■樹海の雷王
- 世界樹の迷宮Ⅱの第4階層に登場する赤FOE。鈍足で周回しているので背後は取りやすい。
- 全体テラー付与とランダム雷属性攻撃を使用する。どちらも頭技なので頭封じが有効。炎属性攻撃が弱点。
- 極めてタフで防御力も攻撃力も高く、出会った時点では背後をとっても苦戦するだろう。
- 同階層のクエストでこいつのドロップアイテムが必要なものがあるが、こいつはかなりの強敵なので無理そうなら後回しにしよう。
- この辺りからはHPも防御力も増え、核熱頼りで押し切るのも限界か
- ↑ただしジエンドがあればまだまだいける。
- トロトロ動いて邪魔。しかし強いので言いたい事も言えずただただ後ろをついて歩くしかない冒険者たちであった。
- 雷ミストとテリアカβでだいぶ安定するが、しかし実のところ高い攻撃力から繰り出される通常攻撃が厄介。挑発持ちのパラディン、陽動持ちのペットさえいれば負けないのだが…
- 4階層到達直後…冒険者「くそっ…とっとと進めよノロマ…」 雷王「なんか言った?」 冒険者「いえ、なにも!!」
- 炎王初見撃破余裕→雷王か…核熱ジエンドで楽勝だろ→申し訳ごさいませんでした(hage)
- 同階層にいるカメFOEをそれで倒した直後、こいつでhageさせられた
- 初見で逆にテラーで封殺したったww
- FOEストーキングも身を守る術ね
- グリモア化出来るかはわからないが憤怒の雷撃はグリモア化したい敵スキルの一つ、樹海の氷王が三層に来たみたいだし、サラマンドラと合わせれば三色揃いそうだし
- 新では名前を変えて4層隠しエリアの雑魚に。降格とも昇格とも言えない感じ。
- 亀にボコられた後隙間に閉じ込められて、仕方なく戦ったら何とか初見で勝てた
- 間違いなく強敵なのだが、5層攻略PTでも壊滅させる気まぐれステップ亀さんや袋小路に誘い込んでから湧いてくるキチガイ耐性カボチャ等、旧2スタッフの悪意が濃縮された4層の中ではまだまともに見える不思議
最終更新:2023年10月15日 17:53