■デザート
- 羽ばたく蝶亭の常連客の女冒険者。大航海クエストにも登場。自称姫系であり、プリンセスのスキルを使う。
- プリンセスなのに「『自称』姫系」とはこれいかに。
- 戦闘補助両面においてかなり優秀ではあるが、どうにも男を見る目には恵まれていないようだ。
- 名前からしても、いかにもスイーツ(笑)といった感じだが腕はたしか。
- ワガママで男を振り回してるのかと思ったら本気でろくな男がいないという。
- 酒場での印象と戦闘中の姿がまるで別人だった。いや悪い意味ではなくむしろ好印象。
- ↑*2 しかし大航海ではしっかりした人を連れてきている、気がする。
- 彼女からの報酬は「もういらないから」と捨てるように渡されるらしい。このへんの言動は特にMMORPGで見かける姫系そのもの。そんな言動まで可愛く思えてしまうあたりも姫系の面目躍如といったところか。
- ↑↑ゴーレムの時連れてきたヲリは、槌使ったってだけで普通にイケメン設定だったよな。
- 酒場では逆に剣持ってるウォリアーにがっかりしてるしどーしろと。
- ↑ ショーグンにサブウォリで槌と剣を持たせたら解決する・・・かも
- はっはっは、ばかだなー、それじゃウォリアーじゃなくてショーグンの評価になっちゃうじゃないか。……つまりパイレーツつけて突剣か拳銃で優雅に戦わせればいいんだよ!
- 鍛冶で剣に氷属性つけてる人。
- ↑*4 個人的な好みは剣ウォリだけど、氷属性要求しているのに剣持ってくるアホはお断りってことだろう
- 一応は本物のお姫様。自称うんぬんはそれをわざわざ『~系』というギャル語風にしているという意味だろう。
- 最終的にはトーマとくっつくと予想
- ↑全力で同意
- ↑↑ある意味それが一番かもな。トーマなら主人公達がその階に入った当日にその階のモンスターのレアドロップ把握しているほどに樹海を知り尽くしているし
- ボーグマンが神龍退治にトーマを無理やり連行してる間、内心気が気じゃなくてずっと酒場で管巻いてたと想像するとウフフ
- 「派手な女剣士」「見た目に反して冷静で堅実」 GS美神みたいのを想像してた
- ↑2そして蝶亭のママに「アイツラのコト心配カ?」とからかわれるんですね分かります
- スイーツ(笑)的な意味であり、決して砂漠という意味ではないと思いたい
- ダメンズの気はあるけど冒険者としては優秀な人だな。この方のお陰でゴーレム戦でも幽霊船でも楽させて貰ったぜ。
- あまりネタにされてないけどTPをケチるゾディがTP切れになった時に文句を言う。そんななるまでゾディを連れまわす辺り相手じゃなくってこの人に原因がある事が多そう
- 世界樹クロスのクエストでこの人らしきプリンセスを見かけたんだが
- デザートさんボーグマン先生とマギニア来てたね
- 同じバタフライズのボーグマンとは共闘しない。野生児の彼や引き連れている獣を敬遠してるのかも。
■関連項目
最終更新:2021年08月03日 01:34