■森ネズミ(もり-ネズミ)
- 世界樹の迷宮1に登場するモンスター。3にも再登場。
- 無印では最序盤に登場する、物理攻撃以外能のないいわゆるスライムポジションであったが、海都ではなんと5層で登場。しかし相変わらず癖のない素直な攻撃しかしてこないので安全パイであることに代わりはない。
- 3ではなんだかキモくなったと海都でもっぱらの噂。
- Iでは文字通りの小動物だった彼(?)だが、IIIではムキムキにビルドアップして再登場を果たした。ビジュアル面の差異でプレイヤーを驚かせるのは比較的珍しいと思う。
- 3では5層雑魚にまさかの大躍進。同階層では最弱クラスのモンスターだが、素早さが高く攻撃も5層突入直後だと結構痛いので、油断してるとひどい目に遭わされることも。
- 1の時でも、防御や逃走で油断させつつ仲間を呼ぶなど、新米にとっては気の抜けない相手。
- ネズミなのだが、どことなくド○ラを彷彿とさせる外見。
- これだけデカイと食えそうだが絶対病原菌まみれだと思う
- 森ネズミwwww→ひっさつまえば→hage
- 森ネズミ(白亜)「3時のおやつは?…そうだね、プロテインだね!!」
- ↑ 人肉由来のプロテイン(たんぱく質)ですねわかります。
- 「必殺の前歯」はスキル攻撃には珍しく発動速度に強い補正がかかる。弱っているキャラクターが狙われると回復する間もなく必殺されてしまうので気をつけたい。
- 森ネズミ「見ろや、この筋肉!!カッチカチやぞ!!カッチカチやぞ!!…ゾックゾクするやろ…!!?」
- ↑(前歯が)カッチカチやぞ!
- どうらやバイオザードの邪教徒お気に入りのようである
- こいつが6匹団体さんでやってくると何していいのか分からなくなる。不意打ちなんてされた日には…
- 「あまり私を怒らせない方がいい」
- ぽぽぽぽ~ん!
- ↑(プロティン&ボウケンシャを)いただきマウス!
- 4ではアニメーションでマッスルポーズ(らしきもの)をとったり、個性が固まってきた様子。
- けっこんおめでとり~
- 4でも、第一迷宮1Fにあるまじき威力の前歯を武器に冒険者の前に立ちはだかった。体力が万全でない状態で3体に囲まれたりしたら…
- 森をねぐらにする鼠。戦闘力は高くないが、窮地に陥ると何をしてくるか分からない怖さがある。(SQ4)
- 4でのこいつのモーションが「バーカ!!」のAAにしか見えない、という旨の発言を某所で見て以降、本当にバーカにしか見えなくなりました。
- ダメージを受けて瀕死になると、ものすごく哀れっぽいモーションをとる。かわいそうで倒せず逃げたボウケンシャーは…はい、自分だけですねorz
- ↑1:むしろ前歯でぶち殺されるんだが・・・
- ↑2:”倒せず逃げた”だけなら当てはまります
- 4の体験版でコイツの前歯を喰らってようやく世界樹やってる実感が湧いてきた。
- 狒々
- ドラえもんギガゾンビの逆襲のネズミとは別次元。
- ひっさつまえばの威力は最初期ではかなりの脅威
- 名前の一部分を隠すと…森●ズミ ●に入れる文字は君たちの自由だ。
- ↑森イズミ(研) ボウケンシャー、今度という今度は許さないぞ!
- 殺っちゃった際前歯が取れて~ HAHAHAグロいよ
- モリネズミーモリネズミー……
- 現実にビーバーが近づいて来た人を噛み殺したニュース見て、あの前歯のダメージはオーバーな演出ではないんだなと実感した。
- 新にてマッスルポーズを没収されてしまった
- ↑ 待ってるとマッスルポーズするよ
- ストーリー最初の地図作成イベントでは付き添いのレンに斬鉄される運命
- 全く同じ見た目のフランソワマウスが居る、強さ的にこちらが3に出現した個体と同一な気がする。おそらくアルルンと一緒に輸入されたのだろう
- 3ではマッチョだが氷にメッチャ弱い。
- 新世界樹ではクリア後には角笛を吹きながら迫ってくるボウケンシャーに大量虐殺される
- ドロップアイテムが変わった。
- アイテムを奪うどろぼうやアイテムを食べて使用するついばむとかは使用しない。このため新世界樹での脅威はさほどでもない。そもそもどろぼうやついばむなんてスキルない。
- 森ネズミって普通に聞いたらハツカネズミみたいに穏健なイメージがあるがモンスターである。
- 世界樹と不思議のダンジョンにも登場する模様(PVより)。冒険者に巻物を投げ当てている。嫌な予感しかしない
- Ⅳやってると最初の迷宮で前歯使えたんだし新でも使えていいんじゃないかなぁ、なんて考えてしまう。もちろん困るのは自分だが…
- 世界樹の迷宮の熟練ボウケンシャーにとっては馴染み深い雑魚敵。クロスにも登場するようだ
- 前歯を抜かれて弱体化の憂き目に…
- 世界樹の原点とも言えるモンスター
- ヒャッハー鼠年だー
- 可愛いので倒すのは少し憚られますね〜。アーテリンデなどにも同じことが言えますが♪
- 可愛いけれども、一般人を2撃でKO出来る大ネズミではある
■関連項目
最終更新:2023年07月12日 12:20