■布都御魂

- Ⅲ 世界樹の迷宮3に登場する短剣。エルダードラゴンのノーマルドロップを素材とする。空き×6
- とりあえず読み方がわかんないw
- 読みは「フツノミタマ」という。元ネタは日本神話にたびたび登場する霊剣から。字は当て字でありフツはものを断ち切るときの擬音語からきている。
- 誰でも持てるため強化次第で色々な使い方が可能
- 簡単に言えば切断という概念そのもの。神格化されて経津主神(フツヌシノカミ)となった。
奈良県は天理市の石上神宮の御神体として祭られているが、これは内反り片刃で全長約85cm。
ちなみに同名の国宝が鹿島神宮にもあるが、こちらはなんと刃長2.24mというキワモノ。
- ↑調べてみたら内反りって湾曲した刀身の内側に刃がついてるってモンらしいが、ククリの日本刀バージョンみたいな感じなんかね?
- 上記の石上神宮のものは最初岡山県の石上布都魂神社に祭られていたそうだが、これはスサノオがヤマタノオロチを斬った剣とされ、祭神「十握剣」と記されていた。要するに天羽々斬のことのようだ。
- スピリットオブソード!
- つまり、オーバーソウルしろと言いたいんだな?
- ゾディ♂1「ちっちぇなあ」
- 憑依合体!布炉何都華!!イン布都御魂!!!
- カスタマイズ性が高いのが長所だが、そのためにはエルダードラゴンを何度も倒す必要がありかなり面倒。乱数固定による即死を活用できるなら問題は解決できるが。
- カスタマイズできないHPTPスロットを持つダンダチャクラとどっちを選ぶか。
- IVではデスマンティスの条件ドロップ+大王ヤンマの通常ドロップで作成できる。しかしカマキリの条件ドロップが今作では手段が武器追加効果のみに限られる石化によるフィニッシュと地味に難度が高い。
- ドヤァ( ゚▽ ゚ )
- 石化付与して材料集めて、それで石化短剣作って材料集めて大量生産してサーセンした蟷螂さん!希少化石化付与おいしかったです
- 空き6で全職装備可で速くて準最強武器なのに素材が第四大地のお助けイベントで2匹ずつ出てくるとかコスパよすぎる。一番世話になった武器だわ。
- 状態ブースト+ラック特化装備+石化武器のミスティックが居れば割かしすんなり集まる(むしろ問題は生息数の少なさ・・・
- 3では中々カスタマイズが悩ましい。多元抜刀をメインに据えるシノビならAtkで良いが、飯綱で雑魚を屠ってボスでは分身*サブで火力から支援までというタイプではちょっと黙考を強いられる。
- 多くとも宝典マラソン2回分で済むステ強化にエルダーとドロップ率の低い最下層の素材六つを注ぎ込む必然性はなかなか見当たらず、
メインサブ問わず多彩な運用が可能なシノビにスロット六個での状態異常を狙って通常攻撃を繰り返させるのも考え物。
スキルに威力不要という点でatkが、通常攻撃よりスキルという点でCri,状態異常と縛りが外れる。高AGIのお陰でHitも不要。うーん。
裏を返せば純粋に足りない点を埋められる柔軟性とも言えるが。不足のあるステか、手空きに何か狙うか。チャクラやソニックに代えてしまうか。
- 同根の天羽々斬と比べると大分地味。他の武器のラインナップが揃った後、尚短剣に求めるのが何か、という要素が鍛冶でストレートに現れる武器と言えるか。
自分は↑の用に悩んだ挙句チャクラに移行。
- 即死6個埋めたやつをファマシノに持たせて殺戮マシーンとなってもらいました
- 空きスロットの多い短剣ほど3と4で扱いに差のある武器も少ない。
- 4では水溶液か石化鍛冶が必要なので少々面倒。
- ↑石化武器+抑制ブースト持ちミスシカ4人をギルカから連れて来て稀少カマキリでレベル上げしてたらゴロゴロ溜まる
- めんどw
- フトノミコンと呼んでいたのは自分だけではないと思う……
- ↑ネクロノミコンかよ
- ↑↑ 俺の脳内に御立派様のイメージが召喚されたぞどうしてくれるんだ
- 初見では「フトオンコン」と読んでいた。けどフツノミタマと聞いて「あーそれね」っていう
- 世界樹X
邪悪な神をも退ける
大いなる霊力のこもった短剣
ATK+180 MAT+225
- 武器スキルは 消費TP20,倍率450%(たぶん)の近接貫通攻撃(突属性)。命中ダウン3ターン。名前に反してかなり強力
- ↑スキル名の適当感が酷い。「ぶっ刺し」て。イメージとしてはヤクザのカチ込みか「タマ殺ったらァ‼」
- ↑ 確か餓狼シリーズの山崎の特殊技に「ぶっ刺し」という技があったな。相手の脳天に拳を打ち下ろす中段判定の技だった
- ああ、だからフツノミ「タマ」…
- サラシブシ子に装備させて肩書きを「ゴクドー」にすれば…「あんたに恨みはござんせんが、死んでつかぁさい」
- 髭ガンナー「弾ァまだ残っとるがよ」
- 「仁義なき戦い 樹海編」2018年公開未定
- ↑抗争中にモンスターに一網打尽にされそう
- これからなんとなく世界樹の短剣に近い何かを感じる……。
- ファーマー5が絶賛使用中。ぶっ刺しは優秀。
- ゾディの秘密兵器。MAT225、後は分かるな?
- 新Ⅰの天羽々斬と同じ元ネタ
- なんかずっとパッとしないイメージ
- リマスター版Ⅲではピクニックでエルダー狩り(なおそれなりにレベルは必要な模様)という手で比較的楽にスロット埋めが可能になっている
- Xでは第九迷宮ボスの条件ドロップが素材。最強武器としては低い部類に入るATKだけ見ると入手可能時期の速さ相応に思えるが、地味に裏ダンFoE素材製の杖と同程度のMATを備えており、破陣型ミスおよび、短剣職をサブに付けたゾディやボム型プリといった面々にとって速度と火力の両面を強化してくれる逸品となる。
最終更新:2025年01月06日 02:17