「『Phun』でランデブー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

『Phun』でランデブー - (2009/04/30 (木) 11:40:43) のソース

****『Phun』でランデブー
地球を円軌道で周回する2つの宇宙船をランデブーさせる。
----
同一の円軌道を周回する宇宙船A,Bがあり,Aが先を行くBを追いかけている。Aには1回だけ短時間のロケットエンジン噴射が許されているとして,Bとのランデブーを果たすためには,どちらに噴射するのが効率的か。
…というランデブー問題を『Phun』でシミュレートしてみた。軌道がわずかに円からはずれているが,そこはご愛嬌。小物体を埋め込み発射(リターンキー)しているが,発射方向は不明なので試行錯誤でうまくランデブーさせてみよう。ランデブー成功でAはBにとりこまれる(消去される!)ことになる。標準的な成功例では,ランデブーは先回りしたAにBが追いつく形になる。

#ref(http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=129&file=Rendezvous.bmp)
ランデブー成功直前のシーン
(A=青が先回りしてB=オレンジが追いつく。右下に伸びる赤い線はAから放出された小物体の軌跡)
----
『Phun』シーンのダウンロード
>http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=129&file=Rendezvous.phz
----