■フォレストオウガ
- 世界樹迷宮Ⅰのモンスター。枯レ森最奥部で待ち受けるモリビトの巨人。
- ドロップ品の名前や説明、本人の名前などから範〇パパとしか思えないw
- 外見通りのパワーファイター。物理攻撃に若干の耐性を持ち、三色属性に弱い。倒すだけなら防御アップスキルがあれば十分だが、ドロップ条件の2ターン以内撃破のためには属性攻撃やチェイスで一気にラッシュをかける必要がある。
- 貴婦人、姫君のトンズラー(ワルサー)的存在。
- ガチムチじゃんw
- ドロップ品の名前に誤字容疑。『背甲』と言いたかったのだろう。
- オウガって鬼って意味なのね
- 物理攻撃しかしてこないので全滅する事はほぼないが問題は耐久力、倒すのに時間がかかり乱入祭りが開催されることも、もれなく再び蟻の悪夢を見る羽目に
- 条件ドロップ、サジタリウスに頼れないのがちと辛い
- 新・世界樹ではレアドロップ条件が即死に変更された。
- 無傷の上から超大ダメージで一発KOしても駄目。ごりごり削ってからジエンドで〆たり、慈悲の短剣でちくちくして刎ねてもOK。武人の価値観としてはかなり間違っている気がする。
- ↑要するにぶっかければOKだというのも・・・
- アーサー君がさっきからずっと睨んでる(死の眼光)のにビクリともしない アーサー君かわいそう
- オウガ「なにこのボウケンジャー・・・さっきから攻めも守りもせずずっとこっち睨んでくるんですけど・・・怖いボウケンジャー怖い」
- 図鑑の説明「(前略)己を一撃で倒せるほどの猛者を求める武人でもある」 条件ドロップの説明「(前略)己を瞬時に倒すほどの強者に対し託すのだという」 …すみません。そんなオウガさんの想いも知らずに、思い切り水溶液ぶっかけて倒しちゃいました。
- 即死判定を受けてから即死するまでの間に、強者へ賞賛の念と共にベルトを託すのである。この間0.2秒。
- 背後を奪って一刀両断その他即死スキルを試みつつ足の遅い他メンバーで逃走、を繰り返すのとどちらがマシやら。
- 初見で一刀両断が決まったのにストーリーだと装備できるクラスがいない…
- 巌「やつは戦闘者としてあまりに純粋すぎた!それが弱さにつながったのだ!」
- 新では熱病に侵され正気を失っているはずなのだが、「猛者を求める武人」とか「強者に対し託す」とか説明がどう見ても正気そのものである。血を求めるってそういう…
- 新技「ボルトショルダー」を引っさげXで再登場
- リバースソリダスは後列しか狙わないっぽい?コイツ唯一の斬技で、武器スキルとしても使える。使い勝手の良い列攻撃なので重宝する
- 裏拳そのものではなく風圧で攻撃するテクニシャン(武器スキル説明文参照)
- ちなみにリバースソリダスとはバックスラッシュ(逆斜線)のこと
- ↑なるほど後列狙いの斬攻撃…
- 新たな技を会得しているが、後列のギルメンがリバースソリダスに耐えられるなら腰を据えて挑めばなんとかなる。乱入される心配のないところにもいるし、バックアタックも容易。難しい条件ドロップもなくなり(これは善し悪しか)第十一迷宮F.O.Eの中では組みしやすいほうだろう。デモンさんにも見習ってほしいものである。
- クエストの為貴婦人目当てに枯レ森に向かったが折り悪く撃退済みで、ようやっと見つけた最後の貴婦人と戦ってきたところに乱入してきたうえ、目当ての貴婦人をはじき出し消滅させた恨みはいまだに忘れていない
最終更新:2019年02月17日 20:31