マジレスするとフィリピン人だってイエベもブルベもいるはず
  顔の造詣じゃ決まらん


352 :メイク魂ななしさん:03/01/30 20:02 ID:esPbdM5j
  自己診断で秋ですが、私もオレンジダメなんですよ。
  別に変なわけじゃないんですね、ここ読んで安心しました。
  黒はキツすぎて色に負けます。こげ茶・チャコールグレイ・ベージュ・紺は大丈夫。
  明るい色ならくすんだピンクが一番似合ってると思ってます。
  他の明るい色は失敗しそうで試せない…(水色はダメ)

  ちなみにカバマでYP20+WT、
  エレガンスのベースカラーフィクサーEXのイエロー使用です。
  乾燥が気にならない季節は資生堂Sの下地。少し顔が明るくなります。



353 :メイク魂ななしさん:03/01/30 20:28 ID:uKY2r0y3
  私も自己診断で秋なんですが、オレンジのチークやスカーフを
  使ってます。チークはゴールド入りで薄めに発色するタイプ、
  スカーフは朱色がかった濃いオレンジ(柿色)でオリエンタルなデザインを
  黒のカットソーの上に巻いたりしてます。両方とも顔色良く
  見えると思ってたんですが、実はあってないか、イエベ秋
  じゃないのか…。
  ピンク・水色といったパステルカラーや寒色系はまったく似合いません。


354 :メイク魂ななしさん:03/01/31 09:16 ID:FE+zjlXM
  > 353さん 秋だと思うよ?
  自己診断だとファーストシーズンまでしか診断できないから、
  「秋なのに秋の色全部が似合う訳じゃない?!」
  って混乱するけど実際は中でも濃い色が似合う、
  黄味の色が強い方が似合う、
  くすんだ色が似合う、
  特定の色相のがより似合う、
  とか個人により癖があるから。
  自分はどんな癖か知りたかったらプロに見てもらってセカンドシーズン出してもらえばわかるよ。
  あんまり色見本の中の一色にこだわらない方がいいよ。


355 :メイク魂ななしさん:03/01/31 19:48 ID:VQ+9gp3N
  毎年、春になるとメイクも服も明るいビタミンカラーであふれますよね。
  色黒・秋の私には着れる色はゼロです!
  ベージュも似合わないんです・゚・(ノД`)・゚・。
  クローゼットの中もこってりした色ばかりで、
  どうせなら早く夏になれ~って、春はヒキ気味。


356 :メイク魂ななしさん:03/01/31 20:57 ID:PQYlwFBr
  スレ違いだったらごめんなさい。
  当方イエベ混合肌の22歳です。
  最近他人から顔色があまりよくないと言われることが多いんです。
  ファンデはセザUVの5番、お粉はケサパサシアーマイクロの20番を
  使用しているのですが、
  お化粧したてのときは特に色が合っていないという感じはしないんです。
  顔色がぱっと明るく見えるようにするためには
  どうしたらいいんでしょうか。
  カルディナーレのアクション、ソニアの紫などを使って補正しても
  なかなかきれいに仕上がらないんです。
  どなたかアドバイスお願いします。


357 :メァリヴェル◆uaznaIrAC2:03/01/31 21:00 ID:TkPqo0nS
  くすんでいるのでは?
  色の系列があってないんじゃなくて?


358 :メイク魂ななしさん:03/01/31 23:08 ID:caJ57WZ+
  私は自己診断、イエべの秋です。
  顔色・髪の毛のイメージは、程良く日焼けしたどかたって感じです。
  オレンジメークに挑戦してみたんだけど、すごく似合ってたので
  本物の秋だと思います。(↑のレス見てると実は違ってたりとかしそうな人がたくさん。。)

  ところでイエベの秋や春の人でキャメルが似合わないって人多いですよね。
  私もそうです。綺麗なひまわりのような黄色とかの色の服は似合ったりします。
  思ったんですが、自分の肌とか髪と同じ用な色を着るとグラデーションが上手くいかなくて
  コートと肌の色が同化してしまってメリハリがなくなって余計にくすんで見える
  ってことじゃないでしょうか?
  う~んどうなんだろう。。
  私も何か違う季節が混ざってるのかなぁ。

  ところで良い紫のコントロールカラーってありませんか?
  時間が経ってもくすまない。。
  ぶるべになりたひ


359 :メイク魂ななしさん:03/02/01 01:09 ID:qCTfi6Sx
  テスティモのCMの藤原ノリカが激しく、ブサイクに見えます。
  あの口紅も、アイシャドウも、白基調の服も全く似合ってません。
  顔だけ見てると、10年前の化粧してるみたいに見えます。
  悪い見本だね。


360 :メイク魂ななしさん:03/02/01 09:09 ID:2oQxEIvY
  > > 355
  わーん一緒。春になって、
  私もコスメがすきで雑誌いっぱい買っちゃったけど眺めている時が一番幸せ。
  この色可愛いーっつっても私がつけると似合わんのんじゃゴルァ!
  水色シャドウにピンピンクグロスに桜ネイル・…。
  圧倒的に秋物の方が合う色が多いんだよ。
  私は夏をも通り越して秋になって欲しい。
  おまけに唇の素の色がキチャナイ。なんか茶色っぽいんだもん。だめぽ。


361 :メイク魂ななしさん:03/02/01 11:13 ID:uJjc165X
  > > 358
  私はイエベなのですが、コートだったらキャメル・ベージュ系がいちばんはまります。
  あとは黒。この2色に比べたら紺やグレーは顔写りよくないです。着てますがw
  といってもパーソナル診断は受けてなくて、カバマのカウンターで春と言われて
  自己診断でも春って出ただけなんだけど。
  全体的に、黄色みか赤みを含んだ淡い色が一番しっくりくる感じです。


362 :メイク魂ななしさん:03/02/01 11:29 ID:M8p9Fj4z
  > > 358私はカラーアナリスト(だっけ?)に見てもらいました。
  春よりの秋ですが、キャメルは可も無く不可も無く、らしいです。
  なじみすぎて結果はえない人は多いみたいですね。
  似合うんだけど、顔色が明るくはならないってことかな。
  キャメルは色味が様々だからそれによっても変わるから難しいけど。
  黒も、色白だとぱっとみ明るくは見えるんだけど、やはりブルベ入った人と
  並んでみると明らかに向こうのほうがハマッテマス。
  すっぴんだと良くわかるよ(口紅なんかは診断の時は落とす)。

  あと、紫のカラーはイエベはくすむと上で書いてましたよ。
  濃いオレンジの口紅似合いそうですね。私も春物で似合う貴重な色w



363 :メイク魂ななしさん:03/02/01 13:49 ID:Z3OcNcMv
  ドクターシーラボのエッセンスイエローベース使ってる人どうか教えて


364 :メイク魂ななしさん:03/02/01 15:08 ID:8KmP18wj
  汚れがイヤだから、いつもコートは黒とかこげ茶だったけど
  思い切ってミルクティ色(牛乳多め)を購入。
  エスティのBAさんに
  「そのコート、顔色がとてもよく見えますね」と言われた。
  自分でもすごい顔色が明るく見えると思う。
  気をよくして、ニットなどもオフホワイトを買うようになりました。

  こげ茶コートの出番が無い~~。


365 :メイク魂ななしさん:03/02/01 15:25 ID:r09xvuHS
  カバマエクストラ06使用の黄黒です。
  春の淡い服が最悪に似合いません。着るものに困るけど、
  衝動買いも少ないという利点もある。


366 :メイク魂ななしさん:03/02/01 15:50 ID:N/kMyOXh
  > 365
  色白秋の私も、春が来ると息を潜めてますw
  秋冬の散財をここで調整するって感じ。
  この春は、いつにも増してパステル系が幅を利かせてるからなぁ。


367 :メイク魂ななしさん:03/02/02 12:42 ID:rTvDzhJA
  私はずっとイエローベースだと思ってきましたが、ここ最近わからなく
  なってきました。
  <イエベと思う理由>
  ・カバマでイエベといわれた
  ・オレンジチークが似合う
  ・ひとみは真っ黒ではなくこげ茶
  <ブルベかもと思う理由>
  ・黒髪が似合う(美容師さんにもいわれた)
  ・ピンクチークも結構いける
  ・黒が似合うといわれる(同僚に「ホント、黒似合うよねー」といわれる)

  全般的に濃い色が似合います。けど、青系なら薄くてもまだいいかな。
  黄色をきると顔が黄色くなる。
  ベージュ系は明るいベージュならいいけど、キャメルとかになると
  貧乏くさくなる気がします。
  ああ・・・プロに見てもらいたひ・・・。



368 :メイク魂ななしさん:03/02/02 21:13 ID:ekJwI0Kc
  「ブルベで色白が夏、色黒が冬、イエベで色白が春、色黒が秋」
  なのかと思ってた。
  もしかして違うの?


369 :メイク魂ななしさん:03/02/02 23:52 ID:PWWsfpLP
  こんなの出るってさ
  ttp://www.cosme.net/cosme/frame/brand/pp.asp?brand_id=6073
  1・春、2・冬、3・秋、4・夏 か?


370 :369:03/02/03 00:27 ID:UAwhou9V
  公式もあったぞな
  ttp://www.shiseido.co.jp/sandco/html/


371 :メイク魂ななしさん:03/02/03 03:14 ID:R2arKJKd
  真っ白いファンデぬっていい感じって思ったんだけど、
  何時間もしないうちに顔がイエロ-。
  なんで?
  ってか、それが普通なんですか?


372 :メイク魂ななしさん:03/02/03 12:23 ID:H911LWSK
  結構濃い色、特に赤が映えるみたいなんですが、これってイエベですよね?
  例えばパラドゥの限定ボルドーグロス(G11)とか、ピエヌの新口紅の伊東美咲使用色とか…
  あとは純粋な赤を着ていたら肌が明るく見える!と言われました。
  でもオレンジは似合わない…


373 :メイク魂ななしさん:03/02/03 17:43 ID:KSv6aouo
  ファンデに色選びって難しいですよねー。
  カバマではYNー10と言われた私ですが
  メーカーごとにベージュ系がいい、オークル系がいいと言われ・・
  自分でも訳が分かりません とほほ。
  午後からのくすみが気になるインナードライ肌(やや白肌)には
  ベージュ?オークル?
  どちらがベストなのでしょうか?


374 :メイク魂ななしさん:03/02/03 19:06 ID:1t9PT82K
  > 368
  そういうわけでもないと思う。
  ブルベで抜けるような色白の冬もいるし、
  私はイエベ色白(カバマではYN10+W)だけど、
  どこからどうたたいても秋です。
  オレンジとか黄緑とか致命的にダメダメです。

  微妙な赤みとか、コントラストとかが影響するのでは。

  > 372
  純粋な赤が似合うならブルベ冬という可能性もありますね。
  濃い色でもクリアな色みなら冬向けです。
  同じ赤でもブラウンがかったエンジ系ならイエベ秋、
  朱色っぽい赤ならイエベ春。



375 :メイク魂ななしさん:03/02/03 19:28 ID:S2VMRlyP
  > > 369
   私には 1=冬 2=春 3=秋 4=夏 のように見えるが・・・?


376 :メイク魂ななしさん:03/02/03 19:35 ID:S2VMRlyP
  > > 374
  レスありがとう。(私は368です)

  自分が、日焼けしてると秋、日焼けが抜けると春、になるので
  みんなそうなのかと思ってました。


377 :メイク魂ななしさん:03/02/05 05:26 ID:mR7MKJdM
  > > 374
  深津絵里はまさに色白の冬だよね。
  色黒の冬は雅子様?

  私も誰からも「混じりっけなしの秋だね」って言われるけど、
  やっぱり鮮やかなオレンジとかは全く似合わないよ。
  色の明度や彩度に顔が負けちゃう。
  柿色までトーンが落ちるといいんだけど。
  黄緑なんて考えただけで(((((((((((;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル


378 :メイク魂ななしさん:03/02/05 05:42 ID:VDPu++gY
  秋はくすんだ色があうからね。


379 :メイク魂ななしさん:03/02/05 11:21 ID:gGI8d1f/
  私は春だけど、トーンの低いからし色とかレンガ色ってあんまり似合わない・・
  顔が色の暗さに負けてる感じ。カーキもダメだなぁ。
  まだ、ブルベ向きと言われる淡いグレーなどのほうが似合う。

  明るめのベージュや、薄い紫は良く褒められる。


380 :メイク魂ななしさん:03/02/05 12:33 ID:ra64YRD6
  ん?春ってからし色レンガ色カーキ色なんかの
  くすんだ系はあまり似合わないんじゃなかったっけ。
  >春だけど ってとこにひっかかっただけなんですが。

  私は秋だけど黒がはまるって言われる。
  しかし髪をブルーブラックにしたときはもう大不評ですた(w

  KATEの新色ピンクネイルがとっても気に入って衝動買い
  したんですけど、もー激しく浮く浮く。
  安いからいいですけどね…ハァ。かわいいのに。
  青みベビーピンクは激しく禁じ手です…


381 :メイク魂ななしさん:03/02/05 13:22 ID:j7ETSUSf
  てか
  春・・・専業主婦オーラ出てる
  夏・・・どうにも顔が薄い
  秋・・・どうにも肌が黄色い
  冬・・・目の玉がやたら黒い
  って感じ?


382 :メイク魂ななしさん:03/02/05 19:26 ID:GvDReYMn
  > 381
  なんか春だけ雰囲気違うのは何で?
  一つだけ顔の造作と関係ないじゃんw


383 :メイク魂ななしさん:03/02/05 19:49 ID:JnIUTwHW
  > 381
  私は目の玉がやたら黒い秋ですがw


384 :メイク魂ななしさん:03/02/06 13:55 ID:lbbhGtl2
  > > 381
  私の妹メチャ濃い顔ですが夏ですよ。


385 :メイク魂ななしさん:03/02/06 18:55 ID:/XtrqPhs
  > > 381
  意味不明過ぎ。


386 :メイク魂ななしさん:03/02/06 21:07 ID:mH46NAlE
  春:ラブリー・ナチュラル・カジュアル・フレッシュ
  夏:クール・ノーブル・ソフィスティケーティド・エレガント
  秋:シック・ダンディ・エスニック・ニート
  冬:ゴージャス・クラシック・アクティブ・モダン

  スレとあんまり関係ないけど、各季節から思い浮かぶイメージはこんな感じ。


387 :メイク魂ななしさん:03/02/06 21:08 ID:PoD0kqZ+
  イエベの方でソニア紫を使っているかたいますか?
  色は浮きませんか?
  購入検討中です。


388 :メイク魂ななしさん:03/02/06 21:17 ID:kxV3SWNj
  ソニア紫、時間がたつとくすんですごい顔色になりました
  でもソニア紫に限らず紫系の下地は全部赤っぽくくすんでしまう私・・・
  ディシラのCBというパウダーファンデ、イエベの人にとてもあうらしいとどこかでみましたがやっぱり良いのですか?


389 :メイク魂ななしさん:03/02/06 21:22 ID:i9XMeBpW
  あれ、私、イエベ秋のはずだが、
  ソニア紫使ってるなあ。
  評判もいいし、今のところ浮いてないよ。
  普通は赤っぽくなるの?


390 :メイク魂ななしさん:03/02/07 01:50 ID:le0fvwoj
  > > 387
  私の場合(資生堂ではベージュオークル10使用)はくすみはしないものの、
  メイク完了直後は白浮き?してます(オークル系ファンデを塗った時のような感じ)
  しばらくしたら馴染むんですが、
  やっぱりベージュ系下地の方がしっくりくるような気がしないでもないです。
  乾燥しづらいのとパールは大好きなんですけどね。


391 :メイク魂ななしさん:03/02/07 15:53 ID:ZoAiMnSm
  イエベの人で肌の赤みがものすごーく気になる人以外は
  ベージュオークルよりもオークルを選んだほうがいいらしいですね。
  私逆だと思てますた


392 :391:03/02/07 15:54 ID:ZoAiMnSm
  >イエベの人で
  →イエベの人って

  訂正ですスマソ


393 :メイク魂ななしさん:03/02/07 15:58 ID:IgZr1pJ3
  > > 391
  そうなんですか!!?
  ちなみになんでなんですかね???知りたーいい!!


394 :391:03/02/07 16:14 ID:ZoAiMnSm
  > > 393
  BAさんから教えてもらったのですが、
  黄みの強いファンデが黄み寄りの肌に乗るとさらに黄ぐすみ
  しやすいし顔色が悪く見えるそうです。夕方には黄土星人に・・・ブルブル
  オークルは逆に黄みをやわらげて見せるのでくすみにくいそうです。
  (ただピンクオークルなどは赤黒くなるので注意!)





395 :393:03/02/07 16:16 ID:IgZr1pJ3
  > > 394
  なるほど!ありがとーーー!
  勉強になりますたぁ^^
  つぎ買うファンデはオークルにしようと思いますvv


396 :メイク魂ななしさん:03/02/07 16:24 ID:AuVd7O5x
  私は黄味が強いタイプなので、
  ベージュオークルを意識してファンデを購入してました。
  でも、時間が経つと、自分の肌色以上に黄ぐすみするんですよね。
  私が今まで使った国産ファンデの中で黄ぐすみしなかったのは、
  ケサパサ(リキッド)20番と
  レヴュー・エッセンスイン(パウダー)OC-B1だけです。
  ルティーナ(シアーリキッド・OC405))は赤ぐすみ、
  プラウディアはカバマ(イエベ10番台全種)は黄ぐすみ、
  レイシャスはワケワカラン顔色になりますた・・・・。


397 :396:03/02/07 16:27 ID:AuVd7O5x
  確かに391さんの言う通りですね。
  ベージュオークルとオークルの中間がいちばんいいのかも・・・。


398 :メイク魂ななしさん:03/02/07 16:34 ID:IgZr1pJ3
  ファンでスレで見たのですが、
  ディシラのPOと言う色はベージュオークルとオークルの中間らしいです!
  で、10と20の中間位の色らしい!!

  かなり買う気!!
  当方、只今ディシラのCB(かな~り黄み系)使用中。


399 :391:03/02/07 16:37 ID:ZoAiMnSm
  私も> > 396さんとすごく似てます。

  最近使ったもので、くすみにくかったファンデですが
  ケサパサ20番(でも吹き出物ができ断念・・・)
  レヴューエッセンスインジェルファンデ オークルC
  エスト ザ リキッドメイクアップ オークル03
  などが、くすまず良かったです。
  結局エストを購入しますた。



400 :世直し一揆:03/02/07 16:40 ID:Bd3Pbi4n
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
  るな!)
  ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
  ●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
  ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
  する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
  はたいてい、内面的・実質的に負けている)
  ●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
  ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
  の常識は世界の非常識)
  ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
  ●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
  ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
  ●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
  ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
  ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
  ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
  ●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「~みたい」とよく言う、
  世間体命)
  ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
  も言ってキモイ) 
  ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
  個性・アク強い)
  ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
  ●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
  する(不合理な馬鹿)
  ●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
  ●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
  ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
  前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)


401 :たわし:03/02/07 16:41 ID:0GTJPOgo
  イエローベースかブルーベースかって、カバーマーク以外でどこで診断してくれるんですか?既出だったらすみません。携帯からなもので。宜しくお願いします。


402 :メイク魂ななしさん:03/02/07 16:44 ID:IgZr1pJ3
  > > 401
  ↓自己診断でよければココ↓

  http://www.i-alice.jp/


403 :396:03/02/07 17:04 ID:AuVd7O5x
  > > 399 =391さん
  エストも使用感等評判いいらしいですね。
  ケサパサもレヴュー(エッセンスインUV)も夏向きなので、
  今の時期は乾燥が厳しくて使えません。色味はバチーリなんだけど・・・。
  レヴューのジェルファンデも良さ気・・・・。
  ディシラも気になりますが、近所にないのでちょっと遠征しますかね。
  このスレのおかげで、使ってみたいファンデ候補が増えそう。


404 :メイク魂ななしさん:03/02/07 21:56 ID:6y+y6pDS
  > > 391さん
  私はかなり黄色みの強い肌色なんですが、
  オークル系だと首との色の違いが・・・(´・ω・`)
  顔がピンクっぽく見えてしまって仮面のようになるんです。
  資生堂だとベージュオークルの10が丁度良いです。カバマだとYN10。
  黄ぐすみしてる感じがなければベージュオークル系使ってもいいんですよね?
  それにしてもなんでこんなに黄色いんだろう(;´Д`)ミカンクイスギカ?




405 :たわし:03/02/07 22:18 ID:PRn8rcPs
  > > 402さん、どうもですm(__)mが、携帯からなので見れません(TдT)今度漫画喫茶に行った時でも見てみます。


406 :メイク魂ななしさん:03/02/08 00:36 ID:eCm2jAM6
  > 404
  私も。ほんのちょっとでもオークル入ってると、もうまっぴんく!
  首がまったく赤みのない黄白色なので、どんなに薄くつけても
  一気に厚塗り仮面になってしまいます。
  そんな私は現在クレドのベージュ系の新色が出る前のフリュイド00番
  (一番白いヤツ)に、シュウウエムラの黄色のコントロールカラーを
  混ぜて使ってます・・・
  これは本当に真っ黄色の山吹色なので、混ぜる量もほんの一滴程度で
  良いからファンデの質感も変わらない。ような気がする。


407 :メイク魂ななしさん:03/02/08 02:08 ID:xSmizL8F
  >404、>406
  私もです。顔はまあまあ白い方なのに、首が黄色いせいで、
  いつもファンデ塗ると顔だけピンクっぽくなって困ってます。
  私は、たぶんグリーンなんですが、ベージュオークルでも首のが黄色い・・・。
  黄色のコントロールカラー、混ぜてみようかな・・・。


408 :メイク魂ななしさん:03/02/08 10:36 ID:KAADet5Q
  ファンデの色選びって難しいですよね、しみじみ思います。
  私も何度も失敗してますもん。
  イエローをカバーしつつ午後になってもくすまないのがベストなんですけど
  オークルとベージュでいつも悩みます。
  イエべのみなさんはオークルとベージュどちらを使ってますか?



409 :メイク魂ななしさん:03/02/08 13:56 ID:ZiqObNdH
  私はイエベでベージュオークル使ってます
  オークルは顔が赤っぽくなってだめぽ・・


410 :メイク魂ななしさん:03/02/08 14:47 ID:WETPapw2
  私もベージュオークルでつ。
  オークルだと髪の生えぎわとか白い所がピンクになってへん。
  でもメイベリングァバとかのピンクは似合うから不思議…


411 :メイク魂ななしさん:03/02/08 16:31 ID:lNR6WLbi
  > > 410
  色白で顔がかわいい系だからじゃない??


412 :メイク魂ななしさん:03/02/08 18:36 ID:wKOrTr33
  最近のファンデのオークルの色だしはそこまで赤み・ピンクみが強くないのも多いですよ。
  私も最初首の色との差を気にしていましたが、
  赤みのさほど強くないオークルを選びフェイスラインをしっかりぼかし、
  シェーディングすることによって、気にならなくなりましたよ。

  煽りではありませんが、BAさんによると
  イエベの方はベージュオークル信者が多く(私もその中の一人でした)
  でも黄ぐすみしている人がすごく多いそうです。

  ただオークルで顔がピンクや赤っぽくなってしまう人は
  肌の赤みが強い人なのかもしれません(血色が良い人)





413 :407:03/02/08 21:50 ID:xSmizL8F
  普段、ベージュオークルでも、首の方が黄色い気がする私なのに、
  エストのカウンターで頂いた、オークル03のファンデ塗ったら、
  見事に顔がピンク白くなってしまった・・・。
  ベージュオークルのサンプルは作っていないということで仕方なかったんだけど。
  全色作ってあればいいのになぁ・・・。
  イエローもブルーもどちらでも大丈夫と言われた私ですが、カバマでブルーと
  診断されて、BP塗られたときの顔色の白ブタっぷりがよみがえりました・・・。
  頬に赤みがすごく出るので、やっぱりベージュオークルが好き・・・。


414 :メイク魂ななしさん:03/02/08 22:39 ID:lWCDgLU4
  ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
  お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
  テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円~最高3500円の高時給!
  女性スタッフが多いから安心して働けます。
  18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
  週2~3日、1日2~3時間からの勤務でOKです。

  YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
  暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
  家族にも職場にも絶対バレません。
  パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
  登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

  貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

  お問合せは・・・
  hirohiro1167@hotmail.comまで!



415 :メイク魂ななしさん:03/02/09 08:26 ID:XJV6MFDF
  > > 413さん
  >カバマでブルーと診断されて、
  >BP塗られたときの顔色の白ブタっぷりがよみがえりました・・・。

  ごめん。ワラタ。
  ブルベさんのファンデ、見た目は灰色っぽい暗い色出しだけど、
  塗ると真っ白!になるよね。
  この前、ブルベスレでちょっと話題になってたけど、
  ブルベさんにとってはイエベ(カバマの)のファンデの色出しの
  方が明度が明るく感じるみたいですね。
  やっぱり、自分の肌色に合わないファンデは白浮きするんだろうなあ・・・。



416 :メイク魂ななしさん:03/02/09 10:31 ID:vIs2uWrS
  私オークルずっと使ってる。
  でも首はまさにベージュオークルなんだよなあ。

  ベージュオークルだとシロ浮きするけどオークルだと首との差が…
  如何すればいいんだ(;´Д`)



417 :メイク魂ななしさん:03/02/09 16:35 ID:uwlKwycC
  > 416
  ベージュオークルの、もう一段階暗めの色を使ってみるとか?


418 :407=413:03/02/10 00:40 ID:apmt2Tsp
  >415さん
  でも、ほんとなんですよぉ。私は鏡見て絶句でした・・・。
  カウンターではそんなに気にならなかったんだけど、外に出て自然光の下で見たら
  すごいことに・・・。
  自然光とか蛍光灯の下とかで見ると、首との色の違いが明らか。
  自分ちは白熱灯だから、外に出てビックリすることがよくあります。
  で、今日はお店でエレガンスのイエローのパウダーを乗せてみたら、
  だいぶ首と近くなってきたような気がしました。
  明日買いに行ってしまうかも・・・。


419 :メイク魂ななしさん:03/02/10 01:08 ID:dOsgfZLV
  このスレ初めて見たけど、漏れ完全に秋だ。
  友達の家泊まった時、鮮やかなオレンジ色のTシャツ貸してもらったんだけど
  一言「オレンジ似合わないね」と言われた(ノд`)
  でもレンガ色は似合ってしまう…好きじゃないのになぁ。

  黒も似合わないって言われたことがある。
  黒より茶。
  鬱だ…


420 :メイク魂ななしさん:03/02/10 08:03 ID:Y2bn/xa4
  > > 412
  私もベージュオークル信者ですた~
  でもカラー診断に行ったら「明るめのオークルで大丈夫!」って。
  黄色み強いけど血色もいいから、ベージュオークルでは黄白すぎらしい。


421 :メイク魂ななしさん:03/02/10 08:33 ID:smCZ2Lj6
  首の色を考えてファンデ選ぶと、顔色がくすんでしまう・・・
  ので、顔の輪郭用と顔の中心部用と2色使ってまつ。

  顔と首の色の違いが大きいのが悩み。


422 :メイク魂ななしさん:03/02/10 10:47 ID:1aoV9p85
  ディシラのCBはかなり黄み系という事ですが、黄ぐすみしたりはしないですか?



423 :メイク魂ななしさん:03/02/10 11:07 ID:l4oB0NMk
  カネボウの、色体系が変わる前のイエローオークル系が最高だった。


424 :メイク魂ななしさん:03/02/10 11:31 ID:8HmjMCRJ
  > > 422
  只今CB使用中で黄ぐすみはないとは思うんですが、
  ここみててオークル系のPOに替えようかと迷い中・・・
  でも安いもんじゃないし、失敗は許されないから無難にCBリピかなぁ。

  でもCBはふつうのベージュオークルより絶対くすみにくい綺麗な色だよ~!

  参考までにディシラの色展開について
  http://www.dicila.co.jp/dicila/basework/color.htm


425 :メイク魂ななしさん:03/02/10 12:07 ID:xJI4eJuc
  > 424
  ありがとうございます

  確かに高いから失敗できないですよね
  ディシラは良くないはなしは聞かないしやっぱり気になります
  サンプルもらいに行ってみます!


426 :メイク魂ななしさん:03/02/10 15:08 ID:MZTkeeai
  レイシャスの15番塗りたては良かったが、お昼に鏡みたらマッキッキ


427 :418:03/02/10 21:29 ID:apmt2Tsp
  やっぱりエレガンスの黄色いお粉買いに行ってしまいました・・・。
  家でつけてみて、蛍光灯の下で見てみたら、今までのお粉よりは
  自然に見えるみたい・・・。
  あした、つけて出かけて見るのが楽しみです。
  でも、お粉のケースが持ち歩きづらくて(中の編み目の板が固定されてないので
  粉が飛び散ってしまう・・・)、もしもよかったらプレストも買ってしまいそうな
  勢い・・・。
  お金ないよう・・・。

  >422さん
  以前CBのサンプル使っていたけど、時間が経っても結構キレイでした。
  実は今日またカウンターでサンプルもらってきたので、イエローのお粉と
  使ってみようと思います。
  黄色いと言われるCBに黄色い粉使って、私の首の色に合わせるには
  ちょうどイイくらいかもしれない。


428 :メイク魂ななしさん:03/02/10 22:14 ID:8HmjMCRJ
  だれかディシラのPOという色使ったことある人いませんか?
  赤みの入り具合が心配・・・
  CBの次に明るい色なんですけど。
  資生堂の普通のオークル並みに赤みが入ってたら、私的にイタイのですが・・・


429 :427:03/02/10 22:44 ID:apmt2Tsp
  POのサンプルも持ってます。
  顔に塗ってはないのですが・・・。
  私が持っているファンデは、ほとんどベージュオークル系なので、
  参考にならないかもしれないけど、エストでもらったオークル03のファンデと
  POを手の甲に塗り比べてみたところ、POの方が赤っぽいような気がします。
  ただ、顔に塗っていないので・・・。
  あんまり参考にならなくてごめんなさい。


430 :メイク魂ななしさん:03/02/10 23:24 ID:MZTkeeai
  気になっていたディシラCBとデコルテAQ301を顔半分づつ塗って過ごしました
  どちらも良くて決められないんです(^_^;
  ディシラは私には若干暗めだけど気にならない程度、まさにイエベにぴったりな色ですね
  AQも赤みが全然気にならなくて(ディシラに比べたら少しあるけど)パウダーのわりにはしっとり
  どちらも崩れなくて綺麗について優秀
  悩む悩む・・
  ベージュオークルとオークルで悩んでいる人にはAQパウダリー301お勧めかも


431 :428:03/02/10 23:36 ID:8HmjMCRJ
  > > 429
  わざわざ塗り比べていただいてありがとうございますっっ!!感激です!!
  そうですか~エストのオークル3よりもというと、やはりけっこう赤みありますよね。
  う~ん残念ですが、あきらめるしかないですね・・・;;
  少し白いけどCBでこれからも行くことにします~
  ほんとありがとうございました> <


432 :429:03/02/10 23:57 ID:apmt2Tsp
  >431さん
  いえいえとんでもないです。
  PO、私にはすごく赤み強いと思うんですよね。
  エストのオークル03顔に塗ってそう感じたので・・・。
  ディシラはサンプルもらいやすいと思うので(実際私はCBとPOとNO、いっぺんに
  もらいました)、いくつか塗り比べてみるとイイかもしれないです。
  私はCBプラス色の付かないお粉だと顔が白くて首が黄色くなるので
  パウダーをイエローにしてみようと思ってます。


433 :431:03/02/11 17:50 ID:noS2kPGM
  > > 432さん
  私も手元にエストのサンプルがあったので見てみましたが
  これより赤いとなるときついですね~
  超イエベの私はさすがに・・・
  プラウディアのオークルで、かなり赤黒さんになるくらいですから;;

  そう思うと、やっぱディシラのCBはすっごくいい色ですね~
  やっぱ愛用し続けます^^
  なんだかずーーーーっとモヤモヤしてたわだかまりが解けて、
  432さんには感謝感謝です!!

  あ、もしやと思ったんですが、昨日エレガンススレにいましたか??
  エレガンスお粉の話題が出てたので。
  いや、かんちがいですよね^^
  ちなみにそのレスにレスしたのが私だったので、
  もしそうだったらすごいな~なんて・・・(笑)




434 :メイク魂ななしさん:03/02/11 22:25 ID:XRh9aWre
  ファンデが割とイエロー系です。自然の光や暖色系の電気の下だと
  良いんですが、蛍光灯の下で見るとくすんでるように見えます。
  何色のコントロールカラーにするか、ファンデをピンク系にするか
  悩んでます。どうしたらいいですか?


435 :432:03/02/11 22:55 ID:f3tS9hSn
  >433さん
  なんだか感謝されちゃって恐縮です。
  実はエレガンススレにいました(笑)
  答えてくださったの433さんだったんですね!ほんと偶然です。
  こちらこそありがとうございました。
  イエローのパウダーにしてみたら、いつも気になる白浮きがなくなった感じです。


436 :メイク魂ななしさん:03/02/11 23:59 ID:IZ+Y5npI
  色白イエベです。ファンデもイエロー系ですが
  蛍光灯の下で見ると、すごい顔色悪くくすんでるように見える
  どうしたらいいの~?


437 :メイク魂ななしさん:03/02/12 00:31 ID:HFbEpzA9
  蛍光灯の下だと大抵の人は顔色悪く見えるよー。
  自然光基準で良いんじゃないかな?
  蛍光灯の部屋で一日中接客、とかいう仕事でない限り。


438 :メイク魂ななしさん:03/02/12 01:05 ID:HiWFJWhi
  白イエベなんですが、アイシャドウがブラウン系以外
  どうも馴染みません。
  たまにはキレイな色も試してみるのですが
  キモイというかケバイというか…。

  男顔気味なのでそのせいで似合わないのか
  肌色のせいで似合わないのか判らなくなってきました。
  似たようなタイプの方が居たらアドバイスお願いします。



439 :メイク魂ななしさん:03/02/12 03:55 ID:qzWnil2z
  >438
  目の形はどうでしょう?それも結構関係あると思います。
  私も白イエベですが、とにかく綺麗色を使ったアイメイクが似合い
  ません。
  というのも、二重の線が目頭から離れて始まってるので、二重部分に
  色を載せるとどんなに丁寧にぼかしても、目を開けるとふざけた顔
  (二重部分の色が目立ちすぎて、そこだけくっきり塗ったみたいな)
  になってしまうのです。
  なので、アイホール全体にうっすらとベージュかブラウン、ゴールド
  っぽい色を載せて、目の際ぎりぎりにブロンズやカーキ等を
  ライン的に入れるくらいですね。。。


440 :438:03/02/12 04:26 ID:HiWFJWhi
  レスありがとうございます。

  目の形もあるかもしれないですねー。
  どちらかと言うと大きめでやや切れ長、
  やや釣り目の末広二重です。

  アイメイクの色は439さんとかなり似てるかと思います。
  ただ、目を普通に開けた状態だと二重部分に塗ったシャドウが
  黒目の外から目尻までのエリアしか見えなくなるので
  どうにもこうにも地味になってしまいます。
  かと言って二重の幅より広めに色を乗せると
  急激に目元がキツくなります。
  無難な色でもそんな感じなのでキレイな色だとどうにもこうにも。


441 :メイク魂ななしさん:03/02/12 04:27 ID:uK0/L0Ua
  ネットの診断だと春冬混合と言う結果が出てしまい、結局何色が似合うか
  よくわかりませんでした。
  (でもイエベはイエベみたいです)
  なので今度色診断をしにカバマに行ってみようと思うのですが、
  やっぱり診断って診断して貰ったら、やっぱりそのあと何か買わなきゃ
  いけないですよね?
  その場合、なにが良いのでしょうか。やはりファンデ???

  あと少々アトピー持ちで、資生堂系列のものは大丈夫なんですが、
  カバマは肌にアトピーに肌にやさしいでしょうか?

  カバマのHPぐぐって行ってみたのですが、日本語のページがなくて
  泣く泣く戻ってきました。

  教えてちゃんで申し訳ないのですが、もしお時間があったら
  どなたかレスお願いします。


442 :メイク魂ななしさん:03/02/12 08:40 ID:hQG/psG8
  > 441
  カバマの色診断は診断自体をウリにしてるわけじゃなくて
  あくまでもエッセンスファンデを選ぶためのものだよ・・。
  ファンデを買う気がある(=欲しい)なら行ってもいいと思うけど、
  そうじゃないなら診断を専門にやってる所に行った方がいいのでは。
  どうせお金出すならいらないファンデ買うよりも、
  そっちのがいろんな事アドバイスして貰えていいんじゃないかな。


443 :メイク魂ななしさん:03/02/12 17:44 ID:Q/x+SzwY
  エレガンスのプードルオートニュアンスを買いたいのですが、
  イエベにはIとIIのどちらが合うのでしょうか?
  店の人は「肌がイエベだから粉はブルベの方が合います」
  と言うのですが、ここを読んでるとどちらがいいのがわからなくて。
  ファンデはアルのアクアミネラルNA使用中です。


444 :メイク魂ななしさん:03/02/12 18:04 ID:PVCDBBSp
  > > 443タン
  エレガンススレがいいかと・・・


445 :443:03/02/12 20:03 ID:Y4lhOHRh
  > 444タソ
  レスありが㌧。

  どっちに書き込むか悩んで、
  イエベの方ならではのこだわりが聞けるかと思って
  こっちに書き込みました。
  しばらく様子見てレス付かないようでしたら、
  改めてエレガンススレでも聞いてみたいと思います。


446 :メイク魂ななしさん:03/02/12 22:30 ID:7r2QdQxv
  > 437
  今の仕事がデパートで、化粧品売場だと蛍光灯でも割と顔は
  明るいんですが、私の売場は何か暗いんですよね~。
  私だけ顔色悪い気がするんですよ


447 :メイク魂ななしさん:03/02/13 21:58 ID:2S0vqiDb
  うわーガイシュツスレで判定したら、イエローベースでした。春1秋2です。
  これまでブルーのアイシャドウがまったく似合わなかったけど、そういうことだったかぁ…
  青がかったピンクもダメだし。。ずっとピンクの似合う女になりたかったけど
  今日、「絶対ピンクは無理!!」と決定打を打ち込まれた感じです。


448 :メイク魂ななしさん:03/02/13 22:13 ID:2S0vqiDb
  あ、でもオレンジがかったピンクなら何とかなるんですが
  顔が微妙に浅黒いからパステル系は全然映えないんですよねー。
  秋なのかな・・・


449 :メイク魂ななしさん:03/02/14 04:52 ID:f4RxNEaF
  イエベにはコントロールカラーは何色がいいんでしょうか?


450 :メイク魂ななしさん:03/02/15 13:19 ID:D9I4nlOU
  > 443タン

  エレガンスプードルオートニュアンス、Ⅱ使ってまつ。
  私もかなり悩んだのでⅠ・Ⅱを別の日に塗って貰って様子見させてもらいました。
  Ⅰの方は白!て感じで浮いちゃって、ダメでした。


451 :メイク魂ななしさん:03/02/15 20:57 ID:lRb9bkj2
  カバマではイエべと診断されYO-10使ってます。
  しかし、ひたすらくすんでると言われます。なんだか赤みゼロでひたすら黄色いというか・・・。
  口紅もコーラル・ベージュ・ブラウンは最悪に似合わない・・・。
  イエべなのに何故か赤・フューシャ・ピンクばかり勧められる・・・。




452 :443:03/02/15 21:59 ID:E4kQAViT
  > 450タソ
  参考にします。
  悩みますよね。Ⅰの一瞬くすみの取れるような感じに騙されちゃう。
  おとなしく馴染みの良いⅡにしておきます。


453 :メイク魂ななしさん:03/02/16 01:49 ID:ApeSjjOb
  > 441
  アトピーですがカバマ大丈夫でした。YN-10+ホワイトを混ぜて使ってます。
  かなり優秀なファンデで赤く爛れた皮膚の上にものってくれます(ダメだって・・・)
  私もモノによっては資生堂大丈夫なんですけど色が合わなくて。
  コーセー、ソフィーナは全くダメでした。付けた瞬間真っ赤+ピリピリ(TT


454 :メイク魂ななしさん:03/02/16 04:21 ID:obTD952q
  カバマとパーソナルカラーは両立しない部分があるから、
  基本的にはパーソナルを基準にした方が混乱しないよね。
  カバマでイエベなのにイエベカラーが合わない!って定期的に出てくるし。

  カバマってベース判定以外はBAが見た目の赤みで選ぶ訳だから、
  初めからイエベブルベ各一色ずつの二択は分かってるって事ですよね?
  顔半分ずつ両方のファンデ塗ったら早いような気もするんですが


455 :メイク魂ななしさん:03/02/19 00:09 ID:2oEvs810
  > 448
  同じく秋です。
  パステルカラーを使うときはケサパサのピンクと水色がセットになってる
  お粉の水色の方を目元に軽~くのせてからにしてます。
  これ、結構前に買ったのにいまいち出番無かったんだけど
  この方法を知ってからはかなり使い倒してるよ。
  明らかにパステルカラーの発色が違うし、違和感も無くなる。


456 :メイク魂ななしさん:03/02/22 00:27 ID:ReJu+Bi/
  > > 451
  漏れもそうです・・・
  漏れの場合は顔立ちが派手だからっぽい・・・


457 :451:03/02/22 16:47 ID:HBFV0Y7o
  > > 456
  派手顔なら私もっす。
  白っぽい&くすみ系は全てNG。


458 :メイク魂ななしさん:03/02/24 14:58 ID:stMxfWal
  肌の土色を消したイ場合、何色のコントルカ
  ラーガイイノデツカ?


459 :メイク魂ななしさん:03/02/26 20:11 ID:vAbxq9Ln
  age


460 :メイク魂ななしさん:03/02/26 20:12 ID:vAbxq9Ln
  > > 458バーズニュアンセ!!


461 :メイク魂ななしさん:03/02/28 04:41 ID:+P/c3tMW
  素朴な疑問なのですが、キャメロン・ディアスはイエベなのでしょうか?
  雑誌で(VOCEだったかな?)に載ってた彼女、少し白っぽい青みピンクが
  肌から浮いてるように見えたので・・・


462 :メイク魂ななしさん:03/02/28 09:53 ID:o01Cb0dH
  > > 461
  春ではないでしょうか。


463 :メイク魂ななしさん:03/03/01 00:34 ID:msrQHQdQ
  私ビンボウなんで、バーズなんて買うお金ないんです。それは何色なんでしょうか。
  お金たまったら買うけど、なにかいいのないですかあ????

  試したやつは、
  ハウスオブローゼのピンク。ダメ
  マリクワの水色、結構よかったけど、肌にブツブツ
  マリクワの緑 顔色がおかしいって言われた

  実は青が一番いいのでしょうか。


464 :メイク魂ななしさん:03/03/01 00:51 ID:x/Pdc/Is
  青がイイ!と思うよ。
  私は前までマリクレールの水色使ってて、今はルティーナの青下地。
  どっちもしっくりきたよ。



465 :メイク魂ななしさん:03/03/02 17:55 ID:hhtt+2Eo
  > > 463
  バーズは白ピンクって感じです。
  色々使ってもやっぱりコレだなって改めて思いました。
  冬は乾燥しちゃう(下地は別に使っても)ようだけど
  これからの時期にはもってこいなんだけどな。
  昨日、あったかかったから使ったら、よかった~~~


466 :メイク魂ななしさん:03/03/02 17:58 ID:MwwFKTdY
  おかんに商品券もらったので、バー図試してみてよかったら買ってみますわ!


467 :メイク魂ななしさん:03/03/02 22:50 ID:17TyEla9
  ひとり語りスマソ。

  先日カバマで見てもらったところ、
  N10(YNでもBNでもない、ただのN)が自分にぴったりだった。
  Nはイエベの色ですが、YNほど黄味がありません。
  なんとなく中途半端に思ったので、家で持っているリップを片っ端から塗ってみた。
  コーラルピンクをしっかり塗ったときだけ、顔が黄色になって違和感あり。
  マットなボルドーやローズブラウンも違和感なし。ヤンキーにはなるけど(w
  薄くラフに塗ったときは、コーラルもどの色も違和感なし。
  でも、とてもよく似合う色があったわけでもない。

  自分の肌に、はっきりしる!といいたい。
  こんな私は、ここにいてもいいのか、それともブルベスレへ逝ってよしでしょうか。


468 :メイク魂ななしさん:03/03/02 23:39 ID:SYgSgbDT
  > 467
  どんな人も多かれ少なかれ色がミックスしてるもんだから
  気にすることないのでは。どうも私と似合う系統が似てるような
  気がします。(ちなみに私は夏と秋のミックスです)
  ・薄いピンクベージュ
  ・モーブがかったピンク
  ・シアーなボルドー
  このあたりがストライクゾーンなのですが、いかがでしょうか。


469 :467:03/03/03 01:33 ID:xNzbG80H
  > > 468 タン
  レスありがとうございます。
  グリベスレが生きていたらよかったのですが、
  とうのむかしにdat落ちしていますからねえ…

  で、
  ・薄いピンクベージュ:口紅ならば普通にいけます。無難な感じに。
  ・モーブがかったピンク:試したことがないですが、白っぽくなければいけると思いまつ。
  ・シアーなボルドー:一時期この色のグロスが生命線ですたw
  あとは青みも黄みもない濃い赤や、フューシャのグロスも使います。
  カジュアルな服装がほとんどなので、たいていはグロスです。
  失敗は、リップスリップのサーモンピンク。なじむのですが、死人になりまつ。



470 :メイク魂ななしさん:03/03/03 02:01 ID:rG5miiUK
  鮮やかな色とくすんだ色どっちが似合うかを間違えてる人って
  派手になるか、オバサンになるかな気がする。私はくすみ色が得意


471 :メイク魂ななしさん:03/03/03 02:50 ID:G2RB9DDn
  先週、カバマを2店ハシゴし、肌色診断をしてもらったら・・

  1つの店はではYN-20を勧められ、
  もう1つの店ではYP-30と診断されますた。。。

  おぉ~い、あたしゃどっちを信用したら良いんだ?
  もう1店鋪で診断してもらった方が良いのかな・・・?
  ホントはブルベと診断される事を期待してたのに、
  イエベはどちらも変わらず。ガックシ。


472 :メイク魂ななしさん:03/03/03 06:29 ID:4IHwdZfw
  イエベかブルベかだけの判断なら、「見るからにブルベ」の友達と
  腕の内側を並べてみれば一目瞭然…
  色白といわれる私ですが、いかに黄色いかよく判りましたわ。


473 :メイク魂ななしさん:03/03/03 23:43 ID:yfl6dH2t
  > 471
  仕上がりを見て自分の好みで選べばいいと思う


474 :メイク魂ななしさん:03/03/04 01:13 ID:UvZDkQDM
  > 471
  デパートによって照明が違ったりすることがあるから、
  いったん店の外に出て、友達や家族に判断してもらうほうがイイ!
  私も最初に見てもらった店ではYP20、別の店ではYN10+白。
  最初のカウンターで塗ってもらった顔で家に帰ったら、夫に
  「京劇」?って言われた。


475 :メイク魂ななしさん:03/03/04 19:28 ID:0LsNw+BH
  春ファンデは買いましたか?


476 :メイク魂ななしさん:03/03/04 20:11 ID:mls0bRzX
  > 437
  蛍光灯の下より白熱灯の下の方が肌色がくすむ私は
  もしかしたらイエベではないということなのじゃろうか?



477 :メイク魂ななしさん:03/03/05 09:12 ID:AU07p659
  > 476
  うーん、でも普通はイエベブルベ関係なく白熱灯の下の方が美人に
  見えない? 蛍光灯ってほら、容赦がないから。


478 :メイク魂ななしさん:03/03/05 15:38 ID:d4RKEZJX
  資生堂ベージュオークル10です。
  スティラのファンデーションだと何番でしょうか?
  スティラ新製品ファンデを考えています。


479 :メイク魂ななしさん:03/03/05 21:18 ID:I7Hjd6Td
  このスレの最初の方にも少し話題がでていましたが、
  イエベの方ってどんなコントロールカラーを使ってますか?
  今は日焼け止め程度しか塗らずにファンデつけてますが、
  時間がたつと黄ぐすみするというのか、茶色くどよーんとくすんできます。
  ルティーナの新しいブルーのが透明感出そうでいいなあと思ったけど、
  いかんせんブルー系は顔色が悪くて死人顏になること多し…(´・ω・`)
  何色のコントロールカラーをつけておけば黄ぐすみ茶ぐすみを防げるんでしょうか。
  ちなみに私はかなり黄色い色白、ネットの自己診断では春と秋の中間と出ました。


480 :メイク魂ななしさん:03/03/05 21:23 ID:d4RKEZJX
  > > 479
  ルティーナ青ベースはイエベの私にはちょっと…でした。
  まだ去年出たピンクベースのほうが合ってました。
  コントロールカラーは、マリクワの白いの使ってますが、クマ消し用です。
  下地はRMKのクリーミィメークアップベース0番を使ってます。


481 :メイク魂ななしさん:03/03/05 21:23 ID:e3Y1/RL5
  イエベで、サナ青つけるとくすんでしまいます。
  こういう時、みなさんどうしていますか?
  アドバイスください。


482 :メイク魂ななしさん:03/03/05 22:26 ID:d82D3M6/
  サナ青をつけなきゃいいじゃん。
  イエベは青と相性悪い人多いんだしさ。


483 :メイク魂ななしさん:03/03/05 22:44 ID:I7Hjd6Td
  > 480
  やっぱりブルー系は微妙ですかね
  今日ルティーナ青とピンクの両方を手の甲に塗ってみましたが
  青の方は特に変化がないような気がしました
  ピンクは意外に青光りしたような感じもするけど、効果はありそう
  ピンク系で他も当たってみます

  > 478
  こんなど素人の私が言うのも何ですが…
  私は資生堂オークル10ですが、stilaのBAさんによるとshade Bです
  でもサンプルのshade Cの方が変に白くならずに自然な気がします
  shade Bはなじめば自然で、夕方になってもほとんどくすまなかったけど、
  いかんせん肌の色のなじむまでに時間がかかりました(朝つけて、昼になじむ感じ)
  shade Cは最初から自然だけど、shade Bよりはくすみやすいかも

  長文スマソ


484 :メイク魂ななしさん:03/03/05 22:54 ID:d4RKEZJX
  > > 483
  478です。
  レスサンクスです。
  スティラファンデは微妙ですね。
  もうすぐサンプルが届く(shade Cらしいです)ので、試してみます。


485 :メイク魂ななしさん:03/03/05 23:21 ID:I7Hjd6Td
  連続スマソ
  これ書いたら逝ってきます

  スティラファンデ、私はかなり気に入りましたよー
  このファンデだけでも少しくすみが消えるし
  リキッドっぽいつやで、かつ自然に色白ってかんじです
  shade Cで夕方に少しくすむのをどうしようかってとこですね


486 :メイク魂ななしさん:03/03/06 18:20 ID:Fh4tnb4F
  > > 481
  私はサナ青砕いて、他のさらさらタイプのお粉とブレンドしてます・・・
  色の補正程度にですが。でも人によるしあまりお勧めできないです(;´∀`)
  > > 482
  サナ青って青いわけじゃないですよ・・・
  容器の色が青いんです。




487 :メイク魂ななしさん:03/03/06 23:16 ID:qMgtahYD
  > > 485
  逝かなくてよかったのに(って昨日の話か)
  さんくすです。


488 :メイク魂ななしさん:03/03/08 00:51 ID:TjFkd406
  青下地イエベと相性悪いの?
  私はもろイエベだけど青下地かなりいい感じです
  前のピンクのやつは全然あわなかった・・


489 :メイク魂ななしさん:03/03/08 13:04 ID:yM6Ei33L
  イエベにもいろいろなタイプがあるからな。
  ブルベイエベ混合とかさ。
  私は、もろ黄色味の強いイエベで色白なほう。
  青はぜんぜん合いません。
  不健康そうな肌になってしまう。


490 :メイク魂ななしさん:03/03/08 17:50 ID:dBRwqUHn
  > > 488
  今日青下地試してきました。
  つけてるのかつけてないのかわからないくらいフツーでした。


491 :メイク魂ななしさん:03/03/09 16:04 ID:PWfSlZp2
  紫がいいらしいですね。


492 :メイク魂ななしさん:03/03/09 22:54 ID:SJIA/m8N
  だめです。


493 :メイク魂ななしさん:03/03/10 16:09 ID:GAaAek6p
  顔はなんとなくイエベなんだけど、首はまっ黄色なイエベでつ。
  顔と首の差が激しい場合、どないしたらよかろう?


494 :メイク魂ななしさん:03/03/10 16:22 ID:IuF6UJ7O
  首に合わせた方がいいのでは?
  私は顔が首よりピンクなんですが、首に合わせてまつ。
  首と顔の色があんまり違うと化粧が濃く見えまつ…


495 :メイク魂ななしさん:03/03/10 16:55 ID:vN1ecCtj
  > 493
  494さんに同じ。
  首と顔の色が違う場合、顔の色に合わせてしまうと、どんなに
  ドンぴしゃの色をうすーく塗ってても、首との差でものすごく
  厚塗りしてるように見えてしまうと思います。
  私は首の方が白くて黄色い。


496 :メイク魂ななしさん:03/03/10 17:34 ID:OfnOkliy
  イエベは青よりグリーンの方が合うんじゃ?<下地
  私はピンクの粉が合わないから、下地ピンクも多分駄目。
  自分的に下地は白が一番無難。
  これにグリーンをチョコっと混ぜて
  抹茶シェイキのクリーム大目みたいにする時もある。


497 :メイク魂ななしさん:03/03/10 21:57 ID:C2WE9WEf
  グリーンはいいね。
  グリーン系のアイメイクもかなり似合う。


498 :メイク魂ななしさん:03/03/11 12:09 ID:LSaa1Lx0
  アイメイク、ブルーはもちろんの事、
  グリーンも渋いカーキしか似合わないなぁ。

  ブルー、グリーン系のシャドウを塗って友達に見てもらったけど、
  「ビックリするほど似合わない」って言われたよ…。
  結局ベージュ、ゴールド系しか使えないのかなぁ。ショボーン


499 :メイク魂ななしさん:03/03/11 12:47 ID:P8X5vLZ5
  そうそう、ベージュ・ゴールドはめちゃ馴染むのに
  ブルーはダメだね・・・色身使うならまだグリーンのほうがまし。

  世の中はこんなに春なのにぃ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


500 :メイク魂ななしさん:03/03/11 12:58 ID:RF3mhEVi
  > > 499

  私もさわやかーなすみれ色、桜色、水色、浮いてしまう。
  うすーいシロップみたいなピンクのグロスとかね。
  イプサの新色もかたろぐみてる時が一番幸せ。

  赤い透き通ったグロス、ほんのりピンクチーク、
  ブルベさんがつけるとほんとに可愛いね…。


501 :メイク魂ななしさん:03/03/11 15:21 ID:I9VnvjRx
  > > 494-495
  ナルホドありがとうございます。

  ああ、首を白くしたいよ・・・。


502 :メイク魂ななしさん:03/03/11 21:07 ID:a7A6xXck
  もうすぐ29歳のものです この間撮った写真を見てふけはじめていて鬱
  でした 年相応かつ健康的に見せるためのチーク&口紅の色教えてください
  顔色が良くないのでいつも心配されてます


503 :メイク魂ななしさん:03/03/11 21:17 ID:JVhwgmbQ
  ポイントでブルー使うくらいなら平気じゃない?
  雑誌とかだと暖色系アイメイクでもアイラインは寒色使ってたりするし


504 :メイク魂ななしさん:03/03/11 23:06 ID:V3kix5Y4
  似合わない色を「あれも似合わないこれも似合わない」と
  ないものねだりするよりは、似合う色の中で可愛い色
  綺麗な色を考えるほうが前向きでイイと思うが・・・
  ブルベの人は逆にゴールドがダメ、ベージュがダメ・・・
  昔っぽいフューシャが似合っても仕方ない!
  と嘆いてたりする。特に冬の人。


505 :メイク魂ななしさん:03/03/13 15:55 ID:yOjc+P2z
  ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
  お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
  テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円~最高3500円の
  高時給!
  女性スタッフが多いから安心して働けます。
  18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
  リーター・副業でもOK!
  週2~3日、1日2~3時間からの勤務でOKです。
  現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
  YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイト。
  暇な時間に遊び感覚でアルバイトできます!
  家族にも職場にも絶対バレないよう、処理致します。
  パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
  登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料。
  貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

  お問合せは・・・
  cool6666mayumi@hotmail.comまで!



506 :メイク魂ななしさん:03/03/13 17:40 ID:pd0fHn74
  私はブルーや明るいきれいなピンクが恐ろしく似合わないけど
  目尻にいれるとかしたら
  かわいいね~
  と言われたよ。
  似合わない色でもポイント使いすれば結構いけるのでは。


507 :メイク魂ななしさん:03/03/13 18:53 ID:MXZaNpW7
  イエベの人でブルーとかつけたい人は(アイメイクの事です)
  ブルー塗ったあとに
  ベージュゴールドとか重ねれば大丈夫と言ってた。

  人によってはクリーム系のベージュとかゴールドどかぬってから
  パウダーのブルーとか重ねるとか色々行ってました。

  ガイシュツだったらすみません。




508 :メイク魂ななしさん:03/03/13 23:32 ID:PZzB0Mdm
  私はイエベだけどブルーとかパステルカラーのお化粧してるし服もパステルカラーや真っ白とかがあう・・
  似合わないのは茶と紺色と赤
  やっぱり同じイエベでも人によるんですね


509 :メイク魂ななしさん:03/03/13 23:34 ID:xZ0wRBGW
  私はイエベだけどブルーとかパステルカラーのお化粧してるし服もパステルカラーや真っ白とかがあう・・
  似合わないのは茶と紺色と赤
  やっぱり同じイエベでも人によるんですね


510 :メイク魂ななしさん:03/03/13 23:53 ID:M5uqHWi9
  まぶたがもともと、ダークな色合いの人っていませんか?
  インド系の人達のあの掘りの深い濃い顔に多いですよね。
  私はのっぺら顔なんだけど、まぶたがホール全体にグラデーションつけた
  ように、こげ茶色のような色がついてます。
  皮膚が薄いせいだと聞いたのですが本当でしょうか。
  友達はくすんでるだけと言いますが
  小さい頃からそうなので、くすみじゃないと思うのです。
  アイシャドウ塗ってないのに、素顔でいても塗ってるの?と聞かれてしまいます。
  それにアイシャドウの発色も悪くて悩んでます。


511 :メイク魂ななしさん:03/03/13 23:59 ID:qR5/+b3z
  ●性感アンケート 
  http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=920011631&P=505504908




512 :510:03/03/14 00:05 ID:FZ56L5Nr
  ちなみにふつうのイエベです。
  日焼けは一切してないし、色黒でもありません。


513 :メイク魂ななしさん:03/03/14 09:39 ID:zDwbWJZl
  > > 510
  同じタイプと思われ。
  この間、パーソナルカラー診断に実際行ってみまして、
  イエベ基本的に春秋と診断されました。
  メイクのポイント指南もあったんだけど、皮膚が薄い人は血色が出てしまうから、
  アイメイクも、シャドウでの面使いより、ラインで作っていく方がよいと言われました。

  少し話題ずれますが、自分、皮膚薄いなんてまるで思ってもなかったし、
  血色もものすごく悪いと思っていたので、色々目からウロコで、すごく面白かった。
  客観視してもらうって大事なんだなと実感。
  目が慣れてくると、お、この色だと顔は粉だけでもイケルぽ?とか、こりゃ病人だとか
  わかってきたりして、行ってイカッタ!です。
  1万ちょっとだったけど、自分は非常に価値あり!と思いました(似合わない色の
  服+似合わない色のリップを買うよりは)。
  ナガナガスマソ。


514 :メイク魂ななしさん:03/03/14 14:45 ID:RlcGlvgR
  > > 513 サン
  行って来たって事はどこかでやってくれるのですか?
  どこにあるのでしょうか?
  検索かけたら関西のしか見つからない・・・

  自己診断のは、
  ○色は似合いますか?とか言われても分からないもので。。。
  しかも自分で似合ってると思ってるだけ、とかないのかな?っていつも思っています。




515 :メイク魂ななしさん:03/03/14 14:55 ID:ACocr6At
  ィエベなんだけど、ピンクチーク使いたい。
  ピエヌの新しいグラデのチークはィエベでもいけるかな???


516 :メイク魂ななしさん:03/03/14 16:15 ID:VZrbzCZs
  イエベだけど、オレンジチークにあわなすぎる。
  ピンクじゃなきゃダメ。
  唯一コーラルならいけるけど、老けて(落ち着きすぎて)見える。。。

  ちなみに有名なシャネルの13はオレンジピンクと言われているが、
  私の肌の上では肌のオレンジ。ウチュ。


517 :516:03/03/14 16:18 ID:VZrbzCZs
  しかも青みピンクのチークも似合ってしまう・・・
  でもイエベなんです・・・


518 :516:03/03/14 16:20 ID:VZrbzCZs
  あ・・・”肌のオレンジって”なんだよ~ハズカスィ

  ”ただのオレンジ”の間違いでつ。


519 :メイク魂ななしさん:03/03/14 16:22 ID:BX6R8dPv
  > > 517
  青みピンクが似合う!? それはブルベなのでは・・・?
  自分がイエベだとなにで判断したのかな?



520 :メイク魂ななしさん:03/03/14 18:13 ID:VZrbzCZs
  めちゃめちゃ黄色い(黄色すぎる)と言われるファンデが自分にしっくり。
  アルビオン系色だし好き。
  資生堂はベージュオークル。
  オークルは赤黒くくすむ。
  自分は色白ではない(ブルベは色白さん多いですよね)
  どのファンデのベージュ系を使っても、もっと黄色いのがいい!と思う。
  最近やっと合う色のファンデを見つけた。ディシラのCB(イエベにうれしい色と評判)

  などなどの理由からなのです。。。どうなんでしょう・・・自分がわからなーーーい!!


521 :513:03/03/14 18:16 ID:ffX75+Zq
  > > 514
  カラー診断 料金 でググれば、結構ヒットしますですよ。

  自己診断は、まさしく私もそうでした、自分ではこう思うけどどうなんだ?と
  判断つかずにいて、やっぱり思い込みだった、みたいな。
  診断では、春の要素が非常に強く出たんだけど、自己診断では、
  春だけはないと思ってますた(髪クロー目クローだし)。

  あと、私の場合は、グレイと青みピンクに気をつければ、
  そんなに色にこだわらなくてもいいらしく、
  同じイエベ春秋でも様々なんだなと感じますた。
  またもナガナガスマソ。


522 :メイク魂ななしさん:03/03/14 18:26 ID:/XDpLGGk
  あぁ!・・・520は> > 519さんへのレスです。


523 :メイク魂ななしさん:03/03/14 21:59 ID:WdaBpQtn
  > 520
  日本のファンデって、ダークな色で赤みがある場合、オレンジに
  転ぶことが多いから、赤みのないイエロー系のほうが
  似合うブルベさんも多いと聞きました。

  イエローベースは、見た目黄色いというより、むしろ見た目
  オレンジみのある肌色と考えたほうがよいかも。
  520さんは、なんとなくブルベなのではないかと・・・




524 :メイク魂ななしさん:03/03/15 10:54 ID:8TrqQB+J
  イエロー、秋なんだけど、先日シャネルでアイシャドウを
  塗って貰った時に、薄いピンクとベージュのシャドウをグラデーションしてもらいました。
  そのシャドウがすっごく良かった!今までピンクは避けてきたけど、
  似合うピンクシャドウがあったんだ!と。
  あれほしーなー。


525 :514:03/03/15 16:25 ID:expV+uGu
  > > 513さんレスありがとうございます。

  さっそく検索してきます!


526 :519:03/03/15 16:31 ID:RoF9wiY8
  > 520
  私の変わりに523サンが全部答えてくれますた(ありがとうー)が、
  太陽光の下で、イエベ系とブルベ系の布を首に当ててみて
  どっちがより顔色が映えるか、鏡で見てみるとよいのでは?
  自分でよくわからなかったら、友人に見てもらうとか。
  ブルベも色白サンばかりではないし、自分の色の系統が判れば
  似合う色を選ぶ時迷いが少なくなるよ。

  ずっと過去ログ読んでる人にはガイシュツなネタでスマソ。


527 :520:03/03/15 17:39 ID:r0vSaPI8
  > > 523
  なんだか確かにイエベではない気がしてきた・・
  昔から自分にピッタリのファンデ見つからなかったし・・・
  ブラウン系のアイシャドウ似合わないし、ブラウングレーなら似合って
  グレーが似合いまくるし、ピンクや紺、ブルーが似合う・・・

  やっぱりわたしはブルベ・・・なのかも・・・

  カバマに行って参ります。



528 :520:03/03/15 17:44 ID:r0vSaPI8
  > > 519 > > 526
  レスありがとうございます。
  そうですね、太陽光の下ですか、やってみます!

  なんだか、ほんとにブルベだったらショックかも
  今までイエベだと思って選んできたコスメたちっていったい・・・

  ちなみに有名なカラー自己診断では”冬”でした。
  冬ってなんかイエベかどうかあやしいですよね~ブルベっぽい・・・

  やっぱりそうなのかー


529 :メイク魂ななしさん:03/03/15 19:33 ID:2YQ4H0Za
  それはどう考えてもブルベですよ。
  紺や青みピンクは、イエベにはまず無理な色です。

  顔が黄色っぽいというだけで、似合う色も無視してイエベだと思い込むというのがすごい・・・
  煽りじゃないですスマソ


530 :メイク魂ななしさん:03/03/15 19:42 ID:RoF9wiY8
  > 528
  夏冬=ブルベ
  春秋=イエベ
  ですぜ・・・( ̄ー ̄;)


531 :メイク魂ななしさん:03/03/15 19:43 ID:RoF9wiY8
  530は526=519でし。


532 :メイク魂ななしさん:03/03/15 20:20 ID:1Wd1Z4OE
  紺や黒が似合わないといえば、皆さんスーツはどうされてます?
  卒業式用にスーツ買ったのですが、当然黒、紺、グレイしかないんですよね。
  茶系グレイがあったのですがなんか膨張するので、結局紺にしてしまいました。
  中にきるブラウスも生成りだとイマイチなので、白にしてしまったし…。
  物凄く不自然ということもないですが、ブルベの人のようにばっちり映えるわけでも
  ないのが残念。
  イエベはフォーマルな格好は向かないものですかね。


533 :メイク魂ななしさん:03/03/16 16:01 ID:ota8ely7
  > 532
  卒業式なら袴にしては?


534 :メイク魂ななしさん:03/03/16 17:12 ID:Hm1lMYjL
  イエベ春だけど、黒はあまり似合わないけど紺は良く人に褒められる。
  紺OKな人はイエベでもいるヨン


535 :メイク魂ななしさん:03/03/16 17:20 ID:F4dZJtjJ
  黒も紺も似合うぞわしゃ。ブルベだと決め付けるな。

  >夏冬=ブルベ
  >春秋=イエベ  

  はぁ!?

  冬のイエベのイりゃ、春のブルベのいるんだよヴォケが


536 :メイク魂ななしさん:03/03/16 17:40 ID:kTKVY3te
  春-鮮やかで暖かみのある軽い色が似合う
  夏-くすんで涼しげな淡い色が似合う
  秋-くすんで暖かみのある重い色が似合う
  冬-鮮やかで涼しげなはっきりした色が似合う


537 :メイク魂ななしさん:03/03/16 17:45 ID:LK/vmYw+
  よって春秋イエベ、夏冬ブルベなんれすが、紺といっても幅が広いので
  イエベ向きな紺もあります。黒は暗い色も着れる秋の人は案外いけます


538 :メイク魂ななしさん:03/03/16 17:55 ID:lnwWWJAG
  なるほど。


539 :メイク魂ななしさん:03/03/16 18:12 ID:leDMGlEt
  秋なのですが、黒でも喪服みたいな真っ黒でなければ大丈夫です。
  グレーなら、ブラウンみがかったチャコールグレーとか。

  春の人なら、明るめの紺とか似合うんじゃないですかね。


540 :メイク魂ななしさん:03/03/17 08:40 ID:fyoIBM0S
  > 535
  もっと大人になったら?


541 :メイク魂ななしさん:03/03/17 14:33 ID:XsUCEVrv
  > > 540
  FIGHT!


542 :メイク魂ななしさん:03/03/19 15:47 ID:w2TvAuJk
  黄色いファンデをそろえてるメーカーを教えていだたけませんか?

  私は誰が見ても黄色い女です。
  手なんて他の子と並べると「えーーーー!!」って驚かれるくらい黄色いんです。
  お願いします。


543 :メイク魂ななしさん:03/03/19 16:12 ID:x0hirwbK
  542と同じく。


544 :メイク魂ななしさん:03/03/19 16:20 ID:Y/L0TyEV
  私もめちゃイエローな女。
  子供の頃から、「みかんの食べ過ぎ?」と
  よく聞かれたものです。

  イエローさんファンデはたくさんあると思うけど、
  コーセー、アルビオン系(ソニア含む)がおすすめ。
  ソニアの新パウダリーなんて、私も真っ青(黄?)の
  黄色さでした。あとサンローランのアジア限定色もイイ!



545 :メイク魂ななしさん:03/03/19 17:14 ID:5hxHvfY/
  コーセーのファンデの350番って、ルティーナ、ヴィセ等の
  ブランドによって微妙に色が違ったりします?
  前にヴィセで色が合わなかったので、ルティーナに興味が
  ありつつも手を出せずじまい。


546 :メイク魂ななしさん:03/03/19 17:55 ID:xVWNpxEQ
  > > 544さん
  本当にありがとうございます。

  今からそれらを研究しにいってきます!


547 :メイク魂ななしさん:03/03/19 22:18 ID:iteluHS5
  冬のイエベって居るんだァ。
  知らなかった。


548 :メイク魂ななしさん:03/03/19 22:19 ID:kQvcMSP4
  春到来で、オフホワイトやサーモンピンクのニットを着ていたら
  やっぱり自分の顔色が今までの冬の時代よりすごく良く見える。
  てことで、イエベ春なんだなと改めて実感。

  ソニアの新ファンデの1番なんか
  赤みのある自分にはお直し用としてもピッタリなんだけど
  いかんせんサラサラしすぎ・・。


549 :メイク魂ななしさん:03/03/20 09:05 ID:07PwEn18
  イエベ春です。
  テスティモのグリーン4色シャドウにピエヌのブロッサミングチークのオレンジあわせたら
  顔色がありえないくらいよくなってメイクが上手くなったと褒められた。
  黒が似合うから今までブルベ冬だと思ってたけど
  三越言った時にカラー診断無料でやってて貼るって診断されたよ。
  どうりでローズ系の口紅とかブルーのシャドウで顔がくすむわけだ・・・



550 :メイク魂ななしさん:03/03/20 22:24 ID:DSQ+9+Xo
  > > 547
  私がそうだよ
  カバマの診断だとイエベ、パーソナルカラー診断だと冬
  それぞれ判定方法が違うからこういうタイプもいるんだよ


551 :メイク魂ななしさん:03/03/20 22:37 ID:kWOkLPkJ
  ていうか、カバマの判断って結構ブレがあると思う。
  自分もカバマ二箇所でブルベ、イエベ。
  機会あってプロの診断(目、髪、肌から判断、ドレープ当て含めて2時間)だと
  イエベ秋。
  ちゃんと診断された色の方が、周囲からも圧倒的に評判いいし
  自分でも納得。



552 :メイク魂ななしさん:03/03/22 16:33 ID:HVHf1Omi
  イエベからブルベに見せるほうほうありませんかあ。


553 :メイク魂ななしさん:03/03/22 18:46 ID:QdphGcMt
  カバマの診断は三割はよく分からないってBAさんが言ってた。
  冬のイエベって理論としては両立しない気がするけど
  実際いるんですね。クール肌な春とかなんか変ですがw


554 :メイク魂ななしさん:03/03/22 19:36 ID:QIdXRasg
  冬のイエべっていうのは存在しないけど、
  カバマの診断は肌だけで判断してるから、
  パーソナルカラー診断とは違ってくるって話でしょ?
  夏冬=ブルベ
  春秋=イエベっていうのは基本的には動かないと思うんだけど。
  なんか会話がおかしくないですか?


555 :メイク魂ななしさん:03/03/22 19:59 ID:u5F0cO5U
  > > 554同感


556 :メイク魂ななしさん:03/03/22 21:42 ID:LRRhJ7yC
  パーソナルも結局は肌の色をみるものだと思うけど??
  イエベもブルベも同じファンデが合うなんて事もあるのかなと。
  全身のアンダートーンがバラバラな人は普通いないらしいので


557 :メイク魂ななしさん:03/03/23 00:03 ID:16wdhnHf
  カバマの診断を鵜呑みにすると、実は違ってたということが有り得るということね。
  BAさんも、カラー診断士ではないからね…。
  一番いいのは、やっぱプロの診断士さんに見て貰うことなんだろうなあ。
  似合う色チップとかもらえたりするみたいだし。


558 :メイク魂ななしさん:03/03/23 00:48 ID:2bm0g0Pr
  グリーンベースの人がいる位だからそう固執しなくても・・・



559 :メイク魂ななしさん:03/03/23 02:41 ID:hyJD7jb7
  パーソナル診断でグリーンはないって書いてる本もあるよ


560 :メイク魂ななしさん:03/03/23 11:41 ID:JfdTwwRl
  グリーンベースは、診断しきれない時に出してくる言葉だから…。
  ちゃんと診断すると、2種類しかない。
  でも、肌の色のトーンや骨格等(骨格で、この色だと陰が強く出るとか出ないとか
  すごく左右される)で、その2種類の中でも、少しずつマッチする色が違ってきたりする。
  本来はこの色は○ベース□には合わないんだけど、貴方は平気、とか。


561 :メイク魂ななしさん:03/03/23 16:09 ID:RzMcIrVg
  > > 556
  既出ですがパーソナルは目、髪なども含めて見るから


562 :メイク魂ななしさん:03/03/23 16:30 ID:oKdK4Zq8
  あまり白塗りになりたくないので、お化粧直し用に濃い目の色のパウダー(ルース or プレスト)
  を探しているんですが、高確率で「赤黒く」なってしまいます。
  赤みが入らない&白うきしない&色つきの、イエベ向きのお粉がありましたら、教えてください。


563 :メイク魂ななしさん:03/03/23 18:41 ID:IuGgPgwf
  > 562
  クレドポーのクレールパルフェ71番なんぞ如何でしょ?



564 :メイク魂ななしさん:03/03/23 20:24 ID:FcussZTf
  赤いくちべに塗ると、フィリピン人みたいになる。
  コレってイエベですよね。
  あと、私は赤黒くはならずに、黄色くなるんですが、体がおかしいのでしょうか。

  この前はお母さんに、アンタそんなに肌黒かったけ?っていわれました。


565 :小さな器:03/03/23 20:30 ID:9L0CcpoG
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
  ●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
  ●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
  ●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
  ●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
  ●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
  ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
  ●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
  ●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
  ●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
  ●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
  ●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)



566 :メイク魂ななしさん:03/03/23 21:24 ID:k1Mc/10t
  > 564
  何もしてないのに急に、肌が黄黒くなってきたってこと?
  そうだったら、肝臓の調子が悪くて黄疸が出てる可能性もあるけど。



567 :564:03/03/23 21:29 ID:FcussZTf
  >566  内科に行ったほうがいいですよね。



568 :メイク魂ななしさん:03/03/23 21:56 ID:1uQg4hts
  ココはイエベのスレ。
  グリーンだとか夏とか冬の人の話をされても参考にならないんだよね・・・。



569 :562:03/03/23 22:19 ID:oKdK4Zq8
  > > 563
  情報ありがとうございます!早速テスターで試してみたいと思います。
  あと、ルクレールブラミのバナーヌにも興味があるんですが、これもイエベ向きですか?
  友人が「ま黄っ黄だよ」というので、すごく試してみたいんですが(笑)
  なかなか売ってるところが見つからずにいまだ幻のアイテムです。


570 :メイク魂ななしさん:03/03/23 22:27 ID:R2h1wOaf
  > 562
  クレールパルフェの卵色、愛用してます。
  顔色をどうの、というより、毛穴隠し用に使っているのですが。
  お粉でしたらエレガンスの黄色もお勧めです。
  こちらは朝リキッドの後にたまに使っていたのですが
  この間お直しに使ったら恐ろしく黄色くなりマスタ。
  参考までにいかがでしょう??


571 :メイク魂ななしさん:03/03/24 00:32 ID:tFawkHVw
  夏冬でもカバマでイエベだからとここに来る人がいるのでは?
  秋ですが茶のカラコン入れても自然すぎて誰も気付かない。。


572 :メイク魂ななしさん:03/03/24 22:27 ID:PLWLHJVI
  春秋の人なんですが
  先日友人にファンデの色を見てもらったら
  一番明るくて白いピンクオークルが一番合うといわれました。
  イエベなのにピンクオークルが合うってことあるんでしょうか?


573 :メイク魂ななしさん:03/03/24 22:58 ID:vysG23uq
  >572
  イエベでもイロイロあるし、その時着ていた服や髪の色や照明によっても変わると思う。
  あとその友達の好みとか。


574 :メイク魂ななしさん:03/03/24 23:02 ID:8Q11tThF
  メーカーによりけり<ピンクオークル
  資生堂とかのピンクファンデはイエベ向きらしーね


575 :メイク魂ななしさん:03/03/25 00:26 ID:P2tl6ZLv
  秋の人で髪を黒にしてる人っていないのかな、やっぱり…。


576 :メイク魂ななしさん:03/03/25 00:33 ID:WgqpV7+l
  私はカラー診断ではイエベ秋。
  ですが、カバマではブルベって診断をされてました。
  しか~しカバマのファンデ使うと顔色悪く見えて
  すぐ使わなくなっていました。
  ブルー系よりもグリーン系が似合うと周囲も認めてます。
  カバマでイエベっていわれても、基本的にはカラー診断の
  判定を優先された方が私はいいと思います。
  夏冬でカバマの判定のイエベの方は、どちらがホントに合うのか、
  ちゃんとみた方がいいと思いますが。。。。


577 :572:03/03/25 00:41 ID:b+G75XFn
  元々の肌色に一番自然な色だったのがピンクオークルだったんで
  トモダチの好みなどは入っていないと思います。
  レビューとルティーナのピンクオークルでした。


578 :メイク魂ななしさん:03/03/25 01:08 ID:kzrVwZUC
  > 575
  私は色白秋で、元々の髪の色(目も)は真っ黒です。
  でもそれだと似合う色が秋と冬の中間みたいな感じになってしまって
  難しかったので、少しだけ髪を明るめにしました。
  茶系が自然に着られるようになったので、「秋の人」を満喫してます…


579 :メイク魂ななしさん:03/03/26 00:11 ID:w/pRXswg
  ピンクオークルとかだけじゃなくて
  ファンデの名前を書いていただけませんか?

  お願します!!


580 :メイク魂ななしさん:03/03/26 00:15 ID:ayKzOvAX
  > > 575
  私もおそらく秋なのですが(カバマではグリーンベースのイエベ寄り)
  最近黒に戻したら今まで合っていたはずの秋色が似合わなくなりました。・゚・(ノД`)・゚・。
  色の白さは引き立つようになりましたが
  カバマのファンデもイエベだと黄ぐすみするように・・・
  秋の人は髪色は明るすぎない茶がベストだと思います
  黒だと> > 578さんと同様秋と冬の中間で、似合う色を探すのが難しくなります


581 :メイク魂ななしさん:03/03/26 00:17 ID:4pjj0KlI
  ボビイのフェースパウダーのペールイエローが
  赤みナシ・黄みが強すぎずうす~いタマゴ色でグッド>お粉


582 :メイク魂ななしさん:03/03/26 00:22 ID:h/vDLrw7
  私は秋は茶髪がいいと思うなぁ。秋の人何人か見て
  黒は微妙にきつそうな感じがしました。


583 :メイク魂ななしさん:03/03/26 19:36 ID:uhSSUq9X
  真っ黒じゃなくて微妙に薄っすらワインがかってると秋に映えるよね。


584 :メイク魂ななしさん:03/03/26 23:19 ID:6gvAIx1o
  パーソナルカラー診断をしてもらった結果、イエベ秋がメインで
  夏転びでした。
  どうりで鮮やかなピンクとかブルーのメイクが似合わなかったわけ
  だ。。
  でもオレンジ色は個人的に好きじゃないので、さてどうしたもんか。
  オーヴ系が一番似合うんだよなぁ・・・。
  イエベでも春の方は春色カラーのメイクが似合って羨ましいかも。
  私はリップではシャネルのアクアが一番活躍してます・・・暗めの
  色合いなのに。
  イエベ秋の方、この時期どんなメイクされてます?


585 :メイク魂ななしさん:03/03/27 00:21 ID:ocwqAvl0
  > 575です。
  やはり黒髪だと重すぎてしまうんですね。
  オレンジっぽいブラウンを入れたら激しく似合わなくて落ち込んでいたところです。
  以前の地毛(真っ黒ではない)のままのほうがまだマシなくらいです。
  なんだか顔色がやたらと赤黒くくすんで見えるのにびっくり。
  秋にはオレンジが合うと思っていたんだけどな・゚・(ノД`)・゚・。

  グリーンを入れるのもワンパターンな気もしましたが、
  また、これでいこうと思います。
  服もオリーブグリーンや限りなく黒に近いチャコールグレーばっかりで
  まったく春の気配のしない状態なので、
  私もイエベ秋の方のメイク、知りたいです。
  愚痴ばっかりでごめんなさい。



586 :メイク魂ななしさん:03/03/27 00:39 ID:ib7RPncD
  髪は赤くするより黄色みを感じるブラウンのほうがしっくり
  くるような気がします(瞳の色に近い)


587 :メイク魂ななしさん:03/03/27 01:49 ID:OQ9rf8MJ
  私(秋)も、髪に赤やオレンジを入れると悲惨な事になる。
  日焼けした?なんて聞かれるし。
  ちょっと明るすぎかな、というくらいのゴールド寄りにした時が
  一番好評でした。今は年のせいもあってもう少し押さえてますが。
  春メイクはもう諦めてるw 秋冬はブラウンに近いベージュ系だった
  口紅を、やや明るめの色にするか、グロスのみ(元々唇のピンク色が
  強いので)にするくらい。目はあまり色物が似合わないので。



588 :メイク魂ななしさん:03/03/27 10:23 ID:wki94rzg
  > 585
  私もイエベ秋+夏ころびでつ。
  春メイクはチークにポイント置いてまして、
  シャネルのジュコントラストの新色。
  目元はルキャトルオンブルの74番のグリーンを
  あわくぼかしてブラウンで引き締め。
  リップはグロスのベージュ(ランコム、ジューシー29番)
  今季は、春でもベージュ系の品揃えが良くて、
  選びがいがあった!!
  ちなみに、夏が混じってるためかオレンジは致命的にダメです。




589 :メイク魂ななしさん:03/03/27 17:11 ID:eSqfwZxY
  イエベ春秋ですが、中学とか高校の制服時代、
  むちゃくちゃ顔色とか悪く見えたんだろうな…と思う。
  最近は制服も個性出てきたみたいだけど。


590 :584:03/03/27 18:30 ID:bjEIePyN
  イエベ秋の春色メイクについてお伺いした者です。

  私も髪は今はカッパー(銅色)を入れてますが、かなり良い色合いです。
  前にピンクを入れた時は結構似合ったのですが・・・そんなにピンクピンク
  に明るくはしなかったのが良かったのかな?

  私もシャネルの新しいジュ、気になっていますが見た目がオレンジなので
  躊躇してます。意外とイエベ秋がつけると浮かない色なのかなぁ。
  アイメイクモノでは、今年の新製品ではソニアのアクアクルール(限定ですが)
  がイエベ秋にもしっくり来る色でした。ブルー以外は全色揃えました。ブルー
  だけはどーしても似合わない。(´д⊂)
  あと、シャネルの新キャトルもフル回転です。あれのピンク+ブラウンの組み
  合わせは最強!特にブラウンが締め色として優秀すぎます、単品売りして欲しい
  くらい。
  キャトル74番のグリーンは一回試してみたいです。<588さん

  リップは・・・唇の色が元々ほとんどないのでベージュ系を塗ると馴染みすぎて
  ぼやけてしまいます。ランコムのベージュシリーズ、イエベ秋には最適かも
  しれないですね。今度見てみます。

  > 589さん
  そうなんだよね、イエベって哀しいくらい紺色が似合わないんですよねー。
  制服、茶色だったら良かったのにな。



591 :メイク魂ななしさん:03/03/27 18:53 ID:0l1OVFwr
  フォーマルカラーが似合わないからツライよね~。
  あと、ケコーン式で純白ドレス着る場合!
  自分で、似合わねー!!って突っ込んじゃったよ(哀)。


592 :メイク魂ななしさん:03/03/27 18:55 ID:21IpiqIE
  > 591 私もそれを恐れていましたら、結構クリーム色のドレスもありました。
  単品で見ると、真っ白かクリームか分からないのでOK!



593 :メイク魂ななしさん:03/03/27 23:35 ID:dWJ159bI
  ・・・わかるだろ


594 :メイク魂ななしさん:03/03/28 00:18 ID:pQYnud7G
  フェイスフィニティプロを購入しようと思ってます。
  肌はイエベだと思うのですが色はどれがいいんでしょうか?
  たくさんあって迷います。
  前まではオークル系を何も考えず選んでいたのですが・・・。
  教えてちゃんですみません。


595 :メイク魂ななしさん:03/03/28 05:54 ID:ZsamqTr6
  > > 577 タンじゃないけど、わかるなー。
  友人とのお泊りの時、メイクをおとしたら
  「えっ??スッピンってこんな白いの??ファンデの色、黄色すぎだよ。」
  といわれる事が多かった私。

  でもこの前、初めてピンクオークルつけてみたら、いきなりピッタリで驚いた!
  今までになく透明感が出た気がするし
  なぜかいつもに比べてくすみも出にくくなる気が。
  その友人にもピッタリじゃん、全然白くなったと誉められましたし。

  これって、色白イエベで赤みがある人だからかな?

  確かに、BAさんから勧められる色は
  どうも黄黒くて納得いかないこと多いかも。

  > > 577 タンのいうとおり、ダルそうなBAさんに適当に見てもらうよりも
  自分でつけてみたり、もしくは友人に見てもらったりするほうが
  むしろピッタリな色が見つかるかもしれない、と思ってしまう今日この頃。。。


596 :メイク魂ななしさん:03/03/28 06:01 ID:ZsamqTr6
  ちなみに、↑のファンデはこの春夏ルティーナ(カバータイプ)のピンクオークルでした。

  そのときBAさんからは
  「ピンクオークルはお年寄りがくすみ防止のためにつけるお色だから(やめときなさい)」
  「元々赤みのある人がピンクオークルなんてつけたら、余計真っ赤になっちゃうからダメ!」
  と大反対だったけど、それを振り切って実際につけてみたら
  今までになく顔色が明るくなったな。
  自分自身の白肌を消すことがない色に初めて出会えた気がしましたね。


597 :メイク魂ななしさん:03/03/28 10:11 ID:4nfsZfCV
  >596
  BAの言うことってアテにならん時も多いからね・・・
  なにはともあれ、自分に似合う色がみつかってよかったね。オメデト!!


598 :メイク魂ななしさん:03/03/28 10:25 ID:U9FJSB+s
  春秋混ですが、アルビオンのBAタンに「似合いそう」と、ピンクベージュ
  を差し出されました。
  「え?え?」と半信半疑でうす-くつけるとおお!いい感じ!
  アルビオンは黄よりだからってのもあると思う。
  しかし、夕方になるとくすむんだよね。


599 :595:03/03/28 11:14 ID:ZsamqTr6
  > > 598 タンと肌似てるかも、私も春秋混合です。私はそれプラスニキビ跡などで微妙に赤ら顔。
  確かにくすみは全くないわけじゃないですよね。
  でもオークル・ベージュ系より、随分くすみが少ない気がして。

  他にもピンクオークル使用でびっくり!って方いらっしゃいます?


600 :メイク魂ななしさん:03/03/28 12:14 ID:pIcbeZ5O
  しまった、イエローベージュ系ファンデ新調したばっかだ…。
  ピンク系のお粉上からはたいたら、同じような効果狙えるかな。


601 :メイク魂ななしさん:03/03/28 15:32 ID:TLTSjQOd
  私も> > 598さんと同じでした

  春秋混合の色白黄みよりで
  資生堂=オークル10、ソフィーナ=オークル13という感じですが、
  ベビーピュアが気になって初めて今回アルビオンに行ってみました

  BAさんに肌色を見てもらい、ピンク系030、黄色系050を首との境目につけた結果、
  030が首にも顔にも完全になじんだ色でびっくり!

  他のブランドでもピンク系でいけるのか試したくなったYO!



602 :メイク魂ななしさん:03/03/28 23:58 ID:4nfsZfCV
  > 601
  あ、資生堂とソフィーナでの型番が私とすっかり同じ!!
  私もアルビオンのピンク試してみようかな?


603 :メイク魂ななしさん:03/03/29 02:29 ID:pIpvFfOu
  今みなさんが話していることとは少し違うと思うんですが
  私は色白寄りイエベ(資生堂ではベージュオークル10)で
  元の肌が黄色くくすみがちなんですが、
  ・ソニア紫、ベージュオークルくらいの色のリキッド、ちふれのお粉
  これを全て薄っすらとつけると肌に透明感も出て、艶あり陶器肌みたいになれました。

  つまり何が言いたかったかというと、イエベだからって
  ピンクは無理!と決め付けないでくすみが気になる人は一度使ってみてはどうかなと思いました。
  特に> > 600さんにお薦めしたい…


604 :メイク魂ななしさん:03/03/29 02:30 ID:pIpvFfOu
  つまり…ってまとめたくせに、分かり辛い文章でスマソ


605 :メイク魂ななしさん:03/03/29 02:41 ID:yUJirvqN
  プロのPカラー診断受けたという方にお聞きしたいのですが、、
  似合うカラーのサンプルをもらえるというサービスがあるみたいですが、
  何色ぐらいもらえますか?


606 :メイク魂ななしさん:03/03/29 03:29 ID:HZmKW4RY
  なんかわかるような気がするなー。
  漏れもそんな感じで、カバマN10使用だから。
  ひょっとして、ピンク系がなじむ人は、
  イエベといってもブルベ寄りイエベでは…といってみる試験

  あんまり肌が丈夫でない人で、ある程度色白なら、
  ファンケルの01(ピンクベージュ)もいけるかも。
  漏れには白すぎるけど、他よりトーンは合っていたから。



607 :メイク魂ななしさん:03/03/29 09:34 ID:3kYmLMOm
  ブルベ寄りイエベって何?イエベじゃないの?


608 :メイク魂ななしさん:03/03/29 11:35 ID:Wg+rK0GR
  >605
  私は秋色40色もらいました。
  手帳式で持ち運び便利です。


609 :メイク魂ななしさん:03/03/29 12:16 ID:RQRAKmCF
  自分、30色でした。ショボーン。608さんは、シーズンにセカンドがあるのかしら?
  私はズバリ秋のみだったんですが。


610 :メイク魂ななしさん:03/03/29 15:28 ID:4t/an3fi
  プロに見てもらったらタイプは春夏でした。
  パステル系は明るい春色も白みがかった夏色も合うし、
  アクセもシルバー・ゴールド両方行けます。
  ただ、極端に春・夏専用な色はちょっと合わない。
  やっぱり春・夏の中間ってことでしょうか。

  ファンデ、カバマではイエベのYN-10でした。
  でも購入して数回使ってみて、黄ぐすみすることが分り鬱です。
  色合ってなかったのか・・・。
  資生堂は黄色すぎ。
  カネボウではOC-B1が合ったんだけど、
  最近のレヴューは色増えたけど全体的に黄みが強くなったと
  BAさん言ってました。
  OC-B1使ってたならソフトオークルBってことでしたが
  やはり微妙に黄色っぽい。
  だからってピンク系は赤すぎるし。

  一応、自分は春夏で、
  イエベのブルベ寄りと考えているんですが、いいのか・・・。
  ファンデのお薦め色、ないでしょうか?


611 :606:03/03/29 22:22 ID:HZmKW4RY
  > > 607 タソ
  イエベのほうが強いけど、ブルベの要素も少し混じっている人のこと。
  漏れはそういう理解で使っているけど。



612 :601:03/03/30 17:18 ID:N8lXAR5D
  確かにピンク系が合ってるかも?とは思ったけど、
  あくまでもアルビオンのファンデだったからかもしれないでつ

  でも> > 603さんの言うとおり、
  かなりの黄み肌&白浮き嫌いから、なんでも黄色いものしか使ってなかった気がします
  以前ピンク系の粉を試したら大福になったのでそれ以来ピンクは敬遠してました
  その結果、大クマとの相乗効果でくすんでものすごく疲れた感じの顔に…

  ファンデの上に粉等でピンクにするのは失敗しがちかもしれませんが、
  ピンクっぽい下地とかはむしろいいのかも
  ピンクでもテクスチャーに気をつければ、白浮きを避けつつも黄ぐすみ防止できるかも
  と思っていろいろ試してみるつもりです


613 :メイク魂ななしさん:03/03/31 22:54 ID:J+2hJh3z
  あの、申し訳ないんですが
  プロに見てもらった方、どこで見てもらったのか教えていただけないでしょうか?

  自分で調べるやつだと似合う色とか自己申告だから、
  もしかして似合ってると思っているだけなのでは?って感じがして・・・

  で、ヤフーなどでプロのを検索かけたら
  物凄くでてくるのと、値段も全然違うので迷っている所なのです。

  本当にもうしわけないんですが、教えて下さい!



614 :メイク魂ななしさん:03/03/31 23:33 ID:IdMrLl7R
  …それは、とても2チャンでは書けないと思います。
  意地悪しているみたいな書き方になってしまうけど、
  その検索の中から自分で選んでこそでは(自己責任という意味もかねて)?
  皆さんそうしているんだと思うし。


615 :メイク魂ななしさん:03/03/31 23:41 ID:UTRGsout
  > > 613
  それに、動物病院の件もあるからね。
  実名挙げて書き込むのは慎重にならざるをえないよ。
  万が一のとき訴えられるのはひろゆきなんだから。

  (´-`)。oO○(ちょっと焦点はずしたかなあ)



616 :メイク魂ななしさん:03/04/01 11:12 ID:XvbGfTdK
  ベテランのカラーアナリストの先生に伺ったところ、
  日本人は7割くらいがブルーベース、多いのは夏、春、秋、冬の順だそうです。
  秋は少なく、冬はカナーリ少ないそうです。
  自己判断は主観とかこうなりたいという希望が入ってしまうそうで、
  ましてシーズン混在になってくると、知識がないと判断しきれないみたい…。
  一度判定してもらいたいよ~。


617 :メイク魂ななしさん:03/04/01 16:23 ID:ArPi6Kq4
  そうなのかー。となると、自分が本当にイエベかも心配になってきた…。


618 :610:03/04/01 20:25 ID:yBqvDUev
  >613
  パーソナルカラーとかカラー診断とかの
  キーワードで検索すると、全国各地たくさん出てくると思うよ。<プロ
  予算は結構かかるところが多いように思うけど、
  客観的に見てくれて、肌色・髪色以外にも
  雰囲気をみて、総合的に判断してくれます。
  春・秋の微妙に中間、みたいな場合も
  細かく説明してくれると思う。
  希望すればメイクのアドバイス、
  服装のポイントなどもしてくれるところもあるし。
  まずは検索エンジンで探してみてね。

  自分の好きな色と、似合う色が大幅に違った場合、
  ちょっとショックだけど。
  まあ、工夫方法はいろいろあるので・・・。


619 :608:03/04/01 21:29 ID:m271K14C
  よくセカンドって聞きますが、私が見てもらった時は
  セカンドってなかったです~
  そこがセカンドって概念がないのか、私が真性秋なのか。
  秋色の中でも各色が似合うのか、どんなイメージになるか
  っていうのはやってもらいましたけど。。。。
  あと、メイクとファッションのアドバイスもしてもらいました。
  約4時間、スタッフ3人、ケーキつき。お土産に色見本つき。
  しめて25000円なり。。。
  元取らなくちゃ。



620 :メイク魂ななしさん:03/04/01 21:41 ID:IzoFaW8i
  真性秋なんじゃ?
  ドレーピングで、他の要素が入ってくるとわかるはずだから。
  私は、元来1.5時間の予定が、最後だったこともあり4時間、先生はお1人。
  メイク、ファッションアドバイス、カラーチャート(50色、秋、セカンド春でつ)は
  後日郵送されてきました。12,000円ですた。
  スーツ新調する予定だったんで、間違った色選ばないで済んだだけでも
  元取れたと思いますた。…グレースーツ選ぼうと思ってたんで。


621 :610:03/04/01 22:13 ID:yBqvDUev
  私の色見本は44色(春夏)で、
  春夏のうちどうしても似合わない色数色を除いて作ってくれました。
  先生一人、
  2時間でメイクと簡単なファッションアドバイス&お茶もして2万。
  オプションコースとしては、
  似合う色中心のファッションコーディネートコースもあるそうです。
  数年前のことなので、今頃もうちょっと値上げしてるかも。
  ファンデの色味についても説明してくれてましたよ。
  若干黄み寄り(赤みじゃなくて)のニュートラルな色を
  選んだほうがよいと言われたけど、難しいよ;

  服は黒とかのダークな色が好みなのに、
  ホントは明るい色が似合うと言われ(春夏は黒が合わない)
  衝撃受けました。
  でも、今では似合う明るい色を差し色に使ったりで、
  十分役立つ経験だったと思う。
  服の色合わせのときは色見本活躍してます。


622 :メイク魂ななしさん:03/04/02 02:05 ID:FOz/SXmJ
  > > 619-621
  結構時間とってやるものなんですね。
  すっごい今受けたい気分マンマン。


623 :メイク魂ななしさん:03/04/02 11:22 ID:qwIa4GQ0
  パーソナルカラー診断、私が受けたのは時間は一時間半、(実際には
  2時間かかったけど)ドレーピングを一通りして春夏秋冬に分類して、
  持ち帰りはメインカラーのチャート(紙に似合う色を貼り付けた物)
  だけでした。料金は3500円。自分に合う色が確認できて良かった
  です。色見本はなくてもドレーピングで大体の傾向は掴めるしね。
  だけど、ファンデーションの色選びを相談しようと思って「あの、
  ファンデで色の合うメーカーって・・・」と切りだしたら突然脇から
  どっかのメーカーのファンデが入った箱を出してきて「自然成分配合
  のファンデーションですよ」とセールストークに突入した。(ワラ
  もちろん、その手には乗らなかったけどね

  肌の色が重要なのでファンデは自分の肌に合った色をつけて行った
  方がいいと思いまつ。
  一応お店(?)にもファンデ&メイク道具は常備してあったので、
  メイクを落としてから診断して貰うのも手かな。


624 :メイク魂ななしさん:03/04/03 01:17 ID:AyeW89dP
  イエベに評判の良いシャネルのジュ コントラスト(チーク)の
  82番を買ってきました。
  オレンジがベースなんだけど、ピンクとゴールドラメが混ざってて
  すごく綺麗。
  「オレンジ寄りのピンク」という発色なのでイエベに合いそうですなー。


625 :メイク魂ななしさん:03/04/03 01:32 ID:ZJSbGxLb
  > 623
  610です。
  私はまずファンデ落とし、それから診断に入りました。
  日頃はファンデ塗ってるのに、
  診断のときだけ素顔でいいんですかって聞いてみたら、
  肌色のベースはよっぽど厚塗りで塗りこめないかぎり
  地色が出るからメイクしてても素顔のままでも
  結果はそう変りませんと、その先生の場合は言ってました。
  帰る前には似合うメーク色でメークしてもらったよw


626 :メイク魂ななしさん:03/04/03 01:51 ID:ULmnkjL7
  > > 599
  サンプルで届いた「エクスボーテビジョンファンデ」。
  ピンクオークル使ったら意外とぴったりっぽかったです。
  ただ他のはまだ使ってないから、なんとも言えないけど…。
  自分の顔色がわからなくなってきた今日このごろ。


627 :メイク魂ななしさん:03/04/03 01:58 ID:5GlUGNkC
  > > 613-623 > > 625で話題に出ている診断?
  まったく意味がわからず、何のことだかわからないけど、受けてみたい気マソマソです。
  でもどうやって検索かけるかもわからんです…。
  誰か初心者の私に愛の手を…(´・ω・`)
  みなさん何のお話をしてらっしゃるですか?



628 :メイク魂ななしさん:03/04/03 02:08 ID:jR61RdnZ
  …過去ログ読みなよ。内容もわからず愛の手をって、ヘン。


629 :メイク魂ななしさん:03/04/03 02:26 ID:2NMSnSvd
  自己診断でイエベ春と思ってるんですが、
  アユーラの220(かなりオークル寄り)、結構自分には合ってると思ってます。
  でも、一度何かのピンクオークル系も使ってみようかな…。
  パーソナルカラー診断、受けたくなりますね。考えてみる。


630 :メイク魂ななしさん:03/04/03 06:27 ID:XhVh9Acs
  > 627ってある意味すごいね・・・
「その2-2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. その4-3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2383日前

    リキッドファンデーション
  • 2384日前

    口紅、リップペンシル
  • 2384日前

    チーク
  • 2384日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2384日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2384日前

    パウダーファンデーション
  • 2384日前

    トップページ
  • 2673日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2675日前

    グロス
  • 2676日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. その4-3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2383日前

    リキッドファンデーション
  • 2384日前

    口紅、リップペンシル
  • 2384日前

    チーク
  • 2384日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2384日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2384日前

    パウダーファンデーション
  • 2384日前

    トップページ
  • 2673日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2675日前

    グロス
  • 2676日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 奇夢 ヤミ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.