■ソードシールド

  • Ⅲ 両端に切っ先を設け防御と攻撃双方を担う盾。STR×1
  • デュエリング・シールドとも。長い棒の中央に盾をつけて両端に刃をつけた形状が一般的。乱戦での使用には向かず、一対一の決闘や競技に使用されていたと思われる。
  • XではSTR+5。これ以降STRが上がる盾は出ないため、しばらくの間愛用していた近接アタッカーも多いのでは。
  • ポ◯モン新作とは何の関係もない。
  • 剣の形をした盾だとかそんなことはない。3刀流ではない。
  • 武器枠(長剣)として使える盾だったらなあと思わんこともない ないけどV時点だと盾で突攻撃できちゃうのはなんかねえ
  • 第9迷宮終盤頃の盾はSTRが上がるコレと、伐採できれば作れるバランス型のレッドパインシールドと、小迷宮品でMDEFが最低値な代わりに第11迷宮品なみに飛び抜けたDEFで盾殴りの威力パネェとなるタワーシールドで選択の幅が広め。
コメント:



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月13日 10:44