インセクト女王




効果モンスター
星7/地属性/昆虫族/攻2200/守2400
(1):このカードの攻撃力は、フィールドの昆虫族モンスターの数×200アップする。
(2):このカードの攻撃宣言の際に、自分は自分フィールドの
他のモンスター1体をリリースしなければならない。
(3):このカードの戦闘で相手モンスターを破壊したターンのエンドフェイズに発動する。
自分フィールドに「インセクトモンスタートークン」
(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を攻撃表示で特殊召喚する。 


6スレ目 157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 22:43:16.89 ID:uGfquZ5f0

14スレ目 70名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイW eb36-/hrx)2017/09/22(金) 18:39:24.38ID:HVoKmEPy0

14スレ目 94名も無き決闘者@無断転載禁止 (ワッチョイ 1536-bz6c)2017/10/03(火) 21:11:45.25ID:Dk9KRfzn0

15スレ目 487名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp47-5RjB)2018/11/23(金) 08:33:11.28ID:Cq4Capbvp

効果の面で《究極変異態・インセクト女王》に劣り、攻撃力で《究極完全態・グレートモス》に劣るカード。
では、女王に使い道は無いのか?
否である。
そして、女王の使い道を探る事とは、コナミのこのゲームに対する姿勢を探る事に繋がるのだ。

女王を採用する上で競争相手となるのは当然上記の二体だ。
女王がそれらと差別化するには、通常召喚可能な点、相手モンスターの数に関わらず自分のモンスターをリリース出来る点を活かすしか無い。

そこで登場するのが《エネミーコントローラー》である。
エネコン第2の効果によって敵のモンスターを奪い取り、女王の召喚・攻撃に繋げて除去を行う。
変異態は相手モンスターが2体以上でなければリリースを行えないため、これは女王にしか行えない動きである。
エネミーコントローラーを採用する事によってインセクト女王の採用理由が生まれるのだ。
エネコンのコストとしては変異態のトークンを利用しよう。パラノイド、超進化の繭の存在により、二体の女王が揃う機会は多い。

ここで、エネミーコントローラー側の【昆虫族】での採用理由を強くする事によって、デッキ全体のシナジーが強まり、デッキパワーが上がる。

リクルーターを多く持つ昆虫族にとって採用できるコントロール奪取といえば《強制転移》が挙げられるだろう。
エネコンと強制転移を比較してみると、まず共鳴虫の効果を発動出来ない点、エネコンは対象を取る点、エネコンは表示形式を変更出来る点、エネコンは対象を選べる点で異なる。
相手モンスターが二体以上の時、狙ったモンスターを除去する時は多くの場合、エネコンの方が勝るが、それだけでは採用理由としては薄い。

ここで、エネコンの採用理由を補強できるカードがあった。しかも昆虫族である。
スパイダー系のカードだ。
敵の表示形式を問うカード達で、エネコン第1の効果とバッチリシナジーしている。

エネコンだけではインセクト女王の採用理由がやや薄いかもしれない。
しかし、コントロール奪取系のカードで汎用的な物は数が少なく、その中で女王の効果を活かせるものはさらに狭まってくる。
女王の効果を活かせる、エネコンと同じような効果を持つカードがあった。

これまた昆虫族の《自縛神Uru》である。
女王を呼べる代打、孵化、寄生虫で呼ぶ事が出来る為、無理なくデッキに入る。
他にも発動条件が厳しいものの《ナチュル・フライトフライ》がいる。《電磁ミノ虫》がいる、《傀儡虫》がいる……出てくるわ出てくるわ。

インセクト女王を使おうとすると、他の昆虫がホイホイ出てくる。
そして女王を核として昆虫が集う、デッキという名の巣が出来上がる。
女王の効果を活かせるカードがどうしてこんなに昆虫族に偏ってくるのだろうか?

私はそこにコナミの作為的な物を感じてならない。

プレイヤーには女王をこう使って欲しい、こう活かして欲しいと意図してデザインされたカード群なのではないか?
ポケモンピカブイ でゲームフリークがポケモン一体一体を見事に差別化してみせていたように、
コナミもプレイヤーが気づかない程に入念にカード毎の差別化を行なっていたのではないだろうか?

そこには、コナミの遊戯王というゲームに対する姿勢、計算高さ、底知れなさが窺える。

私たちがゲームを遊ぶにあたって、ルールの裏をかき、穴を突こうとするプレイヤーは多い。
そのルールを考察し、作り手は何をしようとしたのか?どうして欲しかったのか?それを理解しようとする、という遊び方もあるのだ。
インセクト女王はそれを気づかせてくれるカードだったのである。
17スレ目 865名も無き決闘者 (ワッチョイWW f7ae-KzKy)2019/12/20(金) 17:26:56.04ID:x5/Yao8G0
  • KONAMIの隠された意図に気づく必要性があるな
  • 女王は登場が早すぎたんだろうな トークン攻撃表示は原作再現だろうけど
    せめて2期の半場ぐらいならもうちょっとなんか違ったかも



最終更新:2021年12月04日 13:35